年越しのこの時期、最強の寒波が襲来です
出歩かないでいた方が身の為のようです
皆様、体調にお気をつけて、良いお年をお迎え下さいませ
本年も、当ブログ『片麻痺お気楽日記』をご訪問頂き、
誠にありがとうございました
来る新年が、良き年でありますよう、お祈り致しております
28日に久々に「虹」を見ました
新聞によると別府湾上空に架かったものらしいです
テンション上がりました
年越しのこの時期、最強の寒波が襲来です
出歩かないでいた方が身の為のようです
皆様、体調にお気をつけて、良いお年をお迎え下さいませ
本年も、当ブログ『片麻痺お気楽日記』をご訪問頂き、
誠にありがとうございました
来る新年が、良き年でありますよう、お祈り致しております
28日に久々に「虹」を見ました
新聞によると別府湾上空に架かったものらしいです
テンション上がりました
アクセス解析の「検索キーワード」で
「死ぬ」「死にたい」が続いていました
片麻痺になってまだ日の浅い方が
ご自分を悲観なさって検索を掛けたのかな?
何度もここで書いていますが、
片麻痺になって落ち込まない人はいないでしょう
でも、片麻痺以外の試練だってあります
先日の新聞記事が目に止まったのでご紹介します
コニタンの愛称で親しまれている俳優の小西博之さん。
6年前の今日、腎臓癌と診断されたんだそうです。
“癌を克服して『徹子の部屋』に出演しよう”と思ったと。
7時間の手術を乗り越え、3か月で復帰し、
『徹子の部屋』の出演を実現されたとのこと。
教員養成の勉強をしていた大学時代に
「楽しい事を目標設定する」事を学んだそうです
「夢は叶う」の叶うの字は口へんに+プラスと書く。
だから口にする言葉をプラスな事、楽しい事にする
前向きな事を口にし続ける事で、実現につながる訳です
+プラスを口にする=叶う…なるほどと思いました
こうやって、前向きな生き方をする人を知り、そこから
自分に取り入れられる事は取り入れるのは大事な事だと
私は思います (新聞は12月23日の朝日朝刊です)
ここで私が念を押しておきたいのは、“片麻痺になって
自由に動かせなくなった麻痺手足が動かせる”は
片麻痺になった人の夢だと思いますが、夢を叶えるべく
努力し続けるのは大事ですが、動かせなくても
前向きに生きて行けるって、忘れないでほしいです
片麻痺になって22年目の私は毎日楽しく過ごしていますから
最初から楽しかった訳じゃありませんよ。過去ログに書いてますので、ご覧下さい。
今日はクリスマス
最近、バタバタしていて更新もサボっておりましたのに
コメント頂き、ありがとうございます
巷は「クリスマス」の音楽が流れ
イルミネーションも沢山で賑やかですね
でも、本来のクリスマスは、静かで厳かな物だと思います
今年も残り少なくなりました
おまけに強い寒気の南下で、ホワイトクリスマスに
なるような感じですね今日は出歩かず、お籠もりです
国内各地の鳥インフルエンザや口蹄疫の韓国での感染拡大と
不穏な空気は嫌ですが…
クリスマスにあたり、人間界に限らず地球の命の安寧を願います
クリスマスの意味を考えてみるのも大事かな?と思います
(このあと、続けて更新します)
昨日、ネットで席を予約した17日公開の『トロン レガシー』を観に行きました
3D大好きな夫の誘いです行ったシネコンは、ハリポタやシュッレック、
ヤマトも公開中とあってロビーは混雑していました
ネットで座席を予約しているので、発券機でササッと手続きが終わります
この作品には前作があります。1982年作の『トロン』です。
本格的コンピューターグラフィックスを使った作品として話題になりました
ですから、当時観た私も「凄い」と思いましたよ
でも、今頃になって続編かいなって感じもありましたね
ストーリー設定がコンピューターの中の別世界という事で、
暗めの画面のせいか、目が無理したんでしょう
途中、涙が出て来て(乾燥してシバシバした)
3Dのメガネの下からハンカチやティッシュで拭くのは大変でした
3Dでなくても良かったかな?というのが素直な感想
前作を観てた方が、対戦ゲームの事が分かり易いですね
クレジットロールを見ていたら、「BABDAIバンダイ」とあったので
昔、ゲームも出てたみたいですね
次回作が出来そうな雰囲気がありありでした
本編上映前の予告編では、ジャック・スパローが次回作を宣伝してました
ジョニー・ディップは正にジャックその物ですね
最近は、「次回に続く…」っていう終わり方が多いからなぁ
あのメガネをかけるのって、やっぱり疲れます
お客の入りも多くなかったし…
3Dだけで客は呼べないってことですかね
お暇ならどうぞってところかな
終わったら外は暗くなっていて、クリスマスのイルミネーションがキレイでした
ここ2、3日の寒さには参ります
片麻痺にとって寒さは大敵
着込めば動きが悪くなるし、部屋しか暖房してないので
トイレに行くのは覚悟がいるんだよ
温度差があるから、身体がカキンコキンになってしまう
前回の記事の交通事故。知っている人が亡くなったので
ショックでした
いつも以上に注意して運転するよう気をつけます
お散歩、買い物の時、横断歩道を歩く際もお気をつけて
昨日のアクセス数がランクイン
最近のアクセス解析を見ても、「片麻痺の生活の情報」を探しておられる人が
多いのが分かります。
年末でバタバタしていますので、過去ログを読んで頂くしか…ごめんなさい
まだまだ冬はこれからが本番
気を引き締めつつ、肩の力を抜いて過ごして行こうと思います
クリスマスが近づきました
クリスマスの思い出は、短大時代のクリスマス礼拝
ソプラノのパートしか歌えないのに「ハレルヤ」「メサイア」を口ずさみます
ここに来て下さる方々が心安らかでありますようにお祈りしております
私はキリスト教の信者ではありませんが、学校がプロテスタント系のキリスト教の学校でした。
奥田瑛二さんが監督した映画『風の外側』の舞台になった学校に昔あった短大に通ってました。
寒いっこの後、もっと気温は下がるらしい山間部は積雪だ
この辺りは、雪は“舞う”くらいだもんな
でも、風が冷たい 着込むだけ着込んで整骨院に行ったら、
鍼の時、大変だった…次回は考えよう
「ふたご座流星群」は見れましたか?
私は寒くて、それどころじゃなかった…
しかし、今年も残り少なくなりました
いつも走ってる道で、今朝、先月から2件目の交通死亡事故
年末に向け、気をつけましょう
年賀状、もう少し両面プリントは楽だわ~
朝刊の土曜版を読みながら、涙ポロポロ…
美空ひばりさんの名曲『愛・燦々』の特集がトップにあって
歌詞を見ながら声に出して歌ってみました
小椋佳さんの作品ですね
毎週このコーナーは歌の作られた裏話や由来が紹介され
気に止まった時は目を通すんですが、今日は自然と
歌いたい気分になりました
“風 燦々と この身に吹いて” くらいから
胸がキュンとなってきて、ポロポロとただ涙が出て来て
頬にはいくつもの涙の筋が出来、ベチャベチャ…
鼻水ズルリン、しばらく収拾がつきませんでした
この歌を皆さんも歌ってみて下さい
清々しい気分になれると思いますよ
美空ひばりさんの歌も是非聞いてみて下さい
先月の「竹楽ちくらく」の写真をフォトチャンネルで公開しました
ブログ本文欄の左枠の下の方にありますので、ご覧ください
ご心配をおかけしましたが、娘は、今日の午後、退院して我が家におります
大事にならず、やれやれです 追記:娘は自分のアパートに帰りました。
皆様もお気をつけて
追記:写真のサイズを間違えたので、後日、差し替えます
この週末は想定外のバタバタでした
夫は金曜の夜は出かける事になっていました
夫が出かける寸前に娘から電話がありました
声の様子が違いますすると電話の声が別人に代わりました
「○○病院の婦長です。今夜は入院して頂く事になりました」と
説明がありまして…
今、大流行の感染性胃腸炎(ノロウィルス)のようだ、との話し
大風吹いてる暗くなった中を、娘の入院した病院まで20分間の
夜道ドライブを急遽決行したのでした
夫は日付が変わって帰宅しましたので、翌日、病院に
娘の様子を見に行きました
「12月は厄月だね。去年は新型インフルエンザで
今年はノロウィルスかい?」と私が言うと、
娘は「流行に乗ってるんや」だって
明日にも退院出来るようですが、会社で勧められて行った
病院がけっこう大きな所で、検査をいろいろされて、
娘は帰りたいと希望したらしいけど“入院”になったって
娘は幼い時の出来事がトラウマになり、血が苦手ですから
注射や点滴は避けて通りたいタイプなのに、
娘の部屋に行った時には点滴して寝てました
私は、「病院慣れ」してますので
4年前の入院・手術の時も慌てず騒がずでしたっけ
娘のようなケースも“流行に乗る”って言うんですかね
皆様もお気をつけて
2011年も残り一か月を切りました
この一年も早かった~
年々、時間の経過を早く感じています
先週末、結婚前の職場のOB会に出かけました(ウーロン茶)
会場のお店の2階の座敷まで、えっちらおっちら
階段を上がりました
ワイワイ楽しい時間でした
帰りは久々の夜道の運転でした
会談の昇り降り、宴席で座る、夜道の運転と
トリプルの身体への負荷があり、疲れました
気持はハイテンションでしたが、身体には
けっこうダメージがありました
なので、月曜から水曜まで毎日、整骨院へ
お陰で身体へのダメージは軽く押さえる事が出来ました
いつもは避けてる夜道の運転も、慣らさなきゃいけないかな
しかし、12月になった途端に、デパートの人出が大幅UP
どっから湧いて来たんやって感じでした
お歳暮も準備完了し、あとは年賀状だわ
皆様も、お身体にお気をつけられて、年末をお過ごし下さい