goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

頑張れ・・・長男

2012年10月13日 16時29分57秒 | 仕事

長男が視察から帰ってきました・・・

ガンダム・・・デッカイな~

長男が研修でお世話になった農場です。

農場の売店・・・

先生の知り合いの人が製作したキーホルダー・・・

記念にもらったそうです。

先生の期待に少しでも応えられる生産者に育ってほしいものです。

頑張れよ~長男・・・

アイフェックスの会場・・・ほんの一部・・・

河野自然園を経営する井上まゆ美さんの展示ブースです。

ちょうど私と電話しているところ・・・

ペチュニアのあずきの評判が良いって報告を受けてました。

 まゆ美さんが作った寄せ植え・・・数日前のテレビ出演の時にも紹介されてました。

共同作業の仕事として成り立つなら嬉しいですね~

才能あふれる協力者に感謝です。

 

追記・・・

明日は、甥っ子の結婚式・・・長男も一緒に三人で出席してきます。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 幸せに »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yasukon)
2012-10-13 17:08:57
こんにちは!
ご長男さん ご苦労様でした♪
素晴らしい展示会のようですね。

お送りいただいたお花 植えました。
ブログにアップしました。その折 こちらのブログをリンクさせていただきましたので事後承諾ですが宜しくお願いいたします。
有難うございました。
結婚式おめでとうございます。
返信する
Unknown (ゆうくん)
2012-10-13 22:31:01
こんばんは!

ガンダムお台場にありますね(*^艸^)

明日は甥っ子さんの結婚式ですか?

おめでとうございます(*^-^*)

明日は楽しみですね!
今日はあまり飲まずおやすみくださいね(^-^;
返信する
Unknown (ミリわん)
2012-10-13 22:58:29
初めまして。yasukonさんのブログから来ました。北海道と九州・・・全く違う生態系でしょうね。もうこちら北海道のHCは雪囲い用品を売っています。

可愛らしいビオラです!春を呼ぶ苗ですね。最近はこちらでも今のうちに苗を植えて雪の下で越冬させて春一番に楽しむやり方が始まりましたが、認知度はイマイチですw

毎年ガーデニングの始まりは5月中です。待ち遠しい春です。
返信する
おはようございます (りりー)
2012-10-14 08:00:01
私花が好きなので花の仕事をやってる人が羨ましい時があります。
余裕が出来たら奉仕で良いからお手伝いしたいくらい好きです。

花にお金を掛けてる時はハンギングに1万円もかけていました(笑)
今思うと嘘みたいです(笑)
返信する
Unknown (彩利)
2012-10-14 10:14:21
あずき 好評でよかったですね^^
ディスプレイの寄せ植えゴージャスで、まるでブーケのようですね♪
きれい~~

結婚式で飲みすぎないよう気をつけてください
先日、うちの旦那はトイレから出てこれなくなったので
返信する
Unknown (ki-)
2012-10-14 19:21:42
こんばんは。
ご長男さん立派な花の生産者になられるために日々努力されてるんですね。心配もありますが博多の華さんの親心がよく分かります。頑張ってくださいね。

寄せ植え、プロは訴えますね~
大勢の人の目を寄せ付けたでしょうね。

結婚式は我々の頃と随分変わって来ました。
九州はどうでしょう?
9月に出席した結婚式は人前結婚式でした。
初めてでした。披露宴と式が一緒で130人の前で誓いもしていました。

甥っ子さんの結婚式楽しみですね。親戚皆と会えるのも嬉しいですね。
返信する
yasukonさんへ (博多の華)
2012-10-14 23:57:02
>ご長男さん ご苦労様でした♪
素晴らしい展示会のようですね。

沢山の人が来る展示会ですからね~
注目してもらえたらありがたいです。

>お送りいただいたお花 植えました。
ブログにアップしました。その折 こちらのブログをリンクさせていただきましたので事後承諾ですが宜しくお願いいたします。
有難うございました。

ありがとうございます。
楽しんでもらえたらとっても嬉しいです。

>結婚式おめでとうございます。

ありがとうございます。
疲れ果てました・・・
返信する
ゆうくんへ (博多の華)
2012-10-14 23:59:35
>ガンダムお台場にありますね(*^艸^)

行った事がないので場所が想像出来ませんね~

>明日は甥っ子さんの結婚式ですか?
おめでとうございます(*^-^*)

ありがとうございます。
疲れ果てて帰ってきました。

>明日は楽しみですね!
今日はあまり飲まずおやすみくださいね(^-^;

いつものように・・・飲みました。〔すみません〕
返信する
ミリわんさんへ (博多の華)
2012-10-15 00:06:10
>初めまして。yasukonさんのブログから来ました。北海道と九州・・・全く違う生態系でしょうね。もうこちら北海道のHCは雪囲い用品を売っています。

コメントありがとうございます。
北海道の冬・・・ブログで知るたびに・・・大変だな~って思ってます。

>可愛らしいビオラです!春を呼ぶ苗ですね。最近はこちらでも今のうちに苗を植えて雪の下で越冬させて春一番に楽しむやり方が始まりましたが、認知度はイマイチですw

秋に植えるのは少数派なんですね~
雪の下の土は温度が一定なので、植物には優しい環境だと思います。〔ある意味〕

>毎年ガーデニングの始まりは5月中です。待ち遠しい春です。

冬の間・・・室内園芸を楽しむ人もいるようですね・・・
返信する
りりーさんへ (博多の華)
2012-10-15 00:10:09
>私花が好きなので花の仕事をやってる人が羨ましい時があります。
余裕が出来たら奉仕で良いからお手伝いしたいくらい好きです。

奉仕のお手伝い・・・是非お願いします。

>花にお金を掛けてる時はハンギングに1万円もかけていました(笑)
今思うと嘘みたいです(笑)

今でも高い苗を植えると5000円近くになると思います。
価格を気にしない人たちが園芸の消費者として多く残っているように感じてます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

仕事」カテゴリの最新記事