しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

健康茶作りに忙しい!

2020年06月15日 20時57分26秒 | 日記・エッセイ・コラム

去年から、庭の桑の木(ブラックベリー)で、桑の葉茶を作っているのですが・・・

よおく調べてみると、かなり糖尿病にも、健康にも良いらしい

 

  • お腹に優しい水溶性の食物繊維が豊富
  • 身体を維持する微量栄養素例
  • カルシウムは明日葉の5倍
  • 鉄分はケールの5倍
  • 亜鉛はクレソンの3倍
  • 糖の吸収を抑えるデオキシノジリマイシン
  • 血圧調整作用を発揮するガンマーアミノ酪酸
  • 抗酸化、抗炎症作用成分のフラボノイド

 

なので、今年は、3クールも頑張りました

桑の木↓ ただし、どうも菌核病になったみたいで、葉を採り終わったら、薬を撒くが、石灰を撒くかが必須なんです

去年も、今年も、桑の実が途中から枯れてしまって・・・今まで、農薬って使ったこと無いんだけどね、抗生物質を準備してみました。

     

 

大鍋で洗った葉を数分蒸します。

     

 

蒸した葉をザルに広げて干します(↓が一回分、これを三回しました!)  カリカリに干したら、念のために炒ります。

   

 

これを一回分ずつ茶パックに詰めて、乾燥剤と一緒に密閉容器に保存します。

 

今春以降、どくだみ茶も順次、干しては、炒って、同様の作業をしています。

明日も炒る予定。

以下、引用

 

どくだみ茶の効果・効能

どくだみにはカリウムや食物繊維が豊富に含まれているので、利尿作用や排便作用をサポートすることによりむくみや便秘を改善します。

 

更に、ルチンが含有されているので、高血圧や糖尿病、血栓症などを予防・改善するという効果もあります。

その他、殺菌、抗菌、抗炎症作用があることから、トラブル肌の改善にも効果的です。

効果的な飲み方とおすすめのタイミング

便秘解消の目的で用いる場合には寝る前の服用が効果的です。むくみ改善で利用する時は空腹時に服用するにします。

その他、高血圧や糖尿病、血栓症、トラブル肌などの予防、改善を目的として用いる場合には1日3回食前に飲用します。

どくだみの有効成分は空腹時に飲むと有効成分が吸収されやすいという性質があります。

よって、なるべくお腹の中に何もない時(食間や食前)に用いるようにします。

 

で、サメ畑の菊芋の葉も今、干しているところです、これもお茶にします。

 

以下、引用

菊芋茶のココがすごい!

・ 世界の植物の中でイヌリンを最も多く含む
・ 腸内善玉菌を増やし、便秘、癌、アトピーなどに効果がある
・ 血糖値を下げる作用があり、糖尿病・肥満・高中性脂肪に有効

効能(1) 糖尿病対策!血糖値を下げる作用

菊芋茶(イヌリン)には血糖値を下げる作用があるので糖尿病対策に適しています。

より効果を上げるためには食事中に飲むと良いでしょう。

 

効能(2) 低インシュリンダイエットのサポート

少し前に流行した低インシュリンダイエット。

血糖値を低く保つことで、インシュリンの脂肪合成を阻止し、脂肪燃焼を促進するダイエット方法です。

菊芋茶には血糖値を下げる作用があるため、低インシュリンダイエットの効果を高めるためのサポート飲料として非常に適しています。

 

効能(3) アレルギーの改善に効果あり

イヌリンは腸内で分解されフルクトオリゴ糖となり、腸内善玉菌を増やす効果があります。

腸内善玉菌が増えることで、便秘、がん予防、アトピー性皮膚炎などのアレルギー性の病気の改善にも効果があるとされています。

 

どこまで、健康オタクなんだか

でもね、自由に美味しく、お腹いっぱい食べるには、

その裏で、ちゃっかり大丈夫な下準備をしておこうと思っている訳です

 

例えば、今日の夕飯、アサリとイカのパスタを美味しく食べたけれど、全粒粉パスタ。

自家製クルミパン焼くけど、全粒粉か、低糖質粉を使用。

自家製フルーツヨーグルト、たっぷり食べるけれど、チアシード、沙棘果汁、アガベシロップ入り。

美味しくたっぷりの裏には、ちょっとした工夫もありって感じかな

 

さて、昨今の料理。

春菊を撒いて見たら、見る見る成長して、早々にとう立ちしそうなので、サラダに(シンプルに生をごま油と塩だけで)

アボカドとサーモン丼、春雨サラダ、人参サラダ、ベーコンエッグ、赤天。

 

   

 

翌朝、残りの春菊に、更に収穫した春菊を足して、クルミ胡麻和えにしました。

で、スパムむすびをご飯3合で7個作りました

常備菜は、生姜の佃煮とメンマ(どちらも、自家製を解凍したもの)

 

 

くちこ的スパムむすびの作り方は、タッパーを型にします。

ラップを敷いて、海苔、スパム、ご飯、卵、ご飯。

 

   

 

   

 

食べかけでソーリー

ま、卵は思い付きです。。。

娘に習ったのですが、娘は、スパムを鰻のかば焼きのタレで炒りつけます。

    

 

3合で7個。

土曜日ね、朝昼晩、これでした

※一人、一食、一個・・・残った一個は冷凍しました。

ちょっと、野菜炒め足したり、ちくわをマヨ焼きしたりしましたが、ウルトラ手抜きで楽だったわ

 

   

 

日曜日は、朝から小豆を煮て、粒餡作成。

甘みは低糖質のアガベシロップのみで。

小分けして、スイーツ用に冷凍しました。

 

 

でもって、抹茶プリンを作りました。(インスタントの粉で)

 

   

 

最近、食欲が凄い!のよねえ

 

サメ田の菖蒲です。

     

 

骨折した?トマトに包帯したら、どうにか復活?       ポイセンベリーは、もう少しかな?

    

 

クダモノトケイソウ、今年は、沢山収穫できる予感

       

 

と言う事で、あれこれ雑用しつつも、

基本は、中国ドラマ廃人を邁進しています

 

 

 

 

 

 


コメント (34)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三月末の健康診断の結果をや... | トップ | もってけ、どろぼーーーーー... »
最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黒田さん、 (くちかずこ)
2020-06-19 22:27:33
今は、そうみたいですね。
孫王子は、小学校は隔日登校、英語塾は、ネット会議方式だそうですから。

くちこ家も、秋に法事なのですが・・・
さて、東京組、どうかしらと思っているところです。

カラオケ、熱唱がちょっと怖いですね。
返信する
今晩は~♪ (鉄ちゃん爺や  黒田)
2020-06-19 20:35:40
今朝は激しい雨が降りましたが夕方には曇りに
週末はどうやらお天気も良さそうですね。

孫はインターネットで大学の授業継続中です。

授業料が同じだそうで損をした感じだとか。

今夜は娘と孫はリモート授業を終えてから車で
松山市へ向かいました旦那の父親の49日と
母親の7回忌の法要だとか言ってましたね。

悪友からそろそろカラオケやりませんかとのTEL
歌を忘れたカナリヤに成るよと冷やかされてますけど。

でも夜の街にはまだ行きたくないので昼間の
カラオケ喫茶ならそろそろ解禁かな?

返信する
85歳を過ぎても揃ってお元気、良いですね。 (くちかずこ)
2020-06-19 20:18:37
くちこの両親は、59歳と64歳でしたから・・・
いつも、自家製の野菜、米、お茶で生活しているので、旅行が長いと不安になります。
なんだか、ずっと不健康な物を食べていて大丈夫かしら、なんてね。
明らかに、野菜は少ないって感じになるし。

スギナ茶、生徒さんが作られていて、今春、二人の生徒さんが癌になって手術をされたので、持参されて渡していましたよ。

長生きにはこだわらないけれど、
健康寿命にはこだわりたいですね。
返信する
Unknown (やっこ)
2020-06-19 11:30:17
くちこさんの食生活、見習わなくてはいけませんね。
これまでのお料理をまとめて
くちこさんの検査結果などもまとめて本を書けばベストセラーになると思います。
実家の母も一生懸命ドクダミ茶、スギナ茶を飲んでいましたが、夫婦揃って悪いところなしで(母は認知症ですが)85歳を過ぎても元気です。
やはり毎日の積み重ねが功を奏しているのかしら?
返信する
すぎさん、 (くちかずこ)
2020-06-18 21:48:57
この度は、ありがとうございます。
サメ氏にも報告、そちらの説明文を読み上げたところです。
糖蜜って言うのが、検索してもよく解らないです。
どうやって作りますか?
川の水を汲んでくると言っています。

スパムね、確かに味は濃いですが、メーカー、産地によってもだし、色んなのが出ていますよ。
しかも、この味の濃さが、白ごはんと良く合うって感じかしら?

桑の葉、手に入るなら試してみて。
菊芋の葉っぱは、くちこは蒸さずに、ただ、洗って乾燥させて、それを炒って作っていますよ。
炒りながら、鍋び向かってハサミを入れてカットしつつ。。。
その内、しっかり乾燥したら、勝手にパラパラtp小さく砕けます。
それを、小さなだしパックに小分けして入れて、密閉容器に乾燥剤と一緒に保存したら、一年間大丈夫ですよ。
返信する
oyajisannさん、 (くちかずこ)
2020-06-18 21:44:59
くちこも、楽天の動画配信をテレビに繋ぎ、大画面で日々楽しんでいます。
ステイホームの強い味方ですよね。
ちょっと、目が疲れるけど・・・

睡眠導入剤ねえ、貴方の場合、二剤ともベンゾジアゼピンだったような?
古いタイプだし、依存性も少し気になるますね。
非ベンゾジアゼピンと並列はダメなのかしら。
それよりも、くちこ的には、リボトリールとかが試してみる価値があるのではと思っていますが・・・
https://mentalsupli.com/medication/minor-tranquilizer/clonazepam/cnz-effect/

運動と朝日と、抗不安剤で三本柱?
返信する
Unknown (すぎさん)
2020-06-18 21:39:16
くちこさん、こんばんは(^^)/

今日津和野の道の駅にワサビ商品を買いに行ったとき桑の茶ありました。
菊芋は今年は作ってないけどいっぱい生えています。
桑の木茶と作り方は同じ?
ちょっと作ってみようかな。
スパムを以前沖縄から取り寄せてもらったら、塩辛くてダメでした。それ以来何年も食べてないな。
パッションフルーツには蟻が結構来るんではないですか?パッションフルーツの蟻は蛾の卵や小さい害虫を持って帰ってくれる益虫のようですよ(⌒-⌒)
返信する
今晩は (oyajisann)
2020-06-18 18:45:57
今晩はスパムむすび・・・こりゃ美味しそう・行けそうって感じ。
ご主人の笑顔見れば一目瞭然。
お酒の供にもなりそう。
お出かけ・トラベル自粛も日々楽しんでらっしゃいますね。
私も休職中やたら映画観てます。
PCからの配信はテレビに何とかつないで大画面。
けっこうジャンルせっそうなく楽しんでます。
薬増えても服用しないとまったく眠くないので困りもんです。
何時もありがとうございます。
返信する
クミさん、 (くちかずこ)
2020-06-18 18:39:02
排気ガスや、犬猫の散歩コースのドクダミはちょっと・・・?
綺麗そうな所があったら、作ってみますか?

サメ氏、以前は、中性脂肪もγーGTPも400位ありましたが、今は正常値ですよ( *´艸`)
まあ、薬は内服していますけれどね。
前は、内服しても、ダメだったの。
返信する
レオさん、 (くちかずこ)
2020-06-18 18:36:35
スパムむすびって、おかずが要らないから便利ですよね。
ラップだと持ち運びも楽だし。
色んなスパムが出てきてるみたいだしね。

トケイソウ、普通のは、実がならない???
クダモノトケイソウなので、食べられるのかしら?
結構、くちこ的には濃厚なオレンジジュース的な味で気に入っていますよ。
まあ、種だらけですが。
返信する
ココアさん、 (くちかずこ)
2020-06-18 18:34:38
最近、珈琲がよく注目されていますよね。
生来、珈琲嫌いで飲まなかったサメ氏も、今春から飲んでいますよ。
まあ、甘いカフェオレですが・・・

筋トレして、筋肉をつけること、糖尿病的には、とても有効と思っています。
大腿四頭筋は、大きな筋肉なので、手っ取り早いですよね。
ただ、膝への保護がちょっと問題かしら?
くちこも、内服中止して、しかも、凄く食べているので、来月の検査はドキドキですよ。
返信する
タッジーマッジーさん、 (くちかずこ)
2020-06-18 18:31:59
あら、
極めて優等生ね!
そう、自然派であり、健康的であれば、鬼に金棒?
地元の自然に寄り添って暮らすことが一番正解に近いように思います。
参考にしていただけたら、ブログに載せた甲斐もあったというものです。
こちらこそ、感謝( *´艸`)
返信する
おはようございます (kumi)
2020-06-18 08:50:34
健康茶作り、すごいすごい
ドクダミ、散歩中に道端でよく見かけるけど、勝手に採っていいものだかどうか・・・捕まったら困るしね、今だ見てるだけ
私も健康にかんして、あれこれやってはみるけど、続かない、飽き性で怠け者(母親似)
夫婦そろって検査値優秀なのは、すべてくちこさんのおかげだよね

返信する
おはようございます。 (レオ)
2020-06-18 07:55:05
スパムおにぎり🍙美味しそう💓

旦那さんのにこやかなお顔😊癒やされます🎵

時計草って食べられるのですか😲
くちこさんのところで色々勉強させて貰っています。
返信する
 (ココア)
2020-06-18 07:12:55
健康的な食生活ですね。
健康茶も、自分で作られるなんて凄いです。
ご飯も結構食べられているんですね。
私は食べすぎると、確実に体重が増えます。
最近は、コーヒーを飲みながら食事をすると
血糖値の上昇が押さえられるみたいなので
アイスコーヒーを飲みながら、食事をしています。
8月の検査で、どうなることか。
あと血糖値が下がるスクワットも始めました。
返信する
健康茶を私も… (タッジーマッジー)
2020-06-17 23:11:50
こんばんは。
くちこさんのブログ、いつも参考にさせてもらっています。
今回もコメントする前に健康茶作りを始めました!
まず桑の葉茶…蒸して干してこれから炒るところです。
良く炒った方がいいのですね、そうします!
それに菊芋も…順次進行です。
ドクダミはこの2,3年退治し続けたら今年はほとんどありません。
コーヒーの飲みすぎ傾向の私ですので、
健康茶に少しづつ切り替えていこうかと…
タイミングよい記事…ありがとうございました!
返信する
さいちママさん、 (くちかずこ)
2020-06-17 14:36:00
桑の実が、あらかた実った後に、葉を採ったので良いと思います。
でないと、実が栄養不足になりますよね。
それと、桑の葉は、普通の葉以上に発酵しやすいそうなので、乾燥だけは念入りが良いみたいです。
カサカサまで乾かして、その後も、十分に炒り上げています。
密閉容器に乾燥剤を入れて常温で保存しても、一年間、大丈夫ですよ。
ドクダミも、以前は自然乾燥だけでしたが、一度、小さな虫がわいたことがあって、それ以来、こちらも炒り上げています。
これだと、雨で自然乾燥が不十分でも、仕上げでしっかりと乾燥させることができるし安心です。

スパムむすび、娘がハワイで覚えて帰ったみたいです。
海外旅行でも、その地のスパムを購入して帰っています。
スパムは、コンビーフみたいに、缶に入っているから、長期保存できるし、ストックしておいたら便炉ですよ。
ちょっとお値段は、それなり。。。ですが。
返信する
メーメーさん、 (くちかずこ)
2020-06-17 14:31:03
まず・・・
くちこのブログの更新って、4~5日に一度なのでね、その間のことをまとめて載せていますよ。
若しくは、テーマ別に。

で、いつも不思議に思うことは、
こんなに忙しく!と言われることかな?
まあ、原因は、自慢げに書き連ねる自分の文章だとは自覚していますが、実際のところ、一日の大半はのんびりと過ごしています。
例えば、ドラマ視聴、毎日、少なくとも4時間、多ければ8時間位?
欲望に弱いタイプなのでね、自分のしたいことが優先されることは多々です。

誰でも、若かった頃、今より、ずっと忙しくされていたと思いますが、くちこは、多分、通常以上の落差があります。
相当に忙しい人生でした。
だから、今の暮らしを忙しい暮らしと言われると、どうも、しっくりしないんです。

まあ、あれこれと雑用をする時間があるのは、サメ氏の協力の賜物かも?
例えば、朝のウォーキング中、サメ氏が掃除や庭の散水をしてくれているし、
台所の洗い物も、風呂場の掃除も担当してくれているしね。
その分、余力が発生したのかもです。

後は・・・
遺伝?
母の背中を見て生きてきたからかも?
ゴソゴソと、よく動く人でしたから。

因みに、昨夜の睡眠時間は、8時間∔昼寝です。
普通は、6時間∔昼寝かな?
今日も、未だ、この時間ですが、既にドラマ視聴は4~5時間位です。

怠け者ですが、これまで、十分に自分なりに頑張って働いてきたと思っているので、自分で自分を許しています( *´艸`)
返信する
おはよう~~~ (さいちママ)
2020-06-17 09:13:26
健康茶作り手まめによくやっていますね。
作り方、うんうんそう作るのね
桑の葉は柔らかいところですよね。
今実ができているけどいいのかしら?
ちょっと作ってみようかって気になってます(笑
ドクダミ茶、草むしりのついでにとって今干しています。
やることないことしたせいか梅雨入りしちゃってじめじめ。。。なかなかからりとはなりません(苦笑

