かずの里山ハイク

山や花、日常の出来事などの気まぐれブログ

春咲きグラジオラス ビザンティヌス

2013年05月08日 | ガーデン

山を歩いた翌日からはまた庭ごもりな日々を過ごすことに。やることは無尽蔵にある。

庭では春咲きグラジオラスのビザンティヌスの開花が進んでいる。今まで花名は意識しなかったが、
調べてみると春咲きグラジオラスと言われ、霜など寒さに強く、生育の頑強、夏咲きグラジオラスに比べ
花や茎も細く、花期も長い特徴がある。拙宅に咲いているのは地味な花色だが生け花にしても長く持つ
とのこと。

フレンチラベンダーを前ボケ、背景はイブキの生垣にしてみる。

ラベンダーを前ボケにアップ気味に撮ってみる。

ビザンティヌスという品種名はいかにも覚えにくい、単に春咲きグラジオラスとしておいた方がいいだろう。

今日は雲ひとつない五月晴れ、近場の山でもと思っていたら、5年前に出向先で同僚として働いていた
Mさんがひょっこりと訪ねて来られた。しばし四方山話の後、フイリヤブランをご所望されたので、株分けして
お裾分けする。そう言えば、一昨日も山友に花の苗を差し上げたのだ。

拙宅の庭は種類こそ最近は少なくなったが、量たるや有り余るほどある。近くの方で当ブログを見た方で
ご所望とあらば差し上げます。何らかの形で連絡して下さい。

と言うことで、今日もまた終日庭仕事、宅内のU字溝の土が随分とたまり、雑草てんこ盛りになっていたので
数年振りにU字溝の掃除をする。除去した土は雑草や異物を取り除き、土がやせ気味のバラ花壇に肥料と
一緒にまいた。合間に庭に咲く花を追加で撮ってみる。

満開のアザレア

オダマキも開花を始めました。

赤花のシランも満開です。

虫害もひどいが、バラもぼちぼち開花している。白色のバラを逆光透かし気味に撮ってみる。
品種はアイスバーグみたいです。

花期の長いノースポールは白いジュータン化している。後方左はガウラ(白蝶草)、右はキモッコウバラ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。