☆山登なでしこの修験道☆

熊野古道・大峯奥駈道… そして北アルプスに魅せられた 山登なでしこの珍道中~♪な山行記録です(^m^)

気は長~く 心はまるく♪

2013-06-27 17:37:26 | 私の心に響いた言葉♪
今までにもあちこちで見かけた言葉なのですが…


気は長く 心はまるく 腹立てず 口慎めば 命長かれ


字体を見て なるほど~(^m^)


他にも京都の大徳寺・大仙院のご住職で、豪快な説法で知られる名物☆和尚さん(尾関宗園)の名言にもあります☆彡

【 気は長く 心は丸く 腹立てず 人は大きく 己は小さく 】


短気は損気! 口は災いの元…

人を敬い いつも謙虚に~


私はまだまだ 修行が足りませぬ…(^^;



【 私の心に響いた言葉 】

再び稲村ヶ岳へ宝剣探し~♪ ( 宝剣探し→大日キレット→山上辻→母公堂→清浄大橋)

2013-06-27 13:32:15 | 大峰山系
展望台まで戻る途中で後ろを振り向くと大峯奥駈道がチラリ♪

霞んでいるけど綺麗~☆彡

展望台からは来た道を戻ります♪




行きに目星をつけていた場所まで戻り、私だけ宝剣を探しに直登ε=┏( `´)┛ウリャー

上まで登って確認しましたが、それらしき場所は無し…
もう少し展望台寄りだったみたい~(-ω-)

渋々諦めて下る お転婆なでしこ♪




雨でぬかるんでいて、下りは滑ってバランスが取りにくい~(≧▼≦)


伝説の宝剣はまたしても見つからず…

山登なでしこにとっては幻の宝剣なのかも~(ノдヽ。)゜。


雨も降っているし今日は大日山にも登りたいので、今回も断念!

絶景ポイントには行けたから まぁ~いいっか(≧▼≦)





大日キレットの分岐まで戻り、私はもちろんザックを担いで大日山へ♪

おとぼけおやぢ殿は登るかどうするか考え中…(--;)ナヤム

足の調子が良くないので、もし登るのなら空身の方が良いのでは?っと提案してキレットに出発~♪

大日キレットは山登なでしこが登山を始めてまだ間もない頃に、初めてキレットと名のつく鎖のある岩場を登った場所です(o^o^o)

初めての時はビビりましたが…
ここが私のキレットの原点☆彡

ザックの重さもなんのその~☆ヽ(▽⌒*)ルンルン

山頂の大日如来様にまたお会いできました☆彡




いつも御守り頂き有難うございます(*^^*)カンシャ

山頂にはオオヤマレンゲが自生していますが、まだまだ蕾…

下りは雨で滑りそうなので慎重に!!

分岐まで戻り、山上辻の小屋へ急ぎますε=┏( ^^)┛ヒヤホ~


14時47分♪
小屋のある山上辻に到着(^^)v

私『ただいま~(^O^)』

小屋のご主人『今日は大日には登ったの?(^^)』

私『もちろんです~♪ 伝説の宝剣も探したのですが見つからなくて…(^^;』

小屋のご主人『あれは伝説なんて無いよ! 爺さんが鍛冶屋に作らせて置いただけだから… 道が荒れるから場所は教えられないけどね(^^;』

…………………Σ( ̄□ ̄;)

私『ご、ごめんなさい… あちこち探して… 荒らしちゃったかも~m(__)m』

伝説はともかく、確かに宝剣は存在しますが…
あまり興味本意で探すのは良くないって事です…ね(/_\;)ハンセイ


時計を見たらもうすぐ15時!
当初の予定では山上辻から女人結界門まで戻ってレンゲ辻を下る予定でしたが…

きっと2時間半はかかると思うし~
おとぼけおやぢ殿の足が心配なので…
今回も山上辻から法力峠に向けて下る事にしました(^^;


15時35分♪
私は休憩せずに下り、法力峠でおとぼけおやぢ殿を待ちます(^ .^)y-~~~

ここからは一緒にのんびり母公堂へ下山♪

ガクアジサイのお花があちこちに☆彡




先週よりもコアジサイの花が沢山咲いていて綺麗~(*^^*)




水が枯れていた場所も今週は水が流れていたり…
アジサイも先週よりお花が沢山咲いていました☆彡

同じ道でも自然の変化が楽しめるので新鮮な気分~(^m^)




16時35分♪
無事に登山口に下山(^^)v




もちろん母公堂でお詣り~(^人^)




堂守さん方がもう帰り支度をされていましたが、私達の姿を見てわざわざコーヒーを入れて下さいましたm(__)mカンシャ

コーヒーとケーキのおもてなし☆彡




私が洞川温泉を訪れるようになってからもう3年…

洞川温泉を散策した時や、稲村ヶ岳から下山した時など、今までに何度も母公堂を訪れていますが…
事ある毎にいつも温かく迎えて下さいます(o^o^o)

時には洞川温泉の歴史を伺ったり…
大峯奥駈道のお話を聞かせて頂いたり…

【私の心に響いた言葉】で紹介している名言や六根清浄の意味などを親切に説明して下さったり…

いつも笑顔で迎えて下さり、まるで親戚のお家へ遊びに来ているような安心感♪

おもてなしの心髄がここ母公堂にあると思います☆彡


母公堂から清浄大橋の駐車場へε=┏( ^^)┛


17時08分♪
駐車場にはもう誰もいません!




現在でも日本で唯一!女人禁制が守られている山上ヶ岳を眺め、今日一日を振り返ってしみじみ~

なにはともあれ無事に下山できて良かった\(^O^)/

今回も私にとって幻の宝剣でしたが、いずれまた~♪

きっと御縁があれば登拝できるかな~と☆彡

その時まで…

楽しみの1つとして大事に取っておきます(*^^*)

伝説じゃなかった宝剣探しの珍道中~♪は…

これでおしまい(^^)/~




再び稲村ヶ岳へ宝剣探し~♪ ( レンゲ辻→山上辻→稲村ヶ岳)

2013-06-26 17:00:11 | 大峰山系
レンゲ辻コースを初めて登ったおとぼけおやぢ殿は迷う事も道を間違える事もなく快調に登り、めでたくコースタイム以内の2時間で女人結界門に到着~♪

私はペースが上がらないままコースタイムで到着…(´Д`)

た、大変お待たせ致しましたぁ~m(__)m


休憩していると雨がパラパラ振りだしたので、レインカバーをつけて山上辻へと急ぎますε=┏( ・_・)┛

ここからの道もおとぼけおやぢ殿は初めて歩く道なので、自立した登山の為に!おとぼけおやぢ殿が先頭で歩きます(^m^)

右側が切れ落ちた巻き道…
慎重に歩くおとぼけおやぢ殿!

確かに滑って墜ちたら奈落の底!?
這い上がるにはキツそうな傾斜ですもんね(^^;

積雪期や残雪期は違うルートを歩くのかしら~(・・?)

積雪期のレンゲ辻も登ってみたいけど…
ちょっと怖いかもですね~(m'□'m)

巻き道を過ぎると安全な尾根道に♪




この辺りから大日山や稲村ヶ岳が見えてくるのですが、今日はガスの中…
景色は楽しめず、山上辻へ急ぎますε=┏( ・・)┛


11時30分♪
山上辻にある小屋に到着し、中へ入ってご主人にご挨拶♪

私『こんにちは~♪先週はお世話になりました(o^o^o)』

ご主人『あ~今日もレンゲ辻から来たの?(^^)』

私『はい!今日は車なので清浄大橋から来ました(^^)v』

小屋の中で寛がせて頂き、お湯を沸かしてランチタイム!




今日は簡単にナポリタンに(*^^*)




パスタの茹で汁でスープを作ってゴクリ♪
冷えた身体が温まります(^m^)


12時38分♪
ちょっと長めの休憩後、先ずは稲村ヶ岳を目指しますε=┏( ^^)┛

今日はガスに包まれた大日山☆彡




大日山の分岐へと登っている途中でおとぼけおやぢ殿がイテテ…(≧▼≦)

長い休憩で身体が冷えたのか…登り坂の真ん中で足がつるおとぼけおやぢ~w(°O°)w

ん…?
このシチュエーション前にもあったような気がする~(・・?)

そうそう!今年の2月に大普賢岳に登った帰り道、小普賢岳の手前の急登の途中でも足がつって立往生…(^^;

まだこれから展望台に行って宝剣を探して、大日山にも登らなきゃなのに…大丈夫かしら~?

様子をみながら登るとの事なので、私は先に展望台に急ぎます(^^;)/~


大日山の分岐を過ぎて宝剣がありそうな場所にトレースがあるか探しながら登っているとそれらしき場所が…?




目星をつけてから展望台へε=┏( ^^)┛

13時13分♪




今日はガスガスで大峯奥駈道は全く見えません(≧▼≦)

先週、宝剣を探して無駄に終わったピーク




バリゴヤの頭も見え隠れ~




大日山も霞んでいます(^^;




10分後…
足が復活したおとぼけおやぢ殿を展望台の上からパチリ~☆彡




あと少しだ頑張れ~(o^o^o)

眺望は楽しめず~ですが…記念の一枚\(^O^)/




残すは伝説の宝剣探しと大日キレット♪

それともう1つ!
大日山を望む展望スポットがあるらしい~(^m^)

13時30分♪
また雨が降ってきそうなので急いでGO~☆ヽ(▽⌒*)

展望台から密集しているシャクナゲを掻き分け掻き分け、道なき道を進みます!

途中にはイワカガミがひっそりと♪




シャクナゲを掴んで必死に登っていると、突然目の前に…




おぉ~♪
目の前に大日山が綺麗に見える~o(^O^)o




宝剣はきっとこの下だゎ~(^m^)

そのまま下ろうと思いましたが、左側は崖っぷち(οдО;)
道らしきものはありますが、雨に濡れていて危なそう~

その先はシャクナゲだらけで道があるのか無いのか…

危険そうなので、展望台に戻って下から登り返しましょう♪って事で、またシャクナゲの中を掻き分け登っていた時におとぼけおやぢ殿の足がぁ………w(°O°)w

シャクナゲを掴んだまま立往生!!

お願いやからこんな場所でつらんといてぇ~(≧▼≦)

レンゲ辻の登りはあんなに元気だったのに~♪

おやぢ殿の足の状態では、今日も宝剣探し&大日キレットも危うし~(^^;



もう少しつづく♪


再び稲村ヶ岳へ宝剣探し~♪ ( 清浄大橋→レンゲ辻登山口→レンゲ辻女人結界門)

2013-06-25 14:42:30 | 大峰山系
2013年6月23日(日) 曇りのち霧雨


週末の天気予報を見ながら今週はどこのお山にトレーニングに行こうかな~?

でも…
重たいザックを担いで登るだけではいくらトレーニングでも辛いだけだし…(-ω-)

季節のお花や眺望も楽しみたい~♪
もちろんアクセスが良くて、温泉があれば最高(o^o^o)

そんな都合の良い事を考えながら…
あちこちのお山の地図とにらめっこφ(.. )ドレドレ

そんな時間を楽しんでいた時に山仲間のおとぼけおやぢ殿からメールが~♪

先週私が登ったレンゲ辻と稲村ヶ岳の宝剣探しに興味津々☆彡

そういえば、私がレンゲ辻を登る時はいつもタイミングが合わずでしたもんね~(^^;

車を出してくれるとの事なので、今回は時間短縮して清浄大橋からレンゲ辻へ♪
先週登れなかった大日山のキレットにも登り、帰りもレンゲ辻を下山するルートで、2週連続でまたまた稲村ヶ岳へ行ってきました☆ヽ(▽⌒*)

果たして山登なでしこは伝説の宝剣を見つけられるのでしょうか…☆彡


早朝6時にお迎えに来て頂き大阪の自宅を出発~♪

名水知られるごろごろ水の採水場でプラティパスにお水を4リットル入れ、清浄大橋に車を停めて準備開始(^^)v

天気予報は曇りのち霧雨…

山上ヶ岳も雲空…(^^;




8時17分♪
今日は17キロ担いで清浄大橋を出発~o(^O^)/イクゾ~




右側に《熊出没危険》の看板が…(m'□'m)

20分後に登山口に到着♪




急な階段を登るとすぐに緩やかな道になり、今日もマイナスイオン満喫~☆彡




滑りやすい階段を慎重に登ったり…




小さな滝を眺めながら歩いたり…




川を渡ったり…




快調に登るおとぼけおやぢ~♪




新緑がほんまに綺麗~(o^o^o)




トレーニングなのでトレースを外してゴロゴロした石を登ったり、苔むした倒木を跨ぎながら進みますo(^^)o




あちこちでカエルの合唱~♪

やっぱりいました大きなカエル!




先週、私の手の甲に乗ってきたカエルはこの子かしら…(--;)

岩と間違えて掴まないようにしなきゃだゎ~w(°O°)w


必死に登る山登なでしこ!




写真を撮ったり休憩している間に快調に登るおとぼけおやぢ殿の姿が小さくなる~(ρ_-)ノ

女人結界門の看板がやっと見え、後ろを振り向くと大天井岳が微かに見えます♪




八経ヶ岳かな?と思いましたが大天井岳でした(≧▼≦)


10時27分♪
清浄大橋から2時間10分…
今週は全くペースが上がらず~でしたが、なんとかコースタイムで到着…(Тωヽ)




雨が降って来たので急いで山上辻へ向かいますε=┏( ^^;)┛



山上辻・稲村小屋へつづく…







稲村ヶ岳レンゲ辻でトレーニング♪ (山上辻→法力峠→洞川温泉)

2013-06-22 18:37:22 | 大峰山系
山上辻から必死に下っていると、後方から小屋のご主人が歩いて来られたので道を譲り…

私は後ろについてベテランさんの歩き方を盗み見♪(ρ_-)

普通に歩いているのにとにかく早い~




器用に邪魔な石を蹴り落としたり、登山道の整備をしながら歩かれていました!

私は2回程稲村小屋に泊まった事があったので、改めてご挨拶すると…

ご主人『あ~どうりで見た事あると思った(^^)』

思わず伝説の宝剣の場所を聞こうかな?と思いましたが…
探す楽しみが無くなるので我慢がまん(≧▼≦)

見つけた暁には宝剣の伝説をお聞きしようかな~と思います(^m^)


稲村の小屋はランプのお宿で、夕食はご主人特製の味噌仕立ての美味しいお鍋です♪

食後はご主人から山のお話を色々と伺ったり、星を眺めたり~☆彡

小屋の前からは天理方面の夜景も楽しめます(*^^*)


山上辻から法力峠までは、滑りやすい場所があったりするので慎重に…(ρ_-)キケン

法力峠を過ぎると、アチコチで何やら鳴き声が…

ご主人『カエルが鳴いているでしょ? 今はカエルも恋の季節なんだよ(^^)』

私『カエルも恋をするんですね~(^m^)』

するとご主人の前に緑色の大きなカエルがヒョコリ♪

ご主人『ほら出てきた(^O^)』

私『レンゲ辻にも大きなカエルがいて… 色は茶色でした(^^;』

ご主人『カエルは草や土の色に同化するからね~ カメレオンみたいなんだよ! 食べたら美味しいよ~(^O^)』

私『た、食べるって~ このカエルって食用なんですか…?(οдО;)』

ご主人『ササミみたいで美味しいよ♪』

レンゲ辻で私の手の甲に乗ってきたカエルの何ともいえない感触を思い出し…
笑って誤魔化す山登なでしこ…(^^;アハハ


母公堂には下らず、ご主人と一緒に洞川温泉へ♪

すると目の前に珍しいお花が咲いている~(o^o^o)




ご主人に伺うと《フタリシズカ》という名前だそうで…

帰宅してから調べてみると、能の謡曲【二人静】の中で静御前の霊と、その霊に憑かれた菜摘女(なつめ)が舞う姿にこの花を見立てて《フタリシズカ》の名が付いたと…☆彡

しずやしず しずのおだまき 繰り返し 昔を今に なすよしもがな

(私の名前を「静、静」と繰り返し呼んでくださった義経様に今一度会いたい…)




静御前が義経を慕って舞いながら歌っている姿のような優美なお花ですね(*^^*)

私はまだ見た事はないのですが、同じセンリョウ科の花に《ヒトリシズカ》と呼ばれるお花もあるそうです♪





無事に洞川温泉の登山口を通過して温泉街を歩き、稲村小屋のご主人が経営されている翠嶺館の前でお別れ~(^^)/~

またゆっくり小屋に泊まりに行きますね~(o^o^o)


温泉に急げ~♪┏( ^^)┛♪

毎年お世話になっている行者のお宿 さら徳旅館の前でもパチリ☆彡




さら徳さんはほんまに親切なお宿で、お料理も素朴ながらお味も最高です☆彡

今年も皆で合宿しなきゃ~o(^^)o


今朝、洞川温泉のバス停を出発してから7時間18分!
なんとか目標のコースタイムの7時間20分以内で洞川温泉に到着~\(^O^)/




とにかく全身汗だく~
お風呂だお風呂~o(^∇^)o


温泉で汗を流し、頑張った足を湯槽でモミモミ♪

お風呂あがりはもちろんご褒美ビールをプシュ~(^^)/▽☆




グビグビっと飲んでプハァ~(●^O^●)

あぁ~♪
この瞬間がたまらん~(^m^)ムフ


『おぃおぃ…!お前はおっさんか~(--;)』って声が聞こえてきそう~(≧▼≦)


バス停まで歩きながら洞川の景色をパチリ♪







最終バスに乗り、近鉄の下市口駅へ…
バスに揺られながら爆睡(-O-)zz~Z


稲村ヶ岳のレンゲ辻コース♪
新緑とマイナスイオンを満喫~\(^O^)/

過去3回!新緑の季節や初夏・紅葉の季節に登りましたが、今回の新緑が一番綺麗でした☆彡

洞川温泉から稲村ヶ岳の展望台まで約5時間♪

最後は時間に追われ慌ただしくなりましたが、とても充実した1日でした(*^^*)


伝説の宝剣♪

次回はもっとゆっくり探しに行きたいと思います(^m^)


これでおしまい♪