goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

単純発想・・・

2015年03月08日 20時50分00秒 | ビオラ

庭に植えてるパンジーに発見・・・右のパンジーの中心の模様が黒じゃない・・・

最近は、黒じゃないパンジーの品種がありますけど・・・珍しいな~って思ってました・・・

去年パンジーを買って自家採種して出てきた色ですから・・・黒い色の下には赤い色素が隠れているって事が推測されます。

ちょっと上手く説明出来たかな? あくまで私の考えですから・・・軽く考えてください。

タイガーアイとパンジーを交配してます。

単純発想で・・・パンジーの大きさのシマシマを作りたいと・・・

受粉さえすれば可能性はゼロじゃないはず・・・

こちらも同じ発想・・・単純な私ですね。

結果が出るのは、植物の相性しだいですね・・・

真ん中がウサギのビオラ・・・

回りは、ウサギのビオラとパンジーを交配して出来たビオパンジー・・・

高い確率でウサギ型が遺伝してくれました・・・

この色合いが珍しいと言われました・・・

自家受粉して採種しなくちゃ・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする