goo blog サービス終了のお知らせ 

個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

探したけれど見つからない・・・

2017年06月02日 20時47分48秒 | 家庭

荒れ放題の畑の草刈・・・

我が家のツクシ畑とも言う

刈り終わってふと気付いた事が・・・あれ? 

私のメガネは・・・何処へ?

家を出るときは、草刈の時にメガネをしてないと危ないな~と・・・

ポケットに入れたメガネケースは、空っぽ・・・

かけた記憶もどこかに置いた記憶も無し・・・

そもそも作業中にメガネが落ちたら気付くはず・・・

左に見える木の間に潜り込んで草を刈ったときに木に引っかかって落ちたのか?

探したけれど見つからない・・・

メガネが無くちゃ車の運転が出来ないので、午後から『メガネ市場」へ・・・

初めて行ったんですが、安い価格で助かりました〔眼科で作ったときより高いけど〕

前のメガネとほぼ同じ形なので違和感なし・・・

メガネが出来るまで一時間ほどかかるといわれたのでその間に歩いて買い物・・・

デジカメのケースと、奥さんが釣りをする時に使用する腕カバー・・・

作った料理を人にあげるためのフードパック・・・

 

それにしても私のメガネはいずこへ?

記憶がない事がショックです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米寿は、日本酒で乾杯

2017年04月17日 17時47分07秒 | 家庭

妹が帰ってきているうちに母の米寿のお祝いを・・・ささやかに・・・

呼子に行ってイカでも食べさせようかと企画してましたが・・・今日は、大雨・・・

隣町の料理屋さんへ・・・

母と妹に呼子直送のイカセット・・・二人前から注文受付するようで、価格は大きさで変わってきます。

このサイズで一人2500円位・・・港で食べるより少し割高ですが、味わいの違いを感じ取る事は出来ませんでした。

イカセット・・・イカ丼と揚げたイカシュウマイ・・・

奥さんの頼んだサービス定食920円・・・プラス生ビール

私は、海鮮丼・・・1180円・・・プラスお茶

刺身好きな母のためにアジの活き造り

イカゲソの天ぷらは完食出来ずに持ち帰り・・・

満足してくれたようです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい母

2017年04月12日 04時56分29秒 | 家庭

妹が帰ってくるので駅までお迎え・・・

桜が満開・・・

花びらの絨毯の上を歩くのが勿体ないような・・・

一週間くらい居ると思うので仕事は、二の次に・・・

とりあえず母と一緒に・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝

2017年03月06日 12時51分10秒 | 家庭

85歳の母が里芋の収穫・・・

このあと午後からジャガイモを植えるそうです。

ついつい食べ過ぎてしまいます。

母が元気じゃないと遊びに出かけても楽しくない・・・

いつまでも元気でいてほしいものです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気に育って・・・

2017年02月06日 17時39分17秒 | 家庭

先月、次男に赤ちゃんが誕生してたのでお宮参りに行ってきました。

元気に育ってくれるだけで言う事なし・・・

歴史的にも興味のある神社でした。

筑後川の小高い山にある神社・・・

前方が、

原鶴温泉にある香山・・・

奈良県にある香具山とよく似てますね・・・

実は、朝倉の地名と奈良県の地名には驚くほどの共通点があるんです。

そんなことで、大和朝廷の元になったと言われている邪馬台国は朝倉に存在していたと言われています。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ち新たに仕事しろって?

2017年02月05日 18時10分47秒 | 家庭

イオンのジーンズ〔もどき〕・・・安いので二本

しばらく他所行きに使用したあと作業着に・・・

私は、衣類に拘りがあまり無いですね~奥さんが買うものを着てます。

いつぞやは、真紅のジャージを買ってもらったことも・・・

イオンと青山で買ったシャツ・・・価格は、偶然同じ・・・二割値引きも同じ・・・

他店の価格を調査してるのかなぁ~

 

今日の記事は、奥さんからのリクエスト・・・

バレンタインに買ってもらったと書いてほしいそうです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなり便利

2016年11月28日 18時25分47秒 | 家庭

見たことありますか?

洗濯物を干してもロープの穴でハンガーが固定されているので風が吹いても位置がそのまま・・・

金属のパイプはハウスの部品を利用・・・

たまたま見てたテレビ番組で、この商品の存在を知りました。

色々な100円商品を、世界中の人はどんな使い方をするのかっていう趣旨の番組・・・

このロープは、中東〔国の名前は忘れた〕でラクダを繋ぐのに便利だと喜ばれてました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見送り・・・

2016年10月03日 20時00分34秒 | 家庭

長崎から博多駅に向かうハウステンボス号・・・

列車マニアじゃないんですけど、関西へ帰る妹を送りにJR二日市駅へ・・・

二日市から博多駅まで15キロくらいで近いんですけど・・・この先が混雑して30分で行き着く自信がありません。

若い頃は、街中を走るのが楽しくていつも出かけていたんですけど・・・今は、無理ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が多すぎ

