「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

タフさの裏にある物

2021年09月04日 16時31分00秒 | テレビを観て思ったこと
パラリンピックの車椅子テニスの女子ダブルスの3位決定戦。
上地選手、前夜にシングルスの決勝戦を戦ってるのに、シンドイだろうな、と思いながら観てましたが、家事が呼んでたので・笑、テレビを消しました。
テニスは、時間がかかる試合が多いのに、車椅子テニスは、更にラリーが長い最後は、タイブレークで決めたんですねタフだわ〜
諦めずに返して返して、そのプレーに至るまでには、どれだけ練習されたのでしょう?想像出来ないです。

ボッチャの団体でも、日本チームは頑張ってました
陸上競技のユニバーサルリレーも、銅メダルでした

リオ大会で金メダルを逃した競泳の木村選手が、念願の金メダルを獲得した際に言われた言葉に、涙腺が緩みました
「この日の為に頑張ってきて、頑張ったら、この日って、来るんですね」

今日、印象的だったのが、ボッチャの選手達を支える多くのスタッフさん達が、本当に喜んでいらした姿です。

「お手伝いしましょうか?」の声掛けでもいいから、障害のある方達に健常者と言われる方達が近づいて頂けたならな、と思います。

私は、今の身体になってから、健常者と言うエリアにいる人も、いつ、障害を負うか、わからないな、と痛感しました。健常者・障害者という呼称が無くなるのが理想ですね。
パラリンピックが良いきっかけになる事を切に願います

さて、夕飯の支度にかかりましょうかね。
右膝の具合に注意して動きます。

皆様、ご自愛下さいませ。
コメント

自己流の獲得

2021年09月04日 12時11分00秒 | 片麻痺初心者さんへ
パラリンピックを観戦してると、障害が全く同じという人はいない事に気付く。
どの競技でも、身体の使い方、道具の使い方、義足の形状・車椅子の形状も違う。
金子みすゞの「みんなちがって みんないい」なんですよね。

装具を使う方も多い、片麻痺さんですが、慣らして、使う、付き合うのが大事だと思います。
違和感を感じたら、PTさんOTさんに相談して、装具技士さんに調整してもらって下さい。

家事動作も身の回りの動作も、自己流を身に付けて下さい。

初めは、真似からでいい。
いろいろ試して、自分に合ったやり方をして行けば良いのです。

まず、やってみる
やれば、自然と工夫もしますよ。
「やりたい」を「やれる」にする為だから。

気温の上下があるし、湿度も高いので、やや身体が重いです。
やる事やって、ゆっくりしようっと。
政治家さんの話題は、またいずれ。

深呼吸、深呼吸。ガチガチの身体を緩めなきゃ

ご自愛下さいませ
コメント