スパムって食べたことがないです。
美味しいらしいわね。
スパムおにぎり食べて見たいわ~~~
返信する
1日は 24時間ですか? (メーメー)
2020-06-16 21:07:52
もしかして くちかずこさんの1日は 24時間じゃないのじゃないかしら?
36時間くらいあって 睡眠時間は 人よりものすごく短いとか。。。
1日の作業ですよね、これ。 毎日ブログ書いてるんだから またその前は、前の1日だろうし。。。
24時間で、こんなにいっぱいできる? まさか〜
私は、人よりノロマだから この作業の半分でも〜って思っても それでもこれはできないわ。
なんでもちゃっちゃと作ってしまうのね。
私の得意分野は 少しあるけど それは 他の作業を全て 「トンズラ」してるからで。。。
この頃は得意分野も 半分以上サボってるし。
なんでも手作り それもシッカリ出来上がってるし。。。尊敬の一言ですよ。
亜ぁあ、今日も何もやってないわ。時間を潰すのは一番の得意分野よ、私。
返信する
いつでもゆめをさん、 (くちかずこ)
2020-06-16 16:20:24
うん、
行動力はあるかも。
ただ、よく考えないまま動くことも多々。
やったあとに、考えることが多いわ。。。

ドクダミ茶、苦くないですよ。
独特の風味がありますが、それほど強くはないと思うなあ。
苦手だったら、他のお茶とブレンドするのも手だと思います。
返信する
げんかあちゃん、 (くちかずこ)
2020-06-16 16:18:30
毎日、ゴロゴロしまくりですよ。
ほぼ毎日、お昼寝しているしね、今日も。
ドラマは、一日、4-6時間かそれ以上見ていると思います。
あの、華麗なマンションの教育ママのドラマ、凄くドロドロだったね!
菊芋ね、生徒さんが、チップスにして持ってきてくれます。

ドクダミ茶作り、頑張って!
買うと高いよ。
返信する
のんきさん、 (くちかずこ)
2020-06-16 16:16:13
くちこ家も8分づき米に、もち麦入りか、雑穀米入りですよ。
そして、日頃は、一日三食で2合ですよ。
おむすびにすると、結構、お米がはけますね。
今朝は、低糖質粉でクルミレーズンパンを焼きましたが、これは美味しくないわ。
くちこが失敗したのか、粉がそうなのか?
全粒粉の方は美味しいけれどね。
朝パンだと、二合はあまりますが、二合はやはり炊きます。

ベース部分だけ、しっかり押さえておいて、後は自由って言う方針なのですが、さて、来月の糖尿病外来、どうかなあ?
返信する
Unknown (itudemoyumewo1228)
2020-06-16 12:53:55
くちこさん
私も 春菊のサラダ 大好きです
ごま油と塩・・シンプルが一番です
でも くちこさんはやっぱりすごいです(笑)
知識と行動力に敬服します
ところで 一つ 教えてください
ドクダミ茶って 苦くないんですか?
返信する
Unknown (げんかあちゃん)
2020-06-16 11:16:57
健康茶作り頑張ってますね
くちこさんじっとしてる時あるの?
いただき物からサメ氏作物から
次々と加工消費してただただ凄いと思ってます

くちこさんは大きな病気されたから尚更ですが
私も健康のための食事管理など気になるお年頃
菊芋は薄くスライスして美味しい酢に漬けて食べてます
ドクダミ茶も作ろうと今乾かし中ですよ


返信する
Unknown (のんき)
2020-06-16 10:33:44
こうした地道な毎日の努力の積み重ねが、劇的な血糖値の上昇の改善につながったのでしょうね
素材を無駄にせず、使い切る姿勢は尊敬に値します

私はやっぱり駄目だわ。。。

それにしてもご飯の量には驚きです
3合炊飯して(もち麦入り)3日はゆうにある我が家です
返信する
masamikeitasさん、 (くちかずこ)
2020-06-16 09:07:40
やっぱり、健康って大事ですもんね。
そして、あれこれ気になるお年頃( *´艸`)

ヨーグルトは、家でカスピ海ヨーグルトを作っていますよ。
フルーツ数種のプルーンとか、チアシードとか沙棘果汁を入れています。

くちサメは、残り物を何度でも平気で食べられるので便利です。
返信する
PAPAさん (くちかずこ)
2020-06-16 09:05:14
今朝の地震、大丈夫でしたか?
しかも、風邪?
お大事にね。

ドクダミ茶、いつでも、ガブガブ飲んで良いと思いますよ。
でも、違うお茶の日も混ぜたり、ドクダミと他のお茶もブレンドしたり、いろいろが良いと思います。

スパムむすび、お孫さん達に良いかも?
孫王子、大好きですよ。

クダモノトケイソウね、パッションフルーツが実ります。
結構、これが気に入っていますよ。
何でも、花より団子なんで!(^^)!
返信する
くりまんじゅうさん、 (くちかずこ)
2020-06-16 09:02:00
そうそう、野草茶ってさあ、買うと、結構お高いのよね。
JAとか道の駅で見ても、信じられないお値段!
なので、コツコツと頑張っていますよ。
実も食べられるし、葉も使えるし、便利だけど、今、病気だからなあ・・・

スパムむすびって、おかずが要らなくて便利ですよね。
ラップだと持ち歩けるし、冷凍もできるしね。
でもさ、スパムって、結構、お値段が・・・( ;∀;)
返信する
私も御多分に漏れず (masamikeitas)
2020-06-16 06:14:14
くちこさん、おはようございます。

健康茶、いろいろありますね。
どれも効果がありそうですね。

私も御多分に漏れず、いろいろ試しています。
酢を飲んだり、オリーブオイルを大さじ一杯飲んだり。
今は、ヨーグルトに蜂蜜を入れて食べています。
目に見えるほどの効果はないですが、きっと何かしら効果があると信じています。(笑)

>ちょっと、野菜炒め足したり、ちくわをマヨ焼きしたりしましたが、ウルトラ手抜きで楽だったわ

これでウルトラ手抜きですか!
これだけオカズがあれば、十分なのでは。(笑)
返信する
こんばんは。 (PAPAさん)
2020-06-16 00:12:32
くちこさん 頑張っていますね。
健康茶つくり 頭が下がりますね。
とっても大変な作業を黙々と・・・
ドクダミ茶 お腹すいた時がいいのですね。
いつでも飲んでいますが効能を知ると面白いですね。
利尿作用 むくみ わかるような気がします。
ドクダミ茶のファンですから・・・
桑の葉茶 菊芋茶 それぞれ効能を読むととっても効くような気になっています。

スパムおにぎり おいしそう・・・
こんな風に作るのですね。
私もかぶりつきたくなりましたよ(*^_^*)

我が家のトケイソウ お花が咲くだけで実ができないのです。
がっかりしました(笑)

風邪をひいてしまい明日 病院に行ってきますね(^_-)-☆
返信する
くちかずこさんへ (くりまんじゅう)
2020-06-15 23:24:25
この桑の葉茶は こちらでは商品になって売っています。
それが割と高いです。友から桑の葉茶で糖尿病が改善されたと聞き
昨年1箱買いひと月飲んで(夫が)良さそうなのでまた買おうとしたら
品切れです来年まで待ってください とのことでした。

桑の葉が手にはいれば私も作りたいですが もうどこにも
桑がないので買うことにします。
くちさんのスパムむすび かぶりつきたいです。
返信する
ねこママさん、 (くちかずこ)
2020-06-15 22:55:34
あら、一番乗りだあ!
単なる暇人だからやっているような、
貧乏性だからやっているような、
そして、健康オタクだから。
それだけですよ。
でも、参考にしてもらえたら嬉しいわ(#^.^#)
返信する
Unknown (nekomama123)
2020-06-15 22:37:31
こんばんわ。
一番乗りですね。
健康茶、いいですね~~🙆
と言う私は、すごい頑張っているな~と感心するだけで
自分では、何もやらないなまけものです。
ずーと昔、どくだみ茶を作ったことがあるくらいです
💦💦
あそこが痛い、ここが悪いとぐたぐた言っている割りに
何もしていない自分が、ちょっと恥ずかしいです😔😔

でも、効能を読ませて頂くだけでも、新発見です。
ありがとうございます🙇🙇
返信する

コメントを投稿