goo blog サービス終了のお知らせ 

川瀬水樹のカワセミ好き!

お小遣いと好奇心の時間無制限のデスマッチにその身を捧ぐオッサン「さとうかずひろ」が嫁の白目に立ち向かう熱血中年物語!?

最近OSをインストールばっかりしているなぁ…っと

2013年07月01日 | 俺のパソコン

ああ、今日も撮影散歩出来ず…。

何かと行事があって、朝イチに家を空けられないというのが連続しています。あと、息子のおしめを外すチャンスが到来(まだ外れていなかったのかw)してて、今地味に子育てが忙しい感じ。

でも、今日はなんとか時間を作って、昼から、俺の部屋の掃除。

え?普段掃除なんかしないのに、どうしたの?彼女でも部屋の呼ぶの?エロ本は隠したか?

女なんか呼ばねーよ!この部屋は男の城!(キッパリ)

 

いやいや、実は先日の秋葉原で、iMacの24インチが4万円台で売っているのを見て、iPhone、iPadってモバイルに力を入れてきたAppleは、マッキントッシュの方がおろそかになっているのかなぁ…と思って、ヤフオク!で検索してみると5年オチとかの銀パネルのiMacなんか1万円台で買えるのね。

と言うことで、OS無しのiMacを購入。手持ちのMacOS10.4(Tiger)を入れて、それから10.6(Snow Leopard)まで上げていこうと思っていたところ、10.4は入らない世代のものだったらしく、さあ困ったぞ。とりあえずAmazonでフルインストール可能な10.6を購入。これまた2,000円と激安。

 

が、なかなか業者から発送されずちょっとイライラしてたところ、今日(日曜日)に到着するとの連絡が。

そりゃ、急いで部屋の掃除だと、頑張ったのでした。

 

途中、娘の友達が遊びに来たり、来るなと言っているのに、俺の部屋に入って来たり。

「あいかパパの部屋って、Amazonの箱が無くなったら、結構広いんだね。」うっせーよ!!w 広くなっても3畳だよw

 

しかし、部屋の掃除はほとんど済んだけど、肝心のMacOS 10.6が届かない…どうしたんだよ日本郵便?ゆうパックだろ?え?レターパックライト?

郵便受けを見てみると、やっぱすでに入っていた。これは、配達は手渡しじゃないんだった。

 

ま、とりあえずOSをインストールしよう。


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 50mm 1:2.5 COMPACT-MACRO
1/20s, f/4, ISO 125

勝手知ったるマックのインストールのつもりだったんだけど、HDDがパーティーションまで消されていて、インストール先が表示されず、一瞬HDDが壊れているか、入ってないのでは?という不安がw

ま、そこは思い出して、あとはパソコンにおまかせ。

MacOSのインストールはWindowsみたいに、再起動を繰り返したり表示が変わったりのような変化が少ないけど、逆に放っておけるって感じ。

 

インストールを開始した頃に、晩ご飯の呼び声。ご飯が済んでちょっとテレビを見ている間にインストールは終了。

 

OSインストールして、いつも思うこと。

「で…何しようw いつもOSインストールだけで、満足しちゃうんだよなぁ。」

うん、あるある。…よね?


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-70mm 1:2.8 L USM
1/30s, f/5.6, ISO 800

と言うことで俺の秘密基地が、よりゴージャスに(?)なった訳ですw

左からiMac(MA876J/A)。その手前がiPad2。

真ん中がWin8機。とりあえず、我が家での最高スペックのパソコン。3GHzの6コアだったかな?

一番右がWinXP機。でもほとんどパソコンとしては使用せず、地デジのキーワード録画専用機です。

で、キーボードマウスは切り替え機で使うため、1セットだけ。しかもワイヤレスだから、ディスプレイに近づけて使えるので割と楽w

 

いやホント俺ってパソコンのセットアップが好きなんだなと、つくづくw

 

さ、パズドラでもして寝るかw