しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

美味しく、楽しく、快適に、のんびりと!(^^)!

2020年06月27日 22時13分01秒 | 日記・エッセイ・コラム

先日のサメ家詣で、サメ畑からニンニクを収穫。

早速、発酵黒にんにく作りと、にんにくオイルを作成

 

   

 

黒ニンニク、毎朝4粒位食べているので、きっと食べすぎだろうなあ・・・

サメ氏が強引に食べさせるのよね。

 

くちこ式黒にんにくの作り方。

一晩、ビニール袋の中でお酒少量をまぶしておいてから、スノコを敷いた内釜に入れて二週間保温。

時々、内釜の水分をふき取り、上下を替えます。

今年は、去年のが余っているので4Kg作る予定。

 

ニンニクオイルも、中華料理や炒飯、パスタ等々、あると便利なので。

 

そうそう、変なニンニクがありました。

二段になっていました、これってあることなのかしら?

 

 

ついでに、サメ庭の紫陽花、色々あるんだけど、

この紫陽花さあ、えらく花がデカい

 

   

 

サメ畑のくずじゃがは、先日、揚げ転がしにしましたが、

鍬等が入ってしまった傷じゃがは、チーズガレットにしました↓

 

   

 

S婦人作成のベーコンと、冷凍庫から自家製干しトマトや、パセリも出して・・・

赤玉ねぎのサラダと自家製フルーツヨーグルトで朝食にしました

 

水曜日は、突然、従姉妹から電話があり

「今から行く」と。

マスクを作ってきてくれました

 

   

 

いつも、孫達の分も縫ってきてくれます。

高機能医療マスクも貰いました。

スヌーピーのポーチも。

くちこと同じ歳だけど、エネルギッシュ、アクティブ

沢山の思い出話と、色んな情報をくちこに

 

最近、ちょっとネット通販が増加していて・・・

ダイニングテーブルの椅子、6脚あるのに、トルコ土産の二個だけ低反発クッションを置いていたのだけど、

4個買い足して、以前サイズを間違えて購入したカバーを使って、全ての椅子を快適にしました

 

   

 

これで、楽しいお教室が更に楽しくなるかしら

 

そして、通販じゃないけど、これも購入しました↓

 

 

ブロ友のんきさんが購入された記事を以前読んでいて気になっていたんです。

最近、朝方、体が痛くて目覚める事が多くなって、

お高い枕なので躊躇しましたが、思い切って購入しました。

 

最初は、臭いが気になり、

三日間は、アレルギーが出て顔から首、胸まで痒くなりましたが、

干したり、タオルを敷いたり、除菌スプレーを使ったりして、克服した後は、

体が痛くならなくなりました。

メデタシ

 

実は・・・

くちこは、風水的に東枕が良くないと言われた関係上、サメ氏とは互い違い?に寝ています。

これって、耳の側でいびきを聞かなくて良いし、バンザイして寝たりできるし気に入っています。

 

   

 

部屋のど真ん中にベッドを置いて、ベッド周りを歩いて周れます。

二重サッシなんだけど、一応、窓からの冷気、熱気を受けないようにしています。

目指せ、快眠

 

今日は、二か月ぶりに鍼灸治療を再開しました。

あれこれ、あれこれ、あれこれ、感染対策がしてありました。

まあ、くちこ市の感染者数ってトータルで3人一家族のままなんだけどね。

まじめにウォーキング、ジョギングしすぎて膝が痛くなったので治療して貰いました。

腰から足の裏(タコ)まで影響は繋がっていました。

元々、スポーツとは無縁の人生で、ウルトラ軟弱な体なのでね。。。

治して貰いつつ、膝に負担の無い運動でもしなくては、糖尿病が心配なんだなあ

 

雨だしね。

膝痛いしね。

のんびりしています

 

追伸。

トゥルースリーパー セブンスピローについて、注目されている人多いみたいですね。

なので、もう少し詳細な感想も此処に残しておきます。

 

敷いてる感覚が無い程低いって感じ。
頼りなく感じますが、朝の体は、以前よりずっと良い。

特に、ぎっくり首ってくちこが言っているあの首痛がかなり軽減!

横向きで寝る癖があるんだけど、

その時は、更に低くて頼りないのに意外にも、肩も痛くならない。
不思議!
体型に合わせて、首の下に足す細長い追加用マット、頭の下に足す追加用薄くて広いマットもついています。
くちこは、今の所、どちらも使っていないですが。

もし買ったら・・・
最初に干すことをお勧めします。

そして、人によってはアレルギーや好転反応が出るらしいですが、数日で落ち着くみたいです。

くちこはセールで買ったので、13500円位で購入しましたが、通販だと15000円位かしら?

https://www.shopjapan.co.jp/products/TR7P-00000/

 

閑話休題。

昨晩、散歩したら、蛍が飛んでいました。

豪雨被害による河川改修で、元々少ないのが更に少なくなっていたけれど、

絶滅していなくて安堵しました。

くちこ家から徒歩5分位なんです。

コメント (46)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超久しぶりのサメ家詣で

2020年06月23日 20時47分01秒 | サメ家のこと

多分・・・

今年初

こんなに行かなかったのは初めて。

まあ、コロナ騒ぎもあったしね。

 

朝っぱらから、サメ栗入り赤飯とか、

サメ胡桃入りベーコンパンとか焼いて、

あたふたと出発

くちこは泊まろうと言ったのですが、

サメ氏は、断固、日帰りする、と。

そもそも、くちこがサメ家に同行するの、凄く嫌がるんです。

くちこに山のように小言を言われ続け、

しかも、くちこの機嫌も体調も最悪になるのが解っているからかな。

 

サメ家、サメ山に向かう道、先日来の豪雨でダムが満水でした。

 

   

 

どんなの行くのが怖かったか

ウルトラ長く行っていないと言う事は、

ウルトラ家の内外が荒れているって事だから、ね

 

母屋広縁前の庭ね、

サメ氏曰く、綺麗にする途中なのだ、と

 

   

 

当然ですが、昔は、平らな、農家にありがちな、何の変哲もない地面だったんです

何年前だったか、サメ氏が勝手に芝生を植え、

当然、手入れはできず、雑草まみれになり、

それを時々、草を取る作業として掘り返すわけ・・・

今や、イノシシが運動会でもしたのかと見紛う状態に

コンクリの部分も、全て掃き掃除して水まで流して帰るくちこでしたが、

サメはね・・・

そのコンクリの上に草を置いて枯らし、肥料にするそうで・・・

枯らした草を地面に戻すのよ。

草は強いからね、戻したと言うか、もう一度植えたと言うか・・・

この状態を綺麗になる途上と断言できるサメのモノサシが怖いわ

 

何も無い状態まで片付けて、水を流しておいた畑への通路も↓

 

   

 

くちこが前回頑張った作業が如何に不毛だったか、毎度骨身に沁みるのよねえ・・・

今年から田んぼを辞めたから、少しは畑の方に注力できているのだけど、の、畑↓

 

   

 

因みに、隣接した従姉妹の畑↓

 

 

この違い、何とも無い?と訊くと、

何とも無い、と

強いよねえ・・・

幸せな性格だよねえ・・・

 

母屋に風を通すために、あちこち解放するにあたり、

久しぶりに、額に入って掲げられている教育勅語や、軍人心得を拝見した次第です。

支那事変の時の勲章等々、

軍神 東郷平八郎の御真影・・・

サメ家は昭和で時が止まっています。

 

そうそう、前から不思議に思っていた、広縁のサッシ。

何が不思議なのか・・・

 

 

元々の木枠?にサッシが入っているのよ。

普通、枠もセットでサッシって入るよねえ?

 

昼ご飯(思いっきり食べ掛け)の写真を見て、感慨深いものが・・・

サメ家に出入りし始めた頃、

義母と三人で食べていましたが、

必ず、テーブルを片付けて、

ランチョンマットを敷いて、

きちんと食器を吟味して、

誰に見られても恥ずかしくない食卓にしていました

 

年々・・・

特に、この1,2年・・・

すっかりサメ家風になっているわ、と写真を見て気付きました↓

 

   

 

必死で掃除し、

片付け、

磨き・・・

しなくなりました。

しなくても平気。

しないのが普通。

ああ、サメ嫁だあ

天国のお父さん、お母さん、

くちこは、もうダメです

 

そうそう、

on-line孫守りね、ずっと続いているのですが、

この王子、昆虫、蝶とか大好きで、

くちこがサメ家に居ると言うと、

「おじいちゃんちの蝶の写真を送って」と。

時々、図鑑の蝶の写真とか、

自分が見つけた蝶の写真を送ってくるのですが、

いつか青い蝶の話になり、

それなら、おじいちゃんちにあるよと言ったのを覚えていたらしい。

「モルフォ蝶の写真、送って

はいはい、

 

 

ついでに他の写真も送りました。

 

   

 

が、反応は、モルフォ蝶だけでした。

新生蝶とか、越冬蝶って言葉も知っているので、

くちこは負けてはならじと、去年撮影したアサギマダラの写真を送ったのですが、

それはオオカバマダラの方に近いね、と。

いや、看板に書いてあったから、アサギマダラで間違いないと突っぱねたくち婆でした

ちょっとライバルな二人なんです。

 

結局、二時間半、畑の草取りと芋堀りを手伝って、

引き続き頑張るサメ氏を放置して、部屋に戻ったものの、

既に、家を片付ける気力体力は無い

やっとのことで、トイレ掃除と流し台だけ磨いて終了としました。

こたつもそのまま。。。

掃除機もかけず。。。

 

ご近所さん達にあれこれ持たされて帰宅。

百合やカラーやカスミソウも貰い物。

糯米、ジュース等々。

サメ氏の実家は空き家だけど、みんなが実家のように可愛がってくれるんです

お嫁に来てくれてありがとう

サメ氏を捨てないであげてね、と

   

 

くちこの次男から、父の日のプレゼントが届いていました

サメ氏の長男、三男、くちこの長女、長男、次男、全部で5人の子供がいるけれど、

サメ氏に父の日のプレゼントを送ってくるのは次男だけ。

まあ、くちこが再婚した時点で、みんな成人していたので、父ってイメージは無いだろうけれどね。

 

 

    

 

惣菜で夕ご飯。

キャベツを収穫したので、回鍋肉だけ作りました。

味噌汁もインスタント。

ニュージーランド周遊船旅用に購入していたのが沢山そのままになっているんです。

 

昨日の朝ごはん↓

強引に、ひじきの煮物に、サメグリーンピースやゴボウを入れましたが・・・ちょっと変。

    

 

ジャガイモを掘ったので、くずじゃがで揚げ転がしを↓

 

すっかり疲れて、昨日も今日もゴロゴロと暮らしています。

ちょっと膝が痛いけど、まあ、元気です

 

 

 

 

 

  

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もってけ、どろぼーーーーーーー!!!!!

2020年06月19日 20時18分51秒 | 日記・エッセイ・コラム

のほほんと暮らしていると、

すぐに、落とし穴に突き落とされる、可哀そうなくちこ・・・

 

加給年金についてのいきさつ↓

https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/2bc322005c93aa99da6da7dd6dfe6d33

 

https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/5efc4afda8a794fbab9da79489480ba8

 

かいつまんで言えば、アホなくちサメペアが、加給年金を受け取る手続きをしないまま無為に6年過ごし、

すったもんだ、そして失礼千万な扱いを受けつつも、どうにか遡って支給されたって話です。

今年二月に、224万貰った、目出度いと言えば目出度いような話

でも、一時所得に対して、所得税が13万。

多分、今年の確定申告も・・・何やら不穏な予感・・・

 

それでも、

健気に

さらりとニュージーランド周遊船旅に散財しようとしたり、

その返金がありやナシやと慌ててみたり・・・

くちサメらしく暮らしていたのですが、

 

先日、先ず、市県民税の追徴課税3年度分の支払い用紙が届き、ざっくり12万

素直なサメ氏は、即日納付

その翌日、今度は、国民健康保険料の追徴金が2年度分、ざっくり9万円、支払い用紙が届いたのでした。

素直でないくちこは、市役所に噛み付きました

 

貰ったのは、今年の二月、一回のみ

しかも、まとめて受け取ることになったせいで、一時所得に対する税まで既に支払っていること。

で、言っても無駄と思いつつも、

そもそも、最初に加給年金の手続きを進めてくれなかった役所側の手落ちについても遡って説明しました。

それもね、次々に電話を回されて、三度も同じ説明をする羽目に

 

保険課も、課税課も・・・

「そのように通知か来ているから、その通知に従って請求しています」と。

決めたのは、自分達ではなく、

決められた内容に従っているだけだから、と。

 

問い詰めてみたら、

6年分、全て、追徴が発生するものの、

遡って追徴できるのが、3年までだから、こうなったらしい。

なので、国民健康保険料の追徴は、もう一年分、郵送で届く筈だ、と。

え?

こんなに払っても、本当はもっと払う筈だったってこと

もう、わけわからん・・・

 

まあさ、

不条理でも、

不合理でも、

しがない一国民でしかないのよね。

「泣く子と地頭には勝てない」ってこと。

 

自分の土地、自分の家、自分が稼いだお金。

それらで生きていると思うのは錯覚。

「日本」と言うホテルに宿泊している一宿泊者なのよね。

死ぬまで、宿泊料を払い続けるしかない。

国外脱出でもしない限り?

 

はい、払いました、全て

できることなら、せめて、全て相殺した額を最初から受け取りたかったわ・・・

 

それでも、

こちらが気づかなければ、一円も貰えなかったお金なんだし、

全て支払っても、180万位は残る?

 

何をおっしゃるウサギさん

そこはそれ、

くちこですから

 

と言うのも、

八月でサメ車が車検切れに。

これが、13年前のFitで、21万キロ走行なのよ。

無理して車検通しても、先は極めて不透明。

 

サメ氏がサメ家に田園サラリーマン的に通勤するのは、山道を往復3時間。

普通車は必須。

中古でも良いんだけど、

くちサメの高齢化を思うと、最新安全装置も必須と思うので、

新型Fitを購入することにしました。

このサイズの普通車でないと、サメ家への進入路が狭く、駐車場も狭いのでね。

選択肢が無いの。

これがね、300万。。。。。。

ハイブリットにしたしね。

 

もうさ、

眠れなかったわ。

くちサメの経済は大丈夫か

 

はい、

もう、諦めました。

粛々と日本国民をやりつつ、

 

美味しく、

楽しく、

能天気に暮らしますわ。

 

多くを望ます、

足るを知り、

この位で済んで良かったと思うことにしました。

 

お金で済んだのですから。

お金で買えないモノ、この世には多々

 

on-line孫守りを頑張り、

サメをいたぶりつつ、

マッサージチェアを定位置とし、

中国ドラマを堪能する。

ご飯もオヤツも甘露甘露

 

もってけどろぼーーーーーーー

くれてやるわ

 

閑話休題。

前回、くちこのスパムむすびを載せましたが、

娘が送ってきたスパムむすびの写真が出てきました。

 

   

 

on-line孫守り、今日は、3回、テレビ電話で、一時間半?とメールの山!

王子ねえ・・・

自分がくちこに教えたこと、ちゃんと覚えているが確かめるのよねえ・・・

仮面ライダーなんてさ、41人(種類)も居るのよ、

その歌も当然41曲。

覚えられる訳無いじゃん

王子は覚えているけど・・・

 

たまには、婿とお出かけ?もしているみたいです。

 

   

 

           

 

昨日くちこ家は、お教室でした。

朝から、抹茶プリンを作成。

アガベシロップ餡とか、塩煮サメ栗とかをトッピングしました。

プリンも二色にしたんだけど、殆ど、同じ色でした、くそっ

 

   

 

小皿は、生徒さん作の川通り餅です。

りんごの皮が写っているのは、実は、青りんごと、フジりんご、二つのお皿に入れていて、解るようにしていた名残りです。

くちこはカメラマンなので写っていませんよ。

 

   

 

70代二名、60代四名。

みんな色々あっての今。

それでも、今が有難いよね、と。

 

 

 

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康茶作りに忙しい!

2020年06月15日 20時57分26秒 | 日記・エッセイ・コラム

去年から、庭の桑の木(ブラックベリー)で、桑の葉茶を作っているのですが・・・

よおく調べてみると、かなり糖尿病にも、健康にも良いらしい

 

  • お腹に優しい水溶性の食物繊維が豊富
  • 身体を維持する微量栄養素例
  • カルシウムは明日葉の5倍
  • 鉄分はケールの5倍
  • 亜鉛はクレソンの3倍
  • 糖の吸収を抑えるデオキシノジリマイシン
  • 血圧調整作用を発揮するガンマーアミノ酪酸
  • 抗酸化、抗炎症作用成分のフラボノイド

 

なので、今年は、3クールも頑張りました

桑の木↓ ただし、どうも菌核病になったみたいで、葉を採り終わったら、薬を撒くが、石灰を撒くかが必須なんです

去年も、今年も、桑の実が途中から枯れてしまって・・・今まで、農薬って使ったこと無いんだけどね、抗生物質を準備してみました。

     

 

大鍋で洗った葉を数分蒸します。

     

 

蒸した葉をザルに広げて干します(↓が一回分、これを三回しました!)  カリカリに干したら、念のために炒ります。

   

 

これを一回分ずつ茶パックに詰めて、乾燥剤と一緒に密閉容器に保存します。

 

今春以降、どくだみ茶も順次、干しては、炒って、同様の作業をしています。

明日も炒る予定。

以下、引用

 

どくだみ茶の効果・効能

どくだみにはカリウムや食物繊維が豊富に含まれているので、利尿作用や排便作用をサポートすることによりむくみや便秘を改善します。

 

更に、ルチンが含有されているので、高血圧や糖尿病、血栓症などを予防・改善するという効果もあります。

その他、殺菌、抗菌、抗炎症作用があることから、トラブル肌の改善にも効果的です。

効果的な飲み方とおすすめのタイミング

便秘解消の目的で用いる場合には寝る前の服用が効果的です。むくみ改善で利用する時は空腹時に服用するにします。

その他、高血圧や糖尿病、血栓症、トラブル肌などの予防、改善を目的として用いる場合には1日3回食前に飲用します。

どくだみの有効成分は空腹時に飲むと有効成分が吸収されやすいという性質があります。

よって、なるべくお腹の中に何もない時(食間や食前)に用いるようにします。

 

で、サメ畑の菊芋の葉も今、干しているところです、これもお茶にします。

 

以下、引用

菊芋茶のココがすごい!

・ 世界の植物の中でイヌリンを最も多く含む
・ 腸内善玉菌を増やし、便秘、癌、アトピーなどに効果がある
・ 血糖値を下げる作用があり、糖尿病・肥満・高中性脂肪に有効

効能(1) 糖尿病対策!血糖値を下げる作用

菊芋茶(イヌリン)には血糖値を下げる作用があるので糖尿病対策に適しています。

より効果を上げるためには食事中に飲むと良いでしょう。

 

効能(2) 低インシュリンダイエットのサポート

少し前に流行した低インシュリンダイエット。

血糖値を低く保つことで、インシュリンの脂肪合成を阻止し、脂肪燃焼を促進するダイエット方法です。

菊芋茶には血糖値を下げる作用があるため、低インシュリンダイエットの効果を高めるためのサポート飲料として非常に適しています。

 

効能(3) アレルギーの改善に効果あり

イヌリンは腸内で分解されフルクトオリゴ糖となり、腸内善玉菌を増やす効果があります。

腸内善玉菌が増えることで、便秘、がん予防、アトピー性皮膚炎などのアレルギー性の病気の改善にも効果があるとされています。

 

どこまで、健康オタクなんだか

でもね、自由に美味しく、お腹いっぱい食べるには、

その裏で、ちゃっかり大丈夫な下準備をしておこうと思っている訳です

 

例えば、今日の夕飯、アサリとイカのパスタを美味しく食べたけれど、全粒粉パスタ。

自家製クルミパン焼くけど、全粒粉か、低糖質粉を使用。

自家製フルーツヨーグルト、たっぷり食べるけれど、チアシード、沙棘果汁、アガベシロップ入り。

美味しくたっぷりの裏には、ちょっとした工夫もありって感じかな

 

さて、昨今の料理。

春菊を撒いて見たら、見る見る成長して、早々にとう立ちしそうなので、サラダに(シンプルに生をごま油と塩だけで)

アボカドとサーモン丼、春雨サラダ、人参サラダ、ベーコンエッグ、赤天。

 

   

 

翌朝、残りの春菊に、更に収穫した春菊を足して、クルミ胡麻和えにしました。

で、スパムむすびをご飯3合で7個作りました

常備菜は、生姜の佃煮とメンマ(どちらも、自家製を解凍したもの)

 

 

くちこ的スパムむすびの作り方は、タッパーを型にします。

ラップを敷いて、海苔、スパム、ご飯、卵、ご飯。

 

   

 

   

 

食べかけでソーリー

ま、卵は思い付きです。。。

娘に習ったのですが、娘は、スパムを鰻のかば焼きのタレで炒りつけます。

    

 

3合で7個。

土曜日ね、朝昼晩、これでした

※一人、一食、一個・・・残った一個は冷凍しました。

ちょっと、野菜炒め足したり、ちくわをマヨ焼きしたりしましたが、ウルトラ手抜きで楽だったわ

 

   

 

日曜日は、朝から小豆を煮て、粒餡作成。

甘みは低糖質のアガベシロップのみで。

小分けして、スイーツ用に冷凍しました。

 

 

でもって、抹茶プリンを作りました。(インスタントの粉で)

 

   

 

最近、食欲が凄い!のよねえ

 

サメ田の菖蒲です。

     

 

骨折した?トマトに包帯したら、どうにか復活?       ポイセンベリーは、もう少しかな?

    

 

クダモノトケイソウ、今年は、沢山収穫できる予感

       

 

と言う事で、あれこれ雑用しつつも、

基本は、中国ドラマ廃人を邁進しています

 

 

 

 

 

 

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三月末の健康診断の結果をやっと入手

2020年06月11日 19時36分19秒 | 健康・病気

定期的に血液検査等々、診察時に受けているので、市の健康診断って、いつもスルーしていたのですが、

昨年度から、基本健診が無料になったとのこと。

もう一年近く血液検査の脂質関係はやっていないので、元々の掛かりつけ医に行って年度末に受けたのでした。

が、

時はコロナ

どうでも良い検査結果を聞くために受けるリスクが大きすぎる気がしてそのまま結果を貰わずにいました。

で、

やっと重い腰を上げて、サメ氏の診察の便乗して火曜日に結果を聞きに行ってきました

 

 

はい、大合格

ちなみに、サメ氏も大合格

掛かりつけ医のY医師、絶賛

「くちこさん、もう、糖尿病の治療は不要だね、

僕なら、どんどん、美味しいもの食べまくるよ

食事療法なんてしない

 

とにかく、くちこさんの糖尿病が良くなったのは、最初にガッチリとインシュリンを使って膵臓を庇護したからだと思うよ。

 

くちこさんのお陰で僕も良い勉強になったよ」とのこと。

 

昨春、糖尿病発症時は、急激に悪化していた肝機能、腎機能も全て改善。

まあ、血が濃いけど。

貧血の欠片の無いとも言える。

脂肪肝も消失したしね

 

ああ、神様、仏様、ご先祖様、ありがとう

 

元々、生活習慣病として発症した糖尿病では無く、

肥満でもない。

※167㎝、52Kg

食生活が原因でなった糖尿病では無く、

膵切除由来だからね。

 

本来、

膵性糖尿病って、発症したら治らないイメージだけれど、

くちこの場合は膵管が一時的に流れが悪くなって発症したような???

なんで、それが改善すれば、糖尿病も改善するってストーリーらしい。

※愛しの外科医長説

 

但し、

膵切除由来であれば、

また同じ状況に陥り、

激烈な糖尿病を再発させる可能性も常にある。

なので、軽く治療を続けていた方が安全である。

※糖尿病専門医説

 

まあ、

血糖値等々の監視は怠りなく実施しつつ、

後は、人生謳歌を第一として生活することを選択。

※くちこ案

 

心電図も胸のレントゲンも異常無し

 

叩けば埃の出る体なことは事実。

じゃ、

適当なところで折り合いをつけて、

一日三度、美味しくご飯が食べられたら合格としたいわ。

 

帰りにdocomoに寄り道。

設定変更を依頼したのですが、

完全予約制で、ウィズコロナ的にやっていました。

本当は、〇天モバイルに引っ越したいんだけどね・・・

困った時に、来店してあれこれ習うってのも重要なポイントになる老夫婦くちサメだから悩ましい。。。

 

   

 

 

ヘトヘト疲れて帰宅

S 夫人から届いた「生素麺」を食べてみましたよ。

とっても、投げやりは食卓ですが、素麺はコシがあって美味しかったわ

 

   

 

そうそう、月曜日に、また体操のお母さんちに行って、枇杷、ソラマメ、キュウリ、レタスを貰ってきたのでした。

今回、枇杷の甘みがイマイチ・・・再度、コンポートにして、ヨーグルト、スムージー用に保存しました。

柚子の搾り汁とか、赤ワインとかも入っています。

 

   

 

木綿豆腐と茹で空豆を塩とごま油だけで食べるサラダ           空豆とサメグリーンピースのポタージュ

   

 

アイスプラントと果物等々のスムージーや、しらすご飯とで朝食でした。  玉ねぎドレッシングに人参も加えてみました。

    

 

今日、梅雨入りしました

くちこ家も梅雨入り↓

 

   

 

 

   

 

 

テーブルも夏バージョンに。

ブロ友さんから戴いた刺し子が良いでしょう

テーブルの花は、サメ家の蘭と、サメ庭のハマナス。

 

   

 

外は豪雨、

ドラマ廃人(エイラク、〇天テレビで視聴)で睡眠不足もあり、

かったるくて動きたくなくってねえ。。。

ヘロヘロの体を鞭打って?

