しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

ルーティン化の功罪を想う・・・

2021年10月29日 10時14分07秒 | 膵神経内分泌腫瘍 p...

医療の分野に限らず、昨今ずっと感じている事は、

仕事の細分化、専門化と言ったら聞こえは良いけれど、

要するにオールマイティー選手が居なくなってるんだなあ、と

 

自分の前の仕事をする。

自分の前の仕事以外は関係無い

一つの事象、質問、解決すべきことに対して、トータルな対応は望めなくなったと言う事

裁断したとして、じゃあ、繋ぎ合わせは誰が

 

例えば今回の入院。

担当薬剤師による持ち込み薬の確認。

→薬剤師の訪問があり、あれこれと情報共有した、つもり。

 例えば、入眠剤は二剤処方して貰っているが、通常、どちらが一剤しか服用しないこと。

 これらの薬は一か月処方しかできないので、両方服用したら次の外来までに足らなくなること。

→ついでだから質問してみました。 

 今落としている点滴、糖質、カロリーはありますか?

 返答・・・

 ありません。

 あ、やっぱりあるかな?

 ちょっとあるかなあ・・・終わり。

 ※薬剤師にメジャーな点滴の成分について訊いただけですが。

 ※ちょっとした発見、くちこには糖尿病薬が処方されていないので、糖尿病とは認識されていないと言う事

 ※くちこ的には、絶食中の低血糖が心配だったのですが・・・誰も心配していない理由がわかりました。

 

入院時の看護師、夜勤の看護師、入眠剤の服用について、同様な説明を繰り返した用心深いくちこ。

が、

翌日からも、勝手に、二剤共、封を切って容器に入れてしまう

こうなると、服用するしかない・・・

もうとっくに諦めていますが、

食直後に服用すべき消化剤、なかなか直後には配薬されない。

まあ、配薬を忘れられたままのこともあることを思えば、今回、遅くなってでも、催促しなくても、貰えただけは立派なのですが

 

今回ね、

抗菌剤点滴中に、腰回りに地図状の蕁麻疹みたいなのがでて

しかも、点滴は漏れて腫れているし、残りも少ないのでナースステーションまで自分で行き、

説明し、湿疹を見せたのでしが、

点滴は後少しで終わりだから、これで抜いてしまいましょう。

蕁麻疹様の湿疹は、明朝、変化を見ましょう、と。(三人の看護師が)

実は、前回入院中にも、抗菌剤点滴中に、首に蕁麻疹様の湿疹がでて中止になったんです。

そのことを報告すると、初耳風

カルテに記載は無いのかしら、と不思議。

そしてね、

その後、誰も、くちこの湿疹の変化を見に来なかったし、

訊かれもしなかったです。

翌日の昼には消えたのですが・・・

 

今回の退院もね、

木曜日以降退院可と主治医が記事に記載していても、

誰もそれを読み拾っていない。

主治医は、ステントが抜けた時点で、くちこを担当患者とカウントしていない様子だし

※退院日も、その前日も、来なかったですから。

退院前日は、運悪く?師長がお休みだったみたいで、本来予定通りの退院が前日夕方催促するまで決まらないってことに

 

昔話をするようになったら、人生も終盤なんですが、

くちこが看護師デビューした頃(ああ、42年前だわ)遠い目・・・

病棟婦長は、毎朝、日勤よりも早く来て、一人一人、患者さんの顔を見て回っていました。

それから、夜勤からの申し送りに参加する。

そして、各医師に伝えるべきことを拾い上げ、

病棟にやってきた医師に、それらを報告する。

夜勤看護師は、前日の日勤から聞いたこと、そして自分の夜勤であったこと、その日の日勤でして欲しいことを次の勤務者に伝える。

※申し送りを聞く看護師が、勤務的に、何日前から病棟の様子を知らないのか把握した上で申し送る。

※まあ、チームごとに分かれていましたが。

今は、全体的に申し送り時間って無いみたいです。

全ては、電子カルテ上で共有できるから?

 

当時、病棟看護師の半分は、看護師歴10年以上。

当然、ヒヨコ看護師は、経験豊かな親鳥の監視下で飼育?される。

勤務内容は、今よりずっと過酷だったと思います。

それでも、現場に人を育てる力は十分にあったんだなあ・・・と。

 

時代は・・・

マニュアル化となり、

業務は全てルーティン化され、

電子カルテによって管理。

看護師が、病室に滞在する時間の7割?8割?は、

視線は患者にでは無く、

台に載せて転がし歩いているパソコン(電子カルテ)に向けられている

 

指示も、自分の前の仕事も、全てそこに自動的に表示される機能だから、

全ての自分がすべき業務について、「実施」とクリックして消していく作業を延々とこなすのが日々の看護

とにかくね、

病棟に中堅が居ない

若い力を否定する気持ちは全然無いけれど、

若い力を育てる力って必須なんだけどなあ。。。

日本の医療を未来に向けて引っ張っていくにあたり期待したい若い力。

でもね、それを背後で見守る駒って要るよね。

 

自分が担った分野しか診ない医師と、

自分に課せられた業務だけをこなしてサブミットして終わる看護師しか居なくなったら

生身の人間は、心と体、頭からつま先まで、丸ごとで一人なんだけど、ね。

自分の体をパーツに分けて治療したとして、トータルには誰が

昔の婦長ってね、

そのトータルを把握して、各医師に橋渡しもしていたんだなあ・・・と。

今更気付いたくちこです。

 

くちこが入院中に読んでいた「フラジャイル」って言う医療漫画の21巻に。

治らない時、

死を前にした時、

患者と家族に近くに居る、

話を聞き、一緒に考える、

人間の苦しみと無念を引き受ける、

のが、臨床医の仕事だ、と。

 

ああ、靴屋の小人氏、貴方は素晴らしいわ

 

今回の4人部屋ね、

ウルトラ静謐な部屋でした。

聞こえる声って、スタッフとの会話のみ。

ただ、

空っぽの胃なのに頻回に激しく嘔吐する音。

もうさ、胃袋が口から出て来そうな勢い。

点滴持続監視装置からの頻回なアラーム音。

後、いびき。

多分、鎮痛剤の作用で筋弛緩もあり、傾眠がちなんだと思う。

 

医師や看護師との会話が聞こえてくるんだけど、

声に出さないだけで、皆さん、苦しんでいるんだなあ、と。

出血傾向が亢進して鼻血が止まらない人、

痛み、味覚異常、嘔気・・・

輸血しながら、断続的に抗がん剤投与、とかね。

皆さん、鎮痛剤を併用しつつ、抗がん剤を使用中みたいで。

あの・・・

くちこと同じ主治医じゃなくて、良かったね。

 

そして、窓際で、ほぼピクニック気分でゲームしているくちこにとって、

それが、我が身の行く道では?と思うと、暗澹たる気分になったりなのでした

最後の職場でも、癌末期の患者さんの対応とかすることもあったのですが、

頭での知識だけで、浅い理解で対応していたんだなあと、今更ながら、実感。

自分も癌になり、

入院を通して、色んな患者さんの日常を長時間連続して拝見?させてもらい、

知らなかったこと、多いなあと思った次第。

もう、

年齢的、能力的、体力的に無理だけど、

今なら、もうちょっとマシな看護師になれるのではと思ったりね。

 

手術から退院した8年前にこんなこと書いていました↓

 

 

OGPイメージ

「心を載せる」こと - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

くちこが病棟現役時代、どんどん下がる看護レベルに危機感を持ち、凸凹の凹の嵩上げを急務と心得え、徹底的にマニュアル化し、新人には習熟度リストま...

「心を載せる」こと - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

 

 

もっと前には、こんなことも、看護師の視点で↓

 

 

OGPイメージ

余命 - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

癌末期の人と縁のある仕事をしています。いつか、多分、私より先にこの世を去る人たちです。風のように・・・散る花のように・・・サムライのように・...

余命 - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

 

 

 

 

閑話休題

昨日は、シャドーボックス教室でした。

生徒さん自家製のローゼルジャムでティータイム、ハロウィンの作品は、滑り込みで完成しましたよ。

 

   

 

サメ山のアケビ三色、豊作みたいです(紫、茶、白)

 

   

 

本当は、本日から、二年半振りに息子一家が帰省予定でしたが、息子の仕事の都合でキャンセルに

孫姫からこんな絵が届きました↓

 

 

長く直接会っていないけれど、なんだか幸せに育っていそうだな、と

 

サメ氏は、幸せに、あれこれ燻製しています、これは鮭。

 

 

でもって、此処は、くちこの備忘録なので、載せておきます。

くちこの大好きは、レトロなぶどう、スチューベンって言うぶどうです。

ラクマで、送料込みで2キロで二千円弱。

濃厚で懐かしい味です(種あり)

 

   

 

ラクマで不用品を売りつつ、売り上げで美味しく楽しく暮らす方針のくちこです

 

 

 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021に想う、医師の一分

2021年10月25日 18時21分51秒 | 膵神経内分泌腫瘍 p...

何日経っても、入院時の一連、どうまとめて良いのか、

どこまで書いて良いのか判断がつかない・・・

なので、

取り敢えず、時系列に。

 

入院が日曜日だったからか?

