goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

ろまんシリーズの仲間?

2014年02月17日 18時04分42秒 | ペチュニア

昨年の春デビューした 二代目の朝倉ろまん・ミステリーです。

初代より分枝が出やすくて形良く仕上がります。

初代とは、まったく違う個体ですよ・・・

咲き進むと色合いが変化するのはキナココアに似てますけど・・・〔ほんの少し〕

キナココアとは、違うグループですね。

まさにミステリー色・・・

こちらは、まだ名前のない株・・・

ミステリーよりしっかりした枝が魅力です。

枝が太くてコンパクトに育ちそうです。

左がミステリー・・・右が名前のない株

こちらは、朝倉ろまん・ホワイト・・・

なかなか生産できません。

寒い時期は、花弁が弱い欠点があるので、自信を持って勧める事が出来ません。〔5月になると元気になる〕

欠点を克服するために改良中です。

三種類を並べてみました。

寄せ植えに使いやすいのは・・・右上の名前のない株かな?

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 変化の可能性 | トップ | お見舞いなのか? »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Yasukon)
2014-02-17 21:27:01
こんばんわ、
新しい品種こちらも楽しみです。
朝倉ロマン ホワイト、優しい感じですね。
今タブレットからコメントを書いています。コメントの送信なかなかです!
たくさんコメントが送信されたら削除してくださいね。
返信する
Unknown (イルカ)
2014-02-18 06:16:02
博多の華さん(*゜O゜*)お(*゜д゜*)は(*゜з゜*)よ-ぅ♪

どの花も好きな花色ですよ・・・・・私はどちらかというと渋めの花色が好きなのでどれも欲しいぐらいです。

やっと猫たちも安心したような気がします、特にハッチはやっと昨夜一緒にベットで寝ましたよ。
返信する
Unknown (彩利)
2014-02-18 22:41:55
ミステリー。素敵な名前ですね。
花の色合いが奥深くて、謎めいてて、ぴったりですね^^v
返信する
Yasukonさんへ (博多の華)
2014-02-18 23:19:51
>こんばんわ、
新しい品種こちらも楽しみです。
朝倉ロマン ホワイト、優しい感じですね。

夢を無理やり見るように努力してます。
何度も眺めていると愛着がわきますね。

>今タブレットからコメントを書いています。コメントの送信なかなかです!
たくさんコメントが送信されたら削除してくださいね。

タブレットですかぁ~凄いな~私は、使いこなせません。
返信する
イルカさんへ (博多の華)
2014-02-18 23:22:52
>博多の華さん(*゜O゜*)お(*゜д゜*)は(*゜з゜*)よ-ぅ♪
どの花も好きな花色ですよ・・・・・私はどちらかというと渋めの花色が好きなのでどれも欲しいぐらいです。

イルカさんは、押し花されてますからね・・・感性が研ぎ澄まされています。
気に入ってもらえる花があると嬉しいですね。

>やっと猫たちも安心したような気がします、特にハッチはやっと昨夜一緒にベットで寝ましたよ。

数日振りに対面するとこの人誰?って思った事でしょうね~
返信する
彩利ちゃんへ (博多の華)
2014-02-18 23:25:42
>ミステリー。素敵な名前ですね。
花の色合いが奥深くて、謎めいてて、ぴったりですね^^v

ピッタリの名前でしょう・・・初代の品種を発表した一年後にミステリアス?って言うペチュニアが、他所から出てました。
ビオパンジーみたいに先に出したら有利ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ペチュニア」カテゴリの最新記事