☆山登なでしこの修験道☆

熊野古道・大峯奥駈道… そして北アルプスに魅せられた 山登なでしこの珍道中~♪な山行記録です(^m^)

厳冬期の南奥駈道プチ縦走ε=┏( ^^)┛ (行者堂・行仙小屋で涙…(;o;)&プチ恩返し♪)

2015-02-27 09:59:47 | 大峯奥駈道

行仙宿に到着し、先ずは行者堂へお詣りε=┏( ^^)┛

行者堂で手を合わせ、あの時になんとか無事に完歩できた御礼と感謝…(-人-)

最後に一礼して役行者像のお角様のお顔を見た瞬間!
縦走中の様々な事が走馬灯のようにぐるぐると回って、思わず涙がポロリ~(;o;)

お詣り後、行者小屋に入ってまたポロリ~(;_;)




山登なでしこ『あぁ~縦走した時の事を思い出したら涙が出てきたぁ~(/дヾ。)゜。』

はっすん『奥駈道縦走ってそんなに大変だったの?(^^;』

かっちゃん『僕の時は天候に恵まれたけど…、普通でも本宮まで4泊か5泊はかかるからな~(´Д`)』

大峯奥駈道は巻き道が少なくて、とにかくひたすら直登!
幾つものピークを登り、アップダウンの連続でしかも奈落の底だらけ~(οдО;)ヤバイ

現在はA.Oさんが所属されている新宮山彦ぐるーぷの方々のご尽力で広範囲に渡って整備され、少し歩きやすくなっているらしいのですが…

あの時はルートは分かりにくいわ、あちこち倒木だらけ~やわ

それじゃなくても重たいザックだったのに、水場が少ないから毎日お水を4リッターも担いだし…┗(-_-;)┛オモイ

山登なでしこ『暴風雨の中を歩いてた時は、ほんまに辛くて半べそやったゎ~(ToT)』

思い出してまた涙…(笑)


奥駈道縦走経験者のかっちゃんや、何度も!しかも真夏に縦走を経験しているA.Oさんはうなずきながらも、そんな私を見て…(^m^)ププッ

はっすん『僕もGWに縦走してみようかな~(^^)v』

山登なでしこ『吉野からひたすら歩いてこの行仙小屋や玉置神社を過ぎて、最後の降り道から遠くに大斎原の鳥居が見えた時は、ほんまに涙・涙…ですょ~(/дヾ。)゜。』

かっちゃん&A.Oさん『確かにあれは感動するよな~(^-^)ウンウン』

山登なでしこ『でも、見えてからもその先2時間以上も歩きましたけどね~(--;)』

はっすん『そ、そんなに大変なんだぁ…(^^;』

其々、縦走の思い出に浸るかっちゃん・A.Oさん・山登なでしこ…☆彡

今年はKumiちょやはっすんも奥駈道縦走に挑戦!?

Kumiちょは柏木から~♪
もちろんはっすんは吉野からガッツリ~♪

決意と覚悟をもって頑張って下さいね☆ヽ(▽⌒*)

喉元過ぎたら熱さ忘れて~
私も来年、また縦走しようかな~☆彡





行仙小屋の中は3年前には囲炉裏だった場所が、今は煙が小屋に充満しないように改善されていましたo(^^)o


皆で大峯奥駈道に乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)




この日はバレンタインデーだったのでハート型の蒲鉾♪




中にはクリームチーズが入っています(^m^)

そして朝買ったお弁当をパクリ(●^O^●)




食後にかっちゃん・Kumiちょ・はっすん達は笠捨山へスノーハイクε=┏( ^^)┛




A.Oさんと山登なでしこはお見送り~(^^)/~




山登なでしこはお世話になった行仙小屋で恩返しをせねば~!

って事で、A.Oさんに教えて頂きながら薪割りに初挑戦ヾ(=^▽^=)ノ


ジャジャ~ん☆彡




初めて使う鉈(なた)・楔(くさび)と大きな金槌♪

まずはA.Oさんにお手本を見せてもらって~




ふむふむ…
でもって、鉈を振りかざして一発でパコ~ン!!




お見事~o(^∇^)o

こんな光景テレビでは見た事あるある~♪

いよいよ山登なでしこも初挑戦!!

ちょっとへっぴり腰で…ウリャ~(`へ´)




ありゃりゃ?
真ん中じゃなくて端っこに刺さりましたがな~(-.-)

それを見ていたA.Oさん大爆笑(≧▼≦)

鉈が抜けなくなって、仕方無く金槌でトントン…




始めはおっかなビックリ~でしたが、徐々にコツも掴んで♪




楔を打ち込んで金槌でトントンしたり…




目指せ!自給自足~☆彡

薪割り初挑戦でしたが、少しだけ恩返し&お手伝いができました(^^ゞ




薪割りってほんまに楽しい~(o^o^o)

でも、調子にのって怪我をする前にA.Oさんからストップがかって、ちょっと残念(≧▼≦)


そろそろ小屋に戻って夜の宴の準備開始!
小屋の中を暖めて笠捨山に行った3人を待ちましょうo(^^)o



行仙小屋で夜の宴♪につづく…

厳冬期の南奥駈道プチ縦走ε=┏( ^^)┛ (白谷トンネル登山口→補給路→行仙小屋)

2015-02-26 16:00:30 | 大峯奥駈道

2015年02月14日(土)~15日(日) 晴れ/晴れ両日とも強風


山登なでしこが3年前のGWにテントを担いで初めてソロ縦走をした大峯奥駈道!

20キロを越える重たいザックを担いだ事も、避難小屋で停滞した事も、防風雨の中を半べそをかきながら歩いた事も…

何から何まで!全てが初めての経験でした(*^^*)

大峯奥駈道縦走(避難小屋めぐり♪)


以来、山登なでしこは毎年ソロテントを担いで北アルプスを縦走をしているのですが、その原点があの辛くもあり楽しくもあった大峯奥駈道縦走ではないかと~(^m^)


今回は色々なご縁を頂いて、お世話になった行仙宿の小屋へ3年ぶりに恩返しに~♪

翌日は南奥駈道をプチ縦走してきました☆ヽ(▽⌒*)


■メンバー:A.Oさん・かっちゃん・Kumiちょ・はっすん・山登なでしこ
■ルート:白谷トンネル登山口→行仙小屋(泊)→行仙岳→倶利伽羅岳→行仙岳→行仙小屋→白谷トンネル登山口
■装備:小屋泊装備(シュラフ・AIRマット…)12本爪アイゼン・ストック・防寒着・ツエルト&エマージェンシーシートetc.…
■食事:A.Oさんに全てお任せのジビエづくし♪


いち早くKatsuさんのblogで紹介されています(o^o^o)

20150214sat - 15sun 厳冬期の大峯奥駈道南部・入山日

20150214sat - 15sun 厳冬期の大峯奥駈道南部・下山日


A.Oさんにピックアップして頂き、大阪の自宅を早朝に出発して2台の車で先ずは持経宿手前のゲートへ…

明日は行仙宿から持経宿までプチ縦走の予定です(^^)v

途中の道は落石だらけ~だったり、凍結箇所があったり…w(°O°)w

ゲートでかっちゃんの車をデポして白谷トンネル登山口に向かう途中、後輪が滑ってあわや谷底に墜落して一家心中状態に~( ̄▽ ̄;)

道中はハラハラ&ドキドキの連続でした!


こちらが白谷トンネル登山口♪
新宮山彦ぐるーぷの方々が整備や物資を運ぶ為に使われている補給路です☆彡




行仙宿からのエスケープルートでもあり、この道は昔から熊野へと続く国道だったそうですφ(..)

階段を上がると薄っすらと積雪が…☆彡




登るとすぐに水場があって、プラティパスに補給♪




木洩れ日の中を進みますε=┏( ^^)┛




途中には休憩用のベンチが2ヶ所あり、景色を眺めながらのんびり~♪




遠くに大台ヶ原方面も望めます(^^)




木の下で佇むKumiちょ♪




更に進むと左側には南奥駈を代表する笠捨山もハッキリ&クッキリ~☆彡




車がないと登山口へのアクセスが難しく滅多に来れない南奥駈道!

あぁ~
笠捨山も重たいザックを担いで、ヒ~ハ~言いながら登りましたっけ…(≧▼≦)

白谷トンネル登山口から登り始めて50分!

思い出の行仙小屋が見えて来たぁ~(o^o^o)




大峯奥駈道(佐田辻・行仙宿山小屋)

私が3年前に和佐又から奥駈道を縦走した時は、この行者小屋にたどり着くまでに行者還小屋で1泊し…
楊子宿で1泊・深仙宿では低気圧の影響で2泊も停滞!

その後は持経宿にも避難して5泊6日もかかったのに…

白谷トンネル登山口からだと、だったの50分だなんて~w(°O°)w



行者堂&行仙小屋で涙・涙…(;o;)&プチ恩返し♪につづく

長野県飯田市の伝統食材☆粉豆腐♪

2015-02-24 12:49:56 | 山ごはん&ご当地グルメ♪
いま巷で話題の《最強の健康食品!?》といわれる粉豆腐☆彡

先日、いつもお世話になっている亨さんのお店☆長野県飯田市の天竜峡にある名店割烹いまだに突撃した時にお土産で頂きました(o^o^o)


お店のお付きだしは粉豆腐の炒り煮♪




粉豆腐とは高野豆腐を粉にしたもので…

●高たんぱく低カロリー
●血中コレステロールを抑制
●動脈硬化防止
●脳梗塞、心筋梗塞予防
●イソフラボンやカルシウム・鉄分が豊富で骨粗鬆症予防にも効果的♪


高野豆腐のたんぱく質は、生豆腐の7倍!
その他、カルシウムは5倍・鉄分は7倍・脂質は8倍…w(°O°)w

カルシウムが100g中に590mgと牛乳の6倍も含まれていて、しかもカルシウムの吸収率を高める良質のたんぱく質と、骨への定着を助けるビタミンDも豊富です(*^^*)


高野豆腐に含まれるレジスタントタンパクにはコレステロール値を下げる以外にも腸内の発がん物質を抑えて大腸がんを予防する効果もあるそうで…

悪玉コレステロール値を下げ動脈硬化も予防します☆彡

動脈硬化以外にも、心筋梗塞や脳梗塞も防ぐことができるらしい!?

また、イソフラボンという成分が含まれていて、これが骨粗鬆症の予防にも効果があります(o^o^o)

大腸がん・動脈硬化・心筋梗塞や脳梗塞も防ぎ、骨粗鬆症の予防にも効果的とは~

なんと素晴らしい健康食品♪

お味噌汁に入れたり、ハンバーグやカレーやシチュー
お好み焼きやたこ焼き、揚げ物や煮物に使ったり~

パンケーキ・クッキー・お団子etc…

粉豆腐を使った山ごはんレシピも考えなきゃ~o(^^)o

亨さん&恵子さん♪
最強の長寿の粉!有難うございました☆ヽ(▽⌒*)

名勝☆天竜峡遊歩道で朝のお散歩♪

2015-02-24 11:32:54 | 番外編♪

北八ヶ岳☆スノーシューでラッセル地獄~♪の帰り道、いつもお世話になっている亨さんのお店☆長野県飯田市の天竜峡にある名店割烹いまだで大宴会~(^^)/▽☆▽\(^^)

翌日からお仕事のbp-hiroさん2号KaKaさんは大阪に戻り、この日は皆様のご厚意とお気遣いに甘えて山登なでしこだけお泊まりさせて頂きました(*^^*)カンシャ

hiroさん&Kakaさん♪
いつも楽しいひとときを有難う☆~彡


2人を見送った後も夜の大宴会~♪は、飲めや話せや~で夜中まで続き…

翌朝は8時半まで爆睡(+.+)(-.-)(__)..zzZZ

起きたらまだフワフワしてる~ヽ(*´▽`*)/

恵子さんに寝覚めの温かいお茶とおにぎり&お味噌汁まで用意して頂き…カンシャ(_ _*)カンシャ




酔い醒ましのお味噌汁!!
五臓六腑に染み渡る~(≧▼≦)

鮭のおにぎりはふんわりと握られていて、黒ゴマとパリパリの海苔が絶妙~(●^O^●)

さりげなく梅干も添えられていて、二日酔いに最高な朝食でした(o^o^o)

恵子さん!
ほんまに有難うございます~
ペロリんと美味しく頂きました\(^O^)/


身支度を済ませ、私のデカザックは後ほど駅に届けて頂く事になり…

電車の時間まで亨さん・momoちゃん・eito君と天竜峡へ朝のお散歩に行ってきま~すε=┏( ^^)┛


天龍峡は故射(こや)橋を中心とした1周約2.5kmの遊歩道があるそうで…




階段を上ってりんご農園を過ぎ、吊り橋へと下ります♪




ここからの眺めが最高~☆彡




諏訪湖を源に太平洋へと流下する天竜川は暴れ川の異名をもち、急流が土砂を流し谷を削って各所に景勝地を造りだし…




天竜川の川下り随一の名所であり、この辺りはエメラルドグリーンの深い淵になっていて、烏帽石・芙蓉洞・龍角峯などの岩を紅葉が彩り、紅葉の名所としても人気があるそうです(*^^*)

おぉ~!
eito君はもしかして岩好きなん?




将来は目指せ!クライマーかしらん♪

でも見ていた亨さんはヒヤヒヤ~( ̄ロ ̄;)

eito君!岩遊びはもう少し大人になってからにしましょうね(^^;

更に階段を下り…




吊り橋を渡りますε=┏( ^^)┛




真ん中から景色をパチリ♪




奈良の大峯の弥山ブルーとはまた違ったエメラルドグリーン☆彡

右側にチラリと見える巨岩が天竜峡・十勝の1つ《龍角峯》かしら?

そして吊り橋を渡った正面には天竜峡の名水・昇龍泉が湧き出ていて皆でゴクリ(^O^)




幸せの鐘も鳴らして~♪




更に進むと目の前に龍角峯がドカ~ンと~☆彡




龍角峯は高さ70mの一枚岩で、天竜川の深淵に住む龍が天に昇ったときにできた【龍の化身】と伝えられているそうですφ(..)

きっと新緑や紅葉の季節は綺麗なんでしょうね(*^^*)

天竜峡の駅に向かう途中には積雪が~




途中でmomoちゃんとお稲荷様にお参りしたりしながら皆でてくてく…ε=┏( ^^)┛

そして天竜峡駅に到着~☆ヽ(▽⌒*)




約40分程のお散歩タイムでしたが、朝の清々しい空気と景色を堪能しました(o^o^o)

恵子さんが車で駅まで私のデカザックを届けて下さり、いよいよ皆さんともお別れ…(^^)/~~




電車が出発するまでお見送りして下さった亨さん&恵子さん♪


何から何までほんまにお世話になり、有難うございました(*^^*)カンシャ

皆で楽しく飲んで会話して~
最後はよっぱげて~所々記憶は飛んでいますが…(笑)

楽しいひとときを有難うございました☆彡


次回は電車で!また山の帰りに伺いますま~す♪

縦走後に割烹いまだの玄関で倒れていたら、救助の程宜しくお願い致します(≧▼≦)

momoちゃん&eito君♪
また“お姉ちゃん”と遊んでね~(^^)v


山登なでしこは天竜峡駅10:18発のワイドビュー伊那路2号に乗って豊橋経由で、のんびりこだまに揺られて新大阪まで戻りました☆ヽ(▽⌒*)



おしまい♪


長野県飯田市・天竜峡の名店☆割烹いまだで大宴会(^^) /▽☆▽\(^^)

2015-02-23 00:14:28 | 番外編♪

北八ヶ岳☆スノーシューでラッセル地獄~♪な山行の帰り道!

遂についに~
毎年恒例にしている年末の南八ヶ岳山行で、いつもお世話になっている亨さんのお店に突撃~\(^O^)/

わくわくしながら暖簾をくぐると~

奥の小上がりにはつみれ鍋の準備がされていて、亨さんの山仲間の宮内さんが既に到着されていました。

はじめまして~のご挨拶ヾ(=^▽^=)ノ

するとぬぁんと~!
宮内さんが今回の宴の為に【大吟醸・聖岳】を用意して下さっていて、Kakaさん&山登なでしこ大喜び~゜+。(*^∇^*)。+゜




吉澤さんが少し遅れるとの事なので、先に4人で乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)




hiroさんだけは運転なのでウーロン茶ですm(_ _*)m

お付き出しは飯田市名産・粉豆腐の炒り煮♪




(この粉豆腐の説明は次のページで改めて!)

そこへ亨さんの愛する奥様♪
割烹いまだの美人女将☆お噂の恵子さんが牡蠣の酒蒸しを持って登場~(o^o^o)




きゃ~笑顔が素敵☆彡

なでしこの大好物の牡蠣と蟹サラダ




奥に写っているのは亨さん特製鶏のつみれです☆彡

その他にも名物の米なすの田楽やネギ豚!!




カラッと揚げた柔らかい豚の天ぷらにたっぷりの大根おろしと青葱がトッピング♪

あっさりとポン酢で頂きまふ~(●^O^●)

お鍋には日本酒でしょ!って事で、ビールをチェイサー代わりに日本酒をグビリ(^m^)




そこへ一段落ついた亨さん登場~☆彡




そして吉澤さんもご来店して全員揃って乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)




鶏のつくね鍋も美味しく出来上がり~




熱々をハフハフ~(●^ー^●)

ビール・大吟醸の聖岳の次に宮内さんが注文したのは、懐かしのホッピー♪




並々注がれたホッピーはお口から~




Kakaさんもなでしこも飲む飲む~(o^o^o)

hiroさんは恵子さんのお酌でノンアルコール・ビール☆彡




今日はえれぇこったファミリーの10日記念日!!

祝い酒だぁ~☆ヽ(▽⌒*)
亨さんが一升瓶片手にKakaさんに注ぐつぐ~(≧▼≦)




hiroさん&Kakaさんいつまでも仲良くね~o(^∇^o)(o^∇^)o




そして奥様の恵子さんから亨さんへ♪




次に私も注いで頂いて飲む飲む~(*^□^*)




なでしこから日本酒好きな恵子さんへ♪




亨さんや吉澤さんからも注いで頂き…




そして再会の乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)




デザートに出てきたのは宮内さんの奥様特製・レーズンバター入りの干し柿&干し柿入りの柚餅子(ゆべし)




この柚餅子!お酒の肴にとても合います(●^ー^●)


宴も中盤…

hiroさん&Kakaさんは翌日(建国記念日)もお仕事なので、一足早く大阪に戻る事に…

山登なでしこは亨さん&恵子さんのご厚意と、えれぇこったファミリーのお気遣いで、1人残ってお泊まりさせて頂きました(_ _*)カンシャ

hiroさん&Kakaさんを皆で見送って~また宴続行(^^)/▽☆▽\(^^)




宮内さん&吉澤さんもノリノリ~(^^)/▽☆▽\(^^)




最後はバランタイン17年をロックで(^^)/▽☆▽\(^^)





この日の楽しい宴は0時半まで続きました゜+。(*′∇`)。+゜



翌朝、天竜峡へお散歩♪につづく…