goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

食べ物の話題です。

2010年05月27日 19時39分52秒 | 珍しい食べ物

 

長男の趣味になってるたこ焼つくり・・・

 

 

タコ無したこ焼ですが、美味しいですよ~

 

 

豆腐の味噌漬け・・・ややかたくて漬物みたいです。

上品ですね~味噌漬け・・・

 

沖縄の豆腐ようは柔らかくてチーズみたいですが・・・

中国の腐乳〔フウルウ〕は、さらに臭いが・・・私は好きですけど・・・

 

 

ビワが色づき始めました・・・

麦刈りの時期に実ります。

コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 模様替え・・・ | トップ | 初めての本ワサビの根っこ »
最新の画像もっと見る

26 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
hitorigotoさんへ (博多の華)
2010-05-28 20:32:12
今晩は~

たこ焼・・・長男の特技になりつつあるようです。
専用の粉が売られてますから、失敗が少ないと思います。

味噌漬けの豆腐・・・先日行った大分県で買いました。
保存食として考えられたのかな?
返信する
*彩*さんへ (博多の華)
2010-05-28 20:29:50
今晩は~

IH対応のタコ焼き器です。
ちょっと高いと思いますが・・・ガスのより失敗しないと思います。
弱火?でじっくり焼くのがコツみたいですよ~

お試しください。
返信する
ゆきさんへ (博多の華)
2010-05-28 20:26:44
今晩は~

たこ焼は長男の趣味になってます。
お店では、高価なところもありますし・・・同じような味なら自分で作るのが一番良いです。

豆腐の味噌漬け・・・熊本の山村にもあるとか?
保存食として考えられたのかな・・・

ホワイト・・・今度は色々試験してみます。
返信する
アナスターシアさんへ (博多の華)
2010-05-28 20:22:50
今晩は~

福岡でのたこ焼は・・・おやつです。

ご飯のかわりにはならないですね~

スープのある明石焼きならおかずになるかも?

嫁入り道具ですか・・・凄いな~関西
返信する
りりーさんへ (博多の華)
2010-05-28 20:05:55
今晩は~

たこ焼・・・長男の趣味から特技になってきてるかも?

将来はたこ焼やさんになれるかな?

花の趣味・・・最高です。
返信する
ゆうくんへ (博多の華)
2010-05-28 20:03:56
今晩は~

>遅くにこんばんは

遅すぎ! 眠れましたか?

たこ焼・・・たまに食べたくなりますね~
返信する
美緒ちゃんへ (博多の華)
2010-05-28 20:01:58
今晩は~

たこ焼器でオムライス?
焼きおにぎり風に仕上がるのかな?

豆腐の味噌漬け・・・味噌の味がする硬めの豆腐です。〔チーズ位?〕

やはり・・・ホワイトは、雨と寒さに弱いようです。
真夏になって良くなることを期待しています。
返信する
minminさんへ (博多の華)
2010-05-28 19:57:19
今晩は~

たこ焼・・・長男の趣味から特技になったかもしれません。
せっかちな私には、作れないと思います。

ビワ・・・十分熟さないと酸っぱいです。
返信する
バルトママさんへ (博多の華)
2010-05-28 19:55:19
今晩は~

長男の趣味から特技になってきたかも?

最近のイチジクは、昔の品種よりかなり優れています。
収穫期間が長いものもあるようです。
返信する
みぽりんさんへ (博多の華)
2010-05-28 19:52:16
今晩は~

たこ焼が長男の特技になってます。

時間をかけて焼くので商売にはなりません。

ブルーベリーは、来年からかなり収穫できると楽しみにしています。
返信する
michiママさんへ (博多の華)
2010-05-28 19:48:34
今晩は~

たこ焼のコツは・・・じっくりと時間をかけることのようです。
せっかちな私には向いてません。

豆腐の味噌漬けは先日行った大分県で買いました。

気を使っていただいてすみません。
返信する
むぎゅさんへ (博多の華)
2010-05-28 19:45:57
今晩は~

タコ焼きは弱火でじっくり作るのがコツみたいです。
たこ焼ソースがあればそれなりの味になるのかも?

