しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

春は来たけど、メンタルが・・・

2022年03月27日 18時34分16秒 | 日記・エッセイ・コラム

くちこは、鬱気質だから

ねばならぬ的に、あれこれ頑張ろうとします

誰からも言われてないのにね。

冴えない体調と気分でも、です

そんな訳で、くちこ家は、ねばならぬ的に春です

 

スヌーピーの鉢、可愛いでしょ?ラクマでオーダーしました      昔の、桜の押し花(空を見上げた桜)

   

 

ダヤンのシャドーボックス                        サツキの押し花

   

 

先日、道の駅で、苔玉が沢山売られていました。

   

 

くちこも一つ、購入。

去年のも、小さく芽が出ていますが、育つかしら?

    

 

珍しく元気な多肉の桜吹雪とオマケで貰った多肉              花のリース(シャドーボックス)

   

 

去年、長男から届いた時計(春だけ出します)

   

 

花瓶は母の遺品

    

 

二月以降、

マジ、ツライことが多くて

ガタガタと下がるメンタルを

やっとのこと、どうにか生活できるレベルに保持してきたんです。

 

      

 

それでもね、HbA1cも急激に悪化しているし(多分、ストレスと過労?)

内痔核からの出血を恐れて、なるべく静かに暮らしていましたが、

数日前からボチボチと断捨離や庭仕事を始めたんです。

今日は、重いプランタンを運んだり、土を抱えたり・・・

で、

また、少量ながら出血

緊急性は無いってことで、一か月半も手術を延ばしているからねえ・・・

別に痛みは無いんだけど、

メンタル、ダダ下がり

 

先ほど、寝室から、くちこが頑張った庭仕事を写してみました。

草取りも頑張ったんです↓

 

   

 

遅くなったけれど、トウモロコシの種まきも。

落ち込んでいたら、娘からline。

こんなの送ってくれるらしい

婿が買って来てくれたそうで。

 

 

体操のお母さんも、くちこの体調を心配してお見舞いに来てくれました。

お洒落なオリーブオイルを持って↓

 

   

 

サメ家のご近所さん達、

友達、生徒さん達、

くちこ家のご近所さん達、

みんなによくして貰っているのに、

もっと辛い人は沢山居るのに、ね。

くちこは、辛がるんです、そうゆう性格なのでね

 

義母の四十九日の法要も済ませ、

もうすぐ、自治会長もゴミ当番も終わりに。

3/30は、三月最後の仕事。

4/1は、内痔核の硬化術を日帰りで。(切除術も追加になるかも)

4/4は、愛しの外科医長の造影CT。

順に、

前の橋から渡っていくうちに、

心の安穏は取り戻せるのかなあ・・・

 

コロナ禍、

戦火、

そんなニュースばかりだしね。

ずっと不安を与えられながら、

更に背負う日々って・・・

限界を感じるんだなあ

 

と言いつつ、

昨今の料理。

菊芋の揚げ転がし。

片栗粉を付けて揚げたら、甘辛く煮つけて終わり。           ふきのとうの炒め物(サメ氏作)

 

   

 

サメ山の椎茸は豊作!

   

 

菜花をレンチンして塩とごま油                   二度目の金柑の甘露煮(刻んで自家製ヨーグルトに)

   

 

白葱を沢山貰ったので                        サメ椎茸やetc・・・

   

 

S婦人からのベーコンも足して・・・

   

 

熱々のチーズ焼きに

     

 

そう言えば・・・

ついに、トルコで購入したザクロのオイルが無くなりそうです↓

 

     

 

トルコでは、行く前から、アルガンオイルやローズオイルなど、ガンガンに購入するつもりで鼻息荒く行ったので、

相当沢山の各種オイルを購入したのですが、これで最後です。

ザクロがこんなに良いとは、穴馬でした。

肌への吸収が凄い

日本でも入手できるみたいですが、品質、どうなのかしらね。

 

トルコ旅行から、二年二か月・・・

コロナ的にもギリギリでしたが、

くちこの体力気力的にもギリギリだったな、と。

そして、

もう・・・

無理

それでも、

それなりに、

楽しく暮らせたら良いかなと思うくちこです

 

先ずは、

自分の心の逆立ったウロコを綺麗に撫でつけなくては。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諸行無常・・・

2022年03月22日 17時58分23秒 | サメ家のこと
世のすべてのものは、移り変わり、また生まれては消滅する運命を繰り返し、永遠に変わらないものはないということ。
 
人生は、はかなく虚むなしいものであるということ。
 
 
 
日曜日。
サメ母の四十九日の法要が終わりました。
 
初っ端ね。
本堂に、勝手にお供えやお布施を置いていたら、
サメ家菩提寺の住職から、こっぴどく叱られました
もうさ、相当に怒られました
なんてことを
国が違えば、貴女は犯罪者ですと。
勿論、何度も誤ったのですが・・・
最初から、半べそスタートでした
 
この・・・
黒い段より上に上がるのは禁忌だそうで・・・
 
 
50歳にして、他家に嫁ぎ、
浄土真宗と御縁を持ったくちこなのですが・・・
どうも、馴染めません
 
18年前だったか?
義父の葬儀の時、未だ、結婚予定者として参列したのですが、
くちこの葬儀は・・・違う。
この仏壇は、くちこが入る仏壇じゃない。
理屈抜きでそう感じたくちこでした
 
9年近く前、
サメ氏の次男が急逝した時に、
忙しいからと、葬儀に来てくれなかったお坊さんです。
だから、葬儀社お抱え?の知らないお坊さんで葬儀を出したこと。
納骨の依頼に電話にも出なかったこと。
それなのに、急逝したことは、勝手に言いふらしていたこと。
くちサメは、結構、根に持っているのもあってね・・・
菩提寺なのに、
檀家なのに、
いとも簡単に放置されたこと。
その時、どんだけ辛かったか。。。
 
今回、
仏壇から、
サメ家の繰り出し位牌と、過去帳を持参して、
記入を依頼したら、
位牌は偶像だから、浄土真宗本願寺派としては、無用でり、
あれば偶像を間違って拝む形になるから不要のモノだと言われ・・・
じゃあ、処分するのですか?と訊いたら、
仏壇の外にでも置いておき、
決して、仏壇の中には置かないように言われたのでした。
義父の時は、このお寺の住職が、位牌に記入されたのですが・・・
過去帳は、筆が苦手だから、預かると言われ、置いて帰りました。
 
くちこは、一人っ子で、
最初の結婚が養子取りだったのもあり、
生まれてこの方、ずっと臨済宗建仁寺派で人生を過ごしてきたんです。
勝手の違うことが多すぎて、馴染めない
しかも、サメ家は山の中で、
くちこは、サメ氏が死んだら、自力で運転して行くことは無いと思うのもあり。
このお寺とのお付き合いは、サメ母の仏事までかなと思っています。
 
サメ氏が先に逝ったら、
くちこは、くちこ家で、くちこ家の菩提寺のお坊さんで葬儀を出すつもりです。
納骨も、サメ氏は、くちこ家のお墓に入りたいらしい?
くちこ家の菩提寺は、お坊さんの三人いらっしゃるし、檀家も800軒位あるらしく、
葬儀を断られる心配は無いです。
勿論?
くちこは、死んだら、くちこ家のお墓に入ります。
これは、再婚した当時から決めていることで、
サメ氏もサメ家の人々も承知していることなんです。
そ、
嫁にあるまじき嫁くちこなんです。
 
今回ね、
法要の後に、サメ家の仏間にサメ氏と義妹達、姪一人が集まりました。
再度、はっきり分かったことは、
誰も、サメ家の田畑家屋敷は要らないと言う事。
勿論、継ぐ人もいません。
サメ氏の息子達も含めて、です。
サメ氏が一縷の望みを繋いでいた姪っ子もはっきりとNO!と。
 
くちこも、事あるごとに言い続けていた事を再度通告。
くちこも要らない、と。
そして、サメ氏の葬儀も、くちこ家、くちこ寺でしか出せない事も。
 
何でも持ち帰ってください、とも。
晩年認知症だった義母が家の中をあり得ないレベルで混ぜてしまっているけれど、
頑張れば、掘り出せるのでは?と。
 
サメ氏は、ウルトラ貧乏性だし、
片付け事が嫌いだし、できないし、
何一つ決して捨てたく無い人なので、
くちこは、手出しすることを放棄しました。
ゴミ屋敷となりますが、申し訳ありません。
くちこは、諦めました、とも言いました。
その時、
黙って聞いていた姪が一言。
母も同じです、と。
その上既に認知症らしくて
 
くちこはね、
住職さんの言いつけを守り?
仏壇に隣接した床の間に位牌を置き、
仏壇に新しい蝋燭を付けて、お線香をあげて合掌しました。
 
ただね・・・
義父の時もそうでしたが、
仏壇を拝んだのは、くちこだけ。
法事の日なのに、です。
 
義母が生きていた頃、
目の前の義母が透明人間かのようにスルーしていた義妹達。
まあ、くちこから見たらですが。
亡くなったら、仏壇もスルーされる・・・
 
サメ氏の息子さん達は、
祖母の他界に際して、ノーアクション。
 
重い話ですみません。
くちこは、今、しか分からないのでね。
それまでの流れについては理解できていないんです。
 
ふと、
十二月に帰省して冒険列車を楽しんだ孫王子を思い出しました。
毎晩、くちこ家の仏壇を拝んでいました。
毎晩、くちこの袖を引っ張って仏壇に連れて行くんです。
澄んだ瞳でずっと仏壇や遺影を見つめていた王子。
小さな手を合わせて拝んでいた王子。
これは誰?
一人一人を知ろうとしてくれた事。
とても有難いことだったんだなと気付いた次第です。
 
次男は、嫁に命の危機が迫っていると聞いた時、
くちこ家のご先祖様に助けてくれ!と心の中で頼み、
無事だった後には、お礼に帰省していました。
 
ウルトラ級に暇な人用です↓
 

 

https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/m/201307

 

くちこ、姑になる - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

 

とにかく、

帰宅したら、ボロボロに疲れていました

それでも、悪い嫁宣言もきちんと出来たし、ね。

 

サメ家、サメ父、サメ氏、

可哀そうだなあと思うけれど、

生きていることは、

諸行無常の中に自分を置いていると思うべし。

by  くちこ

 

やっと本日。

くちこ家のお墓参り。

菩提寺に、お布施と年会費、卒塔婆供養の依頼をしてきました。

安堵。

 

そうそう、

恒例の、遅れ馳せホワイトデーもね。

9年前、手術直前の三月末に行って以来、同じお店で恒例行事に。

今回は、ランチ兼ティータイムに。

三月なのでね、いつも中庭は、クリスマスローズです。

 

     

 

中庭は、雨上がりなので見るだけでした↓

 

   

 

暖炉の頃に来てみたいなあ・・・

 

   

 

   

 

   

 

久しぶりに紅茶は、マルコポーロに。

くちサメ的精進落としとなったかしらね

 

 

 

コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すでにストレスMaxのくちこなのに、こんな追い打ちって・・・号泣してやるーーーー!!!

2022年03月16日 17時46分01秒 | 糖尿病

くちこが、日々、どんだけ辛かったか

そして、それが此処に書けない"(-""-)"

ブログの限界だね

 

それでもサラリと書くんだ

もうすぐ専業主婦歴9年。

これって、くちこの爪を丸めてしまい、

色んなことを忘れさせてしまっていたらしい。

 

世の中には・・・

悪意の人が居るということ。

権力や組織をかさに着て傍若無人に振る舞う小物が居るということ。

平気で嘘をでっち上げる人が居るということ。

ボーっと生きていたら、本人の言い分も無視されて罪を着せられるということ。

誰かを的にすることを人生の楽しみとする人も居るということ。

 

長い温室生活で、

人の優しさ、好意の布団にくるまれ過ぎて、

それらをうっかり忘れていたくちこです

ウルトラ級に悔しい思いをしたんだけど、

闘う余力も無いし、

そもそも、同じ土俵で闘うのは無為。

生き方のジャンルも、モノサシも違う・・・

フェードアウトが大人の去り方かな、と。

まあ、

くちこの態度にも問題があったと思うしね。

この際、役者になって、気持ちよく神輿の載せておけば良かったわ

 

コロナ禍のストレス、

義母の他界、

ウクライナニュースの辛さ、

そんなベースに上に、

今春までサメ氏が自治会長なので、その引継ぎ騒動?

※前自治会長の突然の辞任で副会長のサメ氏がトコロテン式に・・・

 この自治会も過渡期でね・・・あれこれ揉めに揉め・・・

 

そして内痔核出血事件

 

数日前から自分のメンタルの限界を感じていたのに、

今日の糖尿病外来、

まさかの激烈悪化

激烈発症以来、こんな悪化は初めて。

内痔核出血も関係しているかもと言われました。

ストレスや過労も影響する、と。

その全てがマックスですと伝えたくちこでした

糖医嬢は、今月一杯で転任、

開業医に紹介状を書いて貰いましたが・・・

忙しい糖医嬢は、医師の名前を間違えている

 

内痔核出血事件から、結構、動かないようにしていたし、

仕事は、ストレスMaxだったし、

色んなことが上手くいかない・・・

サメ氏をサンドバッグにする気力も無いわ

 

 

 

4か月弱で、HbA1c が0.9も悪化しました

これって、また膵管縫合部が狭窄してなければ良いんだけど。

来月早々、愛しの外科医長が造影CTを入れているのでね、その時、解るわ。

HbA1cの推移もね。

 

ただ、

今回、CーP(Cペプチド)と言う、自前のインシュリンの量を調べて貰ったら、これは変わってなかったです。

どうにか、自前のインシュリンだけで足りているらしい。

 

CPI=血中CPR÷血糖値×100
 
 CPIが1.2以上の場合、食事・経口薬治療で、0.8未満の場合、インスリン治療で良好な血糖コントロールが得られる。

くちこは、1.398なのでね、インスリン治療は不要。

 

ALTが高いのは、脂肪肝かも?

ただ、他は全て正常値なので、これで留まって欲しいなあ。

 

もう辛すぎるわ

あれこれと・・・

なので、

庭の花を載せて終わりにします。

 

   

 

   

 

幸せを

自分の掌から探そう・・・

 

ちょっと資料を追記しておきます↓

高齢者糖尿病の血糖コントロール目標(HbA1c値)

治療目標は、年齢、罹病期間、低血糖の危険性、サポート体制などに加え、高齢者では認知機能や基本的ADL、手段的ADL、併存疾患なども考慮して個別に設定する。

ただし、加齢に伴って重症低血糖の危険性が高くなることに十分注意する。

 

高齢者は低血糖を起こしやすいことが知られている。

薬を分解する肝臓の機能や、薬を排出する腎臓の働きが低下しているため、血糖値を下げる薬が想定以上に効いてしまうからだと考えられている。

 

 高齢者は低血糖が重症化しやすい。

加齢で自律神経の働きや認知機能が低下していると、低血糖の症状を自覚しにくい場合がある。

 

 加えて、高齢の糖尿病患者は動脈硬化が進行していることが多い。

重症の低血糖は心筋梗塞や脳梗塞の発症原因になる。

実際に上記の研究では、HbA1cが低い人ほど死亡率が上昇する傾向があることが示された。

 

 さらに、低血糖により意識障害や昏睡、転倒や骨折の危険性が高まる。

また、重症の低血糖は脳に障害を与え、認知機能の低下にもつながる。

これが寝たきりの原因になるおそれがある。

 

くちこも・・・

命と言う視点から見ると、高血糖より、低血糖が怖いと常々思っています。

 

 

 

 

コメント (47)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背中の荷物を軽くするのも知恵?生き方をシフトできるかな?

