今日は時折吹雪の曇り空で、気温は高めの0度前後で推移してました。
午前中は、1時間以上かけて掃除をして、買い物に行って過ぎました。
午後は、運動を兼ねて海散歩。
いつも通り、崖を下る。
締まった雪は時折はまるけど、歩きやすい。
北側はだいぶ砂浜が広がったけど、南側の砂浜はだいぶ痩せてました。
日々、風向き(波の流れ)で変わる海岸の様子です。
キツネかな?
少し盛り上がった、けだものの足跡。
今日は北西の風。
なにか大陸の高山地帯を俯瞰したような景色。
笑う流木。
最近、見入ってる波模様。
お休みする牛。
タイトル思い浮かばんなぁ・・・
これも波模様。
時折日差しあり。
それでも、寒々しい冬の日本海。
造船所まで行って、来た道を帰る。
自分の足跡に、吹き付けた雪が積もり。
雑然とした浜辺。
ニシンが来た頃には、この辺りに番屋があったようです。
今期初めての崖のぼり。
足跡をたどれば楽勝でした!
少し歩き足りないので、雪捨て場まで行ってみました。
時折吹雪く夕空に、円い月が浮かんでました。