ビワは・・・家の中じゃ食べません。
なので・・・あちこちにビワの木が生えてます。
返信する
かいづさんへ (博多の華)
2010-05-28 19:39:23
今晩は~

我が家は買い置きがないのでタコ無しタコ焼が多いです。

麦の収穫時期とビワの収穫が同じ頃です。
返信する
Unknown (hitorigoto)
2010-05-28 18:12:28
こんにちは♪
お店に売ってるのより美味しそうですよ。
豆腐の味噌漬けも見たこと無いですがお店に売ってるんでしょうね。珍しいので食べてみたい。
返信する
Unknown (*彩*)
2010-05-28 16:44:07
はっ!!
今 気付いたんですけど、
たこ焼きって、IHでも作れるんですね!
IH対応のタコ焼き器なんですね?
ウチも買おうかな~
こんな真ん丸のたこ焼き見ちゃったら、
食べたくなります(笑)
返信する
Unknown (ゆき)
2010-05-28 15:22:46
たこ焼きがおいしそうにこんがりと焼けてますね。
我が家でもたこ焼きは食べますが、焼くのが暑いので冬のおやつかな。
食べたい時は・・・冷蔵庫に冷凍をストックしてるので(苦笑)
豆腐の味噌漬けって初めて聞きました。


↓ホワイトの改良の花、花びらの形が変っていて面白そうですね。
強いって言うのはすごい魅力です。
模様も面白そうですね。
このホワイト、素敵だと思います。
返信する
Unknown (anasthasia)
2010-05-28 08:54:50
そちらは「たこ焼き」っておやつですか?
こちらは食事ですよ。
夕食が「たこ焼き」という事の珍しくありません。
「たこ焼き」をおかずにご飯を食べる人もいます。
「たこ焼き器」はどの家庭にもあります。
私も嫁入り道具の一つでした。

美味しそうに焼けてますねぇ。
返信する
おはようございます (りりー)
2010-05-28 07:28:28
そうですかたこ焼きが趣味
良い趣味だわ
だってみんなが喜ぶ趣味は最高ですからね
私は花はたくさんありすぎて邪魔にされています
満足してるのは私だけか(笑) 
あんなに綺麗に咲いてくれるのにね(爆)
返信する
Unknown (ゆうくん)
2010-05-28 01:21:59
遅くにこんばんは(≧∀≦)

たこ焼き!
アツアツを食べるの美味しいですよね~(笑)

豆腐の味噌漬けがあるんですねΣ( ̄□ ̄)!
返信する
Unknown (美緒)
2010-05-28 00:57:55

うふふ、タコなしでも美味しいならOKですね♪
うちにもたこ焼き器があるのに使ったことなし!
たこ焼きの他にもその型でホットケーキや丸いオムライスも
出来るようなので活用しないと~、私!

豆腐の味噌漬けって何???
硬いんですか~。
今日、沖縄の豆腐の作り方を見ましたよ♪

それから、うちのホワイトちゃん、まだ綺麗に咲きません。。
最近雨ばっかりで軒下でも雨に当たってしまうし、
まだコタツにヒーターつけてるんですよ~(涙)

返信する
Unknown (minmin)
2010-05-27 23:06:21
博多の華さ~ん
こんばんは~
たこ焼き大好き!
売ってるのと同じ・・・
美味しそうです

たこ焼きパーティー招待してください
飛んでいきますから・・・

でも飛行機は恐いんです(笑

ビワも色づき美味しそうですね~
まだ食べられないのかな?
返信する
Unknown (バルトママ)
2010-05-27 23:02:30
こんがりと美味しそうに焼けていますね~
趣味と言えるほどになると形もバッチリ!
私はお好み焼きが楽でご飯がわりにもしてしまいます

実家で琵琶 もらいますが
最近はイチジクの方が好きになりました
返信する
Unknown (みぽりん♪)
2010-05-27 22:51:56
こんばんわぁ!

たこ焼き美味しそう~
長南さん焼くの上手ですね。
お孫ちゃん達も大喜びでしょう?
我が家でもよくたこ焼きパーティーしますよ☆

ビワ大好きです!
いっつも祖母の家に採りに行ってます。
ビワ・柿・ブルーベリーと盛りだくさんですね。
返信する
Unknown (michiママ)
2010-05-27 22:39:52
今晩は♪
たこ焼きとてもいい色に焼けていて美味しそう。
長男さん上手ですね(* ^-^)ノ♪

豆腐のみそ漬け、初めて見ますよ~
琵琶もきれいに色づいて。

明日28日に少しばかりですが
安曇野の名産を送りましたので食べてください。
返信する
Unknown (むぎゅ)
2010-05-27 21:45:30
長男さんのたこ焼きですねー
美味しそうな焼き色がついてますね
博多の華さんのブログで拝見してから、たこ焼き器に興味が出てるんですよね
たこ無しでも美味しいのなら最高ですよね
私も作ってみようかなって

枇杷だー美味しいですよね
でも、お上品に食べれない果物ですよね
手がベチョベチョになってしまいませんか?
返信する
Unknown (かいづ)
2010-05-27 20:52:27
こんがりと良い色に焼けていますね~、でもやっぱりタコ入りが良いです(^^)
ビワの季節ですか、梅雨前には収穫出来そうですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

珍しい食べ物」カテゴリの最新記事