いつまで続くかBLOG

私(かにたま)の適当きまぐれブログです☆
気軽にコメント!よろしくメカドック

鞍掛山・鶴ヶ滝 3

2023年05月31日 | 山歩き

木札の9番10番が見つかってないけれど、鞍掛山のピークも行ったし…ご飯でも食べましょうかねぇ(^▽^;)
いつもの避難小屋近くの広場は見通しが良い分、この日風がものすごかったので、初めて小松市街が見える木陰にあるベンチを使ってランチタイムすることに☆
お昼はパンドファンファーレさんのバインミー…久々のバインミー美味しいな♪

食後は毎度の水月珈琲焙煎所さんの珈琲。ちょっと暖かくなってきたので、お山の珈琲はアイスバージョンに(^_^)前日から仕込んだ水出しの、めっちゃうんまい!ありがとー!

ご飯食べたら出発、近くにいた無事カエルちゃんをパチリ☆

カエル2号ちゃんと3号ちゃんがいた(笑)

避難小屋前の広場から白山方面~やっぱり山頂までは見え~ず。

別のウツギ系のピンクのお花がかわいかったぞ。ハナゾノツクバネウツギとかアベリアとか…ほんと?

ご飯食べたら元気モリモリ⁈広場から5分ほどで後山についた…あ、やっぱり…

何となくうっすい記憶の中で後山の山頂に木の札あったんだよね~10-10発見(^^)v
ということは、あとは9番…どこだ?と山アプリで地図を見るも、やっぱりここと8番の間しか考えられない。

ぬぬぬ…と悩みつつ、とのお新道のくまちゃん木札で癒されておく(*´∀`)かわええ

で、結局9番…後山下りてきた時の分岐看板の近くにいた( ゚Д゚)でもってようやく気付くのだが、木札の下に「鞍掛山」のかっこいいロゴが入ってるだけで、札自身には小さく「後山頂上まで」と入っていたのだ。ゴールが鞍掛山と勘違いしてただけで、この木札のほんとのゴールは後山ナリ。

ほわほわサワフタギ
いや~よかったぁ~鞍掛山バージョンの木札、1から10まで全コンプしたよぅ(*´▽`*)v

上りはへにょへにょだったけれど、下りは元気♪(途端にうるさくなるので、ダンナ氏からうざい奥さんと言われる(-"-;))
行きは気持ちに余裕がなくて撮れなかったキノコさんも撮ってくよ~しゃがみこむ元気がなかった(笑)

苔も美しいねぇ♪←やっぱり元気すぎる
って、思ってた通り、下りの勾配がきっつい(°◇°)~ロープなるべく頼らないようにって思ってたけれど、ムリだわ~体重かけすぎないよう気をつけながら下りたよ。気をつけすぎて、なんでもない緩いところで夫婦共々転んだよ…きっとあそこには転ばせ妖怪がいたに違いない!

鞍掛山にはいくつか山道があって、うち行者岩コースってところは後半川沿いをずっと歩くんだけどね、こちらも川を横に歩くところがあった。V字渓谷みたいになってて「うわぁ」って思ったら、どうやらその先が鶴ヶ滝の滝部分だった。行きは全然気づかなかったのになぁ~

下りは滝のそばの湿ったルートではなく、軽トラが上ってこれそうな道をつらつらと下りていくことにした。新緑がきれいな景色、向こうに車を停めた広場が見えたよ。

白いつぼみが鈴なりだったウツギ、ふもとでようやくお花が咲いてるのがあったのでパチリ☆

右手の道から帰ってきた、左手にスタートした時の階段があるよ。
4.8㎞、獲得標高476mと数値で見ると大したことないんだけど~坂きつかったぁ(*_*)でも無事に下山出来てよかった♪やっぱり鞍掛山はいいですねぇ~愛され山だなと思いましたとさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鞍掛山・鶴ヶ滝 2

2023年05月30日 | 山歩き

登山口からすぐに小さな階段、普段の山道にはあんまりないので、ちょっとワクワクする(^▽^;)

カウントアップしていく木札、2-10は比較的すぐにあったけれど3-10は少し離れたところにあって、見落とした?と思いかけちゃったよ~何度も書くけれど、山の100m、200mは平地のそれとは全然感覚が違うと思ふ(--)(__)

多少予習はしてたんだが、こうした小さな橋もいっぱいある。
普段は慎重派のダンナ氏、なぜかこういう時だけ左のみたいなのを選んで渡りがち(えー)私は普段ぶっつけ本番派なのに、こういうところはビビリなので右のを選んで渡ったよ(;^ω^)性格って面白いよね。

4-10 たしかこの木札の前にも橋があったんだけど、この辺りから坂が本気出し始めた(°◇°)~ガーン

当初ダンナ氏は同じ道通るのイヤだから、ぐるっと周回しようとか言ってたんだが~それだと舗装路を結構歩かなくちゃいけないので、それが面倒でピストン(同じコースの往復)でお願いしてたの…えと、この坂を帰りに下りるのか?と考えると、少々憂鬱に(-"-;)下りられるのか?私。
ほぼ1か月振りの山歩きにハァハァ止まらず、めったくそ休憩してる。

番号がふられてない木札の所に来た。最初1500mとあったから大体半分ぐらいきたってことかな?ちょっと曲がり角みたいになってて、一瞬坂がゆるくなったところ

ササユリさん登場~そっか、そろそろユリの季節なのか!(早くないか?)

5-10が遠かった~これまで100mとか200mごとにあったのが、いきなり300m(それも番号なしのところから)飛んだので、またも見落としたかと思ったよ(^^;

これまでとは違うパターン(細い枝、道と並行)でつけられてて、真剣に見落としそうだった7-10。見つけた自分エライ♪

多分コースタイムからすると相当のんびりペースなんだが、1時間半ちょいかけてようやく三童子山のコースと合流した。今アプリ見てみたら1時間10分のコースだったみたいだな( ̄▽ ̄;)ダンナ氏がえらいのが、私相当へばって休んでるんだけど、嫌な顔もせずに待っててくれるところ…私は待てない人なので、ほんとそこは若い頃から尊敬だなぁと思う。

え?って思うようなタイミングで8-10 これもさり気なかったな(;^_^A

三童子山の分岐からさらに20分(コースタイム10分だとぉ!)で後山から下ってきたところの分岐に到着。
鞍掛山のと書いてるけれど、こちらの山は鞍掛山と後山の山頂が二つ並んでフタコブラクダみたいな特徴的な形の山なのだ。

白い看板の分岐からすぐに鞍掛山と後山の間にある避難小屋前の広場に到着…あれ?そういや9番の札見てないな、ここまで来たらもうすぐ鞍掛山の山頂(10-10)のはずなのに??

むむむと悩みつつも、かわいいツクバネウツギさんをパチリ☆普段もっと枝しげらせてるのに、なぜか単品で咲いてた…違うお花なのか?

途中小屋にザックを置かせてもらって、短い間だけでも空身で歩き、鞍掛山の山頂に着いた♪
ははは2時間近くかかったよ~(コースタイムは1時間半だった(笑)坂きつかったけれど、着いた~よかった~
この日、山近くに着くまで雨降ってて「帰ろうよ~」って言ってたんだが、結局山歩きしてる間は降らなかった…そしてもちろんここから見えるはずの白山は雲の中で見えず。まぁ思ってたよりも雲は無かったけれどね。

三角点にタッチして

加賀里山逍遥の会さんの山札にご挨拶。低山のあちこちでこのタイプの札を見るし、どなたがつけられてるのか分かって以来会うと嬉しい(*´∀`)

さすが山頂⁈めっちゃ風強い( ゚Д゚)そして気づいた…9番も10番も木札発見できーず。あれ?あれれれ??
山頂の10-10ぐらいはここにあるやろとダンナ氏と探しまくったんだけど、見つけられず。この強風、まさか風で飛ばされて無くなったとか?とコンプ目の前にして、出直しか?と動揺したのでありました(;´д`)トホホ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鞍掛山・鶴ヶ滝 1

2023年05月29日 | 山歩き
ダンナ氏…私の勝手な想像ながら、多分コンプ欲がすごい( ̄▽ ̄;)
小松市の人気の低山である鞍掛山、沢山の登山ルートがあるんだけど~今回は登ったとこがない滝が見えるルートに行ってみたいらしい。他にも初級者お断りのルートも…って言ってたけれど、それは私がアカンので却下。とにかく全部歩いてみたいっぽいな…
ってな訳で(どんな?)今まで行ったことがない山中側からアプローチする「鶴ヶ滝コース」から山登りしてみることになった。

平日っちゅーこともあったけれど、人気の山のはずなのに…駐車場らしきところにはうちの車しかニャイ(O.O;)多分あれよ、ほんとに人気の定番コース側はいっぱいなのよ…穴場なのね、多分。

ほんとにここで合ってるのかなぁ~地図におトイレマークがあったんだけど、石川県内水面水産センターの建物の奥の方に赤い屋根のおトイレを使わせてもらったよ。一応小学生たちが鞍掛山に登山するときの休憩所にもなってるみたいだし、公的なところなのかな。
中はめっちゃきれいにお掃除されてて、ぴんぴんのタオルがかかってた♪

さてさて、看板があるルートから出発~ここは加賀市になるのね。

案内の矢印にしたがって、階段を上り始めるよ。

この前までとは違うお花が…コアジサイがほわほわ咲いてた。

足元にいっぱいお花が落ちてたエゴノキらしい。

歩き始めて10分ぐらいで小さな鳥居があるお社についた。謎に石が積まれた鳥居。

小さなお社の周りにヨメナかな~野菊が咲いてる。

お、この先が鶴ヶ滝っぽいな、水の勢いはない場所だけど、水辺まで下りていけるよ。

おおおおお~想像よりもがっつりとした滝があった!鶴ヶ滝。
どうしてそんな名前なんだろうと思ってたら、この二本並んだ滝が鶴の足のようだからという謂れがあるみたいね。

滝の周りは水しぶきが飛んで、ちょっと滑りやすい岩の道だった…気をつけながら上ると、湿り気がありながらも広めの道に戻ることができた。道すがらシライトソウが生えてたのでパチリ☆

杉の中の一本道に合流…ゆるくて歩きやすい道。ここからどれだけ急になるのかとドキドキ( ̄▽ ̄;)

大好きな山火事防火リスちゃん♪

しばらく歩くと、橋がかかってるのが見えた…なんとこれまでは序盤も序盤で、登山口はここらしい(◎-◎)

看板の下に小さな板があり、そこに1-10とあった。多分鞍掛山の山頂で10-10になるんだろうな~頑張ってコンプするぞと意気込んだ(私もコンプ欲強いのかσ(^◇^;))
頂上まで1500mは距離としては大した距離じゃないのだけど、地図の等高線見てたら急っぽいんだよね(;´д`)どうなるんだろう~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOP TAP SHOP

2023年05月28日 | そとごはん
ダンナ兄&姪っ子と一緒に時々ごはんに行ってるの、今回はみんな飲酒モードで中間地的に高岡で集まることに☆
姪っ子が「果実酒的なのいっぱいあって、ごはん美味しいところ」とリクエストしてて、何だかいつの間にかダンナ兄が幹事になってて、自分たちはのっかるだけで済んだ♪(*´∀`)電車時間すら調べなかった~ラクチン!

久々の高岡駅、ダンナ兄は駅周辺に明るいのか地下道をすいすい進んでいった( ゚Д゚)おかしい、同じ兄弟なのにこの方向感覚の違いっ(笑)っつーか、いつの話よ?って言われそうだけど、地下道明るくて広いだけで感動するんだが( ̄▽ ̄;)
10分ほどでオタヤ通りに着いた…あれ?ドラえもん像がないぞ(だからいつの話?)

HOP TAP SHOPはクラフトビールとお肉料理のお店らしい。結構幅広い年代の男女で、ちょっくら静かな高岡の街でここだけじゅーじゅーしてる感じに見えた。人気のお店なんだねぇ~

ビールが好きなダンナ兄弟はクラフトビールの飲み比べセット(1380円)を乾杯に選んでたな。

姪っ子と私は乙女酒(/ω\)←とか言いつつ、暑かったのでモヒート(700円)ってみた…ちと甘めのライム強めで飲みやすいタイプだった~奥は姪っ子が頼んだ肉パッチョ(920円)タレ感うすめで粉チーズが効いてる味

一人好きなの一品ずつ頼もうぜって話で、まぁダンナ氏はこれでしょうね↑なポテトサラダ(580円)とろっとした玉子はなんやかんや遠慮のかたまりみたいになってた…(;^ω^)変なところ似てる面々
ダンナ兄がオーダーしたのはアサリのガーリックバター蒸し(1630円)写真はないけれど、これは人数いたら頼むべし!な料理だった~アサリとガーリックから出るうまうまソースはバゲット(250円)に浸して食べると至福っ(--)(__)

私がオーダーしたフィッシュアンドチップス(780円)ハズレ無し…というか、私は白身魚のフライが好きなだけであるσ(^◇^;)

姪っ子とほぼ同タイミングで乙女酒おかわり♪
台湾パインサワー(700円)はパインがココナッツっぽい味わいで、お酒感ニャイけど美味しい(^_^)姪っ子は苺サワー(700円)
何だかかわいかったので柄にもなく「並べて撮ろう」とパチリ☆

先日誕生日だった姪っ子、結局誕生日プレゼント代わりにごちそうすることになり~「お肉食べたい」ということで国産牛のグリル三種盛(4380円)をオーダーした(◎-◎)うひゃー!
赤身のお肉が好きというのにはバッチリなのが来た…お塩で食べるのが美味しいの~思い切ってよかったねぇ(n*´ω`*n)

私はそんなに水分摂れないタイプなのであんまり量は飲まなかったんだけど、やっぱ兄弟ってすごいな…途中からハイボールとかになったけれど、結構飲んでたわーうらやましい!そして締めメシも頼んでた…ダンナ兄はミートソースのパスタ、見てたらちょっと今度作ろうと思ったよ(笑)

そしてダンナ氏は「食べれるかなぁ」とか言いながらカレーの誘惑に勝てなかったようで気まぐれスパイスカレー(1250円)を頼んでた…で、こ、これ…私好きだわーー(*ノωノ)コリアンダーのぷちぷち爽やかで、辛くないのにスパイシーなのっ。
えと、気まぐれっちゅーことはチミには二度と会えないということかっ!また食べたいぞ!!!

などなど、沢山飲んで食べて、お腹ポンポンでお店を後にしたのでありましたとさ~
姪っ子は彼氏が迎えに来てくれて、それを見送って帰る父・オジ・オバ( ̄▽ ̄;)あんなに小さくてぷくぷくほっぺだった子がなぁ~と感慨深い気持ちでもあったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登の塩ラーメン

2023年05月27日 | そとごはん
連日食べてるわけではないけれど、ラーメン続くよ(ぉぃ
内灘のらーめんlalalaさん…食べたいと思ってた期間限定ラーメン食べてきた☆

珠洲ちゃんの塩ラーメン(並880円 味玉はクーポン券にて)
アゴだしと鶏清湯のやわらかい味わいの塩ラーメン、能登のお塩と珠洲産のわかめや海苔を使ってるそうな。
スープをいただくと、普段ガツンとしたのが多いお店なのに「ナニコレー」って優しいの( ゚Д゚)ほわほわ

海苔合うなぁ~ほんとはごはんもの何か頼んで、味玉のせて海苔と一緒にと思ったんだけど、昨日ちょっと頑張り過ぎた(謎)のでラーメンだけにした次第。やさしいのに癒された(*´∀`)結構大胆なチャーシューが入ってるんだけど、こちらもスープを邪魔しない感じのやわらかな仕上がりだったよ。

5月の中旬ぐらいから出てる限定ラーメンで、一食いただくと店主さんから100円、お客さん側から100円を先日の能登の地震のために寄付されるそうで…普段から何らかの募金をされてて、そこにいくらか入れると味玉券をもらえるんだけど、今回はこの塩ラーメンを食べることによって寄付が成り立つので、味玉券つきでさらに能登塩のキャラメルがついてたよ(@_@;)5月いっぱいはされるって、あともう少しやん(そして月曜はお休みというね…タイミングよ)
キャラメルも美味しかったっす(;^ω^)←タイミングの悪さをごまかしている

□これはアリなのか?□
問題になったら消すかも~

道交法では、車長の0.1倍はみ出す分の積載物については、その積載物の先に赤い布(30㎝四方以上)をつけて目立たせる必要があるそうな。
ふと前を走るトラックの荷物の先が赤くちらちらと揺れてて、ダンナ氏に「あの赤い布ってさ~取れたり落ちたりしないのかねぇ。落ちた時用に予備とか積んでるのかなぁ」と言ってて、ふと信号待ちになったら…え?赤い…これは…( *´艸`)
どうやら布が正解らしいけれど、確かにこれ目立ってたのよ。
布、落ちたんかなぁ~仕方なくコレなのかなぁ~笑っちゃったけれど、笑ってよかったのか否か(O.O;)目的は達成されてるのでアリなのかね?アイディアがすごいメガホンとピコピコハンマーのコンボ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ramen 雨燕

2023年05月26日 | そとごはん
久々のラーメン会~いつも4人なんだが、今日は急に一人残業になっちまって3人で。
タイトル通り、野々市の工大近くの「ramen 雨燕」さんに行ってきた☆これまであめつばめさんだと思ってたら「あまつばめ」が正解っぽいね(^▽^;)

大好きな「とんくん」さんと道沿い…駐車場はお店の前の29~34に加え、お昼のみとして35~37とガリバーカフェさんで停められるらしい。どうしても埋まってたら提携のコインパーキングに停めると1時間の無料チケットもらえるらしい。駐車場めちゃ充実やな(--)(__)

店内はシンプルながら洒落た雰囲気で、女の人ひとりでもふわっと入りやすそう♪(いや、私は美味しければ行くけど(笑)
メニュー見て悩み、ダンナ氏がお初のお店では一番最初に書いてあるのを選ぶ派なので「醤油ラーメン(900円)」、私はパッションのまま「雨燕担々麺(900円)」をセレクト。シンプルなのが好きなSちゃんは「白醤油ラーメン(900円)」を頼んでたよ~ってバラバラやんな( ̄▽ ̄;)ごめんなさい

来たぁーーーー担々麺…って、え??
想像してたのとちと違うのが来た。いわゆる担々麺のイメージってこっくりした感じのスープにラー油たらーんなんだけど、全体的に色味控えめな感じ。
まずスープ…胡麻胡麻くどくなくて、肉味噌の風味なのかなぁ?極わずかにお味噌の熟成した感じの酸味のような味が感じられたよ。そしてラー油も自家製のがかかってるんだけど、パッと食べた感じは全然辛くないんだけど、後から旨辛いのと山椒っぽい?とにかくダイレクトではない刺激(どんなんよ?)が来る感じ。マイルドだけどハッとしてグー(O.O;)

麺はかなり細め、ぷつぷつとした歯切れが心地いい感じ(^_^)

で…メニュー見たら「点心セット」ってのがあるじゃんって頼んだら↓

なんか中華料理屋さんのが出てきた(°◇°)~ガーン
しゅうまい2個つけると+350円なんだが、確かにこのボリューム(赤子のげんこつ弱ありそう)で肉々しいわ、エビぷりだわ、椎茸の存在感も半端ないわですごい( ゚Д゚)満足度高いぞ

ダンナ氏はチャーシューごはんセット(+280円)で、二人で分け分け作戦…頭いい私たちっ(;・∀・)←ただの食いしん坊
こっちのチャーシューごはんはルーローハンみたいな感じ…普段はチャーシューの煮汁的なのがたらっとかかってるだけなんだけど、こちらのごはんは何だか出汁感がある。ちょっとね~味玉追加してこれにのせたいわ、絶対もっと旨い!!やわらかな豚の細かいのがほろっと口でとけて、汁気の多いごはんがさらさらと入ってくよ。

そそ、注文してから気づいたんだけど、壁メニューと黒板メニューもある(@_@;)ちょ!まだ迷わせる!!
今回は残業で来られなかったYちゃんのためとか言いながら、実は他のメニューも食べたくてすでにリベンジ考えてるのでありましたとさ(ぉぃ うまうま…中華料理(他にもあった)で軽く飲んでから、ラーメンで締めたい…くぅ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静心山荘

2023年05月25日 | おんせんとー
…おんせんとーというか、温泉なんだが( ̄▽ ̄;)
福島の帰り道、以前何かで見て気になってた高湯温泉の「静心山荘」さんで立ち寄りでお湯をいただいてきたよ~

福島の市街地から磐梯吾妻スカイライン方面へ~片側一車線の山道をぐいぐいと上がってくると、何だか硫黄の香りがふんわかとただよう高湯温泉に着いた。辺りには駐車のための係の方が立ってるような温泉があるんだが、ちょっと誘惑されつつも~初志貫徹で小さな脇道に入った。

小さなペンションみたいな建物の横に車を停めた、写真の建物が静心山荘っぽいけど~ほんとにここで温泉やってるのかなぁと心配になったσ(^◇^;)
玄関の引き戸をカラカラと開けて中に入ると、温泉グッズが売られており、奥の方から宿の方っぽい男性が出ていらしたので「日帰り入浴されてますか?」と伺うとやってるとのこと。入浴料は500円で1時間程度で出てねと言われて中へ。

建物の入口から左手に進めと言われて、ちょっと傾いた感じのベージュの階段をよしよしと上る。

ははは、なかなか続くな(笑)

上り切った突き当りにこの景色♪渋い~
そしてふと、お手洗いが借りたくなって辺りを見るけれど…どうやら受付階にあったのしかなさそうとUターン(°◇°)~途中にも一つあったけれど目貼りがしてあったので、多分使われてないんだろうな。

さて、ご用を済ませて階段を上り~扉を開けると脱衣所。超シンプル!
そして記憶が確かならばドライヤーなどの設備無し…私はたっぷりお湯を堪能したかったので、朝シャワーしてもう浸かるだけスタンバイ状態で来たのだよ( ̄▽ ̄)

うわぁ…最高やん…
お風呂場の扉をあけて、まず口をついて出たのがこれだった(n*´ω`*n)たまらーん
女湯は誰もいないと思ったけれど、どうやら男湯側も気配がニャイ…まさかの完ソロ⁈

洗い場は一つ。不思議なシャワーヘッドがついてて(一応ボタン一つでお湯がオンオフできる)便利だなと思いつつも、硫黄の香りただようお風呂あるあるで蛇口周辺は黒い(笑)
リンスインシャンプーとボディソープがあったよ~

軽く体を洗って湯舟へ。ざばばば…とどこからか湯があふれる音がする。口コミ通り少しぬるめ…硫黄の香りのお風呂ってくっそ熱いイメージなんだけど、体感で40℃ほど♪
お湯は太陽の光のせいかもだけど、ほんのり青みがかって白濁してて、中に白い細かめの湯の華がふわふわしてる。そして香りは硫黄なんだけど~もう周りが十分香ってるからか、そんなにガツンとした感じはなかった。

ちょっとやってみたかったやつ↑
うっは~やっべぇ~たまらーん(*´∀`)ずっと浸かってたい。
一旦お湯から出てイスに腰掛けて休憩…そしてまた湯舟へ…そんなに熱くないし、外からすこし風がくるのが気もち良くて…でも、一人旅の途中、口コミで「湯上りが結構暑かった」とあったので、もうちょっとぉ!と思いつつも湯あたりこわくて上がってみた(つд⊂)頑張った私

着替えてるとだくだくと汗が出てくる(笑)
まだ30分ほどしかいなかったけれど、着替えながら汗拭いてたよ~お風呂の意味っ(;^_^A

外は霧雨、そして外気温は11℃( ゚Д゚)
前日30℃超えてたという話だったんだが~さすが山の上、そういや宿の中、うっすらストーブの香りがしてたわ!

お風呂の窓からも見えてたんだけど、もしかしたらトレッキングルートなのかなぁ⁈裸ぽんちで目が合ったら、どうもってするしかねぇなと思ってたんだけど、誰も来ず…貴重な一人湯をしっとりと堪能したのでありましたとさ。

てなわけで…勝手にインプレッション!
コスパ ☆☆☆ 気持ちはもう一つ☆つけたい
硫黄度☆☆☆☆ 帰ってきてから、まだどこからか硫黄が香る(笑)
リピる?☆☆☆☆★近く通ったらまた行きたい、というか泊まりたい

泉質は酸性-含硫黄-カルシウム・アルミニウム-硫酸塩温泉(硫化水素型)、掲示用泉質名は硫黄泉でph2.7!
えええ、アルミニウムイオンの濃度があるって初めて見たよ(°◇°)~ガーン そして入っちゃいけない人の欄に「皮膚、粘膜の過敏な人、特に光過敏症の人ですって。お勧めは皮膚病系の他に高血圧って書いてあった~私だよっ!
いや~ソロ湯だったこともあってか、本当に最高だったぁ(^O^)/しあわせ
本気で入ったら、ドライヤー問題とかありそうだけど…まぁ七尾の龍王閣さん以来の「頭にタオル巻いて出る」パターンもあるしな(笑)

立ち寄り時間:10~16時
入浴料:500円
私はそのまま向かったけれど、宿に問い合わせて営業されてるか聞いた方が無難かも。でもここが入れなくても高湯温泉で日帰りできるところはあるので、路頭に迷うことはなさそうよ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島一人旅?3

2023年05月24日 | 旅・東北

おはようございま~す♪
泊ってたホテル福島グリーンパレスさんの朝食は、よくあるバイキング形式ではなく定食スタイル…とはいえ、何だかめっちゃ豪華( ゚Д゚)食べきれるかなぁ~

これぞ福島!という雰囲気はなかったものの(辛うじて、右下のお皿のごはんのお供セットの生姜の味噌漬けみたいのがそうかな)全体的にあっさりとしてて、食欲落ちがちな旅先の朝ごはんとしてはかなり嬉しい。

鮭、久々に皮も食べた~ごはんも意外と美味しくて、おかずがいっぱいだったのでおかわり?いやいやお腹いっぱいという感じだったよ(^▽^;)
こっそりヤクルト(それもパチモンじゃなく本物ヤクルト)ついてて、元気になれそうよね。

チェックアウト時間ぎりぎりにホテルを出た~ダンナ氏が次のお仕事のところまで時間があり、近くでお茶しながら時間をつぶしてるとのことで、ちょっとだけ顔見てから帰路へ。

途中、何だか美味しそうな雰囲気がしたので寄ったお菓子屋さん。
店名分からなくて調べてみたら「お菓子処桃里庵」というらしい…お隣にお食事処(岩代家敷 大王 本店)もあって、何だかサッカー選手みたいな方々がちょうど移動されてる最中だった。サッカー選手ってのは多分正解だったみたいで、福島ユナイテッドFCというチームのロゴがお店のサイトに貼られていたよ~
お芋のお菓子や温泉卵などを購入♪温泉卵おいしかったーーー!お店のおかみさんみたいな方もめっちゃ親切で嬉しかった(^_^)

そこからちょいと磐梯吾妻スカイライン方面へ~と思いつつ、何だかめっちゃガスってて…写真はちょっとまだマシだった路肩の広いところから外撮ったもの(°◇°)~
こりゃちと走るには危ないなと思ったので下山?して山の脇をぐりりーんと通り

山越えたら青空やった( ゚Д゚)
そして福島って今頃田植えなのね~地域差に季節を感じてびっくりしたよ。

しばらく走ってたら、さっきまで雲の中だった山々が現れ始めたよ~どの辺りなんだろう?吾妻山とか安達太良山辺りなのかなぁ、独特ながら美しい形♪途中道の駅にアウトドアブランドのモンベルさんのコーナーがあって、この山の形のTシャツが売られてたよ。

寄り道しながら走ること約3時間半(謎)もうこの辺り来たら寄るしかない喜多方ラーメンの名店「坂内食堂」さんに到着っ!結構お昼まわってたというのに、まだ並んでるよ…って私もかっ(笑)

駐車場増えてた♪(*´∀`)いつかのためにパチリ☆
ちなみに一番近いところは満車だったので、市役所近くの第二駐車場に停めたよ~歩いてすぐ。

お店の前にイスが増えてた。しばらく待ってるとちょっとシステムも変わってて(コロナっちょの影響だな)中に入ると、足元に線が引いてあって、沢山の人がぎゅうぎゅうにならないよう、お店の方が並べる人数だけ店内に呼び込むスタイルになってたよ。

来たぁーーーーっ!ネギラーメン(900円)
並び始めてから着丼まで約40分…並んだ時点でお腹空いてたからね、待ちわびたよっ
丼すれすれにまで澄んだスープが入ってて、一口すすると「うはぁ」ってなる…めっちゃタイプ(n*´ω`*n)うまぁい

麺もタイプ(いや、表現どうよ(笑) 太めのちぢれ麺にちょいと塩気強めのスープがするっと絡んでて、もっちりとしてる。

そしてチャーシュー…見た目味薄そうだけど、意外としっかり味が入ってて(それも周り部分)若者肉なの( ̄▽ ̄;)並んでてお腹空いてると、肉そばってチャーシュー10枚ぐらい入ってる麺に目が行くんだけどね…私にはノーマルの枚数でちょうどっす…我慢した自分エライぞ!4枚もあればちょうどなのよぅ~でも美味しい(笑)

トータルで美味しかった(*´▽`*)福島来たら食べないとねっ

ははは、なかなか福島から出られない…ラーメン食べてから2時間ぐらい経ってる(え?
写真は高速道路にのって、福島最後の西会津PAで福島のドリンク片手に名残を惜しんでるところ。福島また来るぜっ!

そして、つらつらと高速道路を走り~鬼のように長い新潟県を西へ~途中15㎞ほど関越方面に間違えてのってUターンし(新潟ドライブパスで高速乗り放題だから、何も気にせず下りて戻ったよ)、新潟最後のICの親不知まで。
新潟市でまた給油し帰り時間を調べたら、すべて高速道路使っても4時間ぐらいかかることが判明し、ヤケというかケチというか⁈また親不知からは一般道で

お昼遅かったこともあり、ごはん食いっぱぐれて…昨日が賞味期限らしいクリームボックスをぱくり☆パンが少ししまって硬くなってたけれど、かえってクリームとのギャップがあって美味しく戴きましたわ(*^_^*)甘味がしみたっ

てなわけで、夜中に出発し夜中に帰宅(◎-◎)とにかく無事に帰宅出来てホッとしたよ~
まさか一人で運転して約48時間で1000㎞ちょっと(1062㎞だった)走れるとは思わず、一応もう一泊分着替えとか用意してたけれど、楽しく過ごせて万々歳だったのでございましたとさ☆
…あ、そういや着替え準備してたけれど、ズボンはさ…忘れたの。車中泊で履いたままで着替えようと思ってたレベルのを続けて履いてたというね(;´д`)フッ でも終わりよければすべて良しだよねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島一人旅?2

2023年05月23日 | 旅・東北
福島駅…私が泊まってる方は西口で、ダンナ氏と待ち合わせてるのが東口。幸いなことにちゃんと連絡通路があるタイプの駅で、西側の駅ビル→連絡通路と行くだけで東口側に抜けることが出来た。
さて、福島らしいもの?と言えば喜多方ラーメンぐらいしか知らなかったんだけど、SNSか何かで「円盤餃子」ってのも名物らしいと知った。そのお店を探してて、徒歩で行けそうだったのが~こちら↓

外観写真はお店のサイトからお借りしました

餃子の照井・東口店さん。飯坂温泉というところに本店がある1953年創業のお店らしいよ~
お店の前で待つことしばし…ダンナ氏登場(^^;何だか変な感じだなぁ

とりあえず生中(620円)と東北のクラフトチューハイ(青森のりんご580円)にて乾杯☆

いつか食べてみたいと思ってたいかにんじん(400円)
…思ってたよりも人参強めだった(笑)何となく理解したので今度は自分で作ってみよう♪

定番のポテトサラダ(300円)

そしてお待ちかねの福島名物円盤餃子(1皿22個入り1500円)
噂通りの軽いサクサクした皮にしっとりとしたキャベツ中心のあんがさっぱりとした餃子( *´艸`)不思議~
正直食べてすぐに「うまぃ」とはならんのだけど、地味に食べ続けられる食感と軽さがあって、たれを工夫することで味変がどんどん出来、確かに一人一皿いこうとおもえばいけそうだったよ。現に二人で一皿食べて「おかわりどうする?」って相談したものね(笑)

つまみセット(450円)
…ごはんほしくなる( ̄▽ ̄;)チャーシューも煮卵もなぁ~つまみ系
ラーメンもあって(というか、多分ラーメンと餃子のお店なのでは?)ここで完走しちまうか?と19時のオーダーストップに心揺れたんだけど、もうちょっと楽しみたいと思ってガマンした。

駅から歩くこと約10分…実は先ほどのお店のオーダーストップが早い時間だったので、同じ円盤餃子食べられるならこっちも⁈と思ってた照井さんの別店舗に行ってみた。予約しようと電話したけれど通じなかったんだよね。

うむ、お店の前で「本日ご予約のみとなっております」の貼り紙を発見(°◇°)~ガーン
ちなみにこちらはWINE&GYOZA BAR TERUIさんというワインが楽しめるバル的なお店で、なんとここでも円盤餃子が食べられるんだそう…また今度やな(いつ?)

ワインバーの照井さんが入ってたテナントビル内には、先ほど駅前で見たゆるキャラのももりん(山伏バージョン)とわらじいというキャラがいたよ~何故に山伏…ももりんよ、何故に2パターン(;^ω^)

で、照井さんに向かいがてら「電話通じなかったし臨時休業だったら、ここめっちゃ美味しそうやしここにしよ」と思ったこちら↑やきとん.阿部優さんに吸い込まれてみた~って、さっき前通った時こんなに混んでなかったのに(@_@;)2組分残ってたカウンターに滑り込んだ。

2度目のかんぱ~い♪
ダンナ氏のはデュワーズハイボール(400円)かな、私は生グレープフルーツサワー(500円)
驚いたのが、グラスにシャリシャリのシャーベット状のフルーツが入ってて、そこに瓶に入った(多分キンミヤの)中を注ぐスタイルだったこと…あぁもうちょっと暑かったらめちゃしみそうやん!!

もろきゅう(250円)
ここんちのオーダーは変わってて、メモ帳にオーダーを書いてお店の人に渡すシステムだった。まぁ間違いないよね(;^_^A きゅうり、えぐみがなくて食べやすいぞ。

上たん(250円)2本頼んだら「ごめん、上たんあと1本だわ」という話で、図らずも通常のたん(170円)と食べ比べになった。がっつりねぎがかかってきたたん二種…ダンナ氏は意外にも普通のがよかったらしい。私は上たんがたんっぽくて好きだったなぁ。味比べ面白い♪

お店の人気商品らしい煮込み(750円)
見た目はこじんまりしてるけれど、玉子やお豆腐や大根とホルモン以外のに味がしみしみで美味しかった(*´∀`)

…たしか、しろ(170円)
他にもかしらとか肉巻きトマトとか頼んで写真撮ったつもりが~撮れてなかった(ーー;)かしら、なぜか味噌味で超ツボだった。あと皮も外がカリカリで中がむっちりしててよかったー!
というか、たまたま焼き場の前に座ってたんだが、ここめっちゃいい匂いしてて(たれが炭火に落ちて煙る香り)ここの前でお布団しいて寝たい感じ(n*´ω`*n)たまらーん
テケトーにふらっと入った割に大当たりだった☆ラッキー
他にも並びに長屋タイプのお店が並んでるところがあって、タイ料理屋さん(調べたらタイ屋台SAGATさんらしい)がめっちゃ美味しそうで…でもダンナ氏苦手なの多かったので、やきとんにした次第。今見たらカオマンガイとか美味しそう!だけど、どうやらやきとんも名物っぽいと何かで見たので結果オーライってことで(^▽^;)

トータル2杯しか飲んでないけれどいい気分♪
雨上がりの街をプラプラと歩く…ダンナ氏と明日の集合場所の確認を兼ねて、東口から西口へ探索…ついでにホテルまで送ってもらったよ(^_^)途中ダンナ氏が落とし物をしたんだけど、めっちゃかわええ女子高生(おデート中)が拾って届けてくれて、二人してほわわわ~ん♪と癒されたのでありました。あぁ福島の子たち笑顔かわええ!!!

ああああ…そのまま寝たらよかったのに…夜中の誘惑タイムがぁ( ゚Д゚)
実は福島行くまでに郡山市に寄ったのは、前々から食べてみたかった郡山のソウルフードと呼ばれる「クリームボックス」を食べてみたかったから。
いや~かわいい、なにこれ↑写真は通常タイプのクリームボックス(130円)
沢山お店があったんだけど、元祖といわれてるベーカリーロミオさんのにしてみたよ~

ふふふ、限定なのか?アーモンドボックスってのも買ってたので、そちらをちょっと食べてみる…分厚めの食パンに優しい甘さのミルキーみたいなマヨネーズぐらいのかたさのクリームがぽってりとのってて、アーモンドボックスにはその名の通りのアーモンドが、なんとローストしたのまるっとごろりと入ってるの('ω')う、うまい…緑茶と合う…半分だけのつもりが、一つ全部食べちゃった(ぉぃ そして食べて1時間ぐらいで寝落ちした(ぉーぃ

こうして、福島の夜は更けていくのでありましたとさ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島一人旅?1

2023年05月22日 | 旅・東北
ダンナ氏出張につき…ヒマー!&チャンス!ということで、ふと一人旅に出ることにした。
何となく「行こうかな」って思い始めて宿見てたら、なんと数日前からがっつりキャンセル料かかるところで…もうギリギリまで行くか悩んだ末、いつも留守宅チェック(うちの前通る時にちらっと異常ないか見る)お願いしてるご近所さんにほぼ出発前日に言うという始末(°◇°)~うふふ

さて、どうして福島か?理由は2つ。
まずは、福島で泊まって飲酒したことがニャイということ。そしてもう一つが、たまたまダンナ氏が出張のハシゴをしてて、福島に前乗りした(=お仕事のお付き合いがない)タイミングだったということだ。
まぁ結局理由2つと書きながら、結果としては「ダンナ氏と向こうで合流して飲みに行こう」ただそれだけ(ぉぃ

しかし…簡単に福島行きを決めたものの~調べると片道500㎞弱。
さすがに途中高速道路乗るけどさ、私一人で運転出来んの?という素朴な疑問が(笑)やってみて、出来なかったらその時っちゃーその時なんだけどね、こうして帰ってきてブログあげようとしてるので…結果オーライだったということです( ̄▽ ̄;)

てなわけで、毎度のダラダラ旅日記☆どこまで続くか分からんけど始まりぃ

おはやうございまーす(^O^)/朝の道の駅親不知ピアパーク
その日帰宅してから準備して~ほんとは夜の10時ぐらいに出ようと思ってたのに、ごろごろウダウダしてたら夜中2時とか(ーー;)挙句、出がけに「よし!戸締り完璧」と思いつつ家の周りをぐるっとしたら、電気点けっぱなしのお部屋があって出戻るとか(笑)
できるところは節約したいとばかり、今回も新潟観光ドライブパス使ったので、高速道路乗り放題になる親不知ICまでは一般道走って行ったんだよね(^_^;)うちから途中休憩入れつつ安全運転で行ったら3時間弱かかったわ!着いてから車中泊モードにして3時間ほど寝て…もうちょっと寝たいと1時間ほどうだうだしてたら9時半ナリ。睡眠時間の割にクッと落ちたからか、寝不足感は不思議となかったなぁ。

朝昼ごはん?米山SAで毎度の鯖サンド(ハーフ、テイクアウト330円)
かなり昔、初めて食べた時に感動したんだけど、人気→提供の効率化か、あの頃の君はどこに?な(;^ω^)ま、鯖フライはアチアチだったし、お腹の具合もちょうどだったからヨシ

うーむ…磐梯山、もや~ん。
新潟から磐越道を通り、ちょうど休みたくなるあたりが毎度の磐梯SA。

まさかSA内で「クマに注意」の看板見ると思わなかった(O.O;)注意っちゅーたって、出たらアウトやん

新潟ドライブパスのエリアぎりぎりまで使って、新潟の親不知ICから福島の猪苗代磐梯高原ICまで乗った…そういや途中、新潟で一旦高速おりて給油したよ~新潟の方が東北エリアよりもガソリン安いしね(*´∀`)ちなみに新潟安いところで154円、今回通った東北エリアは167~175円ぐらいだったから…く、工夫してみたっ。
ちなみに写真は猪苗代湖、この前の琵琶湖も思ったけれど、波うってて海っぽいよね。

当初の予定?では、福島市内の宿から山に行ったところの温泉に行くつもりだったんだけど、ちょっと野望があって郡山に寄ることにした。ふふふ、おやつみたいな時間にお昼ごはん~エッグカレーパン(230円)らしい。

もうちょっと…とおまけで買ってきてたミルクフランスっぽいの(ピノキオ200円)をがぶりと食べると~さっきのカレーパンもなかなかだったけど、これ超好みっ!パンの食感が好き!!
夕飯のことも考えずにぺろりと食べてしまった(°◇°)~やっちまった

つらつらと一般道を北上し、郡山から福島市内へ。17時少し前と思ったよりも早く(え?)本日の宿に到着した。

泊まったのはホテル福島グリーンパレスさん、シングル朝食付きでこの日は6000円/泊だった。
お部屋の感じは見てた通りのレトロな雰囲気ながら、久々に何だかクリーニング屋さんの匂いがするパリパリシーツのお宿(^^;

バゲージラックが通常よりも大きめで嬉しいぞ~ユニットバスも古めながらきれいだったし、タオルもいい感じだった(^^)v

テレビも小さいながら映りがよくてびっくり(期待値が低かったという結果か?(ぉぃ)
どうやらこちらのお宿は県関連の組合員さん優遇の宿っぽく、何だか公務員さん的な雰囲気もあり~スタッフの方々もギラギラしてないというか、商売っぽくなかったんだよね(--)(__)納得 私の宿泊代、お得なプランでリーズナブルなはずなのに、組合員さんと思しき方々の宿泊料金横から聞こえてびっくりよ(笑)現地で私こんな顔→(◎-◎)してたと思う~

宿でごろごろしながら、新幹線で来るダンナ氏とLINEでやりとり…ダンナ氏が泊まる宿(一緒じゃないという(爆)は大浴場があれども朝風呂出来ないようで、軽く風呂ってからごはん集合しようということになった。写真は福島駅の西口にいる「ももりん」という福島市のゆるキャラちゃん♪観光気分でパチリ☆水飲み場らしい
ふふふ、自分ちから遠い福島の地で、ダンナ氏とお店の前で待ち合わせとか…不思議で新鮮すぎるわっ( *´艸`)目的地は駅の東口らしいのだが~どうやって行くんだろ?ま、何とかなるかぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする