Le Petit Prince

星に願いを…

まずは1勝

2007年07月08日 00時42分01秒 | 【デュオトーン】
函館競馬4R「3歳未勝利」に出走したデュオトーン。
無事に初勝利を挙げることができました♪

デビュー戦の内容からも、ここは「順当勝ち」といったところですが…それでも時期が時期だけに取りこぼしは怖いですからね。。。まずは未勝利脱出にホッとしました(笑)

前走時も調教の動きから期待を持った一戦でしたが、正直不安もありましたからね。
そのデビュー戦では期待どおりの走りを披露し、走破時計・内容的にも優秀なレースだったにも関わらず…結果は実に惜しい2着。
今回はそこから中1週での出走ということで、前走後の反動を心配する部分もありましたが、それ以上に「手応え」を持って臨んだ一戦でした。

馬体重も-8キロと絞れていましたし、パドックでも馬体の良さが一際目に付きましたからホントに安心してレースを見ることができました。

スタートは今回も後手を踏みましたが、その後スムーズに先団に取り付く脚はなかなかのもの。前走と打って変わってスローペースで流れた道中は予想外でしたが、ペースへの対応も特に問題なく改めてセンスの良さも見てとることができました。
3角過ぎからジョッキーが仕掛けていくときの反応にズブさを覗かせたものの、このあたりは本質的に忙しい競馬が合わないタイプだと思っていましたので特に不安はなく、むしろ追って味のあるタイプだけに外を回して欲しいぐらいの余裕をもって見ていました。
が、結果的に4角では馬群に突っ込むような展開になり、これはこれで今となっては収穫の大きいレースとなって良かったのではないでしょうか(笑)
直線では馬群をこじ開けるように先頭に並びかけ、藤田騎手のムチ一発で瞬時に後続を突き放す3角でのズブさがウソのような反応の良さw
瞬く間に3馬身のリードを広げ楽々とゴールに飛び込みました。


いや~この馬、強いわ(笑)


走破時計は平凡でしたが、今日は不向きな流れでしたし昇級しても時計面の不安は皆無といってよいでしょう。
無事ならトントン拍子で出世しそうな印象です。
距離も延びたほうがさらに良さそうで、10月の淀をちょっぴり意識してしまいますね(笑)

まあ、このあとは一息入れるか、使うにしても間隔を空けると思われますが…次走以降もホントに楽しみな1頭になりました。
ホントに良かったです♪



えっ?

ルビウス?
ファーストチェア?



…ごめん、知らんわ(・∀・) (T)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 未勝利トリオ | トップ | 勝馬祈願 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
圧勝オメ! (cobra)
2007-07-08 15:07:00
デュオトーン優勝おめでとうございます。

私も3コーナーで藤田Jの手が動いてるのを見て、
「オイオイ!」と思ったんですが、馬群を割る根性
も見せて、いい勝ち方でしたね♪

まだまだ、余力がありそうだったんで、次もイケそう
ですね!
返信する
ありがとうございます♪ (TAKI)
2007-07-08 19:10:01
まさに距離不足を力の違いでカバーしたような勝ち方でした(笑)
自分は「昇級の壁」は、ないに等しいと思っているので(^_^;)、1000万クラスまではすんなり上がれると見込んでいます。

マイネルグラシュー・ファーマの2頭は惜しかったですね~!
それでも着実に賞金を稼いできますし、ホント馬主孝行なイイ馬です(^。^)
特にファーマのレース選択は秀逸ですね(笑)
返信する
もう (kosmos)
2007-07-10 23:52:36
デュオトーン、おめでとうございます。
楽勝でしたね。
そして、早くも次走予定が出てますね。
菊を目指すのであれば、夏の北海道で最低もう1つは勝っておきたいですから、がんばってもらいましょう。
ルビウスとファーストチェアは…次走改めてですね。

キャロ募集馬、こんなに豪華なラインナップとは。
今年も良ければ検討会をやって、楽しく検討していきましょう。
返信する
キャロ募集馬 (TAKI)
2007-07-12 00:28:42
ありがとうございます♪
デュオトーン、楽勝でした(笑)
初戦に続き、藤田騎手がキッチリ競馬を教え込む良いレースをしてくれたと思います。
次すんなりクリアするようだと…菊花賞出走が現実味を帯びてきますね。。。楽しみです♪
ルビ&チェアは…まあ、こんなこともあるかなと(苦笑)
チェアはともかく、ルビウスはそろそろ厳しいかも知れませんね。。。

キャロ募集馬…なんかスゴイことになってますね(笑)
検討会、楽しみです!
よろしくお願いします!!
返信する

コメントを投稿

【デュオトーン】」カテゴリの最新記事