☆山登なでしこの修験道☆

熊野古道・大峯奥駈道… そして北アルプスに魅せられた 山登なでしこの珍道中~♪な山行記録です(^m^)

大峯奥駈道(弁天の森→弥山→八経ヶ岳)

2012-05-10 10:15:12 | 大峯奥駈道
一ノ多和からも景色を楽しみながら緩やかな尾根道を歩きます♪┏( ^^)┛♪

清々しい朝の空気☆彡
でも日射しはジリジリと…今の季節が一番紫外線が強いんですょね~(^^;ヤバイ


人もいない!後ろからも誰も来ない!滅多に人に会わず、奥駈道を満喫できたのは行者還トンネル西口と合流する出合まで…

案の定、奥駈道出合にさしかかると下から人の声がぁ……(--;)

しかも団体のオバサマ集団だぁ( ̄□ ̄;)!!

急いで先に行きたくても重いザックを背負っている今日は無理(涙)

ふと考える私…
耳栓すぐ出せるかしら?(^^;

そうこうしている間にアチコチから質問攻め!

オバサマA『あら~凄い荷物ね~!何処行くの?』

私『奥駈道を歩いているんです(^^)』

オバサマB『何キロあるの?』

私『20キロです…(^^;』

オバサマC『聞いて聞いて~20キロもあるんですって~w(°O°)w』

オバサマ集団『え~!私達には絶対無理よね~!(≧▼≦)ムリムリ』

心の中でつぶやく私…『いゃいゃ~オバサマ達なら30キロでもへっちゃらでしょ…(^皿^)』

オバサマD『奥駈道ってどこから何処までなの?』

私『吉野の六田から熊野三山を廻って本宮大社までです(^^;』

オバサマ達『きゃ~凄い!それにしても何が楽しくてわざわざ歩いて行くのかしらね~(´∀`)』

私『……………Σ( ̄□ ̄;)』

今まで気分良く歩いていたのに~ほんまに台無し…(ToT)


奥駈道出合から弁天の森・理源大師像




聖宝ノ宿跡からは木段が延々と続きます!




気温も上がり、日射しも強くなり、ザックの重さが肩にズシリと…アツイ(´m`)オモイ

一歩また一歩… 立ち止まり 息を調え また一歩…

半分程登った場所で立ち休憩♪
振り返りカメラで(ρ_-)ノパチリ☆彡
お水もクビグビ~♪


急にお腹が空いてきたのでザックを下ろし、パンをカジカジ(●^ー^●)

後方から来た縦走中らしき男性とご挨拶♪

男性は軽い足取りで先に進み、私はバテバテのまま休憩(^^;

木段を登りきれば弥山小屋の筈なんですが…
まだまだ果てしな~く続きます(Тωヽ)


行者還岳の避難小屋を出発して既に4時間半経過…。

何とか弥山に到着~(´Д`)ノ~~ツイタ~




先程の縦走中の男性は涼しげに休憩中☆彡

男性『お疲れさま(^O^)』

私『ほ、ほんまに疲れましたぁ~(;´∩`)ヘトヘト』

私がザックを下ろし、奥駈道の大きな看板を撮影していると、先程の男性が…

男性『もしかしてブログとかされていませんか?(^^)』

私『はい♪してます(^O^)』

男性『やっぱり!!もしかして…なでしこさん?』

私『きゃ~! あんな珍道中なブログを見て下さってたんですか?(≧▼≦)』

男性『出発前に見ました♪ でもよく1人で決心しましたね(^_-)』

私『思い入れがあって…1人で歩いてみたかったの(*^^*)』


天川大弁財天の奥社を一緒にお詣り(^人^)




彼(Ichiさん)は九州からフェリーで来られ、吉野からもちろん本宮まで!
ザックも10キロに抑えての縦走ε=┏( ・_・)┛

後日、伺うと…弥山で私より少し先に出発された彼は、予定より1日も早く本宮に着かれたとの事でしたヾ(=^▽^=)スゴ~イ

きっと私の日数なら、間違いなく奥駈道を往復できちゃってますね(≧▼≦)

Ichiさん♪
僅かな時間でしたが、楽しい一時を有難うございました(*^^*)


私は弥山小屋でお水を2.5リッター購入し、のんびり~(^ .^)y-~~~

すると行者還岳の避難小屋で一緒だった高槻から来られた男性が弥山に到着~♪

高槻の男性『や、やっと着いたよ…あの階段はキツイね…(´Д`)』

私『お疲れ様でした(^O^)私はそろそろ出発します♪楊子の避難小屋で待ってますね(^^)v』

一足お先に八経ヶ岳へ出発~☆ヽ(▽⌒*)




大峯奥駈道縦走は、皆さんペースも荷物の重さも様々ですが…
同じ本宮大社を目指しているので、不思議と仲間意識のような一体感を感じます☆彡





弥山から八経ヶ岳への間は雪もまだ残っており、滑らないように下りて来られる方達と道を譲り合いながら登ります(*^^*)

山頂から下りてきたオバサマ集団も見送り、やれやれ~(´`)

これで今から向かう山頂は静かそうです(笑)


関西最高峰☆彡
2度目の八経ヶ岳山頂に到着~☆ヽ(▽⌒*)




初めて登ったのが2年前の同じゴールデンウィーク♪

あの時に弥山で大峯奥駈道の大きな看板を初めて見て、いつか縦走してみたいと…

まさか2年後に!しかも単独でこの場所に立っているとは~♪我ながらビックリ!!
かなり成長したのかな?と、ちょぴり誇らしく思いました(^m^)

でも…2年経った今回も初回の時と同じくヘロヘロ~
まだまだ修行が足りませんなっ(≧▼≦)


山頂から見た景色☆彡

遠くに昨日出発した和佐又から大普賢岳!行者還岳の稜線が見えます(o^o^o)カンドウ




こちらは今から向かう楊子ノ宿方面☆彡




ここから先は歩いた事も全く無い、知らない世界です(^^;


期待とちょっと不安を感じながら出発~(´∀`)/


楊子の避難小屋へつづく