いやーポチッちゃいましたよ。
Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 50mm 1:2.5 COMPACT-MACRO
1/10s, f/5, ISO 200
買ってしまったのはRoland iDecora iD-01です。
この機械は、プリンターのような感じにカッターを動かし、カッティングシートを正確に切るという、ちょっと近未来なデバイス。
Amazonで12,000円(税、送料込み)だったのでポチってしまいました…。
ただ、幅6cmの物しかカット出来ないのですが…。まあ、俺がやりたいのは、文字の切り抜き程度なので、これで十分でしょう。
でもね、これ。最初の設定が大変だった。
箱の中にあった注意書きをを見て、付属のCDではWindows VISTAのドライバがインストールされてしまい、Windows8.1では使えないというのは理解していた。だからホームページでそれ用のドライバをダウンロードしインストールした。
そして、USBでiD-01をパソコンに接続。認識は一瞬だったんだけど…
で、何をどうやってカッティングするの?そういうの全然指示が無いw
やっぱり使うなと言われているけど、CDをパソコンに入れてみる。ほら、やっぱり。切り抜き用のツールiDecora CreaterなんてソフトがCDからインストール出来る。で、CDの中身を一括でインストールしようとすると、VISTAのドライバもインストールされるらしく、ここは個別にインストールした方が無難。
で、iDecora Createrをインストールするも、カットが出来ない。WindowsはiD-01を認識しているのに、iDecora Creater上では未接続となる。うーん何が悪い?
パソコン再起動、iD-01再起動、ドライバ再インストール色々試したけど改善無し。
で、やっと見つけた方法。
このiDecora Createrは最新版にアップデートしないとWindows8.1では動作しないらしい。そんな記述どこにも無い。ホームページのFAQを漁っていたら、チラッとアップデートのファイルが目について、それをインストールしたらビンゴ。
ちょっとね…。説明書にしっかり書いてくれと。「ドライバはもちろんソフトもアップデートが必要ですよ」と。
と言うことで、カッティングでもなんでも任せてくれ状態…ではなく、今度はデータを作らないといけない。まあ、ボチボチやっていきましょう。
iDecora Createrでは、任意の画像を読み込み、その輪郭を抽出して、カッティングデータを作る。だけど、機械が判断することは、少し曖昧でwやっぱり人間の微調整が必要。また、Inkscapeなるフリーの画像編集ソフトが、ステッカー作るときに便利なんだそうだ。これもちょっと勉強。
まあ、どっちにしろ、これで満足出来る物が出来るのって、しばらくあとのような気がする。色々覚えないといけないテクニックが多そうだw
【追記】
いやね、俺も物作りが好きな方だけどさ…
まさか独学でCADまで囓るようになるとは思わなかった訳よw しかも入り口が自転車のドレスアップとかw
画像検索で、こんな感じのロゴを引っ張ってきて、この大きさでは使えないので、幾分拡大。
拡大するとぼやけた感じになるけど、そこをパソコンに輪郭抽出させて…
あとは手作業で、ラインを引いていきます。微調整につぐ微調整。あそこを引っ張り、こちらを押して…。
本当は寝ないといけない。今仕事とか色々ハード。そっちに重点を置くのが社会人というもの。
だけど、頑張ってる作業が、形になってくると楽しいんだよね。時間を忘れるって言うか、忘れているんだけどw
まあ、俺は幸せモンだなぁ。次から次へと遊び相手が見つかるw
よく職場のモンなんかに言われるんだけど、「毎日自転車通勤辛くない?」とか。
辛くないよなぁ。楽しいから。
何がって、俺みたいに頻繁に自転車いじっていると、毎日自転車のコンディションは違うわけ。増して、これに乗る人「俺」のコンディション、風向き路面などのコンディションなんかも絡んできて、いつも思い通りにはいかない。
己の肉体と、道具と、気象、それらすべてがうまくかみ合ったとき、最高のパフォーマンスが生まれる。なんか、これはスキーやゴルフなんかにも当てはまるよね。
でもスキーなんか、遠くのゲレンデに行かないといけないし、楽しめるのは冬だけ。ゴルフはプレーフィーとか、一緒に回る人とかを集めるのが煩わしい。
その点俺は、毎日朝晩自転車と戯れることが出来る。もちろん道具にはお金がかかるけど、走るのにはお金はかからない。
楽しいことしてるだけなんだけど「エコのため」とか「健康のため」なんて理由を付けたら、なんかちょっと大人な感じになるw 面白いよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます