競馬予想 競馬桜坂

2006年間馬券収入500万、G1的中率8割の競馬人がこの世界
に新たな境地を切り開くことを強く約束する。

【競馬予想】 秋華賞の5頭

2020年10月16日 05時01分00秒 | Weblog

今週はほぼ毎日貫徹。
おそらく年末までこんな感じだろうから、
競馬で勝って英気を養っていきたい。


秋華賞のトライアルのもう1つは紫苑ステークス。

やや重い芝、休み明けも多く決してこの1戦だけで
決め付ける必要はないが、本番に向けてはどうだろうか。

ペースは抜群の配分であり、競争馬の大半が最も速く走れる
リズムであった。
決着タイム自体はまずまず評価出来るが、上がりを要したのは
気になる点。
マジックキャッスル、特にウインマイティーの上がりには見所があったが、
ゴール前物足りなく映ったのも事実。
脚質的にもマルターズディオサがやはり無難となるのか。

秋華賞に限れば、この組ではクロスセルが見たかった。

 

さて、その他で気になる存在はどれになるか。
評価が難しかったレイパパレが回避したのは自分には良かったか。


ソフトフルートの前走はJRAの発表データからすると、そこまで
速い馬場でないように思うが、コース代わりの効果が大きく特に
この初日は速かった。
とはいえ、この馬の走破内容は中々評価できるものである。
相手も弱く、斤量等を踏まえるとムジカよりは劣るが
人気によっては十分買える存在だろう。


あともう1頭挙げればアブレイズか。
この馬はまだ適性自体がハッキリしていない。
1600M以下、もしくはダート馬の可能性もある。
この馬の場合はやはりフラワーCの時計が優秀。
ローズSも残り200Mでパタリだったが、右回り専門ならば、
今回は単騎逃げの可能性もありで、十分に妙味がある。


・ムジカ
・デアリングタクト
・リアアメリア
・ソフトフルート
・アブレイズ

現時点、上記5頭を評価。


 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【競馬予想】 ムジカあるか | トップ | 【競馬予想】 2020年 府中牝馬S »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (結果で黙らせる男)
2020-10-16 08:51:06
お疲れ様です!
自分も野球は完全に個人タイトルの興味しかないですよw
ブラッグスが四番を打っていた頃から一度も横浜ファンをやめたことはないので。だから忍耐力だけは誰よりも自信があります。馬券も少しでも危ないと思ったら余裕で撤退です。

オースティンは確かに素晴らしいですがあまりにハッスルプレーなのでライトにヒット性の打球が飛ぶと中山大障害を見ているようにハラハラします(^^;
他では今少し疲れで調子を落としてますが、佐野は調子がいいときは9つのストライクゾーンすべてを打てる気がするので、打席を観るのが一番楽しみです。まあタイトルは青木が恐ろしい成績を残しているのでまくられる気もしますが、今後いつでもタイトルを取れる選手だと思います。

夜中に「今週も少し時計が掛かるならアブレイズは絶対買った方がいい」とTwitterに書いたばかりだったので、心強いです^^
ムジカは桜坂さんがブログで触れられてから調べましたが、確かに重い馬場で数値が高かった馬が速い馬場、スローでキャリアハイを出してきた点は不気味ですね。
ソフトフルートについてはこれから分析してみたいと思います。

とはいえ今年はスローで人気2強が来てしまうように感じているのも事実。オークス時点で決まってる場合しかこのレースでの本命馬券は買わないようにしているので、そうなったら撤退です。慎重に検討していきたいと思います。
返信する
Unknown (夕暮れ)
2020-10-16 09:05:58
おはようございます。
デアリングタクト
今回はオークスから休み明け+距離短縮
結論から言うと、揉まれ弱く、後方一気の競馬になってしまうこの馬にとってはこの京都2000mが最大の難関と言ってもいいでしょう。前走は距離延長でゆったり追走出来たことがこの馬自身に向いた印象ですが、今回は距離短縮でペースアップは避けられない印象、馬自身としては苦の条件になることは明白で、取りこぼしの可能性も十分考えられる。この馬が内枠に入ってくれば多少は面白みがあるかも。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事