カーテンも夏バージョンに替えました。

※左の写真は、午後のお教室に備えて補助テーブルが既に出してあります。

 

   

 

カーテンの掛け替えって重労働過ぎるわ

収納場所は二階だしね

毎度、こんなこと、何時までできるかしらと思っています。

 

午後は、お教室。

皆さんのお手伝いも頑張りましたよ。

 

そして・・・

連日、孫王子のオンラインお守りも頑張っています。

どうも、学校ごっこ的な設定で、

先生は王子、くち婆は生徒、ここんとこ不動

いつも、昆虫の生態や、海の動物の生態等々を

教授されているくち婆です。。。

老いては孫に従え by くちこ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (46)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六月がかったるいのは、きっと運命なんだなあ・・・

2020年06月06日 21時18分24秒 | 日記・エッセイ・コラム

多分、毎年六月が不調って気付いたのは高校時代だったか

天中殺月は、7,8月なんだけど、実際には、6,7月って実感があるのよね。

 

それでも、毎朝、ウォーキングは続いています

ここ数か月で、歩かなかったのは僅か二日。

一日は雨、一日は絶食検査のため。

先日、歩数計で測ってみたら、4200歩、3.2Kmだった。

この内3割は、軽いジョギング

皆さん、一万歩とか、一時間とか、もっと凄いけれど、

運動大嫌い、超苦手、ウルトラ我儘なくちこ的には、もうこれで十分

61年の人生で、初めて続いた運動、かれこれ4か月かなあ?

糖尿病、内服治療も中止しているし、

これで歩くのやめたら?と思うと、怖くてやめられないからなんだけどね

 

朝のラジオ体操と庭仕事、朝の家事を足せば、3時間動いているし、5000歩は超えている、筈

で、

すっかり疲れてかったるいのもあるかも

 

さて、

水曜日の夕ご飯↓

しらすご飯は、青紫蘇と炒り胡麻添え。(この二つが良い仕事を)

グラタンは、ブロッコリー、ほうれん草、ジャガイモ、ベーコンで。

大根サラダは、キュウリ、トマトとカリカリいりこで。

 

   

 

土曜日(今夜)の夕ご飯↓

ハンバーグの繋ぎは、おからとおろし玉ねぎ、で、ワイン入りトマトソース煮込み、サメアスパラ添え。

卵入り、蕪の葉と大根、ジャガイモ、油揚げの味噌汁。

昼の残りの餃子。

アイスプラント、スイカ、枇杷のコンポート。

ごはんは、カリカリいりこ(残り物)をトッピング。

 

   

 

サメ畑ね、昨日の収穫で、初アイスプラントが

これって軽い塩味で、生でボリボリ食べられました。(茎も)

アイスプラントってね、なかなか効用が素晴らしいみたい。

血糖降下もあるし、抗酸化作用もあるし↓

https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/iceplant2.htm

 

   

 

花も・・・(サメ氏は、自分をお教室の花係と勝手に自負しています)

 

とにかく夕ご飯の写真ををしみじみ見て、品数、少ないなあ・・・と。

ブロ友の皆さんの食卓って、5品も、6品も毎日あるのよね

くちこご飯は、メイン1、副菜1、後は、常備菜とか果物だけ。

まあ・・・

くちサメは、これで十分なんだけどね。

 

それでも、自家製ヨーグルト、スムージー、ジャム、お茶等々・・・

それらの準備で、毎日、結構雑事に忙しいんだわ

 

お教室も再開。

くちこの勝手な判断で。

今春、二人の生徒さんに癌が発覚、手術も。

その二人の生徒さんも無事、復活されました

感染リスクを考えると悩ましいけれど、ね

 

   

 

 

 

くちこ市って、コロナ感染者数は3人(1家族、他県からの持ち込み)だけなのよね。

だからって、油断したらいけないんだろうけれど。

この線引きが、ホント、難しい

とにかく、責任者なんだから、感染対策をもっと強化しようと思っているところです。

 

生徒さんが、作品の部品を忘れて帰っていたので・・・

仏心を起こして

ちょっと、天井の板目を加工しておきました。(見本として半分だけ)

 

before                                                                                                                      after

   

 

拡大してみると・・・

※この上に更に、柱等々の部品が乗る予定です。

   

 

 

毎日、不可避的に頑張っていることは一つだけ。

on-line?孫守り。

孫王子ね、自分のiPadを持っていて、それでライン電話や、メールをジャンジャン

東京在住の新一年生なんだけど・・・

行ったのは入学式だけって感じで、最近、やっと、隔日登校、しかも、半日で給食無し。

テレワーク中の両親の邪魔は許されず、

退屈すると、くちこに電話してきます。

テレビ電話。

延々と・・・

 

   

 

今時の子なので、写真、動画、歌、URL貼り付け、スタンプ等々、なんでも送ってきます。

メールは、音声入力しているらしく、長いし早い!

