
2007年8月24日(金)スピシュ城(スロバキア)
AM4時半 起床
5時 チェックアウト(鍵はポストへ)し歩いてブタペスト東駅へ
5時半 東駅到着。
両替をしようと試みるがまだ開いていない。ペットボトルの水1.5ℓを買う。250フォリント。
AM6時5分ブタペスト東駅→AM9時59分コシツェ(スロバキア)着 D530/D412
両替をする。1EUR=33.4SK(スロバキアコルナ)
鉄道の切符を購入。Kosice/Spisske Podhrad往復180SK
スーパーで食料を調達。ポテトチップ200g+食パン500gで47sk。水2ℓ7SK。物価がすごく安い。
KosiceAM11:20→Spisske Vlachy12:19 OS7806
Spisske Vlachy12:23→Spisske Podhradie 12:40 OS8609
欧州最大規模の世界遺産となっているスピシュ城でギターを取り出し歌う。
城に登る坂道がかなりキツイ。
Spisske Podhradie16:06→Spisske Vlachy16:21 OS8612
Spisske Vlachy16:25発予定だがかなり遅れ17:15発→Kosice18:15
歩いて聖アルジュベティ教会へ
駅のレストランで夕食。ピッツァマルゲリータ99SK。コーラ26SK。
駅で再両替。
180SK=20zt(ポーランド・ズウォティ)
※写真はスピシュ城