goo blog サービス終了のお知らせ 

碓井広義ブログ

<メディア文化評論家の時評的日録> 
見たり、読んだり、書いたり、時々考えてみたり・・・

上智大&東大ゼミ企画 パネルディスカッション、開催される

2011年01月15日 | 大学

1月14日(金)に、下記のような「上映会&パネルディスカッション」が行われました。


上智大学&東京大学ゼミ企画 パネルディスカッション

「徹底討論 ドキュメンタリー、その問題提起力」
~映画『平成ジレンマ』上映をめぐって~


「戸塚ヨットスクール」の30年と現在を追い、社会、教育、報道の歪みを映し出すドキュメンタリー映画『平成ジレンマ』が、2/5(土)よりポレポレ東中野にて劇場公開( 1/29土より名古屋シネマテークにて先行上映)されます。

この公開を記念して、上智大学(音好宏ゼミ+碓井広義ゼミ)と東京大学(丹羽美之ゼミ)の企画・主催による上映会&パネルディスカッション「徹底討論 ドキュメンタリー、その問題提起力~『平成ジレンマ』上映をめぐって~」が開催されました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎日時 1月14日(金)
17:00 開場
17:15 第1部『平成ジレンマ』本編上映スタート
19:00 第2部パネルディスカッション

◎場所 上智大学12号館1階12-102教室 

◎パネリスト 
齊藤潤一監督(東海テレビ/『平成ジレンマ』監督)
松原耕二(TBS報道局記者/「ニュース23クロス」メインキャスター)
大久保真紀(朝日新聞編集委員)
碓井広義(上智大学文学部新聞学科教授)

◎司会 
音 好宏(上智大学文学部新聞学科教授) 


(朝日新聞・大久保さん、TBS松原さん、齊藤監督)


(司会の音教授、フジテレビ横山隆晴プロデューサー)






・・・・このパネル・ディスカッションの模様は、近々ユーストリームで公開の予定です。