しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

取り急ぎ質問り!

2011年04月20日 15時22分00秒 | インポート
GWに東京に「おのぼりさん」します。
宿泊は、品川です。
品川で、とあるパーティーに初日夜、出席します。
カクテルドレスか着物コード*(青ざめ)*
くちこは、ドレスにします*(キラキラ)*

初日昼は品川付近でどこかありますか?
翌日、ランチタイムは、新大久保に行くことだけ決めています。
子供達とランチかディナーをと考えていますが、どこかありますか?

最終日は、東京駅近くの三菱1号館美術館はどうかな?と候補にしています。

日本の経済を下支えすべく、頑張ります*(チョキ)*

これは・・・
しょーもない写真ですが、くちこんちのリビングです*(クローバー)*

photo by kazukomtng from OCNフォトフレンド

皆様!
情報、よろしくーーーー*(笑顔)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜おこわ

2011年04月17日 13時07分00秒 | インポート
今回は、簡易的でなく、
くちこ流、本格おこわにしました*(キラキラ)*

本来、おこわとは、一粒一粒、つやつや、ふっくらしていて、ぱさつかず、されど、べっちょりしていない、筈。

別鍋で、干ししいたけの戻し汁を使って、具をやや濃いめに煮る。
この煮汁のみを前もって、餅米に吸わせておく。

餅つき機に入れて、蒸す。
蒸し上がった餅米(やや醤油色)と煮上げた具と、あく取り後に塩水に漬けておいたワラビとを寿司桶の中で手早く均等に混ぜる。

再度、餅つき機の戻して蒸す。
二度目は、具材で量が増えているので、二回に分けて蒸しました。

それを寿司桶に移して、千切りの絹さや等で飾る。

亡きくちこの母は天才的に上手でしたが、
くちこに何度も教えようとしましたが、
くちこは、強制されるとしない人格?なので・・・

ああ、墓に布団は着せられず*(ショック)*
あ、ちょっと違うか・・・*(ジロ)*

ただ、何度も手伝わされていたので、
怪しい記憶を頼りに作りました。
おかあさーーーーん!
ソーーーーーリーーーーー
*(ショック)*
ま、美味しくできました*(チョキ)*

他に作ったのは、
つくしの卵とじ。
タラの芽のてんぷら。
ヨモギ餅。

みんな夫が採ってきたもので作りました。
子供のように喜んで、
どんどん採ってきます*(青ざめ)*

再婚とは・・・
料理を作ることだった、のか*(コメント)*

有り難くもあり
有り難くもなし・・・・・・・・・

P.S
良い子は家を出る時に、くちこのレシピを全部、メモにして持って行きました。
そして、あちこちに散逸していたレシピをきちんと一冊のノートにまとめてキッチンに置いてくれました。
子育て上手のくちこです*(ウインク)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天国に一番近い花・・・

2011年04月09日 15時27分00秒 | インポート
photo by kazukomtng from OCNフォトフレンド

今年の桜は・・・
見ていると、そんな気がします。
小さく写っている舟は鵜飼いですよ。

天国の人が、空から桜を眺めると・・・

photo by kazukomtng from OCNフォトフレンド

くちこ達は、見上げて愛でる桜です。

photo by kazukomtng from OCNフォトフレンド

ちょっとね、気分はカメラマンのくちこです
*(ウインク)*

photo by kazukomtng from OCNフォトフレンド

今年は、静謐な桜が心に馴染みます・・・

ふと思い出した句・・・
「願わくば 桜の下にて春死なん
   その如月の望月の頃」



photo by kazukomtng from OCNフォトフレンド

今は未だ・・・とても固いつぼみだけれど・・・
すぐには咲かないけれど・・・
力を蓄えて、
時が来たら、
必ず咲く!

photo by kazukomtng from OCNフォトフレンド

地上も、
空も、
そんな決意で満ちています*(キラキラ)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

31年後のクラス会

2011年04月04日 20時05分00秒 | インポート
看護学校のクラス会をしました。(幹事)
卒業して31年。
33人中、17人参加。
母校が引っ越すので見納めの会です・・・

くちこ達は、学費も食費も寮費も全て国費で賄われた最後の学年です*(クローバー)*
全寮制。
24時間、顔をつきあわせた・・・3年間もね。

全て国費で養成ということは、
有無を言わさぬ厳しい世界。
講義、実習、試験、全く隙間がない*(青ざめ)*
1分の遅刻も問答無用でした*(爆弾)*

で、くちこ*(はてな)*
やる気なくて寮で寝ていました。
学長がやって来て
「何故、授業に出ないのか?」と。
「一日中座って、人の話を聞くように体ができていない。」byくちこ*(コメント)*

人生初、再試験になった時、
一人で解剖医の所に行き、
「こんな点では母が悲しむ」と脅し?
得点を訂正させて全て一発合格に*(ウインク)*

ある日は、×のついた解答を持ってプライドの高い外科医長のところに行き、
「くちこの解答の方が正しい!」と談判*(怒り)*
上級医まで巻き込んで、くちこ、勝利*(キラキラ)*
看護学生の教育がなっていないと、教務に怒鳴り込んだらしい・・・けど。

副院長とは、入学面接時に、
「個人情報の紙1枚で偏見を持つ貴方のような人は決して尊敬することはない。」と言いました。
だって、「一人っ子はわがまま」とか言ったから・・・
あ、本当だった*(驚き)*

したらいけないと言うことは、殆どしました。
この頃のくちこは、自分の自由を守ることばかり考えていたのでね。
看護師の国家試験は、中座して一人でタクシーで帰りました*(ダッシュ)*

みんなに超迷惑をかけつつ、
奇跡的に卒業し、合格。
成績は○でしたが、適性は0でした*(青ざめ)*

社会って凄いよね。
こんなくちこを31年も看護師として育ててくれました。
31年の間に、このかなり怪しい原石も、それなりに角が取れてきました?

くちこは社会に育てて貰った恩を、
社会に返したい、と思っています。

あ、そうそう、クラス会。
それぞれの持ち場で、確実に社会を支えていました。
大病院の救命救急の師長もいれば、
自分で、老健施設や居宅介護を立ち上げたケアマネも。
養護教諭あり、保健師あり・・・
開業医勤務の看護師も・・・
持ち場はそれぞれだけど、自分の一点を全うしているクラスメートが、くちこの誇りです*(クール)*

そして、人の縁の暖かさに包まれた一日が、今日のくちこの力になっています*(クローバー)*

医療支援チームとして福島の入る予定のクラスメートも・・・

一人はみんなの為に。
みんなは一人の為に。

「持ち場を守ること」

くちこ拝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする