寒椿

2013-01-02 16:08:51 | ブログ

Kantubaki1_1_6 Kantubaki2 Kantubaki3

寒椿

今年最初の写真は庭の寒椿を写した。

2~3の花が完全に開いた状態だが、蕾の数が多いので後2日もしたら真っ赤な花で此の木は包まれるだろう。

寒椿はわが国の固有種です。花弁と雄蕊が合着している椿の特徴、花弁が一枚ずつ散る山茶花の特徴、性質を合わせ持ちます。「サザンカ」の園芸品種とされることもあります。高さは1.5~3メートルほどになり、濃緑色の葉は長楕円形で、縁には鋭い鋸歯があります。11月から2月ごろ、芳香のある花を咲かせます。ふつうには淡い紅色の八重咲きですが、赤色や白色、ピンク色などの一重咲きもあります。樹高の高いタイプは「タチカンツバキ(立寒椿)」と呼ばれます。

寒椿 学名 Camellia hiemalis

科名:ツバキ科ツバキ属

性状:常緑低木

花言葉:謙譲 愛嬌

撮影:2013・1・2<msnctyst w:st="on" addresslist="46:鹿児島県鹿児島市;" address="鹿児島市">

鹿児島市

</msnctyst>

<a href=http://www9.ocn.ne.jp/~sousabro/>ふるさと情報(花と風景)</a>