ぽんぽこ山ふくろう亭

日々の出来事+時々猫

家族が揃う

2024-08-10 19:00:00 | Weblog
ミソハギ(禊萩)である。
ミソハギ科の多年草。
清めの儀式に用いられ、花がハギに似ることからこんな名が。
また、水路など溝に生育することから「溝萩」が転訛したとされる説もある。

花がハギに似るとあるけど、花色の間違いじゃなかろうかとも思う。
ハギはマメ科で形状が全く異なるので。
お盆の頃に咲くので、別名に「盆花」や「精霊花」がある。

湿原や小川、用水路の脇など、水場に多く生育する。
が、普通に花壇などでも育つので、水陸両用タイプか。
種子も勿論だが、地下茎を伸ばしても増えていく。
生薬名は「千屈菜(せんくつさい)」で、全草が用いられる。
止瀉、解熱、止血作用があり、下痢止めなどに使用される。
粉末を患部に塗布することで止血効果もある。
民間療法では急性腸炎、下痢止めに煎じて服用するそうだ。
花期は7〜8月。

明け方、雷鳴で目が覚めたが、一雨あったらしい。
とはいえ、気温はあまり下がらなかったようだけど。
起きた頃はほぼくもりで、台風の影響なのか風も強かった。
午前中は雨がぱらつく時間帯も。
気温は30度まで上がったようだけど、陽射しがなかったせいか過ごしやすかった。

模試二日目で今朝もお弁当作り。
ただ、9時までに行けばよかったので、7時起きでゆっくり作れたけど。
息子は昨夜のうちに帰ってきており、冷蔵庫の中には見慣れない食材がたくさん。
どんぶりに入ったご飯を見た時には、どうしてくれようかと思ったわ。

昨日はゆっくり行ったので、学校脇の道路には車がいなかったが、今日はそうはいかなかった。
交差点を折れてすぐが駐車場入口なもので、道路まで車が並んでいた。
その上、右折で入ろうとする車がいるもので、交差点はカオスと化していた。
無理矢理、曲がった車が道を塞いで、信号が変わっても交差する側の車が動けない。
道路で子供を降ろすなとは書いてはいるけど、渋滞で動けないんだから、そこで降ろせばいいのに。
私はとっとと娘を降ろしたが、この交差点で進めず帰るのに時間がかかっちゃったわ。

帰宅後、息子に軽トラを取りに行かせた。
昨日の夕方遅くにバイク屋さんから「修理が終わったよ」との連絡があったのだ。
向こうのディーラーでの見積もりの半額以下で済んで助かった。
まあ、ディーラーは板金をする上での金額ではあったけどね。
天井の凹みはそのままで、綺麗に仕上がって帰ってきた軽トラ。
16年も乗っているのであちこち錆だらけだが、大事に乗ってほしいものである。

旦那は12時半に到着。
息子が持ち帰ったどんぶり飯でチャーハンを作って昼食。

16時に娘を迎えに3人で行き、ツタヤとスーパーに寄って帰ってきた。
夕食はカツオの刺身。
息子が向こうで買う刺身がおいしくないとぼやいていたので。
ちょうどお安く半身が出ていたので購入。
満足そうに食べていた。

明日は午後から雨の予報である。
いつも仏花を買いに行く園芸店、今日も朝から駐車場がいっぱいだった。
明日、明後日と台風の影響が出るというのに、お墓に供えに行ったのだろうか?
うちは仏花購入は12日でいいねと。
お盆は13日が入りのはずなので、今日から供える必要はなかろう。
コメント    この記事についてブログを書く
« 模試一日目 | トップ | 林道を走りに行く »

コメントを投稿