2022年03月10日 21時25分07秒 | 日記・エッセイ・コラム

頑張れないなら・・・

頑張らない生き方を。

 

二月から、ご近所ラジオ体操、再開

これ、平日、6:50から。

皆さん、機械に弱い80代。

くちこがCD係なので、毎朝参加しています。

※その前に、6:30からサメ氏と寝室でもラジオ体操しているんですけれどね。

 

そうそう、

最近、寝室から見る朝日が凄く赤い。

なんで

 

   

 

シャドーボックスも二月から再開。

今日も、お教室でした。

報告、雑談、講習・・・

そしてティータイム

とにかく口が忙しい

クラッカーには、とらやのあんペーストや、八街のピーナッツペースト、サメカボチャジャムとかをセルフで。

苺大福や、菊芋チップスも。

 

   

 

体操も、二月から再開でしたが、

先週は仕事。

今週から参加するつもりでした、

が、

サメ氏が、

「しばらく休んだら?」と

普段、あまり口出ししないサメ氏なんです。

まあ、止めても無駄だからね

「そうだね」

今回は、妙に胸にストンと落ちて、

すぐに二か月休むと連絡したくちこです。

ちょっと生き方がシフトした感じ

今日は月謝の日だから、

今日は、お掃除当番だから、

今月は、会計監査だから、等々。

以前ならヘロヘロでも参加していたけれど、ね

※会計監査は、会長さんが替ってやってくれました。

これまでだったら、無理して全てやっていたと思うんだけど、

これからは、

ごめんね、

できない、

って言えるくちこになろうと思います。

なので、昨日は、ウルトラのんびり

なんだか、体調も良いわ

のんびりと、くちサメは、珈琲葛湯を楽しみました↓

 

   

 

 

月曜、仕事。

火曜、買い物。

水曜、体操、

木曜、シャドーボックス教室って予定だったけれど、

水曜日を休養日にしたこと、正解だったなと感じています。

 

月曜日は、仕事帰りに買い物をして帰ろうとして、なんと迷子に

最近、いつもサメ氏の運転だったし、

夜は、更に全く運転して無かったし、

道路が新しくなり、お店等も移転していたり、

くちこが致命的に方向音痴だったりしてね

自分の能力の低下を情けなく思いつつもこんなの見つけました。

 

 

火曜日は、孫達に美味しい苺を送るために、

早朝から自宅を出発して、お店の前で寒風の中40分位並んでいました。

婆バカですね。

沢山買い過ぎと苺農家さんに叱られつつも、

東京に子供達が三人居て、贈ってやりたいんだと言うと売って貰えました

あっという間に完売するんです。

写真、無し。。。

 

ついでに鮮魚も購入↓

 

赤海老ね、帰宅して冷蔵庫に入れる時も、未だわさわさと動いていました、生きているのよね

生きたままパックするのは、手間が掛かるんだよと鮮魚のおばちゃんが言っていましたが・・・

魚のむき身は、名前忘れたけれどエイの仲間みたい?

奥に写っているのは、穴子です

頑張って捌いたよ、エライだろ?って鮮魚のおばちゃんに言われました。

たった今、生きている穴子を捌いたらしいです。

エライねと言っておきました。

と言うか、穴子30匹くらい小型のが入っていましたが、安すぎだよね?

まあ、どれも格安、ウルトラ新鮮

 

   

 

今夜は、小エビは掻き揚げに、ヨモギや、サメ山椎茸、玉ねぎ、人参・・・そうそう、フキノトウも天ぷらに。

穴子も天ぷらにしました。

 

   

 

凄い量ですが、小分け冷凍もします                  魚の腹骨の所は唐揚げにしました↓

   

 

これは、切り身にして南蛮漬けにしましたよ。

   

 

 

実は、日曜日にも、牡蠣を1キロ解凍して、牡蠣飯と牡蠣フライにしました。

仕事の日用に、これも小分け冷凍済み。

牡蠣フライ、30個位だったかなあ?

写真無し。

牡蠣飯はこれ↓

 

 

次男からは、焼き菓子の宅急便が。

此処の焼き菓子、美味しいんです

そして、孫姫から手紙も入っていました。

「おばあちゃん、だいすき」って書いてありましたよ

 

   

 

小1で習った漢字も披露

先日のテレビ電話で、ちゃんと勉強しているかと、くち婆に訊かれて冷や汗をかいたらしい

 

そうそう、

こんな可愛い鉢を買いました。

トトロは、友達へのお祝い用です。

 

   

 

 

何を植えようかなあ・・・

 

とにかくね、

老化を嘆いても仕方ない。

体力の低下を嘆いても仕方ない。

自分の今にあった暮らしを楽しむのが得策かな、と

幸せは、いつも自分の掌に。

幸せは自分の心が決める。

だよね

 

 

 

 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会の一点を支えるのって、時に急に重くなる"(-""-)"

2022年03月05日 08時23分16秒 | 日記・エッセイ・コラム

さらりと・・・

三月は始動の月かな

世界は不穏だし

コロナ禍もずっとグレーだけど

心だけは、三月に芽吹く柳の新芽のようにしなやかに輝けたら良いなあ。

 

今週から、シャドーボックス教室再開、クリスマス以来です。

やっぱり、会えると嬉しい

楽しい雛祭りになりました

 

   

 

生徒さんの作品です↓

 

       

 

昨今の料理、ランダムに。

ブロ友さんからアイデアも貰って完熟ピーナッツカボチャをジャムにしました↓

 

       

 

そうそう、このアングルでの、くちこ家キッチンの写真って無かったかな?と載せておきます。

結構、この棚?が便利なんです

 

 

春キャベツが美味しそうだったので、キャベツたっぷり焼きそば(青海苔は、ご近所さんのお手摘み)

 

   

 

スープはね、娘が送ってきた台湾風豆乳スープです↓

揚げパンや、肉でんぶ、干しエビが入ります。

 

   

 

多機能調理器で、鶏むね肉を塩麴に漬けて野菜と圧力調理したり、

 

   

 

ある日は、お弁当で手抜きしたり↓

 

 

仕事の日に朝っぱらから、手抜きパエリアと作って、お弁当と夕飯にしたりしました。

帰宅後は、もうぐったりなのでね。。。

 

    

 

昨日も、仕事なのに朝っぱらから、手抜き散らし寿司を作って、お弁当と夕ご飯にしましたよ。

あまりの忙しさに写真無し

 

その昨日の話・・・

仕事の事は此処に載せないと決めていたのですが・・・

小さな声で・・・

 

ドクターコール。

※参考までに↓

 

OGPイメージ

ドクターコールに思う - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

最近、院内一斉のドクターコール放送が数回。くちこの職場は、外来棟と病棟を繋ぐ渡り廊下に面しています。一分以内に、一陣、二陣の風が通り抜けます...

ドクターコールに思う - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

 

 

去年、入院中にも、何度か、院内一斉放送を聞きました。

勿論、患者としてですから、単に聞き流していましたが。

 

それがさ、

昨日、

くちこは、人生初、

渾身の力で、

「ドクターコール、ドクターコール!」と自分が叫んだのでした

くちこの両腕の中には、意識消失の男性が・・・

命の灯が消える恐怖を感じつつ、

全身の力が数秒で抜けていくのを肌で感じる恐怖の中で、です

助かりましたよ

急にピンチヒッターを頼まれ、渋々入った勤務でしたが、

昼休みにトイレに行き、

次にトイレに行ったのは、夕方六時半位でした。

 

ああ、

それなのに、それなのに、

また、月曜日は仕事なんです。

63歳のくち婆は行くんです。。。

 

でも、

両足の裏に湿布を貼っている以外は、元気です

くちこに本当に人を守る神様が未だついているのなら、

くちこのことも守ってほしいわ

第一優先で

 

とまあ、

此処で愚痴ったら、

久しぶりに現実逃避してドラマ視聴に入ります

 

 

 

 

 

コメント (44)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内痔核手術の予約

2022年03月01日 18時33分20秒 | 健康・病気

この続編になります↓

 

OGPイメージ

ああ、内痔核物語"(-""-)" - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

先週土曜日(2/12)仕事だったんです。深夜、トイレに行き、振り返ると便器が真っ赤ウルトラ鮮やかに全面的に見ると、下着も・・・と言っても、痛...

ああ、内痔核物語"(-""-)" - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

 

 

2/16に高速を飛ばして貰い受診してから半月経過。

朝晩、注入軟膏を入れ、毎食後内服薬を飲み、

ずっと出血も無く、痛みも無く経過していますが、

手術は不可避だろうなと思い、手術確定診察の為、今日も今日とて、

サメ氏が高速を飛ばしてくれたのでした

 

2/15、例のレトロな医院では、大きい内痔核が三個、小さいのが一個、

3~4日の入院が必要と言われたのですが、

今日の診察で、中位のが三個で、その内、二個は外側にも出てきているとのこと。

緊急性は無いので、手術はいつでも良いとのことでした。

前回の受診で、内痔核に硬化剤を注入する硬化療法と、外に出た部分の切除術の併用を勧められたのですが・・・

 

くちこは、考えに考え

迷いに迷い

今回は、切除術を見送り、硬化療法だけにしたいと思ったのでした。

医師に訊いてみると、

あっさり「良いですよ」と。

外に出ている部分って、小さいし、30代で患った外痔核の名残りだと思うと伝えました。

医師も同感みたいでした。

今回、硬化療法だけにして、それで再発するようであれば、切除術を受けると伝えました。

硬化療法によって、内痔核が小さくなった影響で、多少、中に引き上げられることもあるのでね。

切除による侵襲と出血等々に管理、痛みを考えると、一旦回避としたかった訳です

医師によると、再発の可能性は二割だそうで・・・

八割に入れるように祈念する所存です

 

今回、切除術を見送りにしたのは、

単に、くちこの動物的勘なんです。

吉とでるか凶と出るかは分からないけれど、

緊急性は無いし、切るのはいつでも切れるのだし、

一旦、見送りにして経過をみたいと考えたくちこでした。

医師も、くちこが医療職と知っているので?

これといって、くちこの判断に反対はされなかったです。

 

しっかり静養期間を取るために、

四月一日に決めて帰ってきました。

三月は既に仕事を引き受けてしまっているし、後半は医師の不在もあってね。

日帰り手術で、早朝から、またもサメ氏に高速を飛ばして貰います

 

帰宅したら、電話があり、

仕事の追加依頼でした

前々回は、心を鬼にして断ったのですが、

前回は、夕方メールが来て、既に勤務表が出来ていて、

翌日には発送すると言う内容で、断れないようなシステムで?一日追加に

今日は、電話だったし、

どうしても誰も居なかったら仕方なく出ますが、先ずは他を探してください。

できたら、他の日と交換の形にして欲しいとも言った、の、です、が・・・

他に誰も居ないと押し切られたのでした

もうね、今週のことなんです。

居なかったらどうなるんだろうと、ついつい、相手の立場を考える。。。

意外に、気が弱いところもある、乙女なくちこ。。。

断固、きっぱり断れる人が羨ましい。

商品の勧誘とかだったら、きっちり断れるのですけれどねえ。

 

まあ、

くちこは、くちこのできる範囲で社会を支えるのだから、

きっと、

護って貰える、筈。。。

 

とにかく、

くちこは忙しいのと、

可能な限り静養したいので、

ブログ更新と訪問は当面少なくなるかと思います。

そこんとこ、良しなに。

 

閑話休題。

雛祭りの写真だけ載せておきます。

毎度、お馴染みですが・・・

 

   

 

   

 

 

実は、ラクマで、自分が成人式に使った髪飾りを一旦、出品したのですが・・・

なんだか、何年も前から心を込めて入念に準備してくれた母の気持ちを踏みにじるような気がして、

出品を取り下げて、雛祭りに飾ることにしました。

 

   

 

      

 

養女で凄く虐められて育った母にとって、

自分がして貰えなかったことをくちこには!と、凄い情熱だったんです。

これからは、毎年、雛祭りには一緒に出そうと思います。

 

 

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする