goo blog サービス終了のお知らせ 

神なる冬

カミナルフユはマヤの遺跡
コンサドーレサポーターなSFファンのブログ(謎)

[SF] ハーモニー

2008-12-27 11:35:20 | SF
『ハーモニー』 伊藤計劃 (ハヤカワSFシリーズJコレクション)



いまや、ハヤカワSFの二枚看板になってしまった伊藤計劃の最新作。
ちなみに、もう一枚は円城塔。
この作品では、彼にささげる「空から落ちてくる人をバットで打ち返す」シーンが出てきます(笑)
あと、『虐殺器官』のセルフパロとか。

この作品はひとことで言うと、中二病患者が邪気眼をこじらせて自殺したと思ったら、本物だったよ。しかも人類補完しちゃうよ。という小説。

こう書いてしまうと身も蓋もないわけですが、善意の空気を押し付けてくる全体主義というディストピアは、ちょっと背筋がゾクゾクします。いまの世の中も、ある特定の人たちが進める政策や方針を推し進めていくとこうなってしまうわけで、何事もほどほどが一番かなぁと。

伊藤計劃はブログを持っていて(リンクは張らないから探して)時々読むのだが、問題意識や着目点は自分と似ているのだけれど、反論コメントを書きたくなる(笑)記事が多い。総論賛成、各論反対というか。

この小説でも、意識に関する考察部分はちょっと納得がいかない。実は十数年前に書いたオレ様の修論に関係してるし(笑)

それでも、中学生くらいの女子に顕著な“同調圧力”が社会的に高まった、しかもその方向性が“健康”に偏っている世界というのは、容易に想像できる。煙草の注意書きがアルコール飲料やカフェイン含有飲料にまで記載され、おそらくは蒟蒻畑だって食えやしないディストピア。

消費者庁大臣様あたりに一度読んでもらい、感想をお聞かせ願いたい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。