今朝の最低気温は-22.4度で、今シーズン一番の冷え込みでした。
朝方に、住宅が「バーン」となる音で目覚め、寒くて二度寝出来なかったので、早起きしました。

二重窓の下のほうは凍ってます。このすぐ脇で末娘が寝てますが、キャンプで使うシュラフマットを活用して寒さを防いでます。
そして、窓には美しい霜。

規則正しい60度の分岐。

部分的に六角形の結晶も見られます。

モヤモヤに凍る部分と規則正しい部分がランダムに出来るのが面白い。

もっと寒い共用階段の窓。こちらは霜の華が踊ってます。

くらげ?

エビ?
今日は一日ホッケーの練習。午前中は主にスケーティング、午後からは基本練習。
午前中のストップダッシュで、思いっきり転んで、肩をひどく打ちました。
足を前にしてすっ飛んだので、子供達に怪我をさせなかったのに一安心。
午後練が終わるまではさほど痛くなかったのですが・・・
家に帰って、防具を脱いだら肩を上げる度に、ギクッと痛みます。
まあ、数日すれば直るでしょうが、しばらくは痛みそうですな。
振り返ってみたら、午後のパス練習で思った所にパックが飛ばなかったのも、肩のせいだったかもしれません(自己弁護)。
長い休みが終わり、明日から仕事です。頭を切り替えて頑張ろう!