きまぐれ鳥見んぐ

野鳥たちとの出合いを求めてのきまぐれ鳥見日記

*掲載している画像の無断複写・転用は固くお断り致します*

月山姥ヶ岳’15.7/11

2015年07月20日 | 月山
今年の月山は例年より雪が少なく、高山植物の開花が早いと新聞記事にあった。まずは一回、様子を見に行かねば・・・。という事で、この日行ってみた。姥沢駐車場に着いたのは7:30頃だったが、すでに駐車場には車がいっぱい。しかも、関東方面ナンバーがずらり。夏山登山者と夏山スキーヤーでにぎわっているようだ。天気は雲一つない青空だが、風が強い。リフトに乗って下を見ると、シロバナニガナが満開。ニッコウキスゲは咲き終わった感じ。20分ほどで上駅到着。姥ヶ岳斜面には、雪の上を滑るスキーヤーの姿。ただ、この時期にしては、やはり雪が少ない感じだった。その脇をアイゼン(スノースパイク)を着けて登って行った。雪の上が終わり、木道のところに来ると、何と、チングルマが満開!グッドタイミングだった。二週間ほど前、蔵王に行った時は、すでにチングルマの花は終わっていたが・・・。青空の下、岩を覆うように咲き誇るチングルマ、最高!そして、姥ヶ岳山頂に着くと、いろんな花が咲いていた。自分の好きなミヤマリンドウをはじめ、エーデルワイスことヒナウスユキソウ、コイワカガミ、ウサギギク、ニッコウキスゲ、ハクサンチドリ、ヨツバシオガマ、そして、コバイケイソウ。真っ青な空と遠くは鳥海山まで見渡せる景色に、しばしうっとり・・・だった。予定では、のんびと花々と景色を眺めながらお昼を食べて下山するつもりだった。ところが、あまりにも強すぎる風!そして寒さ!一時間居るのが限界だった。楽しみは次回に残し、足早に下山した。鳥で出合ったのは、リフトに乗っているときに聞いた声のみだが、ルリビタキ、ウソ、クロジ。そして、リフト乗り場で繁殖していたイワツバメだった。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トラフズク探しが・・’15.6月 | トップ | 新潟県瓢湖’15.8/2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ど★れどれ)
2015-07-21 11:50:46
いいな いいな いいなっ! 月山いいなぁ~~~
いろんな高山植物に出会えて良かったですね。
今シーズンはもう無理っぽいので 来年の楽しみにしときます。
返信する
今晩は~ (NOBU)
2015-07-21 20:56:43
ど★れどれさん、今晩は。
コメント、有難うございます。今年は早いというので、早めに行ってみて正解でした。でも、場所によってはこれからというところもあるので、何度行っても楽しめますね。
足の方がいかがですか?ゆっくり養生されて、来年は2年分楽しんでくださいね。
返信する

コメントを投稿

月山」カテゴリの最新記事