
このぽってりとした白菊も、実家の庭に咲いたものです
お墓参りとか、お仏壇のお供え用として、よく売られているのは、
一輪仕立てですが。
私はわき芽をとったり、細かいお世話をしなかったので・・・
一枝に、みっしりお花をつけてくれました
先日に続き、
今回は菊の種類にについてちょっと調べてみました。
菊は花びらのサイズごとに「大菊」「中菊」「小菊」に分類される。
ちなみに「中菊」は直径9cm~18cm
菊花展覧会とか品評会に出品されるのは大輪の「大菊」が多いようです。
ちなみに、写真の白菊は、「中菊」の中でも、「厚物走り」・・かな?
「厚物」
とは・・・
花びらの先端が、中心に向かって盛り上がっているもの。
「厚物走り」
は。
「厚物」と似ているが、外側の花びらのみ、細長く垂れ下がったもの。
慌ただしく、お世話だけしていると気付かないけど。
こうして改めて調べてみると。
植物って。
とても奥深いのですね