☆山登なでしこの修験道☆

熊野古道・大峯奥駈道… そして北アルプスに魅せられた 山登なでしこの珍道中~♪な山行記録です(^m^)

北アルプス☆後立山南端・汗と涙のど根性縦走♪ (大町温泉郷でまったり~)

2015-09-06 14:13:38 | 後立山連峰

烏帽子小屋からブナ立尾根を降って高瀬ダムへε=┏( ^^)┛

いつの間にか雨は止んで、下山した時には青空もチラリ☆彡
でも稜線上は分厚い雲の中…。

初めて間近で見た高瀬ダムを見て感動~☆彡

今年は落武者になって途中で敗退しちゃったけど…
目的地に違いはあっても自分の足で高瀬ダムまで繋げられたから、それはそれで良いかな~と(*^^*)

縦走が成功していたら、多分ここまでこの景色を眺めに来る事も無いやろし…

N氏に記念の写真を撮ってもらいました!




スッピンやったし、縦走中は顔が浮腫んでブサイクなので、ハートマークで修正(≧▼≦)


私達の他には下山者が誰も居なかったので、高瀬ダムからはワゴンタクシーをN氏と二人で貸切状態!!

超贅沢ぅ~(o^o^o)

大町温泉で下車して薬師の湯へ♪

のんび~りお風呂に入って汗を流して、N氏と一緒に生ビールでお疲れ様の乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)




おつまみは山登なでしこが最近ハマっているグリーン豆もザックから出して♪




やっぱりビールには枝豆♪
N氏は唐揚げをチョイス☆彡

その後はもつ煮やいか焼きもつまんで~(●^O^●)




聞くとN氏は信濃大町温泉駅からアルピコバスで新宿へ!!

旅は道づれ~♪って事で、私も東京の実家に戻る予定だったので、同じバスのレディース専用シートを予約してもらって一緒にバスで新宿へ☆ヽ(▽⌒*)

バスの時間まで宴会したり、お昼寝したり、またお風呂に入ったり~☆彡

両親へのお土産には父の大好きな生蕎麦と母の大好きなわさび漬け&野沢菜漬けを買って…
朝採り野菜のトマトや青唐辛子・オクラも買ってまた荷物が増えたり~♪


大町温泉峡からはバスで信濃大町駅まで移動して、待合室でアルピコバスを待っていると…

黒部ダムから読売新道を登り、赤牛・水晶・鷲羽・三俣蓮華・黒部五郎岳へと歩き、最後は薬師岳を越えて五色ヶ原から平の渡しへと降って黒部ダムへと周回した強者の若者と話が弾み♪

縦走中の話や装備の話で盛り上がり~o(^∇^o)(o^∇^)o




N氏も私と変わらずのデカザック!!
強者君は今流行りのウルトラライト☆彡




持たせてもらったら片手でヒョイ…w(°O°)w

こんなに減らすのは私には絶対に無理ですが、これからは私も縦走の時は20キロ以内にしようかな~と真剣に思いました(^^ゞ


今回は自分の限界に挑戦して約25キロを担いで見事に落武者になりましたが…

それはそれで誰にでもできる事ではないので~
(誰もしないと思いますが…(^^;)

これはこれで良い経験になったかな?と…

そうでも思わなきゃ苦労が報われな~い(-.-)

今回の山行での歩荷はかなりトラウマになりましたが、これからも懲りずに自分のスタイルで♪
安全に楽しく縦走を続けて行きたいと思います(*^^*)

シルバーウィークも北アルプスへ~☆彡

またどんな珍道中を繰り広げてくるのか、乞うご期待~☆ヽ(▽⌒*)

今回のblogもかなり長編になりましたが…
北アルプス☆後立山南端・汗と涙のど根性縦走♪は、これでおしまい(^^)/~

北アルプス☆後立山南端・汗と涙のど根性縦走♪ (高瀬ダムで絶叫~☆彡)

2015-09-06 08:14:07 | 後立山連峰

私が敗退を決めた日から2日間は天候が崩れる予報でしたが、高瀬ダムからは登って来られる方々が続々と~♪

ソロの方やグループの方々、中にはヘルメットを装備された山岳会の方々も☆彡

バリエーションルートは当たり前として、北アルプスでのヘルメット着用推奨山域の槍穂や三大キレット以外でも危険な場所は沢山あるので、万が一に備える意味でもメットは通常装備にしたいものですね~(^^)v

私も今回、蓮華岳から七倉岳の間や船窪小屋から南沢岳の間は危険な場所が多々あり、今年の7月には死亡事故も遭ったのでヘルメットを装着致しました(^^ゞ


急登を必死に登って来られる方々と挨拶を交わしながら(⌒∇⌒)ノ"

山登なでしこ『あいにくの雨ですが楽しんで下さ~い♪』

大きなザックを担いだ学生さん達と立ち話をして、別れ際に…

山登なでしこ『それじゃ~日本三大急登を苦しんで~(^O^)/~』

学生さん『いや~、苦しんで楽しみます~(≧▼≦)』

そんな私も来年の夏は、この急登で苦しんでからスタートなんですょね~(^^;

ブナ立尾根は確かに急登下が続きますが、整備もいき届いているので安心な道です!

船窪小屋から南沢岳の間のような崩落箇所も無く、木段がある場所には必ずトラロープもあり…




雨の日の降りでもあまり危険な場所はありませんでした!!

途中で赤い実をつけた高山植物をパチリ☆彡




あまりお花も咲いていなかったのでひたすら降り~

高瀬ダムに近づくと益々急下降に…




最後はジグザグに取り付けられた階段があり…




平らな道に出ると遠くに高瀬ダムが~♪




6時半に烏帽子小屋を出発してからのんびり休憩もして、ちょうど3時間で登山口に到着☆ヽ(▽⌒*)




《北アルプス裏銀座登山口》と書かれた道標を見て…




あ゛~
ここに降るんやったら、始めからもっと軽いザックにすれば良かったのにねぇ~(-ω-)

北アルプスまで来て、しかもあんなど根性コースで歩荷トレーニングしていた私って…
ほんまにアホな女やゎ~(≧▼≦)

すると意気揚々とソロの若い男性が歩いてきて…

男性『こんにちは~! 僕、今日から槍を目指して歩くんです(⌒∇⌒)ノ"』

山登なでしこ『あら♪私は槍まで行けずに降りて来ちゃったから、私の分まで頑張ってね☆ヽ(▽⌒*)』

敗退した山婆と、これから挑む若者の対照的な二人☆彡

私の想いも込めて、思わずハイタッチをして彼を見送りました(^^)/☆\(^^)

道中、苦しくても楽しんでね~☆彡


無事に高瀬ダムまで下山して、ここから先は砂地を歩きますε=┏( ^^)┛




昨日までいた烏帽子岳を振り返ってパチリ☆彡




稜線はやっぱり雲の中…(^^;

簡単に設置されている、ちょっと傾いた板のような橋を渡り…




ガイドツアーらしき団体さんとスレ違い、歩きながらまた後方を振り返ってパチリ☆彡




皆さん♪今から日本三大急登を苦しんで~(^^)/~

長いつり橋を渡りながら…




初めて間近で見た高瀬ダムに感動~(o^o^o)




また砂地を進むと小さな建物があり、ここが地図にも記されているテン場らしい♪




水場の確認はできずでしたが、来年はここでテン泊してからスタートだぁ~o(^^)o




更に進むとトンネルが現れます!




このトンネル…、まさか幽霊なんて出ませんょね~~~~~(m--)m




トンネルの中で休憩中にお話をした、新穂高側から裏銀座を縦走されていたN氏にやっと追いついて、一緒に歩いてもらってタクシーに同乗させて頂く事に~(*^^*)

暗いトンネルを抜けると~

きゃ~♪
こんな近くにダムが見える~o(^∇^o)(o^∇^)o




針ノ木岳の山頂や烏帽子岳へ向かう稜線から見えたエメラルドグリーンの高瀬ダム☆彡

今回の縦走の目的地じゃないけど、自分の足でここまでたどり着けた!と思うと、めちゃ感動する~\(^O^)/



大町温泉郷につづく…





北アルプス☆後立山南端・汗と涙のど根性縦走♪ (敗退してブナ立尾根を下山…)

2015-09-05 13:38:23 | 後立山連峰

2015年8月13日(木) 曇り/雨


針ノ木雪渓から縦走を始めて5日目の朝♪
4時に起床するとまだ雨は降っておらず、外はどんよ~り曇り空…。

昨日1日テン場でゆっくりして身体の節々の痛みもかなり和らいだので出発準備開始!

