いつまで続くかBLOG

私(かにたま)の適当きまぐれブログです☆
気軽にコメント!よろしくメカドック

春の奥獅子吼山3

2022年04月28日 | 山歩き

頂上に着いたので、山のごちそうカップ麺を戴く…これ美味しい!(*´∀`)

先週のお山の上は10℃を切ってたのに、今日は20℃近く。そりゃ暑いわけだわ。
これまでも小さい温度計持ってたけれど、精度や見やすさを思えば~無印良品さんのタグツール・温湿度計買ってよかった!

…ぬかるみ多いって聞いてたからさ、珍しくゲイター(足の泥除け)つけてたんだが、ちょっと短いのじゃだめだったくさい(;^ω^)ズボンまでしっかり泥んこ(笑)

そして曇天の景色を見ながら食後の珈琲。水月珈琲焙煎所さんのを豆からゴリゴリ挽いて、淹れてもらった~おやつも食べてほっこり♪
もうね、景色は端から期待してなかったからさ、うすぼんやり白山見られただけでも儲けもんレベル。

いつもより若干短めの休憩の後、下山。
上りはぬかるみであまり写真撮るヨユーなかったけれど、意外と下りはどろんこをあえて通ったからか~思ってたよりも大丈夫だった。
写真は夏道どこやねん?という残雪ロード。

もうしばらくしたら、ここもカタクリロードになりそう♪

うっすら手取川の景色(^_^;)もやってるなぁ

この色合い、絶対気づきそうなのに~上りでは全然気が付かなかったきのこ(ちょっとなめこっぽい)この短時間で大きくなったのかな⁈

以前は端を通れた沼。青空反射するとキレイなんだが、曇天だとこんな感じ(^^;
沼の中央に10㎝ぐらいのソフトボールみたいのがいっぱい沈んでた…なんの卵だったんだろうかと。

この鉄塔まで来ると、中腹はもうすぐ。
あぁ普段なら、ここまで来たら「あとすぐで車だな」って思うのに…今日は下まで頑張って下りなくては(°◇°)~ガーン

てなわけで、中腹の登山口↑1時間弱で着いた。

今日イチのカタクリロード。
行きは林道通ったけれど、帰りは別のルート…ご褒美的に取っておいたんだが、ここは帰り通ると上り返しが多いぃ~次回来るときは行きが山側の道だわ。

ヤブデマリか…な…アジサイっぽいよね。

青いのもいたけど、白のもかわいいキクザキイチゲ。

すずなりに咲いてたツバキ。
沢山ツバキの花があった…ツバキロードも出来そう(*^^*)

で、中腹から30分ほどで月惜峠。ここで、プロっぽい山歩きの方々に出会い、面白い情報を伺った。ほんとの水場の話と、珍しいお花のお話…お山の出会いって楽しいな。

チゴユリ♪かわいくて好き(*^_^*)
月惜峠から下は杉ばかり見える九折の道…たまにあるお花に癒される。

イカリソウ~ちっと見づらいかな。

倒木~ダンナ氏が上りで普通に通るのに苦労したらしく…帰りは倒木見やすくて、迂回ルートが出来てたらしい。迂回ルートはジグザクしてる九折の道を直線にショートカットしてるから、めっちゃ勾配きつい(笑)

謎のコボリ石碑。コボリなんたらかなぁ~と思って覗き込んでも「コボリ」としか書いてないようだった(O.O;)なぞ!

なんやかんやとひたすら下り、休憩含み中腹から1時間20分弱でふもと着。
前はもっと足ガクガクしてたんだが~やっぱりちょっとずつ体力ついてるんか、前よりずいぶんマシだった(*´▽`*)←伸びる子

シャガの花もう咲いてた~きれいやった♪

ふもとから、奥獅子吼のゴンドラ駅を経由して駐車場へ~ここまで来たらおトイレもあるし、自販機もあるしバッチリやなとホッとする。ダンナ氏と赤コーラキメておつかれさんだったのでした(^.^)
こ、今度は中腹から行けますように☆
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の奥獅子吼山2 | トップ | アニキのトマたま »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カタクリーーー (富山県出身石川県民です〜)
2022-04-29 07:12:43
いつも楽しく拝見してます♪

下から見るとそろそろ林道に雪がなくなったかな?
と思ったけど、例の駐車場まで行けないんですね😅
麓の鶴来に、パンケーキやらお菓子屋さんやら
素敵なお店ができてますよねー
駐車場まで行けないと私は厳しい⇦経験済み
ので、白山ひめ神社や鶴来街歩き
してこようかな〜😁
返信する
Unknown (かに)
2022-04-30 00:05:09
>富山県出身石川県民です〜さま
いつもいらして下さって、ありがとうございます☆(*^^)/

ふふふ、へなちょこ仲間ですね♪嬉しいです!!!
いや~林道はなかなかの荒れっぷりでした(笑)
下の方はまだトライする人がいっぱいなのでしょうが、
途中落石だらけのところ(たまたま広くて転回しやすい)や
残雪が流れ着いてるところの端、路肩ゆるそうなところを行く
などなど、香ばしい感じです(^_^;)

ただ、ゴンドラ往復(710円だったかな)で、
登山道まで30分ちかくありますが、その近辺だけでもいいかもです~
ゴンドラ乗り場まで戻る体力だけ残しておいたら…
って、山道への出入り口から乗り場までの傾斜もなかなかなのですが( ̄▽ ̄;)
ぐ、ぐっどらっくぢゃ・・・
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事