パンジー と ウサギのビオラを交配して出来た品種です。
我が家では、ビオパンジーって呼んでますよ・・・
ウサギの雰囲気を残しているものを選別してる・・・
踊るような花型も目標ですね。
ウサギのビオラと比べると、こんなに大きさが違います。
あと一歩の改良が必要ですね・・・競争相手が多すぎですからね~
これくらいじゃ目立たない・・・
パンジー と ウサギのビオラを交配して出来た品種です。
我が家では、ビオパンジーって呼んでますよ・・・
ウサギの雰囲気を残しているものを選別してる・・・
踊るような花型も目標ですね。
ウサギのビオラと比べると、こんなに大きさが違います。
あと一歩の改良が必要ですね・・・競争相手が多すぎですからね~
これくらいじゃ目立たない・・・
ビオパンジ- やはり可愛いですね♪
まだまだ改良されなくてはいけませんか・・。
また冬将軍が来そうです。お花にとっても今は大変でしょうがハウスの中は暖かいでしょうか?
わ~~これはインパクト有りですね。
確定したら凄いですよね
ビオラはいつ見ても可愛いですね~(^_^)
ピンとしているから元気をもらえます。
さらにウサギちゃんがたくさん並んでいたら可愛さ倍増です♪
ラビットより大きなビオパンジー、改良のし甲斐がありますね(^_^)
花の大きさ違いますね(^^;)
競争がある分力が入るのでは?(笑)
ビオパンジ- やはり可愛いですね♪
まだまだ改良されなくてはいけませんか・・。
他所に凄い品種があるので、目立ちません。
これくらいじゃ競争になりませんね・・・
>また冬将軍が来そうです。お花にとっても今は大変でしょうがハウスの中は暖かいでしょうか?
お日様が出ないとハウスの中は暖かくなりません。
天気が良い日は快適ですよ~
わ~~これはインパクト有りですね。
確定したら凄いですよね
今年で三代目かな?
遺伝子は、受け継いでますね。
ピンとしているから元気をもらえます。
さらにウサギちゃんがたくさん並んでいたら可愛さ倍増です♪
ラビットより大きなビオパンジー、改良のし甲斐がありますね(^_^)
寒さに強いビオラ達・・・冬の庭に欠かせませんね~
5月まで咲きますから・・・品種改良してちょっと目立ちたい植物です。
花の大きさ違いますね(^^;)
競争がある分力が入るのでは?(笑)
これくらいじゃまだまだ目立たないんですよね~
せめて足元くらいに追いつきたいです。