goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

ありがたいブロ友さん・・・

2015年04月10日 20時45分11秒 | Weblog

パンジーの種を選別・・・8月まで冷蔵庫で保管・・・

低温にあわせる事で発芽率が良くなると言われています。

自家採種してる我が家は、多少発芽率が悪くても大丈夫です〔コスト的に〕

徐々にオリジナルの個性を発揮しはじめてるので市販品種よりやや・・・有利に販売できます。

ブロ友のまるぽっちさんから頂いた種・・・ゴジカが発芽しました。

朝顔に似てる葉っぱ? どんな風に成長するのか楽しみ・・・

もう一種類は、まだ発芽しません・・・

おなじくブロ友のazami610さんから頂いたマレーシアの唐辛子・・・細長い品種です。

唐辛子は、交雑しやすいので品種の維持は難しいと思ってます。

辛い遺伝子が優性だと感じてます・・・唐辛子が好きな私でもハバネロは食べませんから・・・激辛品種は、植えません。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これも珍味・・・ | トップ | 半日の旅・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆうくん)
2015-04-11 00:48:10
遅くにこんばんは!

変わった種をいただいて育て甲斐がありますね(^-^)v
返信する
ゆうくんへ (博多の華)
2015-04-11 23:54:33
ブロ友さんのおかげで知らない植物に出会えました。
花を見るのが楽しみです。
返信する
発芽しましたね (azami610)
2015-04-12 22:09:38
私はこれから蒔く予定です。
冷蔵庫から今日種を出しました。
5種類ぐらい蒔く予定なので発芽が楽しみです。
返信する
azami610さんへ (博多の華)
2015-04-13 23:31:08
>私はこれから蒔く予定です。
冷蔵庫から今日種を出しました。
5種類ぐらい蒔く予定なので発芽が楽しみです。

おかげさまで楽しみが増えました。
発芽を確認してまずは一安心・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事