Japanese and Koreans invaded Asia. We apologize.

デブはお断り  'too fat' to live in New Zealand

2013年07月27日 22時13分25秒 | Weblog
NZ移民局、130キロ男性のビザ更新拒否 肥満理由、医療の財政負担抑えるため
2013.7.27 21:59


 ニュージーランド移民局(INZ)が、体重が130キロある南アフリカ出身の男性について、肥満を理由に就労ビザの更新を拒否していることが分かった。男性は国外追放される可能性がある。ニュージーランドメディアが27日、伝えた。

 INZは「ニュージーランドの医療サービスの財政負担を最小限に抑えるため、全ての移住者は許容範囲内の健康状態であることが重要だ」と説明。男性は、身長と体重から肥満度を算出する体格指数(BMI)が基準を超えていたとしている。

 男性は妻と一緒に2007年に移住した当時、体重が160キロあったという。妻は「これまでビザ更新に問題はなかった。夫は生活スタイルを変えて30キロ減量した」と訴え、更新許可を求めている。(共同)



27 July 2013 Last updated at 09:09 GMT Share this pageEmailPrint
3.7K
ShareFacebookTwitter
South African chef 'too fat' to live in New Zealand



で、New Zealand Denies Immigration to U.K. Wife Because She's Too Fat
Published November 17, 2007FoxNews.com


これは以前の類似記事。


いずれにせよ、外国での在留は権利ではなく、許可であり、特別の利益なのである。

エジプト 多数死亡者

2013年07月27日 21時46分37秒 | Weblog
エジプトのデモ75人死亡・千人負傷 治安部隊が攻撃



More than 100 people have been killed at a protest by supporters of ousted Egyptian President Mohammed Morsi in the capital, Cairo, doctors say.
The official said security forces had been trying to stop fighting between rival sides and that eight security personnel had been injured.

But Muslim Brotherhood spokesman Gehad el-Haddad told Reuters news agency: "They are not shooting to wound, they are shooting to kill."


これだけの死者がでている。狙い撃ちというのもまんざら嘘ではなかろう。
ーーーーそれにしてもどういう収拾のしかたがあるのか、見当がつかないーーーかなり長い間禍根を残すのではないか。


米政府、エジプト政変を「クーデター」と公式判断せず
2013.07.26 Fri posted at 11:21 JST


クーデターだと判断した場合、米国はエジプトへの軍事援助が行えなくなる。
米高官は、「法律ではクーデターが起きたかどうかについての公式な判断は義務ではないし、そうした判断を行うことはわが国の国益ではない」とし、オバマ政権はエジプトへの年間10億ドルを超える規模の軍事支援の継続について、米国の法律に則っており、米国の安全保障にとって必要だとみていると述べた。


U.S. opts not to define Egypt ouster as a coup; tensions rise ahead of planned protests
By CNN Staff
July 26, 2013 -- Updated 0202 GMT (1002 HKT)

A coup determination would force the United States to end military aid to Egypt.
"The law does not require us to make a formal determination as to whether a coup took place and it is not in our national interest to make such a determination," the official said on condition of anonymity.
Egyptian army chief calls for protests
The administration sees continuing aid to Egypt -- more than $1 billion annually -- to be "consistent with our law" and necessary to further U.S. national security interests, the source said.




アメリカの国益


"sod off, you dirty Arab" おフランスの警官は暴虐三昧

2013年07月27日 21時29分20秒 | Weblog
France: police brutality, not burkas, the source of tensions
Systemic racism has not seen any consequences among French police forces and contribute to tensions with Muslims.

Last Modified: 26 Jul 2013 12:25




For her part, Hajjar claims she and her husband, 21 year old Michael, were the victims of excessive force used by bigoted police officers. Eyewitnesses confirm Hajjar's testimonial that she was violently dragged by her hair and pinned against a police car. Her husband intervened and was handcuffed.

Both Hajjar and eyewitnesses deny police claims that the couple were violent towards police officers. According to Samba, a representative for the Association of residents of Trappes, a North African woman who attempted to intervene was told to "sod off, you dirty Arab", by officers present.


sod off
消えうせろ, 出ていけ.



Following the incident, around 200 (mainly) peaceful protestors, including women and children, gathered outside the local police station on Friday evening, objecting to the treatment of the couple and to the unwillingness of the local police station to hear a complaint over the behaviour of the officers.

What is certain is that a minority of protestors clashed with police officers who responded in full riot gear, using tear gas. A fourteen year old boy suffered a serious eye injury and a police officer was injured. Six people were arrested - three of whom have since been handed sentences ranging from ten to six months.

One of those arrested ended up with 15 stitches, head injuries and a broken leg, all of which he claims occurred at the hands of seven police officers who assaulted him without provocation.




A 2009 Amnesty International report highlighted how allegations of unlawful killings, beatings, racial abuse and excessive use of force by France's police officers are rarely investigated effectively. Despite accusations of gross human rights violations, often against ethnic minorities, officers are seldom brought to justice.



Also last year, residents of Aulnay sous-Bois accused the police of complicity in the death of 25 year old Christian Lambert during a stop and search. Although official reports claim he died of a heart attack, friends point to the excessive use of force by officers on the day which they felt was partly to blame.




Despite the law banning face veils having been justified on the basis of protecting public order (although there is no evidence it previously threatened it), the law has led to increased discrimination against Muslim women, including acts of violence by vigilantes.

With worrying acts of Islamophobia increasingly common in France, including at a legislative level where UMP MPs are now seeking to extend the ban of the headscarf from the public sector to the private sector, many French Muslims feel the authorities are deaf to their concerns.





まあ、要するにポストモダンなおフランスとは、警官がマイノリティー、特にイスラム教徒を弾圧して、お咎めなし、ってことでござんすかね?

中国高官らを襲う、愛人ハチの一刺し 

2013年07月27日 14時49分05秒 | Weblog
Ji Yingnan and other jilted mistresses expose Chinese officials’ corruption
By Jia Lynn Yang, Published: July 26



A powerful energy official, Liu Tienan, lost his job in May after his former mistress told a journalist that Liu had defrauded banks out of $200 million. Last year, a sex video showing a Chongqing district party chief with a woman who was not his wife was leaked online, forcing the official, Lei Zhengfu, to step down.

Ji identified her former lover as Fan Yue, a deputy director at the State Administration of Archives. He is now under investigation, according to a staffer there who spoke on the condition of anonymity. “We don’t have further information to release,” the staffer said. “We will make an announcement when there is a resolution.”




“Every country has sex scandals. Just look at the United States and Bill Clinton,” said Deng Xiaogang, a sociology professor at the University of Massachusetts in Boston. “But this is different because of China’s political environment. [The officials] are using public money.”




中国高官に裏切られた愛人たちが高官たち不正を暴露して高官らはその地位を追われている。
ここでは2例が挙げられている。


他の国でもセックススキャンダルはあるが、中国の場合、公金を使っている、と。

日本でも政治化の愛人スキャンダルは絶えない。

金、女、権力はなぜか、同じところに集まりやすいんだよなああ。


”こんな国滅ぼしましょう、原発で、テロの格好の標的 原発再稼動.で、スリルのある北海道を取り戻そう”

2013年07月27日 14時21分28秒 | Weblog
フォロー

suzuky
‏@suzuky

「私たち原発推進派は自民党を支持します。おまえらの命や健康よりも大切なものがある! 我々のカネとか利権とか。原発推進派大絶賛ツアー敢行中」の外山恒一インタビューがおもしろかった。朝日


インタビューでないが、動画、

外山恒一「原発推進派ほめご...大絶賛キャンペーンin札幌」 - 2013年7月19日

私は維持派だが、わりにウケた。

女性の雇用促進策や就職ビザ取得条件の緩和 期待を裏切ると反落も大きい

2013年07月27日 14時17分39秒 | Weblog
日本株ブームが第二幕入り
2013.7.27 12:55



マツダ 富士重 トヨタ

 7月17日にマンハッタンで経済テレビ番組CNBCが主催した会合も、典型的な「アイデア披露会」だった。ただ、今までとは趣向が異なったのは、日本株を推奨した投資家が出現した点にある。

 マツダ、富士重工業にトヨタ自動車。ヘッジファンド歴30年の大物、マーク・キングドン氏が株式購入を勧めたのは、日本の自動車大手3社だった。

 円安による交易条件の改善に加え、女性の雇用促進策や就職ビザ取得条件の緩和など安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」の個別政策を取り上げ、日本経済全体の底上げ期待を材料にしていた。



 安倍応援団の産経の記事だから、なんだか、事実だとして、女性の雇用促進策や就職ビザ取得条件の緩和 期待を裏切ると反落も大きい。しっかりと具体的に着実に改革をすすめてもらいたい。

デリメ3本 幸福の公式 と 若さの秘訣

2013年07月27日 12時23分55秒 | Weblog
The formula for a happy life? Stay curious, live in the moment and look after your health
Feel Good Formula was developed by professor Dr Todd Kashdan
It reveals the six feel good factors needed to achieve blissful happiness
His equation outlines the perfect dose and combination of each factor - such as selflessness and working in a job you love - to achieve the life goal
By EMMA ROBERTSON
PUBLISHED: 16:14 GMT, 26 July 2013 | UPDATED: 16:17 GMT, 26 July 2013


幸せの公式

M Live in the moment - appreciate the sounds, smells and sights that you take for granted everyday. Remind yourself every waking hour to do this.
C Be curious - explore the unfamiliar, mysterious, complex, and uncertain aspects of our world once a day.
L Do something you love - if there is anything that provides the framework for a well-lived life it is the presence of activities that are important to us and excite us. Do this once at work and once at play.
T Think of others first - offer compliments, do a good deed and listen. This is not intuitive because many believe you need to love yourself before you can love others. Science has found this to be false. Do this five times a day and you’ll soon see it feels good to make someone feel good.
N Nurture relationships - dedicate time to a partner, friend or family member twice a day. Scientists have discovered that when you observe the happiest people on the planet, every single one has a close, significant relationship with another person.
B Take care of your body - no, you do not need three per cent body fat, nor do you need to be able to pound through three sets of 15 unassisted handstand push-ups. Taking care of your body is about healthy eating at least three times a day and committing 30 minutes per day to exercise.




いまを生きる。
好奇心をもつ。
大好きなことをやる。
他人様第一
親しい関係を大切に
健康に留意する



100-year-old grandmother reveals the secret to staying youthful is a toyboy
- and hers is 33 YEARS her junior
Daisy Dunnett was already married with children before David, 67, was born
First husband died after 50 years of marriage
Met David age 72 and he proposed after nine years of courtship
Wed on her 82nd birthday when David was 49
Couple have active lifestyle together
David's stepchildren are older than him
By BIANCA LONDON
PUBLISHED: 10:39 GMT, 26 July 2013 | UPDATED: 13:31 GMT, 26 July 2013
210 share


toyboy 《英口語》 (年長の女性の)若い恋人,若いつばめ.



A 100-year-old woman says the secret to her youth is her toyboy husband - who is 33 years her junior.
Daisy Dunnett was already married with three children before her second husband David, 67, was even born.
When her first husband died after 50 years of marriage, Daisy thought she would never find love again.





But at the age of 72 she met David and after nine years of courtship, he proposed. They married on her 82nd birthday.