2016年09月28日 23時17分12秒 | 家庭

9月から新しい施設に入所している叔母さんの所へ・・・

妹が来てるので母を連れて行ってきました・・・

行きも帰りも大雨・・・

入所者の中で一番しっかりしている叔母さん・・・安心しました。

帰りに食事・・・「くるくる寿司」・・・私には珍しいけど、母にはもっと珍しいはず・・・

うどんとか茶碗蒸しを食べたので寿司は、4人で18皿・・・

帰りにケンタッキーで「にわとりの日セット」を3箱・・・

1400円が1000円になります。

存在を知って毎月買う事が多くなりました。

 

追記・・・妹が来てるので明日は、温泉へ・・・

天気がよければ海辺の宿に泊まって釣りをしたかったんですけど・・・

久々に温泉を楽しみます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒豪

2016年09月03日 17時49分24秒 | 家庭

西の空・・・台風の速度が遅いのまだ近づいている気配がありません。

最初は、熊本上陸から今は、長崎県上陸に・・・徐々に西よりのコースになっているようです。

海の上を通ってくるので勢力が衰えないまま、福岡県に接近しますね・・・

ハウスの隣の稲を観察すると・・・

雄しべを出してちょうど受粉時期のようです。

この状態で、台風は嫌だな~

雑草だらけの畑の草をカマで切っている母・・・

元気でしょう~

母の楽しみは、仕事と仕事のあとの一杯・・・〔朝・昼・夜〕

去年くらいから日本酒が大好きになった母・・・〔それまでは焼酎〕

日本酒なら薄めずにそのまま飲めるのがいいそうです。

3リットルの「まる」を一週間で飲んでますね・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心します。

2016年08月24日 19時57分08秒 | 家庭

今日は、奥さんに付き合って病院・・・

半年に一度の定期健診・・・結果は、異常なし・・・ホッとしますね。

暑いけど・・・秋の風を感じるようになりました。

従姉のお母さんが退院して施設に入所するので、保証人になってくれるように頼まれました。

お礼に・・・ランチ

民家を改造したレストラン「ざっくばらん」 10名ほど座れる小さなレストラン・・・

私に似合わない料理・・・

セルフのコーヒー・・・

固定客だけでやっていけそうですが、10月から久留米に移転するそうです。

勇気あるな~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆

2016年08月15日 19時02分37秒 | 家庭

夕方は、お墓参り・・・

毎日・・・見える場所にあるので特別な思いは感じません。

 

母が植えている「マサメ」と言う豆・・・

雑草に負けない成長力なので荒地栽培向きです。

小豆に似てるので、赤飯用に栽培してます。

花は、まだ無い・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理担当・・・

2016年06月23日 09時48分00秒 | 家庭

奥さん・・・花の生産者の奥さんグループで一泊旅行へ・・・奥さん達は視察はしない・・・過去に視察は、一回だけ・・・

この貸切の中型バスに乗るのは7人・・・二人ほど欠席

運転手にベテラン添乗員付きの豪華なお任せの旅・・・

海外も台湾と上海に行ってます・・・ヨーロッパは、子供を育ててる家庭もちの人はちょっときついかな?

沖縄も北海道も行ってるので、まだ行ってないのは四国・長野・青森・愛知・その周辺?

三年おきに世話人が回ってきて旅行を企画しないと二年世話をしなくちゃいけないそうです。

 

今回は、雨で高速が通行止めなので早めの出発・・・行き先は、広島?

雨は小康状態になるようですね・・・昨日出発だったら最悪でした。

さて・・・私は、お昼ご飯の仕込をして一眠りしようかな~

夜も私が炊事・・・孫達は、何を食べたいか聞いて作りますけど・・・基本的に野菜多めにします。

明日は、孫の祖父母学級に参加して・・・母を連れて歯医者へ

あさっては、愛知の市場が生産者を連れて訪問・・・夜は、地元の同級生と懇親会・・・

仕事は、あまりしてません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人並みに父の日

2016年06月19日 18時31分34秒 | 家庭

世の中は父の日という事で・・・次男が日本酒を二本持ってきてくれました。

石川県の日本酒・・・さらりとした味わいかなと飲んでみたらかなり濃厚・・・流行が変わってきてるのかな?

左は、自分で買った牛肉・・・塊を買うのは数十年ぶり?

昔は、燻製つくりを趣味にしてたので卸屋さんで買ってました。

妹が大塚製薬の懸賞に応募していたようで我が家に商品が送られてきました。

新潟の日本酒二本と缶詰セット・・・鯨とかあるから5000円じゃ来ないね・・・〔調べたら日本酒一本4000円くらいでした〕

夕方の電話で、三通応募してすべて当選したそうです。

妹の所は肉と缶詰・・・

先日、釣ってきたメジナの煮付け・・・普通に美味しく食べられます。

南蛮漬けは、人にあげるのでもうなくなりました。

一晩、砂糖と塩コショウで味付けしたものをビニールに入れて、お湯の中に30分・・・放置

初めてローストビーフを作りました。〔想像で〕

孫達が意外にも美味しく食べてくれました。

肉と魚と日本酒の父の日でした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味・・・

2016年06月02日 18時49分44秒 | 家庭

500円玉貯金が趣味の私の奥さん・・・

妹が来たので母と一緒に旅行へ連れて行くために貯金箱を開けてみました。

去年の4月スタートで24万円貯まってました。

20万円分両替して旅行費用に当てます。

残った4万円分の500円玉は、次の缶へ・・・

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする