goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

少しですけど・・・

2013年05月22日 20時20分12秒 | ペチュニア

昨日の出荷です。

来週の注文もきました・・・少量ですけど・・・ありがたい。

今日の出荷です。

出荷減りましたね~

卸の通販ペチュニアです。

市場の価格とほとんど変わりませんが・・・注文してもらってありがたいです。

私が送ってる人たちは、インターネットで情報発信してますから・・・それを見た九州の花屋さん・・・徐々に市場からの注文も増えてます。

宅急便で送ると送料が、1ポットあたり50円くらいかかりますからね~市場で買える人は、50円お得なんですよ・・・

送料がかかっても・・・お客さんが喜んでくれるような植物を作らないと・・・私の未来はありません。

今年は、やや不調の苺みるく・・・

発色が良くなるように・・・肥料試験してみます。

ピンクが少ない株・・・

さらに進化すると・・・黒・・・

黒あずきにあやかって・・・黒いちご・・・なんてね・・・ダジャレばかり

まだ・・・飲んでません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒あずき

2013年05月22日 00時14分37秒 | ペチュニア

この品種・・・な~んだ?

二回目の登場ですよ・・・

名前は、黒あずき・・・

あずきの枝変わりです。

でもね・・・まだ変異しすぎ・・・固定してません。

だから細々と販売してます。

販売する人は、そこの所をお客さんに説明して納得のうえで・・・流通させてください。

黒あずきは、花の大きさがやや小振り・・・

あずきから・・・こんな色も出てくるんです。

この色があずきのベースになってると思う・・・

あずきは、色んな色の遺伝子の重ねあわせで複雑な色合いを表現してます。

これが・・・色の揺らぎですね・・・〔しつこくこの言葉を使います。〕

黒あずきを固定させる為には・・・挿し木して選別するのが最短の道ですね・・・

でも・・・今の時代・・・どんな変化をするかわからない品種の方が魅力的かも?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする