いつまで続くかBLOG

私(かにたま)の適当きまぐれブログです☆
気軽にコメント!よろしくメカドック

二上今昔

2022年10月07日 | ぼちぼち
懐かしい二上山…今回は初めて歩いてみたけれど、自分たちの記憶の中では自然の家と夜景の山だった( ̄▽ ̄;)み、見に行くか!

えと「富山県二上青少年の家」は、現在は高岡市管轄の「二上まなび交流館」になっており、令和3年3月31日で閉館したそうな( ゚Д゚)えええ!
お山のルートを探してた時になかなか名前が出てこなくて「あれ?」って思ってたのが、まさか名前が変わった上に閉館してたとは!
【「二上まなび交流館」の前身である「富山県二上青少年の家」は、昭和 44 年 11 月に明治 100 年を記念し、県立青少年の家として設置された。平成 19 年4月に高岡市に移管し、平成 20 年4月にリニューアルオープンした。(第1回高岡市教育将来構想検討会議資料より)】
上記の資料が平成30年のものなので、まなび交流館としても四半世紀ほど開かれてたんだねぇ( ..)φメモメモ

坂の下から車で上がってきて、この写真の建物の感じを見て懐かしい!ってなったんだけど~時代よ(/_;)お布団の畳み方に厳しい係の方がいらした記憶。ダンナ氏は結構な回数来てたようで、思い出も多かったみたい。

感慨深くなりながら~今度は夜景を見てたであろう場所を探しに、国道160号線側に出るよ。万葉ライン口といういかにも!な交差点から山方面へGO☆
若い頃(20代前半?)は走り屋(山道をスポーツカーなどでカーブを攻めつつ走る人たち)の山のイメージが強くて、友達と「走り屋いないうちに見てこよう」ってドキドキしながら夜景を見にいった記憶。もちろん若かりし頃ダンナ氏とのおデートでも行ったなぁ。
しかーし!行ったのが相当前な上、夜だったためにどこだったか記憶に薄い(爆)
辛うじて「ここかな?」って思った場所は、鉢伏山駐車場。記憶の景色には近いけれど「こんなに狭かったっけ?」と頭の中が?だらけになった。

鐘…夜に行ってたからついたことないや(^^;
でも説明書き見てると、相当前からあるんだよねぇ~

えと、夜9時まではついていいのか!(°◇°)~なんちゅう寛大な!麓の人はもう慣れてらっしゃるのかな?
今回初めてついてみた…ごぉーーーーん!んんんんん‥‥

かつての夜景ってここだっけ?
結構な台数の車を停められて、もうちょっと幅が広かった印象なんだが~記憶もそろそろ薄い(ぉぃ
ただ、柵がしてある向こうが随分草原っぽくなってたので、もしかしたら昔はその部分まで駐車場になってたのかな?だったら何となく納得できるんだけど。
山を歩いてみて城山側からも夜景見られるだろうなと思ったけど、当時は車で直接行って、降りてすぐ先の柵に向かって歩いて行ってみてたような⁈どなたかもっと記憶鮮明な方はいらっしゃらないかしらん⁈

と、若干モヤりつつも、久々の二上を堪能したのでありました☆いやぁ~見どころ多かったわぁ(--)(__)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二上山にのぼる3 | トップ | 代打で »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここから (富山県出身石川県民ですー)
2022-10-09 16:45:47
あらー
この施設、まなび交流館閉鎖されたのですね。
ここに車を置いて、
行き帰りにトイレをお借りして(レトロ😆)
二上山に登ったのですよ…
施設でチラシもらって
職員さんにお話聞かせてもらったわ☺️
しかし、かにたまさん、
いつもきれいな青空ですね〜👍
返信する
そーなんですよ (かに)
2022-10-10 00:52:00
>富山県出身石川県民ですーさま
そうなんですよ~ルート調べててびっくりしました。
一応高岡市のサイトには、おトイレは開放してるとのことでしたが
???見当たらず???本館のが開いてるらしいです。

そそ、青空のワケは、お天気のいい日しかお山に行かないから♪
雨の可能性がある日は行きません…へなちょこハイカーなのです(笑)
あぁ、あこがれのミレーのティフォン50000買ったのに~いつ着るのやら⁈

外から建物を見てる分には、そんなに傷んだ感じもなかったんで
コロナ明けたら、また何らかの形で活躍出来たらいいのになと思いました。
それにしても、建物って手入れもあるのでしょうが、もちますね~
返信する

コメントを投稿

ぼちぼち」カテゴリの最新記事