深夜プリン

深夜のプリンは至福のお味❤︎
♪うしなあっても〜うしなあっても〜人生は死ぬまで続く。

「どうにか」はなっていく

2024-06-24 | 日記
ご機嫌を直して、ひさびさに編み話です😙

昨年買っていたダイソーのレースヤーン(1個100円)で、

かぎ針編みの夏用ウェアを昨年から編んでいましたが、

ちまちまと進みが悪いし、やっぱかぎって重くなるし・・・と途中からのらなくなり、

棒針ですいすい? メリヤス編みにチェンジ。


現在の進捗 ↓  ええ感じ。


伸縮しない糸なので編みづらいかと思いましたが、

そうでもないな。サラッと着心地も良さげです😊




さて前回初顔合わせのマンション理事。本日引き継ぎでした。

まあ、夫メインでいけそう?ニヒ😁

PTAとかと違って、不動産とか管理とか、男社会だしー

夫出したほうが何かとスムーズかな?

しかし新メンバー、クセ強そうな人がいて、ちょっとワクワク?



それから新バイトも開始。

1日3時間。ゆるゆるだけど安心の定期収入確保🧡

娘のバイト先だったので、色々聞けて便利です。



人生ってさ、なんとなく過ごしてても、

「どうにか」はなっていくもんなんですねー

特に理由もないけどなぜか心軽くなった。そしてまた重くなったりもするんだな😓





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

58歳 抱負を聞かれて絶句

2024-06-21 | 日記
すごいピンボケ😢

昨日ご飯を食べたお店の屏風絵です。

駝鳥ばかり描く作家さんだそうです。

はじめはなんかの植物に見えたのですが、駝鳥の大群にぐるり囲まれる。

中に正面を向いたのがいたりしてユーモラス。


なんでピンボケたか。



撮ってたらお店の人に「良かったらお撮りしましょうか?」と声がけされて、あわくって。



また娘に馬鹿にされた。


撮ってもらえば良かったのに、いやいや魂吸われるし・・💦


てか自分の姿など、なるべく残したくないし、見たくないし💦


複雑なオバハン心。 優しすぎる、繊細すぎる、不器用すぎるオバハン。


自分の誕生日なのにみじめだ。


歳を重ねることは、みじめなことなのだ。

培ってきた自尊心のようなものを、少しずつ手放していくことなのだ。

様々手放して、磨かれて、玉✨にでもなるならええけど、それは虫が良すぎるな。


新しいことを始めても、若い時のように何者かになったような達成感など、なく。


「違和感」か「成れの果て感」。

死に損ないが、贅沢言っちゃだめか😅

違和感上等✨👍 

娘に誕生日の抱負を聞かれて絶句する。

ないから。

何も足さない、何も引かない、いじくらない、拒まない、頑張らない、ないないない。

自己憐憫は、みっともにゃい。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽するために一生懸命

2024-06-01 | 日記

紫陽花っていい色ですねー🩵


終わりの場所には、

始まりが内包されているって思ってたけど、

それも、甘い妄想と知る。

ずっと終わりっぱなしってことも、あるんだ。

割れた鏡にも新しい景色、私のは映らんな。


頑張るは簡単。諦めるは難しい。

とにかくちゃんとした物を並べないと。

一番怖いことは下手なことだったけど、そんなこと実はもう、問題じゃない。

ちゃんとしてるか、どうか。そこだけ。




あー、生きること考えちゃってるよー。

気持ちつくってたのに、4年も生かされると、うっかり考えちゃうのよー😭神様の意地悪

そんで、来月あたりにまた突き落とす気だろうか?



ところでタイトルの「楽するために一生懸命」は、

ちゃんとした?諺ではなさそうですが、

マンガの中の誰だかが言っていた好きなセリフです。

ふざけてるしシニカルだし、でも全人類に言えてる真実ではないですか?

苦労するためじゃない、幸せを追求するために生きてる。当たり前のこと。

あ、また生きること考えちゃった💦



すっかり夏毛のめんち君❤️

床屋行ったみたい?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向きたい場所

2024-05-18 | 日記

子育て終了。

ガンになって、心のバランスを失い、

間違って付き合ってしまった男(パート)とも、

綺麗さっぱりオサラバ👋できて、

猫との生活も落ち着いて、

夫は山に芝刈りに行った❤︎

もう誰も私を縛ってくるものはないのだわあ♪  

ガンの再発懸念と、マンション理事があるけどね。


今人生でやっと初めて、自分らしくあることを許可された、気がします。

色々我慢して、受容してきて、偉かったね私。

変わることを強要され続けてきたけれど、もう、いいらしいです。

壊れるくらいなら、丸っと変えなくていいってさ。

または変えないと死ぬって思わされていただけかも。( 私いい人すぎるから)

まだまだ危ういけれど、まあ、今向きたい場所へ行けばいい、らしい。

良くも悪くも、自分に丁度良い環境がどんなものかが分かって、

それを手に入れに向かえばそれで良い。そんな感じ😌





ぎゃおーーーー😱





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW後半 東京の西と東

2024-05-04 | 日記

 

ちびっ子がいるので遠出はできないけど・・・

昨日はここ↓ この表紙のお店に行ってきました♪

京王永山にあります『カナディアン コーヒーショップ』

↑ 写真ですと大空間感がありますが、実際は普通の広さでした。

落ち着いた程よい広さ。

4人がけテーブル席も食事がゆったりできる広さです。

祝日ですが名前を書いて10分くらいで入店できました。

マスター?らしき素敵おばさま✨がコーヒーをドリップ。

キリッ✨と淹れてあって美味しい☺️

 
人気のフルーツサンド
🍓が良い感じ☺️


正月ぶりに弟にも会えて、「今度ここで仕事しようかなあ」(コーヒーショップ)ですって。
 
気に入ってくれて良かった。近所なのに入店は初めてだったらしい。
 
都心を跨いでうちとは反対側の東京郊外、京王永山。
 
下町と違って全てがゆったり広々。緑の量も違います。
 
お天気も良くて、カーラジオなど久々に聞いて。
 
Nack5ってさ、私たち世代に合わせてくれてるんだろうか?
 
80年代ヒット曲オンパレード。シーナ&ロケッツなんて学祭気分だわ♪
 
元気だった頃の自分を思い出します。
 
 
元気だった=今よりアホだった、と思いたい。
 
 
で、下町にトンボ帰り。車って早いわねえ。
 
水元公園の緑もなかなか濃いです。
 
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラトラトラ

2024-04-22 | 日記

 

営業の心得。

まずは10回、断られることを目標とせよ。

まず10回。そっかららしいから。

そして、進みが遅いことを恐れるな。止まっていることを恐れよ。

疲れる指針だわ😩

んなもん、また癌になったらさ、意味ないんだが。


あとまたキッツイ脂肪燃焼ヨガも復活。

パート辞めたし、汗かかなきゃね。

生きていく努力してますよ。

再発に怯えつつ、長生きリスクにも備えるというね。

あー人生は夢だらけー♪




そうそう朝の寅子さん、寅と書いて(ともこ)かあ・・

苗字は猪爪。むちゃ強そう。

伊藤沙莉さんは好きな女優さんです😊


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉球ケーキ

2024-04-13 | 日記

ちょっと高めのハードルに挑戦中。

クラウドソーシングってものにね。

そんな気の利いたことできる人間じゃないのに。

うー

孤独です。

昼間猫と2人きりだとさらに孤独。

集中してるとお誘いしてくるしにゃ❤︎

うー、初めて聞く言葉、

聞いたことあるけどよくわからない言葉がいっぱいで、

なんかキツくなってきたので、

気分転換に水元公園を抜けて業スーへ。

↓一昨日の桜。けっこう残ってました。

歓喜の白路よマシュウ♪  あれは林檎の花だっけか。


↓業スーのマカロン、いまいちだったな。

メレンゲ感より粉っぽさが強かった。


ハッピーターンて、どう見ても猫さんのおててじゃない?



とか書いてたら夜中に大ネタ😊

酔っ払い娘のお土産。

正確には娘のBOSS様から、お母さん(私)へ、ですって😆 きゃー


紹介せよってことなので紹介します。

(野毛で一番美味しい高級)イタリアンバル「ロザリオ」のドルチェ。

肉球ケーキと桜パウンドケーキとメレンゲクッキーです。

イタリアンですが、ご主人はドイツの方です。

ご馳走様でした😋


57歳。いろんな梯子を外されて落ち込み中でしたが、

娘はこんなに可愛がっていただけて、私も幸せです😊



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の宿題

2024-04-03 | 日記

も少し生きられるのでは?と思ったところで、

もとよりあった人生の宿題が浮上。現在重くのしかかってきつつあります。

人生の宿題って誰しもみんな持ってるもんだと思うけど、根っからの性格とかね、

その宿題ってさ、ごまかして先送りすればするほど、後々雪ダルマ式に大きくなっていくのよね。

忙しいからと言い訳し、癌だからといってパスしてきた課題。

どうやら手をつけないと前に行けません、多分。

 

さて、こっちのわかりやすい宿題はなんとか終わる。

モヘアのレースストール完成

↓購入パターンです

途中で間違って戻ったりしたけど(モヘアでも一段以内ならなんとか戻れる)

写真のとーーーりに仕上がって大満足(当たり前だけど)

模様ごとにビーズの編み込み。芸細で美しい作品。

タイトルは "100 Diamonds"だけど、実際のビーズの数は140個以上になります!

 

惜しい点は、最後の伏せどめが最初だけツレちゃったこと😭 もうええわ。

書き終わったら眠くなっちゃった・・・・・宿題はあ???

せっかく生かされてんのに、バイトだってやめたのに、のにのにのに・・・

猫って、ずううっと寝てるのね・・・うらやましい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5度目の桜

2024-03-31 | 日記
一昨日開花発表ありましたね、桜🌸

2、3日前の近所の蕾もだいぶ膨らんでます。

今日あたりはほころんでいるのかな?


冬中は紅茶、日本茶、ルイボスにハマってましたが、

昨日今日の陽気でいきなりアイスコーヒーにシフトです!


↓夫が植えたチューリップ。桜と一緒に見頃を迎えそう?


↓一度死んだと思われた多肉ちゃんから新芽が‼️つよいな〜
 


↓ニラみたいになった猫草ですが、めんち見向きもせず。
  この先端の露って、なんだろうか?



実はなかなか男前めんち。俳優の安田顕さん似?って、、、親バカすぎだろうか?(^^;


娘談では「おしり探偵」似。


バイト卒業して🌸幸せを噛み締める一方、

先の一手の目処が立たず、苦しい。

タロットカードからのメッセージ🔮

決めつけず、焦らず、サボらず、躊躇なく行動あるのみ!

セルフリーディング、けっこう上達したな😆


最後に、こんな暴挙で締め。


バイト卒業記念に娘がおごってくれました😊

「銀座みゆき館」の、正式メニュー名は "マカロンパフェ マロン"

これさ、"モンブランパフェ"って言った方が体を現してるし、客的にわかりやすいと思うが、

まあそんなことはどうでも。ひゃー食べきれないよー💦とか言いながら完食。自分が怖い。

十二指腸と膵臓が半分ない人間のすることではないので、

すかさずリパクレオンを服用。💊💊💊











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わあいわあい、これで真っ直ぐ歩けそう!

2024-03-23 | 日記

辞表(LINE)叩きつけたー!やったーやったー!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*←この絵文字使うのも久しぶり?
 
だからって先々のことはノープランだけども、

心が軽くなったことだけは確かだ!

わたし、ひとっつも悪くないが、夫によるとひとつだけ。

「職場内見える化」の逆をしてしまったことだそうです。知らんわ。




↓娘の戦利品ホワイトデーのお返しです😊



ホワイトデーにいつも思い出すのですが

あれは13年前、そう、東北大震災と原発事故で日本中が蒼然となっていた2011年の3月某日

娘のクラスメートの男の子が(お母さんに持たされた手作りの)パウンドケーキと

小さなペンダントの入った包みを娘に、ヒョコっと我が家まで届けにきてくれたのでした。

あんな時だったから、ほっこりもひとしお❤︎  

小学生のバレンタインてさ、男の子よりもお母さんのが大喜びするのよね。

(心軽くなったのでおしゃべり)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする