幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

道後公園-湯築城跡

2009-06-21 17:52:54 | 四国
子規記念館の隣は道後公園になっています。緑の豊かな公園です。
犬を連れて散歩している人や、軽くジョギングしている人など
のんびりした平日の朝を迎えています。

最初にたどり着いたところは、湯釜薬師。
749年に造られたという日本最古の湯釜です。
1288年に一遍上人の書で南無阿弥陀仏と彫られているそうです。



道後温泉本館の中に、もとあった湯釜の位置がしるししてありました。



湯築城(ゆづきじょう)の跡ですから堀がありました。
そこに睡蓮がたくさん咲いています。
観光の妃というより、地元の人がベンチでくつろいでいました。



公園内を歩いていると、しっかりと根を下ろした木が目立ちます。
来る時にフェリーの中で瞑想の本を少し見ていたのでその時の
大地に根を下ろした幹の写真も印象に残っているのですが
太さではなくて、力強い落ち着きを感じる木があるものですね。



9時から開くのですが、武家屋敷も再現されています。
土塀は昔のものというより、現代風に綺麗にできています。



扉をあけて、ちょんまげの人が出てきそうな建物ですね。
温泉界隈の散歩でもけっこう楽しめるものです。

よく晴れていて、少し熱くなりそうな予感がしてきました。
このあと道後温泉本館に行きました。

しばらくは椿の湯が多かったのですが、松山にきても温泉にいかないままと
いう日も増えてきたのでこの際、はいっておきます。



広島ブログ
人気ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いします。
広島ブログ

整体院のHP → 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 正岡子規に会いに行く | トップ | 道後温泉 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
椿湯 (孤島児)
2009-06-21 20:01:47
蒲刈県浜に温泉ができてから道後へ行かなくなりましたが、懐かしい湯ですね、、あそこの待合室に、村上三島の大きな扁額書があるでしょう。大三島の多田羅大橋袂に村上三島記念館へ行くのも書に親しめますよ。
返信する
Unknown (金星)
2009-06-22 03:28:27
>孤島児さん
村上三島記念館は、前に大三島に行ったときは入り口まではいったのですが時間の都合で寄っていません。
是非、一度行ってみたいところです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。