goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

へそくり

2008年10月29日 21時39分19秒 | 仕事

 

ペチュニアの出荷が、今回で最後です。

予定数量は達成できませんでしたが・・・

初めての秋の栽培にしては上出来かと思います。

おかげさまで、価格も決められた値段で取り引きできました。

 

 

藍むらさきも・・・僅かですが試験販売です。

先週、数ケース出したのですが、評判は上々みたい・・・

来年に期待が持てます。

 

 

個性的な紫をめざしています。

 

 

むらさき・・・皆さんのコメントの中から生まれてきた名前です。

来年は、5000本限定で生産しようかなと計画中です。

 

追伸・・・

昨晩、焼酎を飲みながら硬いスルメをかじっていたら・・・

下の前歯にスルメが挟まって・・・

無理やり取り去ると・・・

二年前に補修していた歯の詰め物が、ポロリと・・・

 

夕方歯医者へ・・・

修理はすぐにできたのですが、新たな虫歯を二ヶ所発見されてしまった・・・

おまけに診察料の5150円を払おうとしたら・・・

入れてたはずの一万円が・・・

無い・・・手持ち3000円・・・

そのまま つけといて~って言って払えずに帰ってきました・・・

妻に、私の財布からお金借りた? と尋ねると知らないらしい・・・

よく調べると、端の方で二つ折りになって挟まっていました~

普段から財布なんて持ちあるかないので・・・中身も軽いままです。

久しぶりの一万円札を大事に目立たない場所に隠したつもりだったのでしょうか?

財布の中でへそくり???

 

良かった・・・行きつけの歯医者で・・・

 

コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もったいない | トップ | オキザリス・セルヌア »
最新の画像もっと見る

21 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆき)
2008-10-29 22:23:16
藍むらさき、とても素敵ですね。
緑の葉っぱの中でかなりのインパクト。
素敵です~
こちらまで来たら良いのに~

歯医者さんで財布の中身が・・・ヒヤッとされたでしょうね。
でもつけが(笑)利いて良かったですね!
普段ずっと持ち歩いていても中身の確認忘れることありますよ。(笑)
返信する
Unknown (かいづ)
2008-10-29 22:41:30
最後のオチに座布団5枚!
藍むらさき、咲き始めました。
朝倉ロマンは花数が増えてきましたよ。先が楽しみです。
返信する
Unknown (りりー)
2008-10-29 22:45:05
こんばんは博多の華さん
たくさん出荷予定なんですね
なんだか花でお仕事だと大変そうです
だって失敗は許されないものね

歯医者
何だか良く聞きます
皆さん結構通ってるみたいですね
私も行った方が良いかも
歯医者は嫌いな人が多いね(笑)
つーかあの歯をけずる音が怖いね

1万円出てきてよかったですね
返信する
Unknown (minmin)
2008-10-29 23:59:24
博多の華さん
こんばんは~
うんうん~あるある
そんな方・・・

お財布の中にあって良かったわ~
バンザ~イ!!

ピンクのあの子はまだですか?
早く早く!!
一番に教えてください~笑い
返信する
ゆきさんへ (博多の華)
2008-10-30 06:43:00
おはようございます。

個性的な藍むらさき・・・
きっと気に入ってもらえると信じています。

あるつもりのお金がない・・・
最近は、ジュースもタバコも買いませんから車を運転しても財布を開く事もありません。

返信する
かいづさんへ (博多の華)
2008-10-30 06:49:46
おはようございます。

最近は、病院代くらいしか払わない生活ですから・・・
ついつい財布の中身の確認がおろそかに・・・
多分へそくりのつもりでわけてたんでしょうね~
それを忘れるなんて・・・
寒くなってくるとさらに色濃くなる予定です。
明るい室内に置けば冬の間も開花すると思います。
返信する
りりーさんへ (博多の華)
2008-10-30 06:57:34
おはようございます。

花つくりもたまに失敗する事が・・・
長男が発展途上ですから重大なミスをする事もしばしば・・・あります。
余裕の無い時代ですから、慎重にやらないといけませんね~

歯医者は嫌いなんですが・・・
ほっといても治りませんから、異常があればすぐに病院に行きます。
昔は、痛かったですもんね~
返信する
minminさんへ (博多の華)
2008-10-30 07:06:07
おはようございます。

あるはずのものが無いとあれ~って思います。
いつも置きっぱなしの財布ですから、ちょっとの支払に使われることもしばしば・・・
てっきり妻が借りたものだと思い込んでいました~

ピンクのあの子の名前が浮かびません・・・
登録しょうと思っていますが・・・

返信する
Unknown (彩利)
2008-10-30 08:04:15
本当に行きつけの歯医者さん出よかったですぇ~~。
私も、身軽でよくお財布の中が数百円で外にお出かけしちゃってます・・・
って、主婦なのにいけませんね<emoji:taraaa>
返信する
Unknown (りりー)
2008-10-30 09:22:09
おはようございます
今日までであそこのブログは閉鎖する事にしました
長い間
短かったよね
有難うございました

息子さんが失敗するの
それは仕方ないといえばそうだけど・・・
でも親子で一緒に仕事って事はかなり手を広げてやってるって事なんですね
凄いですね

それは慎重にしないと駄目やね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

仕事」カテゴリの最新記事