予定入院にも関わらず、救急センターで1時間も待たされてやっと入院。

昼食が来ないので、人様が食べ終わる頃訊いてみたら、部屋未定と書かれた食事が貰えました。

主治医三角定規医師の訪室な無し。

 

月曜日、内視鏡にてステント交換当日にも関わらず、引き続き三角定規医師の訪室が無いまま、

点滴確保、その時、何番目かと訊くと3番目だとのこと。

思ったより早くて良かったと思ったものの、呼ばれたのは13時。

ストレッチャーに寝たまま内視鏡室に入りましたが、医師らしき背中と横顔が見えたけれど、裸眼なのでよく見えないまま、鎮静下となる

気が付いたら病室のベッドにストレッチャーで横付けされていました。(未だ13:45)

自力で横にずれてベッドへ移動。

2時間、絶対安静を言い渡される。

トイレも不可

3回目だからね、勿論承知。

2時間後の血液検査の結果で安静解除、水分可になります、と。

はいはい。

2時間後に採血はされたものの、その後放置。

2時間半後、尿意を訴えたら、先生の指示が無いから許可できない。

どうしてもだったら、ベッド上で、差し込み便器に出してください。

我慢しますか?差し込み便器にしますか?

我慢します byくちこ(本当は既に相当我慢している

3時間後、再度訊いてみたけど、先生が検査中だから指示が出ない、と。

血液検査の結果から見ると、絶対大丈夫なんだけど・・・と。

結果を電話で伝えても、口頭指示さえ出ないそうで

ついに17時に。

最後のトイレから4.5時間、点滴しながら、です

これ以上我慢して腎盂炎、尿毒症にでもなったら責任をとってくれるのか

「他の医師に代理で指示を貰ってください。医長は居ないのですか?」byくちこ

「医長はいません、他の医師は出払っています

もうさ、ブチ切れそうでした

とっくに安静解除されている筈なのに、単に、報告を電話で聞いても指示を出さない主治医のせいで、こんなことに

ホントに医長が不在だったのか、他の医師が不在だったのかも確かめる術も無いくちこ・・・

結果を口頭で聞いたなら、自分が処置した患者の安静解除、数秒で出来ることなのに。

発熱も痛みも無いのですから。

 

折衷案で

車椅子に乗せられて、車椅子用トイレに運ばれました。

どんだけ辛く、どんだけ腹が立ったか

そう、この時点で、入院以来、未だ一度も主治医の顔を見ていないくちこなんです

ありえん

クソっ

誰にチクってやろうか

※性格が悪いので。

 

三角定規医師が来たのは18:30でした。

顎マスク(いつも)でやってきた彼に、

やっと会えましたと皮肉を言ってみましたが、勿論、スルー。

ステントは抜けました。by 三角定規医師

この一言で帰っていきそうなので、

膵液の流れは?と訊くと、良かった、と。

膵管の太さは?と訊くと、さあ・・・と。

でもまあ、検査結果をプリントして持参していたのは進歩です

いつも、再三催促しているのでね。

 

その後、彼にとって、極めて大事なことを。

僕は、これで終わります。

もう、僕の顔を見ずに済みますよ。

今後は、愛しの外科医長に診て貰ってください。

 

※ただし、再狭窄して舞い戻ることはありがちな事らしい

 

そう・・・

ステントを引き受けただけ、なのね。

終始、それ以外の事は、一切関与しない立場を死守していましたから。

て言うか、訪室時に点滴が空になっても、

看護師さんに言ってくださいと、去っていく人ですから。

 

入院計画書に、入院期間の予定は5日間だったので、

ステントを抜いた翌日(入院3日目火曜日)に、退院は?と訊くと、

看護師さんに訊いてください。by 三角定規医師(主治医)

はあ・・・

誰も、退院について言って来ないので、水曜日(4日目)の朝、看護師に訊いたら、

師長に訊いておきます、と。

ずっと、ベッドを留守にしないようにして返事を待ちましたが、返事無し。

明日退院かどうかについて、なんです

午後3時半、ついに、ナースセンターまで訊きに行きました。

居合わせた看護師、全員、初耳風。

で、

師長は今日、休みです、と

電子カルテに、三角定規医師が、木曜日以降、退院可と書いていたようで・・・

3人位の看護師が額を寄せて・・・

そして、僕が師長代理です、と一人が。

決めかねてる様子。

シャワーに行って来るので、その間に決めておいてくださいby くちこ

と、シャワーに。

その後、

師長代理くん、

木曜日の朝から米飯に切り替わるので、様子を見た方が良いかと・・・

※これまで、切り替わった当日、退院していたのですが。(言わなかったけど)

※なんなら、とっくに柿の種やケーキを食べていて何ともないのですが。(言えなかったけど)

じゃ、金曜日でも良いですよ、と言うと、

でも、早く退院したいですよね、と言うし、

どうしたいのか代理くん。

結局、昼食後まで様子を見て、予定通りの5日で退院の運びとなったのでした

 

退院前日も、退院の日も、三角定規医師の訪室、無し

誰に対してもなのか?

くちこが嫌われているのか?

ステントを抜いた時点で、担当を外れた気分なのか?

 

4人部屋なのでね、他の人にも主治医の訪室がある訳で。

皆さん、必ず、毎日です

そして、くちこみたいに10秒で終わりじゃなく、

きちんと説明、気持ちを汲む言葉等々・・・

立派だ

素晴らしい

それは、くちこが一緒に仕事をしていた医師でした。

もちろん、人品はそれなりに知っています。

地位的には相当な上級医師です。

カーテンを開けて挨拶をしようか?

なんなら、チクってやろうか?

なんて考えましたが、カーテンの中からくちこに聞かれていると知ったら、仕事、やりにくいだろうなと思ったのでハマグリに。

本当に毎日丁寧に・・・とても彼らしい。

当時、くちこが不遜ながら陰で付けていた愛称は、靴屋の小人。

夜も寝ずに働いて、人の為に頑張りつつ、笑顔を絶やさない働き者。

とてもフレンドリーに接してくれていましたが、偉い人です

 

ふとね、

昔の記事を思い出しました。

 

 

OGPイメージ

医士の一分 - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

武士の一分とは、「侍が命をかけて守らねばならない名誉や面目」くちこの勝手な訳を加えると、その一分を知ってこそ武士であり、その一分を持ってこそ...

医士の一分 - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

 

 

まあさ、

じゃあ、くちこがどんだけ立派なのか

とんでもない

人の事、言えたもんじゃないのですが、

くちこは、自分に甘く、人に厳しい、厭な奴なんですわ

 

次回はまた、切り口を変えて語らせてください。

此処に、くちこが想ったことを残しておきたいのでね。

忘れるから。

 

入院中に育ち過ぎてしまったスイスチャート、浅漬けにして刻んで菜飯にしました↓

 

   

 

入院中、暇なもんで、ネットでポチりまくりでして・・・

これは、KALDI編↓

 

   

 

 

とにかく、ネットサーフィンしつつ、スマフォゲーム三昧で遊んでいたくせにね、

ここに文句タラタラとは、

ご容赦を

 

 

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膵管ステント抜けました!メデタシ!

2021年10月22日 13時10分28秒 | 膵神経内分泌腫瘍 p...

まあ・・・

ストーリー的には、

10/17 予定通り入院、

    4人部屋だけど、前回みたいにナースセンターの前じゃないし、ドア全開じゃないし、静かな部屋でした。

    なんと言っても、窓際、広々、いつもほぼほぼ晴れていたので爽快

    保養生活って感じ?

 

   

 

 

   

 

なんかね・・・

のんびり雲が流れるのを見るって、久しぶりだな、と。

但し、十三夜も、満月も、外が明るすぎなのか、方向が合わないのか、見えなかったです

 

   

 

翌日(10/18)、予定通り、

鎮静下で小腸内視鏡を挿入し、4月に苦労して留置し、7月に交換した膵管ステントを抜き、

ダブルバルーン内視鏡下内視鏡的逆行性胆管膵管造影を行ったところ、

膵管の状態も正常に戻っていて、

膵液も極めて速やかに流出していたので、

新たな膵管ステントを入れずに、抜管のみで終了したのでした

 

 

卒業

※但し、再入学の可能性は否定できない・・・

 

当然、処置前夜から絶食突入、

当日も翌日も絶食なのですが・・・

そこはそれ、くちこですから、ね

あまりにあまりな逸脱行為なので、くちこの名誉のために?書けません

ただ、持ち込んだキャリーケースの半分は、食料だった訳ですわ。。。

ま、この辺りは、掲載可能かな?

不透明な袋には、不透明な理由があるってとこです

     

 

珈琲、紅茶、ジュース、葛湯等の飲み物は、二つの保温カップに常に常備していましたよ。

楽しく美味しく快適に

 

ブロ友さんお勧めのスイーツを探しにファミマにも。

 

↓流石に見ただけ                           ↓こちらが、ブロ友さんのお勧めスイーツ

   

 

珈琲とともに、至福でした                     白いのは、キャップを外してお茶を冷まし中↓

    

 

長男が送ってきた「フランジャイル」を読みつつ・・・

これ、病理医の話で面白い。(愛しの外科医長も楽しみにしているので、回しています

 

食事は、毎回、完食しましたが、超絶マズイです

ふりかけは必須。鰹でんぶは長女から↓                そばの実ふりかけも香ばしくて美味しい↓

 

   

 

今回、病衣等レンタルは、全く借りなかったです。

あんなボロでよれよれの病衣に一日303円出すのって悔しいから買いました。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08CGP3K18/ref%3Dppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

因みに2780円。

旅先で使っても良いしね。

持続点滴がある日程だけ、ピンク。

後は、ジェラードピケのワンピで過ごしました。

これを着て入院して、そのまま着替えないのよ。

寒い時の上着は、苦労したファスナーを付けたジェラートピケのバスローブは嵩張るし着て入院できないので断念、普通の上着を着ましたよ。

※スパッツも履いていました。

 

   

 

いったい・・・

何しに行ったんだか???

 

10/21、五日間入院して、元気に退院しました

 

 

翌日の今日は、サメ氏掛かりつけ医の所に行って、くちサメペアはインフルエンザワクチンを接種してきましたよ。

なんかね・・・

第6波とインフルエンザが重なる予測あるし、

インフルエンザワクチンが品薄

こんなに勝手気ままな癖に、用心深いので早速。

帰宅後、爆睡していました

やはり、入院の疲れが?

 

インフルエンザワクチンを接種してくれた医師は、唐突に糖尿病発症するまで、毎月診察を受けていた医師で、

くちこが、膵管ステントが抜けたら、凄く体が楽になったと報告すると、

「そうでしょうね、ステントって異物だから、異物が入っていると色々あるから」と。

なるほど、知らなかった、そうだったのか、と。

腹満とか、ガス出まくりとか、しぶり腹とか、胃重感とか、無くなってビックリ

まあ、未だほんの数日なので、今後については何とも言えないってとこですが、今の所、はね。

くちこは、入院前より元気です

 

色々、感慨、憤慨、思う事沢山あるんだけど、長くなるので、また後日に。

皆さん、ご心配、お見舞い、ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (53)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滑り込みアサギマダラ!

2021年10月16日 18時07分11秒 | 日記・エッセイ・コラム

今回ね、

入院前の体調管理、結構苦戦

いきいきサロンもお休み、

体操もお休み、

料理は手抜き宣言済み、

何度も起こる頭痛

腹痛に引き続き下痢、とかね

なので、アサギマダラ乱舞情報もスルーしていたのですが、

くちこ家から徒歩15分位の所なんです。

なので、サメ氏に車で連れていって貰いました

買い物もあったしね。

 

沢山飛んでいるなあと近づいたら、

足元から5羽位、一斉に飛び立ち、

ああ、こんなに沢山と思ったのでした

個人の畑ですが、皆さんに見て貰えたら嬉しいとのことでした。

 

   

 

   

 

   

 

   

 

もう一種類、知らない蝶も、結構沢山飛んでいました↓

ヒョウモンチョウでは無いような気がしたのですが・・・

 

   

 

   

 

蕎麦の花や、コスモス、柘榴・・・

やはり野に置け、くちこの心

 

   

 

 

ブログに残せて安堵

明日から入院します

軽く考えすぎず、

心配し過ぎず、

くちこ的な最善を尽くしてきます

膵管ステントの入れ替えですからね、すぐに退院できる、筈。

運が良ければ、抜いたままになる可能性も。

行って来まーす

 

 

コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021、くちこ家のハロウィン🎃

2021年10月14日 17時52分14秒 | 日記・エッセイ・コラム

毎度お馴染みの・・・ですが↓

玄関から。

一つ一つに思い出があって、ね・・・

 

   

 

ついでに階段も、大トトロに中トトロを仲間にしてみました

ちなみに、小トトロが行方不明

 

    

 

4年前に、船上でハロウィンを迎えたことがあり、

当日、船内のイタリアンレストランを予約していたので、サメ氏が仮装用に購入したカチューシャです↓

 

 

外国船なのでね、半端ない仮装の皆さま・・・怖い

 

 

ちなみに・・・・・

あの有名な、ダイヤモンドプリンセス号です

月日は百代の過客にして・・・・・・遠い目・・・・・・

一応、ご興味にある方に↓

あのコロナ大事件と同じ船、しかも同じコースに乗っていたくちサメなんです。(4年前に)

 

 

二回目のプリンセス・クルーズ 六日目 10/31 ハロウィン大作戦 - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

日の出が5:17に対して、7:48かあ・・・また、寝坊したらしい。まあ、目が覚めた時が、起床時間ってことで良いんだけど今回は、サメ氏の方が、...

二回目のプリンセス・クルーズ 六日目 10/31 ハロウィン大作戦 - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

 

 

 

リビング

 

   

 

   

 

今日は、お教室でした。

いつも楽しく、うるさく、有難く

 

   

 

先週も二人の生徒さんから渋皮煮が、今日もまた別の生徒さんから。

お手製干し柿あり、ローゼルのジャムあり、糠漬けあり、お手製栗入り蒸しパンありで、和気あいあいと

 

ローゼルって、これですよ↓

 

 

生徒さんの作品完成品と、未完成品↓

 

   

 

くちこは、入院準備も終わり、

ひたすらのんびりと日曜日まで過ごす予定です

苦労してファスナーを付けたバスローブですが、未だ暑いし、嵩張るので結局、置いていくことにしました

 

そうそう、

この芋虫、凄くデカイのよ

今朝、くちこ庭に野良で育っていた里芋の葉っぱをほぼ完食していました↓

大きさを表現するために、サメの手を出してみました。

既に、最後の一枚が完食目前

     

 

なんと、細い方が口で、角みたいなのが一本出ている方がお尻でした

    

 

誰か、わかる人、教えてくださいね

 

P.S

桃子さんのお陰で判明しました↓

 

 

OGPイメージ

おおきくなあれ|大日本図書

昆虫などの生物や植物の成長を鮮明な写真で追うことができる連載コンテンツ「おおきくなあれ」のページです。

 

 

セスジスズメガでした。

コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッサージチェアから徒然・・・

2021年10月11日 10時28分24秒 | 日記・エッセイ・コラム

マッサージチェアは購入から10日、やっと届きました

依存症のくちこは、どんだけ待ち遠しかったか

先ずは、ご苦労様でしたの壊れたヤツ↓

 

   

 

兎に角、リビングを片付け、ソファーを移動し、大ごとでした

一旦、ドアを外さないと出ないデカさだしね。

 

次は、これ↓

税込み、処分費込みで22万。

前のも、その位だったかなあ?

7年前なので覚えていない・・・

5年保証なのでね、ネット購入よりもお高いけど、地元家電店の利便性を優先しました。

コンパクトに足元は収納できるタイプです。

普通のソファーとしても使えるように?

   

 

サメ氏を強引に乗せてみました↓

また、合皮が劣化するんだろうなあ・・・

一応、濡らさない、油を付けない等々、気を付けようとは思いますが、

このコストコで購入に如何にもアメリカンなデカイ、厚い、ふかふかマットとの摩擦も問題かも

付属の枕は気に入らないので替えました。

    

 

サメ氏は、この一度で、もう結構とのこと。

前の時も、やはり一度で結構な人でした。

なので、今後もくちこの定位置になりそうです

 

 

OGPイメージ

フジ医療器 AS-R600 (BK) ブラック RELAX MASTER [マッサージチェア] | 激安の新品・型落ち・アウトレット 家電 通販 XPRICE - エクスプライス (旧 PREMOA - プレモア)

新メカによる新たな肩つかみマッサージを搭載したフジ医療器AS-6シリーズ最新モデルになります。

XPRICE.co.jp|通販 - 家電から食品まで

 

 

昨日ね、

サメ氏の合い物パジャマの裾上げでミシンを出したのですが・・・

※152㎝から165㎝の人用のを購入したのに、両袖、両足、裾上げが必要って

数年前に購入したミシン、使いこなせていない

その場その場、適当にどうにかこなして使ったって感じ。

今回、筒縫い、まつり縫い。

説明書を読む。

が、精読する気分も頭も無い

ま、どうにか・・・

 

マッサージチェアもそう。

取り敢えず、説明書をさらっと読みましたが、

きちんと知ろう、知りたい、

知らなくては

って、気分にはならない

 

実は、先日、炊飯器が調子悪くなって、こんなの買いました↓

 

 

OGPイメージ

【楽天市場】即納!110台期間限定!【送料無料※1】 ショップジャパン クッキングプロ レッド 電気圧力鍋 タイマー機能付き 専用レシピ付属 CKP01RED 【代引手数料無料】ていねい梱包!在庫ございます。※1 沖縄・離島は配送できません:激安安心家電品

材料入れてボタンを押すだけ!ご飯も炊ける1台8役。かんたん電気圧力鍋「クッキングプロ」 。即納!110台期間限定!【送料無料※1】 ショップ...

楽天市場

 

 

今流行りの

多機能型電気圧力鍋、勿論、炊飯メニューもありますが、

いろんな調理コースがあり、極めて便利

が、

炊飯以外には、2度使ったかしら?

くちこの向上心は、近くの海の魚の餌に?

だいたい・・・

くちこ入院時、サメ氏は、これでご飯が炊けるや否や

 

新しい電子レンジになって1年かな?

今や全て、手動で使っています。

自動を試したいとも思わない。

ま、何度かは試したけれど、

自動よりも自分を信じた方が良いと思ったのでした

 

昔は、自分が買った家電って、ちゃんと理解して使いこなしていました。

ほぼほぼ、全ての機能を理解していた、筈。

もうさ、

リタイアしました

此処に、

リタイアを宣言します

 

できないことはできません

したく無いことは、しない方向にシフトします

62歳と11か月のくちこの決心を此処の載せておきます。

※実は、楽天モバイルの失敗がトラウマになっています

 

そうそう、

980円だったかのカランコエの寄せ植え、良く見たら4色でした↓

 

   

 

   

 

空や花を愛でて、安穏に暮らしてこその老後かと

 

しつこく、6枚60円のパンの耳でホットサンドを作っています。

まあ、普通のパンで作ったらと言われているのですが・・・

 

   

 

野菜や、ハムやベーコン、全て自家製か貰い物。

この材料費って100円位です

 

いまはサヨリが釣れるみたいで、フライ用に捌いたのをご近所さんに貰ったのでフライに↓

栗等々の素揚げや、サメ茗荷の浅漬け、大根の間引き菜漬けを菜飯に↓

 

   

 

最近ね、

想うことが多くて・・・

物想う秋かしら、ね。

生きることは、

人生を学ぶことなんだろうなあ、と思いつつ、

今に感謝する気持ちだけは持っていよう、と。

 

 

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くちこ的幻のアサギマダラから始まるお話

2021年10月06日 19時25分58秒 | 日記・エッセイ・コラム

以前アサギマダラと出会ったスポットに今秋、二度も行きました。

↓は2019/10/26の記事です

アサギマダラ、撮影成功! - しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

 

9/19には残念ながら居なかったので、リベンジすべく10/2にまた行きましたが、居ない

またも、公園を散策し、ソフトクリームを食べ、かすかな黄葉の始まりと、桜を楽しみ帰宅したのでした

 

   

 

↓ピスタチオとラズベリー                  前のお客さんは、このモンブランを選ばれていました↓

     

 

冬桜かしら?

   

 

ちょっと黄葉↓

   

 

   

 

すっかり疲れて、またも紫外線からか、片頭痛にダウンしていたら、従姉妹からline

くちこ家から車で西に一時間半の従姉妹地方には、同日、アサギマダラが飛んでいるよ、と。

なんだと

くちこ地方は通過かよ

が、昨日(10/5)、生徒さんが、くちこ家の近くに飛んでいるよとlineで写真を送ってきてくれました。

既に、またも過労状態だったくちこは、サメを派遣したのですが・・・↓

確かに、フジバカマ・・・と・・・・蝶。

サメ氏は、お手柄顔で帰宅。

 

     

 

     

 

違う

その一言で終わりました。

 

くちこは、くちこ庭で、妙な?蝶?蛾?が、ずっとカーディガンに止まっていたので撮影↓

 

   

 

 

蛾?かしらね。

だれか、御存知に方、教えてくださいね。

ついでにサメ氏撮影のこれ↓も教えてください。

 

     

 

       

 

 

昨日、何に疲れて過労になっていたかと言うと、ついに、本格的に庭のイチジクを伐採したからなんです。

カミキリムシの幼虫に入られて、薬剤では駆除できなかったので↓

幹に穴が開いて、そこから幼虫のフンのようなおがくずのようなのがタラタラと出てきます。

   

 

本格チェンソーをサメ家から持ち帰り、サメ隊、隊員一名が奮闘

     

 

地面のすぐ側から沢山でている、ひこばえを伸ばしてみようかと思っています。

   

 

   

 

くちこは、ほぼ安全確認に立ってただけですが、それでも鋸片手に多少は刻んだのでね、また片頭痛(最近三度目かしら)

それでも、凄く新鮮で手頃な大きさの赤海老を格安で入手できたので、がんばって掻き揚げしました。

美味しかった

 

   

 

サメ氏が拾って剥いた芝栗のご飯(糯米入り)と、貰った茄子で冷製茄子、以下全て、食べ掛けでソーリー

 

   

 

ご近所さんから届いたヤズとサヨリのお刺身(フライ用も貰いました)  サメ家ご近所さんから貰った冬瓜を煮たり

 

   

田舎の秋を食べています。

 

 

止める筈だったスマフォゲームね、

ついつい。。。

意志薄弱なんですわ

この庭ね、最初は、家一軒だけからスタートだったのよ。

此処まで自宅?を豪華にしたら愛着が・・・既にシーン29。

 

 

今朝は、朝一で、くちこ病院に、入院に備えたPCR検査用の唾液を届け、

体操は、お掃除当番なので九時半までには行かねばならじ

しかも、6人でする予定のお掃除、皆さんご都合があり、二人で頑張りました

ラクマの商品の発送に郵便局にも。

いつの間にか・・・

150商品も売っています

家もちょっとスッキリしたかな

我が家で不要な品を売って、売り上げで中国ドラマのDVDを購入したり

楽天市場で買い物したりしています

家計に響かないので、罪悪感無くお買い物

まあ、その内、売るモノが無くなると思います。

結構面倒だしね。

 

明日は、お教室。

明後日は、二か月ぶりに美容院。

週末はのんびりできるかな?と。

アサギマダラは、幻で終わります

 

 

 

 

 

 

 

