今日の出荷・・・
あと二回で終了です。
寒い気候が続いてくれたので楽な出荷でした。
我が家のクリスマスローズ・・・
4年前に300円で買ってたもの・・・
地植えなので沢山蕾があります。
下向きの花なんで・・・目立たないな~
色も地味だし・・・
暖地桜桃が咲いてます。
雰囲気は、桜です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
大阪の今日は冬でした。
雪が降ってました。
毎日にように暖かくなったり寒くなったり
気温が変化するので、ついていくのが大変です。
クリスマスローズはうつむき加減の控えめな花ですね。
まるで私のようです(キッパリ)
それでも植物達は、春だって訴えているようです。
>クリスマスローズはうつむき加減の控えめな花ですね。まるで私のようです(キッパリ)
そうゆう事にしておきます。
毒もあるんですけど・・・
やっと解けた雪も昨日からまた降りだし明日まで大雪の予報が(-_-;)
といっても酷くはならないような気はしますがまた白くなると春が遠く感じます(-_-;)
桜の開花が楽しみです!
(花粉は辛いけど・・・)
こちらはまた氷点下の朝に戻ってしまいました。
うちも地植えにしているクリスマスローズがありますが、目立ちませんね(^^;
暖かくなってきてるんですね~
羨ましいです。
こちらはまだまだ遠い春です。
震災の番組に釘ずけでした。
いろいろな事が起きすぎですよね
そちらはもう春ですか~♪
お彼岸も近いですもんね。
こちらも雪が降りましたが、積もるほどではなかったです。
前より暖かくなってきました(^ー^)
クリスマスローズ、素敵ですよね~♪
うちにあったのは全て無くなってしまったけれど、
また情熱が湧いたら地植えで育ててみたいな。
遅くなりましたが、奥さま無事に9年が経ちましたか(*^^*)
1日1日が大事な日だったでしょう。
これから乳ガンは増えるそうですから、私も検診してますp(^^)q
気分だけ春を味わってください。
雪またじはもう無いでしょう?
>クリスマスローズがありますが、目立ちませんね
白なら目立つかも?
画像でお楽しみください。
桜の開花時期も遅れそうです。
>クリスマスローズ、素敵ですよね~♪
うちにあったのは全て無くなってしまったけれど、また情熱が湧いたら地植えで育ててみたいな。
早く植えたいって気持ちになれますように・・・
>これから乳ガンは増えるそうですから、私も検診してます
自分で発見しやすい癌ですけど・・・専門に検査してもらうのが一番です。
もっと楽な検査方法が開発されると良いね~