これね、毎日、一時間以上、数時間ってことも

両親がお仕事の電話中は、寝室の布団の中から電話ってことも。

くちこがしてやれること、これくらいしか無いし、と、頑張って電話相手になっていますよ

孫王子は、電話掛け過ぎと、毎日、娘に叱られているみたいだけど

ずっとマンションから出られない王子が不憫でねえ・・・

期間限定で心の友係をやっている、くち婆です

コメント (52)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くちこ家の簡単梅仕事

2020年06月02日 19時44分35秒 | 日記・エッセイ・コラム

体操のお母さんがさあ・・・

梅もぎにおいで、って

今年は裏年らしいけれど、沢山貰って帰りました

ご近所さんにもお裾分けして、くちこ家は4.5kgかな?

 

実は、

梅干しも、梅ジュースも、たっぷり完成品を持たされているのよね

で、梅酒を、ホワイトリカーで2Kg、

もう古酒としか言いようのない製造年不明のブランデーで500g、

お風呂上りに、梅ジュースと梅酒とを炭酸で割って飲みますよ。

 

   

 

   

 

くちこ的梅ジュースはね、、超簡単

炊飯器に梅1Kg、砂糖800g (くちこは、糖尿病なので半分はアガベシロップ)

※アガベシロップ、低糖質で味も良いのけど、使いすぎると肝機能が悪化するという説もあるみたいなので半分。

一晩、保温にしておくだけで完成。(炊飯ボタンは押さない、最初から保温)

砂糖が溶け残っていたら混ぜたら大丈夫

 

   

 

梅もいだ日に、一気に、全部処理しました

梅2㎏で、これだけエキスが出ました。

勿論、水一滴足していません

   

 

 

またも、枇杷も収穫してきました。

これも、三軒におすそ分けして、我が家は、今回はコンポートにチャレンジしましたよ。

HBの自動メニューに、コンポートがあったのを思い出したので、試しに。

砂糖、アガベシロップ、柚子の搾り汁、白ワインを入れました。

   

 

 

毎日、自家製ヨーグルトにフルーツを入れて食べているので、これで一品は枇杷を入れられるわ。

    

 

サメ胡桃とレーズンのスコーン、こんなことするようになったのもステイホームの賜物

紫はジャガイモの花、白い点々みたいな花は人参の花、田舎だわあ。。。

   

 

 

ブロ友さんからアスパラが届いたので満喫、素朴にオリーブオイルと塩で。

   

 

この写真、何を伝えたいかと言うと・・・

悪妻度に磨きが掛かった、と言う事

サメ氏ね、サメ家に一泊予定で百姓仕事に帰ること多くて、いつもお弁当二個と、パンとかの軽食を持たせるのだけど・・・

最近、やる気無しでさ、二個のお弁当が、どんどん似てきて、ついに、↓の如く、全く同じになったのでした

勿論、くちこのも同じ。(お皿がくちこ用、タッパーがサメ氏用)

それぞれの家で、二回、同じ弁当を食べるくちサメなのでした

あ、二人とも、そんなのへっちゃらなんですけれどね

   

 

あ、これ以外にも、人参サラダとか、生姜の佃煮とか、常備菜とヨーグルトも。

 

閑話休題。

中国ドラマ廃人やってます。

今BSでやってるエイラク、凄く面白い。

中国ドラマ「瓔珞(エイラク)~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~」

月曜~金曜 夕方5:00~. 清朝最盛期、陰謀渦巻く後宮で、女官から皇后へと上り詰めた型破りな女性 の物語。

https://kandera.jp/sp/eiraku/

面白過ぎて待てなくて、楽天テレビの有料配信で先に見ています。

ああ、わがままな奴、くちこって。

このまま有料の道に突き進まないように頑張れる、かなあ。。。。

 

 

 

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする