
昨日は「小樽雪あかりの路」に行ってきました。



気温は-10℃以下でなまら寒かったですが、ロウソクがたくさん灯さ
れたかまくら状のオブジェの中はちょっと暖かかったです(ロウソク買
ってきたので我が家でも試してみるか)。

昨日は運河プラザ前で頑張っている 「赤井川農業元気グループ
Together」の店を手伝いに行ったのですが・・・

私はただひたすら飲んでました。
ちょっと寒いですが、おでんや焼酎のお湯割りから「もうもう」と
湯気が上がり、「うめー」と吐く息も真っ白。
今年はお店も広くなり、カウンターとテーブル席もあって、「寒い
けど」、落ち着いた雰囲気で飲んで、体内から暖まれます。
もちろん、暖かい運河プラザ内に持ち込んで食べてもらうことも出
来ます。
メニューはほとんど赤井川近郊の産物を使っています。

おでんは大根、ロールキャベツ、たまご、すり身 等 好きなの3個
選んで250円。
メンバーが作ったキャベツを手作りで巻いたロールキャベツがお勧め!

焼酎のお湯割り 250円。

カルデラ豚丼 500円。
などなど、値段や内容は変わるかもしれません。
雪あかりの路(14日まで開催)にお出かけの皆様、運河プラザ
前「赤井川亭」の暖簾が目印のTogetherお店にも、是非お
立ち寄りください。
いやー、昨日は飲みすぎて売り上げにチョット貢献しただけだなあ。
今度はちゃんと手伝いに行きますよ~