コメント (37)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地道に、溜めたハードルを飛び越し中

2021年10月01日 20時19分08秒 | 日記・エッセイ・コラム

生きていると面倒な事が多い

が、

ずっと溜めていると首が締まってくる

 

4か月半ぶりに、歯の掃除に参上。

虫歯も無く、清掃も上々らしく、次回は半年後で良いと言われ、クリア

 

今日は今日とて、眼科へ。

2年前の5月、唐突激烈に発症した糖尿病

正常値だったHbA1cが一気に9.5、発症即日からインシュリン注射開始だったのだけど、

運よく翌年1月にはインシュリン注射離脱、7月には内服薬まで離脱、

今や、治療無しでもHbA1cは、5.8と正常値

ただね、

膵切除由来の膵性糖尿病の宿命なのか

血糖値のスパイクは、相変わらず凄い

食後2時間が200~300なのは、くちこ的日常です

まあ、勿論・・・食べ放題に暮らしているのですが

 

この血糖値スパイク、

多分、HbA1cがいくら正常値であっても、血管を傷め続けている筈

発症時は、目もかすんで見えなくなり慌てて眼科にも通院して、

3か月毎に目のCTや眼底検査も受けていましたが、とっくに勝手に離脱

検査しておいた方がいいよなあ・・・

今日行ったら、1年8か月ぶりと言われました。

CTの画像も眼底検査も異常無しでした

ただ軽度の白内障が出ているらしい。

目薬とかは不要ってレベルらしいけど。

まさか、これも、スマフォゲームからじゃないよね

62歳だからだよね

だいたい・・・

この眼科医師ね、

くちこのは、膵臓癌じゃない筈と言い張る・・・

膵臓癌なら、全摘の筈だ、と。

8年半も元気で居るのも納得できないらしい。

希少癌だと何度も言ったんだけど、

悪性では無いから元気なのだと確信している。

一応、膵神経内分泌腫瘍と伝えてはおきましたが、多分、聞いてないわ

眼科的腕は良いんだけどね。

 

 

今月、17日から、またまた膵管ステントの入れ替えで入院予定

持続点滴や処置を考えると薄っぺらい病衣1枚で過ごすことになりそう・・・

大判ストールは持参しますが、

よく考えると、ジェラートピケのバスローブを持っているんだったな、と。

ただ、腰ひもだけでは前が開き過ぎてよろしくない。

ハードル1、手芸店に行ってファスナーを買う。

ハードル2、手縫いでロングファスナーを縫い付ける。

ついでにボタンも付けました

 

↓裏                                 ↓表

       

 

       

 

表地に縫い目が出ないように厚手の生地を縫うってさ、数日、指が痛かったです

そうそう、

病院から電話が入ったので、入院延期かと思ったら、PCR検査をするので容器を取りにくるように、でした。

今日、取りに行きました

これだって、ハードル。

未だ、提出するハードルだって残っています。

 

 

 

7年間、連日超酷使したマッサージチェア、ついに壊れました

 

   

 

何度も修理して部品交換もして貰い、自分でも直したりしましたが、ついに限界。

電気店に買いに行くのも、くちこ的ハードルでした。

出費も含めて

 

でもって・・・

くちこは、大胆不敵な女なので

自宅の鍵、サメ家の鍵、車2台の鍵、一つにまとめて持ち歩いています。

が、

無くしました

その内、出てくる、だろうとたかをくくっていましたが、出ない

かれこれ数週間・・・

諦めて今日、ホンダへ。

2台分の車の鍵の料金、44000円

鍵に発信機が欲しいと言うと、こんなものがありますよ、と。

 

 

これには、

買うハードル、

設定するハードル、

使いこなすハードルがあるのですが

 

それでも秋。

今年、ついに入手できないままかと思ったレトロな葡萄🍇

なんとラクマで入手できました

2Kgを割引を効かせて1710円、しかも、自分の売上金で買ったので財布からの支出無し

毎日、アホのように食べています

この昔ながらの小粒で種のある面倒なブドウ、大好きなのに、

今は、大粒で種無しが主流だからね、なかなか売っていないのよ。

 

   

 

お教室でも振る舞いました↓                     生徒さん持参のローゼルのジャム↓

 

   

 

サメ氏は、なんと胡桃の殻で魚を燻製に↓

 

   

 

ランダムに昨今の料理↓

バター派のくちこと、ジャム派のサメ氏(これはトマトジャム)     またまた素揚げ一連

   

 

   

 

 

1,000円のカランコエの寄せ植え、八重で咲くのが楽しみ    

 

     

 

奮発して1400円の寄せ植えも後日購入(要するに自分で植えるのが面倒)

 

   

 

鉢のトレーごと、ストンと置いて土をかぶせるだけの球根とかね↓

 

   

 

でも、これだってさ、ハードルだよ、くちこには

そ、

よおく頑張ったくちこでした

 

 

コメント (35)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする