サラリーマン活力再生

対米追従の政治家・官邸・マスコミ等と闘う「民族派」「国益派」を応援し、「安心して暮らせる社会」を目指すブログ

164328 郵政民営化の先にある恐怖のシナリオ~新会社のリスク管理はどうなっているのか

2007年10月28日 | アメリカ→官邸・電通→マスコミの日本支配
164328 郵政民営化の先にある恐怖のシナリオ~新会社のリスク管理はどうなっているのか
  猛獣王S ( 30代 東京 営業 ) 07/10/28 PM10


『郵政民営化の先にある恐怖のシナリオ』(森永卓郎)リンクより転載します。
----------------------------------------------------------------
●新会社のリスク管理はどうなっているのか

 ~前略~

民営化の先には、さらに恐ろしいシナリオが待っている。

現在、ゆうちょ銀行、かんぽ生命の資金は、その3分の2以上が国債(財投債を含む)で運用されている。そこで、外資系の株主が次のように提案してきたらどうするか。

「なぜ低金利の日本国債で運用するのか。金利の高い米国債を買うべきだ」

現在、日本国債の金利は1.5%に過ぎないが、米国債の金利は4.5%と圧倒的に高い。しかも、ムーディーズ格付けは日本国債がシングルAであるのに対して、米国債はトリプルAである。「金利が3倍もつき、信用度ははるかに高い。なぜ買わないのか」と理詰めで迫られたとき、経営陣がそれを排除するのは極めて難しいのではないか。

もちろん、現時点での金利と信用度を見れば米国債を買ったほうが得だろう。しかし、わたしのみならず、現在の米ドルをバブルだと見ている人は少なくない。このバブルが崩壊したら、どうなるだろうか。米国債の価格は大幅に下落し、同時にドルも暴落するから、米国債の価値は劇的に低下する。短期間で3割以上低下する可能性は十分にある。

そのとき、もし、ゆうちょ銀行やかんぽ生命が、資金の大半を米国債で運用していたらどうなるか。その影響は半端ではない。

預金保険機構によれば、もしゆうちょ銀行が破綻しても、他の銀行と同じく1000万円とその利子は保護すると明言している。もともと郵便貯金は1000万円までしか預けられなかったのだから、その点では問題ない。

しかし、ゆうちょ銀行の預金高というのは、3大メガバンクを足したよりも多いことを忘れてはならない。本当に万が一、ゆうちょ銀行が経営破綻したら、預金保険機構が支払いに耐えられるかどうか、わたしは疑問に思わざるを得ない。

かんぽ生命が破綻したときの影響はもっと大きい。生命保険会社が破綻すると、過去にさかのぼって予定利率が引き下げられるからだ。となると、年金をもらえると期待して積み立ててきた人が、実際に手にできる金額は、予測の3分の2から半分程度に減ってしまう恐れが十分にあるのだ。実際に、これまでの生保の破綻では、そうした事態が発生している。

ドルが暴落する可能性は、長期でみれば100%だとわたしは思っている。新しい経営者がどれだけ米国債の運用を認めるかは分からないが、そうしたリスクを念頭に置いているかどうか、わたしは心配なのである。

そして、ゆうちょ銀行やかんぼ生命の株を売却することは、国民の大切な資産をそうしたリスクにさらすことになるのだが、政府はこれまで国民に対してそのことを一言も説明していないのだ。
----------------------------------------------------------------

 

164318 不都合な事実を持つ「アル・ゴア」について(まとめ)

2007年10月28日 | アメリカ:闇の支配勢力と略奪闘争
164318 不都合な事実を持つ「アル・ゴア」について(まとめ)
  猛獣王S HP ( 30代 東京 営業 ) 07/10/28 PM07


blog”ベンジャミンフルフォード”のコメント欄より転載します。
----------------------------------------------------------------
不都合な事実を持つアル・ゴア

①アル・ゴアの人格

1)ユーゴスラビア紛争において空爆を実行し、セルビア人を始め多数の人間を虐殺した米国、その空爆にゴーサインを出したのがアル・ゴアである。(『オルタナティヴ通信』より引用)

2)ビル・クリントン大統領がモニカ・ルインスキーとの不倫で非難されていた時に、世論の注意を誤魔化すためイラクにトマホーク・ミサイルを撃ち込み、罪の無いイラク人を虐殺したのがアル・ゴアである。環境保護等の人道主義に目覚めた?はずのアル・ゴアはイラク、ボスニアで自分が殺した人々に謝罪も賠償も救済活動も行っていない。(『オルタナティヴ通信』より引用)

3)アル・ゴアは自宅の光熱費に年間3万ドル(約360万円)使っている。この3万ドルはアメリカ人の年間平均光熱費の20倍である。(amandaさんの投稿より引用)

②アル・ゴアの石油利権

1)アル・ゴアの親父は大手石油企業オクシデンタル石油の副社長だった。(広瀬隆の『世界金融戦争』を参照)

2)オクシデンタル石油は、かつての「石油メジャー」と呼ばれる7大石油会社(セブン・シスターズ)に次ぐ規模の独立系石油会社である。(フリー百科事典『ウィキペディア〈Wikipedia〉』を参照)

3)オクシデンタル石油は、世界で最も公害を出す企業の一つであり、ニューヨーク郊外に毒性物質を廃棄し多数の奇形児、流産の原因を作っている。(amandaさんの投稿より引用)

4)オクシデンタル石油の会長だった男、ユダヤの政商アーマンド・ハマーは、ソ連の独裁者ウラジーミル・レーニンと組んで、冷戦時代には鉄のカーテンをくぐり抜けてビジネスを展開した猛者であり、アーマンド・ハマーの闇の人脈には、ナチスの財閥ティッセン男爵や、イスラムの兵器商アドナン・カショーギがいた。(フリー百科事典『ウィキペディア〈Wikipedia〉』と広瀬隆の『赤い楯』を参照)

5)オクシデンタル石油は、ロシアでウラン鉱山開発も手がけている。(『オルタナティヴ通信』より引用)

6)オクシデンタル石油の経営者として、長年地球温暖化を大々的に推進してきたのがアル・ゴアである。(『オルタナティヴ通信』より引用)

7)オクシデンタル石油(Occidental Petroleum)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0

9)ユダヤ政商アーマンド・ハマー(Armand Hammer)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%9E%E3%83%BC

③アル・ゴアの活動資金
1)アル・ゴアの活動資金は、国際鉱物資源マフィア=暴力団のマーク・リッチから出ている。マーク・リッチは石油もウランも、太陽光発電装置や風力発電装置に使用するレアメタルも販売している。生産がピークに達した石油は利益源としては限界であり、原発や環境エネルギー開発に国際鉱物資源マフィア=暴力団は利益源を求め始めている。(『オルタナティヴ通信』より引用)

2)マーク・リッチはディック・チェイニーの資金源でもあり、民主党も共和党も「同じ穴のムジナ」である。(『オルタナティヴ通信』より引用)

3)マーク・リッチはロシアの石油・ガス利権者でもあった。(広瀬隆の『世界金融戦争』を参照)

4)マーク・リッチ(Marc Rich)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%81

③アル・ゴアの家系図
1)アル・ゴアの娘カレナ・ゴア(Karenna Gore)の亭主は、ロスチャイルド財閥アメリカ代理人であるシフ家の男、アンドリュー・N・シフ(Andrew N. Schiff)である。(広瀬隆の『世界金融戦争』を参照)

2)シフ家とウォーバーグ家は何重にも結婚を繰り返している同族で、ウォーバーグ家もロスチャイルド財閥である。(広瀬隆の『赤い楯』と『世界石油戦争』を参照)
----------------------------------------------------------------


164307 リチャードヴェルナー幻の名著『知れば知るほどコワくなる!日本銀行24のヒミツ』解説

2007年10月28日 | 経済破局か?市場の軟着陸は可能か?
164307 リチャード・ヴェルナー氏幻の名著『知れば知るほどコワくなる!日本銀行24のヒミツ-不況をつくり、悪化させたのは日銀だった!』解説
  猛獣王S ( 30代 営業 ) 07/10/28 PM04


152490で本書の紹介投稿したものの、絶版状態のため図書館等でも入手困難でしたが、今般要約されているサイトを見つけましたので紹介します。

『日本銀行のヒミツ』(Anti-Rothschild Alliance)より

>2003年に初版が刷り上ったところで圧力がかかり、全冊印刷所から倉庫に直行となって長らく絶版状態だったリチャード・ヴェルナー氏の幻の名著 『知れば知るほどコワくなる!日本銀行24のヒミツ-不況をつくり、悪化させたのは日銀だった!』から抜粋します。

>日銀をはじめとした各国中央銀行を考察してきた著者が、万人向けに分かりやすく、その秘密を解説しています。

【目次】

銀行はおカネをつくって経済のパイを大きくできる
本当の「信用創造」は絶大なパワーを持っている!!
今の経済理論はすべて間違っている!?
中央銀行の誕生で国は支配される立場に
中央銀行は恐慌も飢饉も思いのまま
いい中央銀行 悪い中央銀行
不況で最も得をしたのは日本銀行だった