酒の飲みすぎも一因したのかもしれないが、あのチチタケとタマゴダケ入りの蕎麦汁で蕎麦をいただいた翌朝から、38度程度の高熱が続き、熱は二日ばかりでおさまったが、腹は痛くないのに得体のしれない下痢が三日ばかり続き、ようやく今日になって通常に戻った。
チチタケもタマゴタケもそのような毒性が報告されておらず、一緒に入れた少しばかりのヒラタケも無毒なのであり、猛毒のツキヨダケと間違った可能性もない。
高熱の際は、一瞬「コロナ」に感染したのかもとも思ったが、高熱は二日ばかりで収まったし、頭痛ものどの痛みもなかったのでそうではあるまい。
今度また、.同じようなキノコの組み合わせで食べてみて同じような症状がでたら気を付けなければならないとおもうが、単なる飲みすぎと夏風邪だったと信じたい。
盆過ぎに「18きっぷ」を購入していたので、まずは、土日あたりに裏磐梯周辺を集中的に歩こうかなと思っていたのだが、体調の回復が万全でもないし、天気も思わしくないので来週の土日に延期した。なぜ土日なのかというと、バスの便が多くて効率的に歩けるからという単純な理由からだ。
裏磐梯の基地となる駅猪苗代まで、在来線で片道3時間だが、猛暑の夏は冷房の効いた時間を読書や音楽で過ごし、猪苗代駅に着いたらバスの便がいいので冷房の効いた路線バスに駅にすぐ乗りうつれて、小1時間ばかりバスを降りたらもう標高800mほどの高原にたどり着けるのであるから、この猛暑続きにはぴったりな旅行企画なのだが、今週は体調と天候不順により、機会を失ってしまった。来週は台風10号が本州を貫通しそうで、金曜日頃には電車の運休も予想される。予報と運行情報には細心の注意を払い行動しよう。
「18きっぷ」の使える回数(日数)は、9月10日までの任意の日に5回なのであり、残すところ二週間余りで5回の利用をしなければならない。来週の利用が制限されるとさらに厳しくなるので、今度の土日は体調万全で迎えたい。
じつは、今回の「18きっぷ」の主たる使用目的は9月上旬の富士山登山のため。
在来線を乗り継いで、1日かけて今回登山基地とする御殿場まで、すべてJR在来線をつなぐ。長いように思えるかもしれないが、読書・音楽・英語学習・パズル・立ち寄り駅で缶ビールと駅そば・居眠り・車窓からの山岳展望・・なんかで1日を案外短く過ごすことができ、夕方御殿場につくので、翌朝、朝一のバスに乗ることができ、.富士登山は安全かつゆとりをもったものになる。山小屋での一泊と山頂を踏んだらのんびりまた御殿場にくだり、翌日はまた1日かけて家に戻る。わずか5000円の運賃でこの時期富士山に行ってこれるのは「18きっぷ」と「ヒマ」のおかげ。なんの屈託もない。
で、問題は天候と体調。体調は自己責任で何とかするにして、天候は観音様とマリア様に祈るしかあるまい。
全部利用できぬまま9月10日を迎えないように(祈り)