「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

3月は去る

2022年03月31日 10時25分00秒 | 近況あれこれ
早くも2022年の4分の1が終わります。
明日から新年度。
これからダダダ〜!と時間が過ぎてしまうのでしょう。

外来の受診が終わりました。
朝早くから、バタバタしたので、ガチガチです。
手が痛むので、車椅子のハンドリングをギュッと握れず、漕ぐのがしんどかったです。
9時前には診察が終わりました。
今日は患者さんの出足が遅かったのかな?少なかったです。

新型コロナの感染者が増えてるから、受診を控えてるのかも。

うつ伏せして、デイサービスに行く準備です。

お天気下り坂。それもあって、身体の緊張高いのね。
気をつけて動こう!

皆様も、お健やかに、ご安全に〜!
コメント

増えてます!

2022年03月30日 21時12分00秒 | 新型コロナ禍
明らかに新型コロナの感染者数が増えています。今日は398人。
おまけに、昨日、オミクロン株の変異型BA.2が県内でも確認されたとの事です。市中感染してるだろう、との事です。

大分市だけで感染者が200人を超えてます。クラスターが毎日確認されてます。

全国でも、35県で増加、との事です。

変異株は、感染力が強いと言われています。
でも油断せずに、基本的な対策をしっかりやるだけです。

持病のある方が亡くなられています。
周りの人に感染させないようにする事が、自分も守る。

マスクを正しく着けましょう。
日常一緒に過ごしていない人との接触はしない。密を避ける。
車に乗ってる時も、窓を開ける等、換気をしましょう。

隣の県や、遠くの大都市圏には極力行かない。もし、行ったなら、数日は自宅待機する。

今の時期、花見もしたいけど、ササっと見て、帰りましょう。

正しく恐れる。やるべき事をやる!

敵はしたたかです。油断は禁物です。
外出したら、うかつにマスクを触らない。
消毒していない、石鹸で洗ってない手で、顔を触らない。
ウィルスは、粘膜から侵入します。
目、鼻、喉。

明日は、対策をして、外来に行って来ます。

皆様も、対策をしっかりとされて下さいませ。
コメント

自分を認める。自分を愛する。

2022年03月30日 17時15分00秒 | 気持ち
このタイトル、半身麻痺になって日が浅い人には、
とても厳しい事だと思います。

半身麻痺になっていない人ですら、
「自分を認める。自分を愛する」って事が出来てなくて辛い人も多いと思います。

昨日の続きになるのですが、
【不安】は、自分で作るもの。
【不安】が悩みになります。
以前にも、三輪明宏さんの言葉で
「悩まず、考える」を紹介した事があります。
昨日の投稿に書いた精神科医の泉谷さんが言われた「心」と「頭」ですが、
不安は「頭」が作る、には、驚きでした。

「心」は、身体とつながっている。
   感情と欲求の場。
「頭」は、理性の場。コンピューターのように情報処理・計算してシミュレーションをして、判断をする。

泉谷さんによれば、「頭」が不安を作るのだそうです。
だから、予測の出来ない事や、未知の事が、不安を生むので、
今日のタイトルが出来てると、不安や未知の事に向かって行く力になるのだ、とのお話しに、うなずいてました。

「頭」が作り出す不安にとらわれない為には、「心」の状態を良くする事だと。
自分が自分を愛し、自分を認める事が「心」の状態を良くするポイントだと。

人としての深い話です。
生きている以上、自分と付き合うしかありません。
最近、自分を否定する人が多いように思います。
自分の欠点ばかり探して、自分の首を絞めているのでは?

青木さやかさんは、お母様に認めてもらいたい一心で、何事もやったものの、お母様に褒めてもらった事が無かったそうです。
小学校の校長まで務めたお母様の望むような人になりたい、と思っていたのに、両親が離婚した事で、一気にお母様との関係が崩れ、それがずっと青木さんに影響したそうです。

親子の関係は、親が上になりがちで、子は親の顔色を伺ったりします。
【親も不完全な人間。自分も不完全な人間】と認められたら、違ったんですね。

私だって病気をする前にも、落ち込んだりしましたよ。
遠藤周作さんの小説に救われました。遠藤さんの作品に出会えたのは短大でした。
この学校に行ってなかったら、今の私はいないかな?

脱線してしまった〜。

自分の悪い所だけでなく、良い所を見て下さい。
他人に対しても同じだと思います。

明日は、朝から忙しいので、投稿出来ないかもしれません。

よろしかったら、週末、のぞきに来て下さいませ。

お天気が変わる前です。
ご自愛下さいませ。


コメント

悩み事との向き合い方

2022年03月29日 20時51分00秒 | 考え方次第
Eテレをよく観てると書いて来ました。
賀来千香子さんがMCの『あしたも晴れ〜人生レシピ』で2月の下旬にあった人生相談の回の内容が良かったです。

専門家として、僧侶で看護師の玉置妙憂さんと、精神科医の泉谷閑示さんがリモートで解説されてました。

スタジオには、相談者として青木さやかさん、黒沢かずこさんがいらしてました。

青木さんが、対人関係で悩むと相談されて、玉置さんが言われたのが「くれくれ人間から、するする人間になりましょう」でした。
○○して"くれ"、わかって"くれ"でなく、私という軸で相手に話す事が大事だと。
相手に悪く思われたくなくて、自分の思いを言わないで、わかってくれ、やってくれたら、では相手には伝わらないと。
子供の頃に(○○はダメ)の条件付けが、大人になっても残ると、相手に良く思われたいから、自分を出せないと。(青木さんの体験談から)
弱い自分、悪い自分を認め、好きな人にも見せる。自己肯定が大事なのだ、と。

更に青木さんが「不安が消えない。不安との向き合い方はありますか?」と尋ねました。
玉置さんは、【担当】という言葉を使われました。
「未来の不安は未来の自分に担当させる」まだ起きてもいない事への不安は、未来の自分が対応するのだと。今の事は、今の自分が集中するのだと。

悩み事のある人にありがちなのが、"悩んでる事で安心する"事だそうです。
悩みが多い人は、この考え方の癖に気づく事が大事だと。

直ぐに答えが出せない事、どうにもならない事を考えて頭から離れない時がありますね。
玉置さんは言われました。
「私達が一番苦手な事で、↑のような状態をそのままにしておく、という力が弱い」と。
「〜できるはずだ、とか引きずるのだと。
玉置さんは続けました。
「しょうがない」のだと。
投げやりでは無く、肝っ玉の座った「しょうがない」です、と。

泉谷さんが不安のメカニズムの解説をされていました。
「心」と「頭」が自分の中にあって、"不安"は「頭」で作られる、と言われました。

ここまでで、「!」となった所はありましたか?

なるほど〜と思う事は、まだ続きますが、今夜はここまで。

金曜日から寒気が入るそうです。
皆様、ご自愛下さいませ。
コメント

貴方も貴女もテストステロン

2022年03月29日 18時25分00秒 | テレビを観て思ったこと
溜まりまくってた録画を観て、お勉強してました。
心理学の分野は、大切なんですけど
また、改めて。

今日は、タイトルの事。
2月の終わりに『あさイチ』でやってた内容を観て、「!」となりました。

先日、女性の更年期に触れました。
女性ホルモンのエストロゲンに振り回される事についての事を投稿しました。

テストステロンは、男性ホルモン。
最近、知られるようになってきた男性更年期を扱っていた内容でしたが、女性もこのホルモンが分泌されていて、とても大事な働きをしてるという話に、メモを取りました。

身近な男性が、様子が変だ、となった時、男性ホルモンの減少による物かもしれない、と気づけば、治療も出来る、という事から始まり、
エストロゲンで目立たなかったテストステロンが、女性も元気にしてくれる、と来て、最後には、記憶力の向上やアンチエイジングにまで広がりました。
記憶力の事は、順天堂大の川戸先生の新しい研究発表でした。
テストステロンが、脳にも影響を与えてるのだそうです。

適度な運動で、分泌をUPさせ、元気に過ごしたいものですね。

『あさイチ』のHPも見て下さい。

不安や悩みの事については、また。


コメント

素直な身体を喜べない

2022年03月29日 11時38分00秒 | 体調のこと
今朝、気温が下がりました。
腰は張るし、お腹は緩くなるし(便が柔らかくなる)
あまりに身体が素直に反応するのには、笑うしかない。

身体が「気をつけるんだよ」と知らせてくれてる、と思えば良いのよね。

さささ〜っと、買い物済ませてきます。
コメント

今日は疲れました

2022年03月28日 22時29分00秒 | 体調のこと
月曜日のデイサービスに行きました。
今朝の最低気温は13℃はありました。
でも曇っていて、出かける時の風は冷たく感じて、玄関先で身体が固まりました。
そのせいでしょうか。
いつもと同じメニューをやりましたが、帰宅後の身体が重い!
いつもよりあちこちガチガチ。

自主訓練の1点杖歩行も、足が出なくて身体が緊張して行くのがわかり、やめました。

気温ですが、朝より今の方が低いです。
明日朝は、今朝より冷える予報です。暖かくして過ごした方が良さそうです。

今週木曜日は、朝が3ヶ月に一度の外来で、午後はデイサービスのダブルの日。
年度末の日のデイサービス、いつもと違う日になりそうです。

今夜もカボチャを煮る事が出来ました。

さて、こんな時は、寝るに限りますね。

夫がパジャマのズボンのゴムを入れ替えてくれました(私が頼んだ)。
トイレまで、ズリ落ちそうになりながら歩いてましたので。危ないですね。

明日の買い物も、素早く済ませないといけません。市内の新型コロナの感染者数が増えてるからです。
今日も3名の方がお亡くなりになったと発表がありました。
全国的に増えてますね。
今一度、感染症対策を徹底しなければ!

まだまだあるんですが、今夜はこの辺で。
皆様、お健やかに、ご安全に、お過ごし下さいませ。

コメント

週間天気予報を見ましょう

2022年03月27日 22時27分00秒 | 片麻痺初心者さんへ
今月も最終週になりますね。
3月も残り少なくなりました。
週間天気予報によると、月が変わると冷えるのが分かります。

半身麻痺になって、日が浅い方達は、特に気をつけて下さいませ。

桜の満開のニュースが流れたりすると、気持ちも緩みますが、
この時期の気温差は、身体には響くので、注意なさいますように!

半身麻痺の身体に慣れていない時期です。焦らず参りましょう。

週間天気予報で、ある程度は備える事が出来ますから、最新の情報をチェックして下さい。
冬と春が、まだせめぎ合いをしています。
もう少しの辛坊です。
春本番になったら、アクティブに行動なさって下さいね。

これを投稿する私自身に向けた内容でもありました。
コメント

無心になる事

2022年03月27日 16時52分00秒 | 気持ち
自分の気持ちがイライラしたり、後ろ向きになったり、いわゆるネガティブな時って、誰しもあると思います。
大事なのは、この時の気持ちを長引かせない事。
よく言われる"気持ちの切り替え"というやつです。
これが自分でスッとやれるようになると、あれこれあっても、落ち込まないで済むんですね。

感情のコントロールは、なかなか難しい物ですが、コントロール可能に持って行く術として、「無心になる事をやる」というのがあります。

人それぞれですが、写経だったり、手芸だったり、無心になれる事をやると、気晴らしというか、気持ちを違う所に持って行けます。

片手でもやれる事だと、私がやった事があるのは、刺繍かな?
テレビで観た中では、切り絵も良さそうでした。

漢字の書き取りでも良いし、とにかく雑念が入らないような作業です。

私も手芸はやりたいのですが、健手を傷めたので、控えています。
家事や身の回りの事をやる事を優先しています。

だから、いちいち落ち込まないようになりました。
それには、【良かった探し】をする癖を付けたのが大きいと思っています。
加えて、俯瞰的に考えるというか、物事を違う見方をする、という事。

【良かった探し】をすると、感謝の気持ちも自然に持てます。

今、ロシアのウクライナ侵攻で大変ですが、世界地図を見る、なんて事も、私はお勧めです。
知らない事が、沢山あるんだと気付かされます。

ネガティブな気持ちの状態から、少しでも出る、出られる、と考えてみて下さい。

生かしてもらってるのです。
有り難く生きていこうじゃありませんか。
楽しむ事。小さな事でも楽しむ。
生きていく事は、簡単ではありません。
それでも生きていく事は、生まれてきた事への感謝であり、今まで自分が生きてきた過程でお世話になった人達への恩返しでもあると思うのでした。

『妻、小学生になる』『しもべえ』が終わってしまいました。
私もあちらへ行き掛けた身です。
多くの人に助けて頂いた命です。
今も支えてくれる人の為、お世話になった人達の恩返しの為にも、前を向いて生きます。

世界終末時計が残り100秒になった、とやっていました。
世界の平和を切に願いながら、自分に出来る事をやるだけです。

まとまらなくなりました。
申し訳ないです。
横で相撲やってますんで、長くもなりました。
お付き合いありがとうございます。

コメント

新型コロナの影

2022年03月27日 11時01分00秒 | 新型コロナ禍
開催中の高校選抜野球大会。
大阪桐蔭と広島商業の対戦を楽しみにしてましたが、広島商業に感染者が出た事での出場辞退のニュースに胸が痛みました。

大会開催前に、京都国際が、やはり新型コロナ感染者が出た事で出場辞退したので、
暗い影はありましたが、開催されてからの事に、ただ残念としか、言えない。
選手の気持ちを思うと、言葉の掛けようもないです。

ここ大分県の感染者数も、昨日まで4日続けて前の週の数を上回っていて、せっかく18日連続で前の週を下回り、減少傾向になっていたのに、先日の連休で流れが変わりました。

減っていた時期も、持病のある高齢の感染者が連日お亡くなりになっていたのが気掛かりでした。
"重点措置"解除後、減少していた九州各県も、増加しています。

卒業、異動で、人の動きが多い時期に加えて、桜の開花もあり、感染のリスクが高まります。
今こそ、気を引き締めていかないと!と思います。

今日は気温も高めですが、次の週末には寒気が入るそうです。
年度末、年度初めを元気で過ごしたいものです。

皆様、お健やかにお過ごし下さいませ♪
コメント

プロ野球開幕しましたね

2022年03月26日 12時59分00秒 | スポーツ観戦大好きです
開幕戦で、どっと疲れた虎党であります。
嫌な予感は、ファンなら感じてたと思うんだ〜。
だって、彼が先発だから。
7点差あったし、ホームゲームだし、勝てると思うよね、普通は。

スアレスの抜けた穴は大きいな〜。

開幕早々の愚痴でした。
止まらなくなるからやめます。
今日の相撲が気になります。
横綱不在でしたが、盛り上がって良かったです。

雨で高校野球は順延。
こちらも面白いですね。
今から夏の大会が楽しみになる。

サッカーも、日本代表が、予選突破してくれました。
本大会は、11月でしたね。
いつもと違うのよね。
その頃は、世界情勢はどうなってるかしら?
良くなってる事を願うのみです!
コメント

荒れる春

2022年03月26日 12時46分00秒 | ご注意下さい
昨夜の時点で、暴風警報が出されたのですが、ここはあまり強い風は吹かなかったようです。
今座ってる所から見える竹も、時々揺れるくらいです。(夜中には、最大瞬間風速が17mは出たようですが)
雨雲レーダーでも、濃い色は近隣には無いですし、雨の峠は越えたようです。が!
身体はダル重いです。
気圧が下がってますから、仕方ないですね。気温が高めなのを良しとします。

雨が多く降り、避難指示が出た所もあるようです。
これから雨になる地域にお住まいの方は、ご注意下さい!





コメント

地震が多い

2022年03月25日 21時26分00秒 | テレビを観て思ったこと
日本は、4つのプレートがぶつかる場所にあるので、地震が多い。
東北で地震が続いてるけど、ここ大分も1月22日に震度5強の地震があった。この時の震源が日向灘。

この地震に関連するニュースを夕方観ました。
マグニチュード8クラスの地震が起きる可能性がある、との政府の地震調査委員会が改めて計算して公表した、いうものでした。

江戸時代に大きな地震が起きた記録があり、その時の地震もM8クラスだったらしいとの事で、南海トラフの地震とは、別の評価だとの事ですが、大きな地震が起こるのだ、という予測は変わらない。

防ぎようが無いのであれば、被害を減らす努力をするしかないですね。

対策はしてないに等しいので、水と食料とトイレの確保は、必須でしょうね。

生きてさえいれば、何とかなる。
各自で、自分を守る方法を考えないと、行政任せでは、いけない事だけは確かでしょう。
我が家は、水害の恐れが無いから、危機感が無いと反省してます。

私は災害弱者なんだ、と阪神淡路大震災の時に強く思ったのに、これだもの。

今を真剣に生きること。
いつ、何が起こっても、後悔しない為に。
とても難しい事だけど、正しく知る事から始まると思ったひとときでした。

今夜の天気の大荒れの具合が小さい物でありますように!

コメント

春の嵐になるようです

2022年03月25日 17時04分00秒 | ご注意下さい
低気圧の接近で、雨だけでなく、風も強くなるようです。

今日は気温が上がり、薄手の物を着て、フリースのベストを羽織りました。足には毛糸のレッグウォーマー。冷やしたくない所は、しっかり保温です。

週間天気予報を見ても、晴れの日は長く続かないようです。
来週後半、また冷えるようなので、
油断せず過ごして行きたいです。

強風で桜の花は大丈夫かな?
皆様もご自愛下さいませ。


コメント

アクシデントの事

2022年03月24日 21時18分00秒 | お知らせ
アクシデントですが、昨日は詳しく中身を投稿する気になりませんでした。

私の健手が痛むようになって、
夫がいろいろ手伝ってくれる事が増えました。
その一つが、カボチャの切り分け。

スーパーには、カットした物が売ってます。でも、美味しく食べたい夫は、「俺が切ってやるから」と丸ごと一玉とか、半玉等を買うようになりました。
私は、夫が切ったカボチャを煮るだけなのです。

美味しいカボチャがあった(以前も買った店)ので、半玉を2つ買いまして、昨日、一つを切ってもらいました。
夫も慣れていて、さあ、あと少しで切り終わる、という時に、「切った」と夫が言いました。
刃物を持つと「アイタッ!」と、私を脅かしていた夫ですが、昨日は、私の目の前で、血が見えました。

カボチャを切る前に砥石棒で包丁を研いだ夫です。
カボチャを押さえながら切っていて、左手の親指を切ってしまったのでした。
今までに無かった事です。いろいろ工具も使い、あれこれ作ってくれた夫ですから、本人も【やっちまった】だったようです。

出血は治まりましたが、食事の時に、切った指で持ってしまった食器に血が付いてしまい、テープを追加で巻きました。

夜、寝る時に夫が言いました。
トイレで下げた衣類を上げるのが大変だった(座って用を足しますから)と。親指を使わずに持ち上げたそうです。そして
「お前は、エライ!」私が片手だけで衣服を扱かう事を褒めるように言いました。
「私は32年やって来たからね。今、それ言うか〜?」と笑いました。

笑えて良かったです。夫の気遣いですね。私が心配ばかりするから、笑いに変えてくれたんですね。

これからも夫に助けてもらいながらの家事になります。
昨日のような事が無いようにせねばなりません。
私も転ばず、これ以上痛む所を増やさないように努めます。

夫の傷は、私の傷。これからも、夫婦で乗り越えて行きたいと思います。

カボチャについては、切り分ける知恵はあるのですが、あえて"まんま"を使ったが故の、アクシデントでした。
このこだわりも、そろそろ見直しが要るのでしょうね。
また夫と相談します。

明日は気温が上がるようです。
その後、雨です。風も強まる予報です。
体調管理には、手を抜けません。
皆様、ご自愛下さいませ。
コメント