Le Petit Prince

星に願いを…

将来への布石

2007年10月02日 00時51分07秒 | 【デュオトーン】
昨日の阪神9R「兵庫特別」に出走したデュオトーン。

…よく勝ってくれました


競馬場でデュオの姿を見るのは初めてだったのですが、本当に立派な馬体に成長しましたね!
さすがに今までとは相手のレベルも違うから、パドックを見てても「飛び抜けて」良い…とまではいきませんでしたが(笑)、歴戦の古馬に混じっても決してヒケはとらない馬体だと思いました。
周回中は時折チャカつく程度で、時間とともに落ち着きもでてきて雰囲気はまずまず良好。
前夜からの雨で、緩んだ馬場状態は心配でしたが「これぐらいの馬場だったらこなしてくれるだろう…」と期待をもってレースを見守りました。

レースのほうは、予想どおりスタートで立ち遅れ…(苦笑)
まあ、それも「想定内」のことですぐさま集団の後ろに取り付き、若干行きたがる素振りを見せたものの「折り合い」面に不安のないこの馬らしく、道中は比較的スムーズに流れにのっていたように見受けられました。
4角から直線にかけても、早めにジョッキーの手が動くシーンがありましたが…これもこの馬にとってはお馴染みの光景(笑)
徐々にエンジンがかかりはじめ、さあ~後は直線で弾けるだけ!…と思いきや、ギムレットロックに外に振られた~(*_*)
再度、態勢を立て直し前を追いかけるも…ちょっとヤバイかな~

それでもここからがデュオの真骨頂!

坂を駆け上がった残り100mの地点から…まだ伸びる(笑)
独特の大きなストライドで、先に抜け出したタガノファントムを捕らえきったところがゴールでした。。。


う~ん…とにかく、ホッとした(笑)


  

で、改めてレースを振り返ると…これは意外と良いレースをしたな、と(・∀・)
もちろん派手な勝ち方で注目を集めるのも悪くはないですけど、今回のレースをパッと見ただけじゃ…次は人気しないでしょう?(笑)
実際にはまだ能力全開で走っているようには見えませんし、この「底を見せず」に本番へ向かう…という雰囲気がワクワクしてくるじゃないですか♪

個人的なことで言えば、このレースはシーザリオで言うところの寒竹賞…。
見た目には厳しい条件をなんとか凌いだ勝利ですが、これがこの馬にとっての「将来への布石」とだけ言っておきましょう。。。

なんなら…「菊への布石」になってくれてもイイんですけど(爆)




これでもまだ、デビューしてから数ヶ月の馬です。
「菊花…云々」はおこがましいですけど(^_^;)

……勝負できる態勢にまでは持ちこみました(T)



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スプリンターズS | トップ | 出資馬確定 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良い写真ですね (tsukao)
2007-10-02 09:22:12
今日アップされている写真は良い写真ですね。
秋山騎手も、「やったよ!!」といわんばかりの笑みですね。
ありがとうございます。 (TAKI)
2007-10-06 19:34:32
秋山騎手もホッとした様子でした(笑)
無事に藤田騎手にバトンタッチできて…よかったですね(笑)

あとは順調に本番を迎えられれば…

コメントを投稿

【デュオトーン】」カテゴリの最新記事