goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

ありがとう・・・私の車

2011年10月30日 17時33分57秒 | 家庭

16年前に乗用車の新車としては初めて買った車です。

細かな修理は、何度か・・・ぶつけた事は、一回も無し・・・〔長男が数回バンパーを擦ってる〕

エンジンも快調で気に入っているんですけど・・・

昨年の夏あたりから、オイルが漏れるようになってました・・・一ヶ月に0.5リットルくらい

昨年修理に出したんですが、エンジンを下ろさなきゃオイルシールを交換できないらしいそうです。

部品は・・・数千円・・・工賃は・・・10万円近く・・・そんな理由で、修理工場の社長がオイルを継ぎ足して乗ったほうが良いんじゃないかと・・・修理を見合わせてました。

年数から言って修理しても同じような現象がおきる可能性が高いと思います。

 

いつかは、新しい車をと思ってたんですが・・・お金もないし・・・愛着もあるし・・・

そんな事を思ってた毎日・・・

一ヶ月ちょっと前にジャスコの店内で車の展示会を見かけました。

店内にどこから入れたんだろうと話を聞いてたら・・・名刺をくれました。

その名刺を見てた私の奥さん・・・名前に見覚えがあるって・・・よく話を聞くとこの車を世話したセールスの人でした・・・知り合いの整備工場で買ったのでその人には会った事がなかったんです。

・・・私の奥さん・・・運命を感じたようで・・・展示されていた車を買うって決心したようです。

え~お金あるの?

なんと・・・私の知らないへそくりがあったらしい・・・それで買うって・・・驚きました。

 

お気に入りだった車・・・ドアの枠が無いのが特徴的でした・・・

最近は、こんな構造の車は無いらしい・・・強度を確保するためのコストがアップするとか?

16年間・・・身近にあった車・・・写真に収めてなかったので記念に残します。

長い間・・・トヨタ ビスタ 2.0 VX ありがとう・・・〔涙〕

新しい車・・・嬉しいんですが・・・嬉しい気持ちは、半分です。〔私は〕

車は、小さくなりましたが、室内は変わりませんね~車高がちょっと高くなった・・・

エンジンも小さくなったのですが、よく出来ている印象です。

普通に乗るならほとんど変わりません〔前の車と〕 

カーナビをつけてもらったので知らないところもいけるかな?

まぁ~九州内だったら地図無しでどこへでも行ける自信はあるんですけど・・・

 

この車・・・安全に活躍してほしいと願っています。

 

予告ペチュニア・・・名前は、無い・・・

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不思議現象 | トップ | 期待している八重 »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ (美緒)
2011-10-30 17:49:53

あの時の、奥様が気に入った車ですね?

ボルドーっていう色でしょうか。

とってもステキで、大きさもコンパクトでいいですね~♪

うちの中古と違って、新車は燃費が良いんだろうな。

この八重のペチュニアは私が頂いたのと同じですか?

八重だけど小さめでとっても可愛いですよね(*'ー'*)
返信する
Unknown (ゆうくん)
2011-10-30 20:13:13
こんばんは!

いつぞやの記事の五百円貯金で購入されたんですね(*^艸^)

車高が高いと楽ですよ(^^;;

私も新車が欲しいなぁ~(笑)
返信する
Unknown (かいづ)
2011-10-30 21:01:57
愛車と分かれるのは複雑なお気持ちだと思います。愛着と、単に2文字で片付けられない思い出が沢山お有りでしょうね。新車、早く慣れると良いですね。
返信する
Unknown (yasukon)
2011-10-31 08:38:33
16年のお付き合いは離れがたいものが心情的にありますね。
我が家の最長は12年。
別れは涙が出ました。
家族の歴史の一部をともにしてくれたようで・・とそこまでおセンチになることもないでしょうが実際のところさびしいですね。
お気持ちお察しします。
でもまた新車と共に楽しい時間をお過ごしください。
返信する
Unknown (ki-)
2011-10-31 12:44:02
こんにちは。
新車買いましたね~
奥さんに感謝ですね。
へそくり?私も奥さんを見習ってしなきゃと
思いました。
私は風呂敷ぎみですが・・・笑
16年も一緒だと愛着があって寂しさも出てきますね。想い出も刻まれてるし・・・
でもしょうがないですね。
返信する
Unknown (hana♪)
2011-10-31 12:50:59
流石!高級車はしっかりして長く乗れるんですね。
と言うより、大事にされて運転されていたからこそですね。
我家でも最長12年です。ディズニーランドの帰りに息も絶え絶えになってよくぞ無事に帰って来れた状態でした。隅田川の花火大会?の日で渋滞で子供たちは花火を喜んでましたが私たちは前の座席でエンジン音にビビりまくってました(笑)
その後の車の色は博多の華さんの新車と同じ様なボルドー色でした。CMで一目惚れの色です。この時は私が殆ど出しました。新婚当時で自分で運転免許を取って車を買う予定にしていたのですが、教習所の先生が私の運転をぼろくそに言うので止めてしまいました。なので私好みの色に^^v

新車もきっと安全に活躍されると思います。楽しい思い出を沢山作って下さい^^

長々失礼しましたm(__)m
返信する
美緒ちゃんへ (博多の華)
2011-10-31 19:22:14
全長は短くなったのですが、感覚がつかめません・・・慣れるまで怖いですね。

こんな色が好きだそうです。

燃費は、乗り方でも変わりますし・・・必要じゃないと動かしません。

ペチュニアは、同じものです。
強いはずなので冬越しできたら嬉しいですね~
軒下で管理してみてください。
返信する
ゆうくんへ (博多の華)
2011-10-31 19:25:01
凄いでしょう・・・500円玉で買うなんて・・・ありがたいと思ってます。

若い時からライトバンとトラックが愛車でしたからね~初めての乗用車なので大好きでした。
返信する
かいづさんへ (博多の華)
2011-10-31 19:26:38
何回も修理できる力があればよいのですが・・・エンジンの調子が良かったので残念です。
返信する
yasukonさんへ (博多の華)
2011-10-31 19:29:12
>16年のお付き合いは離れがたいものが心情的にありますね。

初めて乗用車の新車だったので色々調べて購入してました。
小学生の子供がいたのでこの車に・・・

新しい車は、孫たちが乗るのでしょうね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

家庭」カテゴリの最新記事