 77歳の夫を持つ100歳の女性曰く、若さの秘訣は、若いツバメ。

 72歳のとき、40代であった現在夫と出会い、82歳の誕生日に結婚、いまに至る。



Was video of Western men abusing Korean woman staged? Subjects in footage claim they were paid $90 to be actors and that it was 'all in good fun'
The 78-second-long clip was apparently filmed in a nightclub in South Korea
It shows a Western man grabbing the face of a young Korean woman
He pokes her while telling her she's disgusting and needs plastic surgery
Video sparked outrage across South Korea after being uploaded to YouTube
By SUZANNAH HILLS and DAILY MAIL REPORTER


Since the release of the video the men have reached out to numerous ex-pat and Western news sources in Korea proclaiming their innocence.
However, their evidence that the video was actually staged as a movie is shakyat best.
They said they were paid in cash by the Korean man who recruited them and could not provide a name of the film company he worked with or the movie he was working on.
The video was shot on an iPhone and they have no pay stubs to prove they were hired as actors.
The only proof is a screen shot of a Facebook chat between one of the actors an the supposed director.
The video quickly went viral after it was uploaded to YouTube and embedded on the Korean Web portal Jagei.com on June 8 and has been covered by the South Korean press.



 韓国人女性が米国人にいたぶられている動画のなかの男性が、あれはやらせだと主張しているが、その主張は怪しい、と。




汚染水流出問題

2013年07月27日 12時22分10秒 | Weblog
原発汚染水対策 東電だけに任せておけない(7月27日付・読売社説)

 東京電力福島第一原子力発電所の敷地から、汚染水が海に漏れ出していることがわかった。

 漏れた放射能の量はわずかで、検出濃度は、高くても国の基準値の30分の1ほどだ。汚染水も、原発の港湾施設内にとどまるという。

 それでも海洋汚染による風評被害を懸念する声が、福島県の漁業関係者を中心に広がっている。

 漏出を食い止めるため、東電は全力を挙げてもらいたい。

 対策として、東電は、岸壁周辺の地盤を薬液で固めるという。漏出源と疑われる岸壁近くの溝内の汚染水もくみ出す方針だ。作業を急がねばならない。

 心もとないのは、今回の問題を巡る東電の一連の対応である。最初に漏出が疑われたのは5月末だった。ところが、確認作業に手間取り、関係機関への報告や公表までに1か月余りを要した。

 東電が設けた有識者らの監視委員会が26日、リスク管理の甘さを指摘し、技術力の向上を求めたのはもっともと言えよう。


体質はなかなかかわりませんね。

 

チェスボート上に動き?

2013年07月27日 12時03分41秒 | Weblog
中国、「韓国による朝鮮半島統一は利益に反しない」と判断か―田中均元外務審議官
Record China 7月27日(土)1時33分配信



米国は人口が増え続けており、衰退していくことはない。ただ、イラク、アフガニスタンとの長期の戦争で米財政が疲弊し、格差、人種的な対立なども拡大。相対的に見れば、今の国力、求心力を維持するのは難しい。人口増もラテン系やアジア系の増加によるもので、その8割が民主党を支持しているので、今後共和党が政権を奪取するのは一層難しくなる。戦争をする力や求心力は米国にはもうない。経済的には中国やインドなどが大きく成長し、20~30年後には中国が追い越すとの見通しもある。

韓国は経済力が増し15番目の経済大国になり、かつてのような脆弱性がなくなった。朴槿恵政権になって、中国が北朝鮮政策を転換したこともあって、最大の貿易相手国中国に接近。米中韓による戦略協議を呼び掛けている。地政学的に見てもドライになり、中国との関係に活路を見いだしている。

中国の態度が変化したので、北朝鮮は大きな岐路にある。大国となった中国は北朝鮮が「西側との緩衝地帯」として有用なのか懐疑的になっているのではないか。韓国が統一する朝鮮半島は利益に反しないのではないかとの見方も出てきたようだ。

中国は日清戦争後の100年が「屈辱の時代」だったが、2010年にGDPで日本を追い越し「大国意識」が出てきた。南シナ海、東シナ海での行動はその表れと言える。しかし(1)経済成長率の鈍化、(2)環境汚染問題の深刻化、(3)急速な都市化と農民工の存在(二重戸籍問題)、(4)汚職蔓延や一日200件といわれる抗議運動、(5)一人っ子政策に伴う高齢化―など大きなリスクも存在する。



式典に日本政府招待せず 朝鮮戦争休戦で韓国側
2013.7.27 10:31



 朝鮮戦争(1950~53年)の休戦協定締結から60年となった27日に韓国政府がソウルの戦争記念館で開く式典に、韓国側が日本政府関係者を招待しなかったことが分かった。

 韓国は国連軍に加わり韓国を支援するなどした26カ国を招待。日本は国連軍に加わっていないが、有事の際は米韓軍の支援は日本国内の施設が担う形になっている。韓国の態度に日本側から強い不満が出ており、冷え切った関係が一層悪化しそうだ。

 韓国政府当局者によると、同国は27日の式典を含む25~28日の関連行事に、国連軍に加わった21カ国と、中立国監視委員会に参加した4カ国に加え、アイルランドも招待した

 日韓筋によると、韓国は6月25日の開戦記念日前後の行事も含め、非公式にも日本には一切出席を打診していない。(共同)



 チェスボードの駒の動きに変化がでてきたか。

 韓国は北朝鮮と統一まではしないまでも、両国とも中国陣営に飲み込まれる形で落ち着くか?

 しかし、アメリカとの関係をどうするかは韓国にとって大きな問題。バランサーになるほどの大国でもなく、中国と米国という大国の間で葛藤するのはそれこそ地政学的宿命かもしれない。

 日本は朝鮮戦争に巻き込まれないように警戒すべきだ。

 米軍が北朝鮮と対峙する限り、北朝鮮にとって、在日米軍は有力な標的の一つである。

 また、米国が戦争する力がない、ということは日本とともに、尖閣を守ることもできない、ということだ。

 いずれにせよ、韓国が日本と協力関係になることをこれっぽちも期待すべきではない。







“Are there troubles in your neighborhood? Contact the Ku Kulax Klan today.”

2013年07月27日 08時26分16秒 | Weblog


Aside from a jury duty notice, a bag of burning feces or maybe an Amway salesman, the last thing anyone wants to find on their doorstep is an invitation from the Ku Klux Klan. So imagine the horror of Springfield, Missouri, residents last week who discovered a recruitment flier from the Traditionalist American Knights of the Ku Klux Klan while reaching for their morning papers.

The flier, which features an array of bold text in different fonts and sizes, attempts to convince intrepid young Springfielders (Springfieldites? Springfieldians?) to join their neighborhood watch program. “You can sleep tonight knowing the Klan is awake!” it promises.



KKKの自警活動の一環として、「近所でお困りの場合には、KKKにご連絡を」「KKKが寝ずの番して、あなたもぐっすり」などとかかれたチラシが配られて、眠れなくなった、と。

安倍首相、朴大統領を価値外交で歓迎して、韓国人性奴隷を救おう!

2013年07月27日 06時18分17秒 | Weblog

[東京小考] 真夏の夜の夢。 安倍さん、「価値観外交」は慰安婦問題から
JULY 25, 2013 12:04
若宮啓文 日本国際交流センターシニアフェロー・前朝日新聞主筆
東亜日報




 朴 わかりました、安倍さん、「価値観外交」に賛同しましょう。

 安倍 え、本当ですか。ありがとう。

 朴 人権といえば、女性の尊厳を傷つけた旧日本軍の慰安婦のことが、いま人権問題として世界で語られているのをご存知ですよね。

 安倍 ………。

 朴 安倍さんが普遍的な価値観として人権を大事にするのなら、まず慰安婦問題をきちんと処理しなくては。そうすれば、安倍さんは国際社会に名を残しますよ。さあ、価値観の外交を一緒にやりましょう。


 まさに、価値外交を展開して、韓国人性奴隷の人権問題について、日本と同一の基準を普遍的に適用して、米軍・韓国に搾取された韓国人性奴隷の人権問題を韓国政府が正面から取り組み、謝罪と保障をするように促すべき。

 いまだに、日本に韓国人業者に騙されて、あるいは自発的に、密入国してくる韓国人性奴隷についても苦情を言おう。

生活保護減額ーーー弱者にしわ寄せ

2013年07月27日 02時04分46秒 | Weblog
生活保護減額、一斉に不服申立てへ 集団提訴も視野


 そもそもすくない生活保護費さらに切り詰めるというのはきつい。財政難とはいえ、弱者から切り捨てようというのは、「美しい国日本」の美徳に反しよう。むしろ、より余裕のあるものが、身を削るのが美徳であろう。


 集団提訴はいいが、しかし、裁判所は、この点、政府にかなりの裁量を与えるのではないか。

 不当でも、違法、違憲でなければ、裁判では勝てない。やはり、政治的に盛り上げていくしかなかろう。

 思えば、生活保護不正受給を社会問題化したのは減額のための伏線だったのであろう。
 

”In America cronyism trumps all”

2013年07月27日 00時58分34秒 | Weblog
Tokyo Drift
Naming Caroline Kennedy ambassador to Japan sends a terrible message about America.

BY DAVID ROTHKOPF | JULY 25, 2013






Giving out ambassadorial posts to those who have personally helped the president but who otherwise have no diplomatic experience or, in some cases, no experience with the countries in which they are being called upon to serve sends a host of lousy messages. One is that real diplomatic experience doesn't matter. Another is that in America cronycronyism"> ism trumps all. And another is this very un-American idea that U.S. foreign policy is more about the president than the actions of an entire government, a system, or national interests.


 外交経験もなく、その国について、なんの経験もない人物を大統領を支援したというだけで、大使にするのは、外交経験は重要ではく、アメリカは、えこひいきで、すべてが覆り、外交政策が政府や国益よりも大統領の胸ひとつで決まるかのような印象を与える、と。

 外交に関して、経験も功績もない人物を、自分との近さから抜擢したのだから、、身ウチ、仲間ウチを最優先した、というのは、間違ったメッセージというようり、事実なのだろう。件に関して功績のあるソトモノよりも、むしろ仲間ウチに褒美を与えたわけだ。


 send terrible message というからどこの誰にそんなひどいメッセージを送っているかというと、日本ではなさそうですね。

 日本はいまのところ無反応。
 前回、ジョセフナイ氏が大使候補として噂されたときは、かなり期待するような論調の記事を読んだが、結局ルース氏になり、多少の失望感があったが、そこそこの仕事をしたという評価ではないか。

 普天間問題ではアメリカの国益を考えれば、ルーピーな鳩山をうまく操縦したな、と思う。

 ケネディー氏については様子見で、例えば、広島に行って、アメリカの市民虐殺の罪を認めれば、日本人からは好感がもたれようが、アメリカからは痛くバッシングされるだろう。

 日本の外交や国内政策について、アメリカのリベラルによくありがちな、無知に基づいた、説教じみた宣教師のような発言をすれば、一挙に信頼を失うだろう。


”Russia won’t extradite Snowden to US – Kremlin” ロシアが光輝いてみえる

2013年07月27日 00時42分06秒 | Weblog
Russia won’t extradite Snowden to US – Kremlin
Published time: July 26, 2013 11:53
Edited time: July 26, 2013 13:22 Get short URL


 ロシアが格好良くみえる。


US to Russia: We won’t seek death penalty for Snowden
Published time: July 26, 2013 14:41
Edited time: July 26, 2013 15:20 Get short URL


 
 アンクル・サムがスノーデン氏の件でこれ以上じたばたしたり、他国をいじめればいじめるほど、アメリカのイメージは低下しよう。