昨夜のグラタンの残りを水とスキムミルクで薄めてクリームシチューみたいにして、軽くパンも焼いて簡単に朝食も済ませて~♪
雨の降らないうちにテントの撤収開始o(^^)o

周りの方々は5時過ぎには出発されて裏銀座方面へ☆彡

このまま雨が降らなければ行けるんちゃうん?
ここまで来て敗退ってのも何だか悔しいし…(-ω-)

ここから出発すると思えばあと2~3泊!
読売新道や槍じゃなくても、双六から新穂高方面への下山も有りやし~☆彡

ちょっとやる気になった瞬間にパラパラと雨がぁ…( ̄▽ ̄lll)

あ゛~
なんてこったい…(-.-)

トイレにも行きたいし、小屋で購入した酎ハイの空き缶も捨てにザックを担いで急いで小屋へε=┏( ^^)┛

烏帽子小屋は船窪方面から来られる方はほんまに少なくて、殆どの方々がブナ立尾根を登って来られて1泊するので、皆さん元気に裏銀座方面へ!

6時過まで残っていたのは落武者なでしこと、裏銀座から縦走されていたN氏と、これから何処に行こうか?迷っていた若者が2名…。

この若者!
予約はしていないけど船窪小屋に行きたいらしい…(^^;

この天候で、しかもこの時間で、予約もしてないのに今からあの道行くの~w(°O°)w

老婆心ながらど根性コースの説明をさせて頂きましたが…
《こんなオバサンがデカザック担いで来れたんやから俺達なら軽く行けるやろ~♪》
ってな感じで、本人達は行く気満々o(^^)o

小屋の予約が取れたら今から行こう!と電話をかけに…(-.-)

まぁ~小屋泊装備やし、若いから体力も有ると思うけど~
へなちょこな私から見ても、あまり山慣れしてなさそうなので、くれぐれもお気をつけて(^^;/~

夕飯までにちゃんと着けたら…良いですね(≧▼≦)


雨は止む気配は無く景色も全く見えないので、私はやっぱり下山決定!!

温泉入って生ビール飲んでサッサと実家に帰ろ~(。≧∇≦。)

ソロ縦走ってやっぱりモチベーションを維持するのが一番難しいな~としみじみ…(^^;

これからは荷物を軽く日数は短めに!
5泊が限界かな?と悟りました(--、)ヾ(^^ )


6時半♪
日本三大急登の1つ!ブナ立尾根を登るんじゃなくて降りますε=┏( ^^;)┛




あ゛~
ここを降るという事は、来年の縦走はブナ立尾根の急登からスタートって事なのょね~(__)

分岐からすぐは緩やかな登り道!
少し行くと眺めの良さそうな場所があり、登りの場合は最後の休憩ポイントかな?




でも、全く景色は見えまへ~ん(^^;

その後は木段の横に鎖があって急下降して




崩落地が見えたり~




途中で平坦な道になったり急下降したりしますが、整備されているので歩きやすい道が続きます☆彡




タヌキ岩!?




どこがタヌキに見えるのかわから~ん(-.-)

1時間弱で三角点に到着♪




この付近は広場になっているのでここも休憩ポイント☆彡




その後はまた緩やかな道に♪




なったかと思ったら、三角点を過ぎた頃から急に傾斜が厳しくなり、なるほどやっぱり急登と言われるだけの事はあるなぁ~と…(^^;

きっとここは木の根を掴んでの登り?




重たいザックだとキツそう~(-ω-)

途中には目印のナンバーが書いてあります☆彡




所々、展望が開けますが景色はこんな感じ…




高山植物の種類は意外と少なくて、あちこちにミヤマシャジン(深山沙参)が咲いていました




雨は降ったり止んだりの繰り返しで、船窪岳方面も雲の中…




雨に濡れたら身体も冷えるし、とっとと降って温泉だぁ~ε=┏( ^^)┛



高瀬ダムにつづく…




北アルプス☆後立山南端・汗と涙のど根性縦走♪ (テン場でグラタンに初挑戦o(^^)o)

2015-09-04 16:21:58 | 後立山連峰

後立山の針ノ木雪渓から縦走をスタートして、4日目は雨でもないのに烏帽子小屋のテン場で停滞…。

とにかく全身筋肉痛でどーにもこーにも起き上がれず、敗北感たっぷりで益々落武者気分に...(__)

気分転換で烏帽子岳までお散歩に行っても、ニセ烏帽子のピークで針ノ木から繋げた山々を見て、身体が拒否反応を起こして全身硬直状態に!!

こりゃ重症やわ~って事で早々にテン場へと引き返し、真っ昼間から酎ハイを飲んでやけ酒ランチ゜+。(*′∇`)。+゜

今日はここで休養して、また明日から気持ちを切り換えて縦走を続行しようと思っていましたが、明日からお天気は下り坂…!?

4年前に栂池からスタートした私の後立山連峰縦走は、低気圧の影響で何にも見えない白馬大雪渓をトボトボ下山したり…
翌年に白馬大雪渓から再スタートして、落石に遭いながらも不帰の嶮&八峰キレットを越えて鹿島槍へ♪


3年目の夏は天候に恵まれず、秋に扇沢から針ノ木岳を周回して
4年目の今年にやっと針ノ木岳から烏帽子岳へ~☆彡

その間に成長した事といえば、担ぐザックの重さが18キロから21キロになって、25キロに増えただけ~(//∀//)

しかも今回はそのザックの重さにやられて、こんな無様な落武者状態になるなんてぇ…( ̄▽ ̄;)

やっと烏帽子岳まで繋げて、ここから始まる裏銀座♪

三俣のテン場か水晶小屋で“さとみちゃん”(2年前にキレット小屋で知り合ったお友達♪)との再会を楽しみに、宴会用の食材もしこたま担いで来たけど~♪

雨やガスガスで何にも見えない稜線をただ繋げるだけじゃ辛すぎる(-ω-)

やっぱり槍穂や、せめて自分が登る山の景色が見えなきゃね~☆彡

甘チャンな私の毎年恒例☆夏休みの長期縦走は、コースタイム以内でガシガシ登って、短い日数で歩く“登る山”のスタイルよりも
重たいザックでも景色を楽しみながらゆっくり歩いて、美味しく食べる“楽しむ山”のスタイルで
貴重な休暇を山でのんびり過ごす“癒しの時間”を大切にしているからいつまで経っても成長せずに、へなちょこなんでしょうね~(。≧∇≦。)

翌朝から雨ならブナ立尾根からとっとと下山して、温泉入って東京の実家に帰ろうかな~♪

そうだ!そうしよう~(o^o^o)

きっと健脚の方なら1週間以内で蓮華温泉や栂池から烏帽子岳まで繋げられて、トレランの方ならきっと槍まで行けてると思いますが…
私は4年もかかってなんとか烏帽子まで♪

それはそれで~楽しい思い出や出逢いが沢山あったから、まぁ~いいっか(^^;

この日、テン泊装備を担いで中尾高原の登山口から標高差が約1,900mもあるクリヤ谷を登って、笠ヶ岳から縦走をスタートする“さとみちゃん”に
【落武者になって、明日はブナ立尾根で下山します…m(__)m】と敗退メールを送りました(^^ゞ

実家の母には電話で報告♪

もうすぐ祖母の3回忌だったので、お墓参りにも行かなきゃ~o(^^)o

そうと決まれば、後は少しでも食材を減らそう!って事で、晩ご飯の準備開始☆彡

今回は山でグラタンに挑戦(^O^)/




残りのベーコンとピーマンに焼鳥の缶詰(塩味)を入れて~




グラタンミックス・スキムミルク(粉)・お水を入れてグツグツ♪

そこへマカロニも投入~☆彡




とろみが出るまで煮込んで、マカロニがお鍋の底につかないように小まめに混ぜ混ぜ~




作っている間にお気に入りのワインもグビリ~(^Q^)/^




さとみちゃん♪
一緒に乾杯したかったのに一人で飲んじゃってゴメンね~(//∀//)

マカロニに火が通ったら、コッヘルの蓋を利用して底にとろけるチーズを並べてから焼き焼き♪




焦げ目がついてきた頃にひっくり返せばぁ~☆彡




ありゃま……(◎-◎;)

ちょいとグチャグチャになりましたが、まぁ~お味には変わり無し!?
やっぱり山でグラタンって無理があったかも…(≧▼≦)

見た目は気にせず熱々をハフハフ~(●^O^●)

パンも焼いて余ったパスタソースのオイルをつけて♪←撮り忘れ...(__)

残りは明日の朝、スキムミルク&お水を入れてシチューにして頂きま~す☆ヽ(▽⌒*)




ブナ立尾根で下山につづく…

北アルプス☆後立山南端・汗と涙のど根性縦走♪ (烏帽子のテン場でやけ酒ランチヽ(´▽`)/)

2015-09-04 07:12:54 | 後立山連峰

縦走を開始して4日目の朝、烏帽子小屋のテン場では全身筋肉痛で起き上がれず~(××)イテテ

この日はのんびりする事にして空身で烏帽子岳までお散歩♪

する予定だったのですがぁ……

前烏帽子で全身が強ばり、足が全く前に進まない~( ̄▽ ̄;)

すぐそこに目指すピークがあるのに何故?




後方からは今朝ブナ立尾根を登って来られた方達が軽い荷物で続々と現れ、不思議そうに私を眺めながら追い抜いてゆく…。

針ノ木岳から越えて来た山々を眺めながら固まる落武者なでしこ…。

この山域は標高が低いわりには険しいコースで、マイナーと言うよりマニアック!?
“渋い”と言うより“かなりエグ~い縦走路でした(--;)

重たいザックを担いで10時間が経過し、南沢岳を過ぎてからは珍しくコースタイム以内で歩いていたにも関わらず
コースタイムを勘違いしていた私の中では何かが壊れ~
烏帽子岳への分岐に着いた時には張りつめていた糸がプツリ…(__)

そこからはもう過去の縦走史上最悪のボロボロ~の落武者状態に…!!

今回の縦走で烏帽子岳は私の新たなトラウマの地となりました(;o;)


時計を見たらもうお昼時…

今朝から何も食べていなかったので、お腹の雷鳥がグーグー♪

ダメダメな時は何をしても駄目やし~
気分がのらなきゃ楽しくないし~

お腹空いたからテントに帰って美味しいもんでも食べょ~ε=┏( ^^)┛

トラウマを抱えたまま来た道を戻る落武者なでしこ…。




昨日はガスガスで小屋は全く見えずでボヤきながら歩いておりましたが、今日は青い屋根がちゃんと見えます☆彡

そして高瀬ダムを眺めて明日は下山しようかな~と…(__)




北アのそして日本三大急登の一つでもあるブナ立尾根ってどんな道なんやろか~(^^;

帰り道は高山植物に癒されながら♪



イワギキョウ?それともチシマギキョウ?




この赤い実は?







白から赤に変色!?




これはお馴染みのオトギリソウ




チングルマの綿毛もズーム♪




小屋前はイワギキョウのお花畑☆彡




小屋で缶酎ハイを購入してからテン場へε=┏( ^^)┛




早くもポップコーンを作って酎ハイをグビリ♪




こ~んな落武者になっちまったら、昼間っからやけ酒だぁ~ヽ(´▽`)/

ブロックベーコンをジュージュー焼いて~




ピーマンも焼いて、和風パスタソースのトッピングのえび塩を混ぜ混ぜ♪




即席おつまみの出来上がり~☆彡




おっ!こりゃ酎ハイよりビールに合いそう~(^m^)

残りのパスタオイルは焼いたフランスパンに塗って後でグラタンと一緒に食べよ~っと♪

そしてお次は今日のランチと明日の行動食用にパンケーキを作りますo(^^)o

残りのベーコンも焼いて~




冷ましている間にパンケーキの粉にお水と玉子を入れて混ぜ混ぜ♪




とろけるチーズも細かく千切って~




ベーコンから出たオイルを使ってパンケーキを焼きます!!




ベーコン・ピーマンをトッピングしてとろけるチーズも入れて、軽く粒胡椒もふりかけて…

ひっくり返して中まで火が通るまで焼けば~




なでちゃん特製の簡単おかずパンの出来上がり~☆彡




熱々はもちろん美味しいけど、冷めてももちろんOK(*^^*)

ホットケーキミックスだと少し甘くなりますが、牛乳を入れなくてもチーズやコーン・ベーコンの代わりにコンビーフや“じゃがりこマッシュ”を混ぜても美味しくできます☆彡



夜の宴につづく…