いつまで続くかBLOG

私(かにたま)の適当きまぐれブログです☆
気軽にコメント!よろしくメカドック

KAFE MAKAN 3

2023年07月31日 | たべもの♪
KAFE MAKAN(カフェ マカン)さん、これまでランチ食べに行ってて(その1その2)お腹いっぱいになり過ぎてたどり着けなかった甘味系…さすがこの酷暑で夏らしいのがあったので、つるっと食べてきた~(*´∀`)

桃ジュレパンナコッタ(500円)
昔フルーチェの宣伝で使われてたようなガラスの器に入ったの、上の透明なジュレがふるふるの桃ちゃま味で、もちろん中のフルーツも負けずに甘くて幸せになるやつ♪
パンナコッタもかなりやわらか仕上がりでクリーミーなのですよ…これごはんとしてもう1個食べたい(ぉぃ)でもやっぱカレー(ダルバート)も食べたい(/ω\)

ダンナ氏が「俺、マンゴー」と一撃で決めた、ふわふわかき氷(マンゴー、確か950円)
…山盛り(笑)
でも、氷がふわふわ過ぎない存在感が分かるふわふわ(たまにパッサパサの氷あるけれど、あれじゃなくふわふわσ(^◇^;)しつこい)
どうなってるのかワカランのだけど、氷の所だけでもほんのり甘い?一般的なかき氷の甘さだと飲み物欲しくなるんだけど、つるつる~っとひたすら氷だけでも食べ続けられるタイプだったよ。練乳&苺ソースのも気になるなぁ。

実はインスタのストーリーズを見て「どひゃ!」ってなって(謎)駆け付けた次第( ̄▽ ̄;)あぁ、どこでもドアほしいわ。誰かさんにも一つ配達したいのだが…分かる人には分かるネタ。
そして同じような気持ちの方々⁈店内で久しぶりにお会いできて嬉しかった( *´艸`)ラッキー
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらい

2023年07月30日 | そとごはん
浄土山からおりてきて、乗り物乗り継いで立山駅へ…近くの吉峰ゆ~ランドさんでホカり…もうね、くったくただけじゃなくて、お腹減りまくりだった(°◇°)~ガーン
Yちゃんとダンナ氏と三人、びっくりすることにみんな「お肉食べたい」って気持ちで焼肉屋さんを探すことに。

が、記憶が確かならばもう20時近く…何軒か電話してみたけれど「ラストオーダーが…」とお断りされ、頼みの綱のMy兄家族とのグループLINEでも芳しい回答が得られず…Google先生で「自宅までのルート沿いにある焼肉店」というオーダーで調べて出たのが、富山の石金の交差点近くにある「あらい」さんというお店だった。

お店の前には駐車スペースが4台ほどかな…なかなかテクニックがいる感じの広さ⁈あと、店内の接客やメニューにやや個性(謎)が感じられるけれど、結果として美味しかった!(*´∀`)

おつかれさま~の乾杯!
Yちゃんは我が家から自宅まで車なのと、ダンナ氏はなんでかな?まぁみんなノンアルで。コーラしみるぅ~うぅまーーーい!

サイドメニューから出てくる。ベジファーストしたい中年たちにはありがたい。
ポテトサラダ(500円)とナムル(450円)どちらも見た目よりボリュームあって、食べやすい♪

カクテキ(300円)
大根のキムチ…生姜が効いてるのが初めての味わい、あまりヤンニョムがくどくなくてさっぱりと食べられる。ごはんにも合う!
ちなみにこちらのお店、ライスは中サイズ(200円)からしかなく、あとは大サイズ。大きさ的に普通のごはん茶わんに軽く山盛りで中サイズなので、ちょっと多いかなぁという感覚(でもぺろり♪)

牛タン(二人前1100円✕2)
メニューに「3人以上で牛タンを頼む場合は二人前以上からお願いします」と書いてあり…そんなことある?って店員さんに聞いてみると、大概のお客さんが一人前で注文した後「やっぱり足りない」ってすぐに追加がかかるからとのこと。いい塩具合で美味しかったっちゃー美味しかったけれど、一人前で別の種類のお肉食べたい派としては、ガンコな話やなと思ったよ(;´д`)でも写真大きめにしちゃう(笑)

写真撮り忘れたけれど、ハラミ(1100円)と豚バラ(850円)も食べた。久々に豚バラおかわりしたくなる美味しさで…次回行けばこれはリピート確定!

牛レバ焼き(950円)トリ(850円)
見た目はあんまりボリュームあるように見えなかったけれど、ごはんやサイドメニューが効いてるのか、実はみんなこれで満腹大満足だった( *´艸`)トリもうんまぃ。レバーはあんまり好きじゃないダンナ氏も食べられるものだった。

めっちゃ元気になった☆これで頑張って石川まで帰れるぜ~(^O^)/
帰り道二人とも寝ちゃうのかなと思ってたら、全然起きててくれて、無事に帰宅。山も温泉もお肉もと充実の日になったのでありましたとさ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山?2023 5

2023年07月29日 | 山歩き

ミヤマリンドウの群生♪

さてさて、浄土山山頂を目指して南峰から北峰へ移動中…この山って書いてある辺りがそうなのかなぁ~と思ってアプリの地図を見てみると、とっくに山頂は過ぎてるという話に⁈えええ?
(挙句、今調べてみたら、頂上じゃないと思ってた南峰の方が記録的に標高が高いと出てる…ナゾ)
確かに歩いてきた方が若干高いようには見えるけど~どうする?とまごまごしてたら、Yちゃんから「くぅぉ」と音がした。

くぅぉ?Yちゃん鳴いた??
思わずYちゃんの肩紐についてるペットボトルのふたが緩んでるのかと手をのばした時、あれ!雷鳥!!とYちゃん

鳴いたのはYちゃんのペットボトルではなく、雷鳥ちゃんだった(°◇°)~2度も見られるとは!
それもね

ちびっこ雷鳥ちゃんもいっぱい!しばらく見てたら5羽もちょろちょろしてるし!

多分メスなので、お母さん雷鳥さん…ワンオペか~大変だ(@_@;)
ちびっこ雷鳥は見るのが初めてなので、わぁ~ってなりながらしばしかわいい姿を見続けたよ。

そしてその後、雷鳥ちゃんの興奮をその辺りにいらした人たちと分かち合ってたら、健脚のダンナ氏が山頂を確認しに行ってくれた。結果は山頂の標識はなくて、ケルンが何となく目印かなぁという雰囲気だったらしい。山頂とは…まぁアプリの地図見たら踏んだことになってたからいいかぁ(いいのか?)

地図を見ると、浄土山の南峰に戻って下りると…時間的にバスの最終に間に合わないかもという事になり、ドキドキしながら岩場下りをチャレンジしてみることになった。もし難しかったらもどろう!ということで、慎重に…岩に書いてある指示に従って下りるよ(矢印や✕印がつけてある)

またカエルみたいな声がして、なんと3度目の雷鳥さんと会えた!それも今度はダンナ氏が発見!三人で行って、それぞれが雷鳥さんを発見するという奇跡⁈

何度か休み休み…この河原みたいなところの奥まで行ったら、普通の登山道に戻れるぞ…と下り苦手なYちゃんと声かけあいながら何とか下りてこられた。怪我無くてよかったぁ~♪

登山道と岩場の間の分岐でひとやすみ(*´∀`)かわいいアオノツガザクラをぱちりとな~
そして足に余裕があるダンナ氏は、途中すれ違った方が「展望台で雷鳥見たよ」っておっしゃってたので、その確認をしに行ってた…すごいな。

Yちゃんと「頑張って下りてきたよね~」と岩場方面を見てパチリ☆大分ガスガスやな(笑)

2019年に浄土山のぼってて、ここまで登山道でハードだった記憶が薄かったんだが~思ってたよりも結構勾配あった。ようやく室堂が目視できるようになって、バスが間に合いそうだなとホッとしたところ。

何度も撮るイワイチョウ♪

そしてコースタイムの倍くらいかけて最初の分岐に戻ってきた~ホッとして休憩( ̄▽ ̄;)ちなみに浄土山は写真右手の山だよ

帰りのバス…皆さん疲れてるからか寝てる人多し。私は乗り物であんまり寝られないので、外見てた~黄色いのはニッコウキスゲ

称名滝は帰りの方が意外とくっきり…バスの右側に乗るべきやったな

クラクションとともにちょっと強めにブレーキがかかって、バスに乗ってた方々がほぼ目が覚めた(^^;車道沿いにお猿さんがいっぱいいたので、ぶつからないように注意喚起した模様…の割に意に介さずのご様子⁈

下山後は近くの吉峰ゆ~らんどさんでホカって、コーヒー牛乳キメたぞ(^^)v
予定が途中で変わったり、のんびりしすぎてバス間に合わないかと心配したりしながらも、無事に下山できたことに感謝☆また行きたいなと、筋肉痛が治った今は思うのでありましたとさ(ぉぃ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山?2023 4

2023年07月28日 | 山歩き

ふぃいい~ようやく着いた…浄土山南峰になる富山大学立山研究所の広場。
ようやくとか書いてるけれど、コースタイム的には30分で着く位置だったりする(^▽^;)のんびり上ってきたよ~

お昼はカップ麺♪ローソンさんのPB商品っぽいけれど、美味しかった(*´∀`)
ダンナ氏にお湯沸かしてもらうはずが、Yちゃんの山ボトルのお湯が余ったので、そっくりもらっちゃったぜ~あっという間に出来て食べた。前日にいただきもののわかめごはん作っておにぎりにしてたの、カップの中にいれて雑炊…合う!お山の上でのラーメンの汁はお腹の中にしまうのであります☆

食後はお土産の東京ばな奈とホットコーヒー…寒いまではいかないにしろ、温かいのが美味しい感覚だったよ。しあわせ。
あ!そういやこの辺りで、ダンナ氏がまだ試着しかしてないステキなダウンを落としてたんだけど~近くにいらしたご婦人が気づいて拾って下さってた…あれ、気づかず落としたままだったらダンナ氏号泣ものだったのよね(;´д`)ありがとうございました!

観測所の広場から龍王岳方面に向かってごはん食べてると、結構な雪渓と山々が見える。山々がほんと重なり過ぎて、山アプリ使っても何がどこの山だかさっぱり見当がつかんかった。どうやら後立山連峰の皆さまらしい。

1時間ほどのんびりしたら、前回踏めなかった浄土山山頂を目指して出発するよ~いつの間にか何だかかっちょいい感じの標識立ってた。

浄土山はほんとお花が多い♪ハクサンイチゲ、多分お初じゃないかな~かわいい(^_^)

途中にあった小さな池ではイワヒバリっぽい鳥さんが水浴びしてたよ

こんな池、周りはお花がいっぱい。
まずまず人が近づかないだろうから、のびのびしてたわ(笑)

さっきまでがっつり雲がかかってた雄山、腫れてきた!
って~上るよりも見る方がきれいな気がする(;・∀・)

以前も気になってた謎のお花?と思ったら、どうやらイワカガミの実かもしれない⁈誰か知ってる??

何度も撮っちゃうヤマハハコ…多分ヤマハハコ(O.O;)

ウラジロタデ?はっぱめくってみればよかったらしい(裏に白くわたわたしてたら正解)

雄山側は雲がとれて晴れてきたんだが、室堂側?はガスが上がってきて、気温が下がってきた…雨か?雨がくるのか??(結局降らなかったけれど)

ゴゼンタチバナは今シーズンお初…って、少し前に立派なカメラお持ちのお姉さんともお話してたんだけど、この辺りのお花は少々粒が小さいというか、全体的にかわいらしいサイズで咲いている(@_@;)なぜだ?このこ達も、私の記憶の中のゴゼンタチバナさん達よりも二回りほど小さいの。

かわいいな~と思って撮って、後で調べたらコケモモらしい。
これも何だか小粒…ナゾ!

恐ろしくいっぱい写真撮ってたから、しつこく続くよ(誰得感満載( ̄▽ ̄;))
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山?2023 3

2023年07月27日 | 山歩き
一の越山荘の前で休憩しつつの作戦会議…目の前には雄山へと続くザレザレの上り坂(それでも昨年かなり手が入れられて、前よりはクリアな道になってるが)。一般的に「立山のぼってきたよ~」って言うのは、多分この雄山(もっと言えば富山県最高峰の大汝山か?)に上って初めてだと思うので、高山お初でここまで来たからには~のぼらないというのはちと悩ましい。
でも、下りがちと苦手というYちゃん…多分休み休み行けば雄山には行けるだろうけれど、疲れて足に力が入らない状態で苦手な下りってのは酷な気も⁈私は昨年初大汝出来たし、むしろ体力ヤバかったらここでUターンして温泉つかって下山もいいなとか(ぉぃ)ふと頭をかすめてみたり( ̄▽ ̄;)

で、話し合いの結果「立山行ってきた!」にはインパクトは弱まるけれど~雄山じゃなく、後ろにそびえる浄土山に行ける所まで行こうということになった。

てなわけで、浄土山方面へ~記憶の中では、一の越側は比較的緩い道だったはず。

歩き始めて5分、雄山にのぼる時とはまた違う景色が見られるなぁ

イワギキョウ、きれいな色♪

休み休み上り始めて15分ほど、振り返ると雄山へのルートが見える。一の越からは見られない「ニセ山頂(笑)」よりも上も見られてニヤニヤするよ(下から行くと山頂に見えるので「あそこまで行けば」って頑張るんだけど、着いたらホントの山頂がまだ先にあるという…知らずに行くと相当ショックなやつ)

クルマユリ
岩色ばかりの雄山ルートに対して、こちらはお花がいっぱい咲いていた♪もうこの時点で「こっちにしてヨカッター!」ってなってた(*´∀`)

ハクサンフウロ
立派なカメラを持ったお姉さんが下りてらしたので「お花いっぱいですよ~」とついつい話かけてしまう(^_^;)ちゃんとノッて下さる方でよかった♪しばし花談義。

ヤマハハコ
いっつもパッと名前が出てこない…ママハハコ?ヤマママコ??あぁ、こうして書くからまた脳内で間違った記憶とごっちゃになりそう(笑)

ちょっと上がっては休み、また少し歩いては休み…お花の写真も撮りながらゆっくりのぼる。
浄土山側はハイマツの林が多くて、こんなカラフルな松ぼっくりつきのも見ることが出来た(*^_^*)ハイマツかわいい!

小さなコケもラブリィ♪

あれ?この葉っぱは~と思ったら、やっぱりナナカマドだった。
紅葉と赤い実の印象が強いんだけど、お花は白いのだねぇ~とびっくりした。

かわいいお花をつけたコケモモ(らしい)
ハイマツの隣の座りやすい岩に腰掛けてYちゃんを待ってたら、何だかカエルの鳴き声みたいなグルルルルって声が聞こえた。

は?ええっ!雷鳥じゃん!!(°◇°)~めっちゃ目が合った(爆)

ちょっとお恥ずかしいのですが、雷鳥さんと目が合ったところをYちゃんが撮っててくれてた…振り返れば奴がいる⁈不用意な至近距離が冗談みたくて、後からダンナ氏とのグループLINEに写真まわってきて大爆笑だった一枚。

目の上が赤いから多分オスの雷鳥なのかな~しばらくこの岩の前にいたので、少し前を行ってたダンナ氏に雷鳥がいたことを知らせた。

わぁ…ごめんごめん…ギャラリーが増えたからか「おっと、もしかしたら俺ヤバイ?」と思わせたようで、ちとちと岩場の向こうに進み始めた…えと、意外とどんくさい動きでかわいい(・_・;)

いや~お花もいっぱいなのもさることながら、雷鳥ちゃんまで見られるとは!浄土山にしてよかった!と嬉しくなったのでした(^^)v
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山?2023 2

2023年07月26日 | 山歩き
※1枚だけ虫さんの写真あります~苦手な方は雪の写真辺りから目を薄めてね※
室堂駅を出てから1㎞ぐらいは、あんまり勾配を感じないような道♪たとえ雄山にごっつり雲がかかってても、何となくウキウキと歩けるよ~

シロバナタテヤマリンドウらしい…初めて見た!

チングルマがわたわた状態になってたので、あぁ~お花見そびれたとがっくり_| ̄|○

シナノキンバイかミヤマキンポウゲ…区別がつかぬ
というか、昨年は8月に来たからあんまり思わなかったけれど、この時期はお花が多いのね~(*´∀`)

ちょっくら萎びっちょなイワカガミ
もう名前がごっちゃになってきた…記憶力パワーアップしないかなぁ

あ、お花もちゃんといるじゃん♪
わたわたのしか見られないのかなと思ってたチングルマがお花でも居た。ってこの後山ほど見るんだが、まだまだ序盤でテンションあげあげなので、お花を見るだけでもうれしい。

かわいいイワイチョウ

多分ヨツバシオガマ
序盤の坂がきつくないところでは、三人ともお花を見つけるたびにキャッキャと写真を撮ってたなぁ(遠い目(謎)

実は前日にたまに一緒に山歩きしてるFちゃんも立山に行ってたらしく、ダンナ氏が雪の状態を聞いたら「普通に登山靴で行けた」とのことで…こちらは第一雪渓、傾斜もほぼなく、昨年みたいに滑ることもなかった。
この後もう一つ雪渓があったんだが、そちらはツルハシを持った方が器用に雪を削って階段っぽくされてたので、尚更歩きやすくなってたよ~感謝m(_ _"m)

雄山あたりは雲行きが怪しいんだが、雷鳥沢キャンプ場方面を見るとなかなかのいいお天気♪景色がいいなぁ~
なんて、ゆったりして見えるけれど、山歩き久々のYちゃんと私のハァハァコンビが休憩中(笑)

ようやくやっとで祓堂まで来た。私も相当ハァハァしてるんだけど、Yちゃんお仕事忙しかったのか疲れが結構激しくて、何となく顔が白い(°◇°)~大丈夫かっ!休めば動けるようになるって言ってて、聞くと高山病ではないっぽい。昨年の一発目の立山で自分も同じような疲れ方してたので、とにかく休み休みいくことに。

虫さん苦手な人ごめん!前々から気になってたハチでもないしアブでもないし、いやよく見るとハエ?みたいなこの虫さん…初めて止まってるところを写真に撮れたので調べてみたら、ハナアブってのに似て…ないか…な?ホバリングして飛ぶのも特徴的だし、ムシムシあんまり好きじゃないけれど、山だったら刺さなきゃいい(--)(__)

かわいいイワツメクサ♪

途中、へなちょこなので足が空回りしてるんじゃないかと思いながらも、めったんこ時間かけて一の越に到着( ̄▽ ̄;)これから行く雄山方面を見て「ほえええ」と呆けつつもパチリ☆

ダンナ氏がもうお腹空いたらしく、行動食としてスローバーを食べようと出したところ、お約束でぱっつんぱっつんになってた(;・∀・)あまりにもな姿にツボってしまい写真に…

さてさて、目の前には雄山…あと1時間上ったら着く(はず)…息を整えながら考えるのでありました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山?2023 1

2023年07月25日 | 山歩き
久々にYちゃん含む三人での山歩き…天気の様子を見ながら立山か上高地か悩み(雨だと長野ドライブだった)、タイトル通り「立山に行こう!」という話になった。我が家に早朝5時集合(°◇°)~あはは

朝の立山駅前…最近はWEBきっぷって予約購入できるようになったからか、昔みたいにきっぷ売り場に行列ってのはあんまりないのかなぁ~という雰囲気だった。

立山駅から美女平までは立山ケーブルカーに乗っていく。
今回は列の関係でケーブルカーが進んできたところが見える場所(お尻の部分だね)だったので、ひたすら小さくなっていく景色を眺めていたんだが~駅を出てからすぐに、こうしたカーブになってるということに初めて気が付いた( ゚Д゚)真っすぐだと思い込んでたから不思議!
ほぼほぼ単線で進んでいくのが、多分ちょうど真ん中あたりで複線になってすれ違うのが、同じワイヤーで結ばれてるケーブルカーならではだなぁと納得だったよ。

美女平からは立山高原バスにのって約50分。
今回のバスの運転手さんが女性で、珍しいなぁ~と思ってたら、初めてガイドっぽい説明をして下さる方だった♪写真は定番の仙洞杉…バスが走る美女平天空ロードには沢山の巨木があって(杉は屋久杉レベルらしいし、ブナもびっくりサイズのがいっぱいいた)ちょっと歩いてみたいなぁとも頭をよぎるんだが、結構な資本力をかけて行く場所なので、やっぱお山に登りたいなと思っちゃうんだよねσ(^◇^;)

途中、称名滝が見えるポイントで、かなりゆっくり走って下さるのは定番。うーむモヤってるけれど、実際見ると辛うじて「滝だな」という見え方(ぉぃ

しばらく走るとうねうねとした道が多くなり、やがて弥陀ヶ原が見えてくる。
バスに乗りながら説明を聞いてると、やっぱり山って信仰の対象なんだなぁと厳かな気分になる。ありがたや~

こんな感じで道がつながってる…昔は確実に車酔いしてたのに(; ・`д・´)大人ってすごいよね、免許とったら大分しなくなった。

御赦免の滝(別名ソーメン滝)こちらも信仰に関するエピソードのある滝

そろそろ室堂近くなってきたな…ということは、お姿見えるかな?

わーい!剱岳さまだ!!(*´▽`*)大好き!
…と、何度も来てるのに都度興奮できる乗り物たち。満足ニャリ!

室堂駅に着いたら、登山届けを初めて書いた。
普段はダンナ氏がパソコンからえいえいと提出してくれてたんだが、今回はギリギリまで日程が確定しなかったので、現地で書こうとなったのだ。
一仕事終えたら、高度に順応するタイム的に立山そばさんでお蕎麦を食べるよ~Yちゃんは山菜そば、ダンナ氏はきつねそば…私はまるっと一つは無理だったので、ダンナ氏のを横から奪う作戦(爆)一番よく食べそうなのに、山ではあんまりなんだよな(;´д`)
でも、富山の呉東生まれとしては、ここんちの濃いつゆがツボる!呉西から金沢の薄味文化に慣れてってることもあるのか?年々「あれ?濃い?」と思うようになってきたけれどね。

お蕎麦を食べて、出立の準備したら~室堂駅の三階から外へ…って、思ってた以上にドヨーンな雲行き( ̄□ ̄;)マジか!雄山山頂はすっかり雲の中だ。

えと、立山って書いてある石碑は撮影する人でじゅうじゅうなので、お隣の玉殿の水辺りを記念に撮ってから出発しますよ~

□びっくりエピソード□
バスの運転手さんによると、立山有料道路は日本で一番高い有料道路なんだそうな。
ほんとに?と思って調べたら、富山県道路公社さんのサイトがあり、桂台から室堂までの観光バスの運賃は¥52,800だった。自分たちは美女平から室堂だから、途中の追分料金所からの料金(¥15,840)なのかなと思うんだけど、もしかしたら下界からバスに燃料を入れて上げる時点での価格なのかっと驚愕した( ゚Д゚)そりゃがっつりお客さん乗せないとアカンよねぇ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉厨房ハレルヤ

2023年07月24日 | そとごはん
お山の帰り…やっぱ体力つけたくて、お肉に走ってしまうま!焼肉厨房ハレルヤさんへGO!
そして、ここんとこ予約時は余裕をもたないと、二回転目になってしまう(=20時台)まぁ、山帰りにホカってからだから、時間に余裕が出来るってことでいいけどさ(つд⊂)腹減りMAXよっ

はぁ~お疲れ様!暑かったね!!
乾杯♪ダンナ氏は珍しく瓶ビール(以降全て税込み:660円)…赤星があったので(*^_^*)私はドライバーに嬉しい、無料提供のウーロン茶にゃり

厚切り牛タン(990円)
今回のはちょっと赤身的な部位でさっぱり系だった~個人的にはもうちょっとブリっとしてるところが好きかな

イチボ(牛モモ:1078円)
見た目よりもかなりさっぱりとしてた、この日のお勧め品…大人は赤身だよね(*´∀`)と書きつつ、もうちょいガッツリでも良き(笑)

いつも頼むハレルヤのキャベツ盛(319円)
結構がっつりゴマドレがかかってるんだが~かかってる部分とかかってない部分があって、何だかトータルでバランスがいい。お肉なくてもこれだけでも延々食べられるよ~
奥には味付けネギ(275円)この二つはおじさん、おばさんの焼肉にはマストぢゃ(--)(__)

ハレルヤのロース盛(858円)以前提供されたのとちょっと雰囲気変わったような⁈厚めのスライスからすこし薄めになって、ちょっと上等さが増した感。ちょうどいい赤身具合。

お勧め商品だったねぎキムチ(473円)
これはキムチとして食べてもいいけれど、お肉の付け合わせ(特にロース♪)として使うとメチャよかった(^^)v優勝!

優勝といえば、この日のMVP(パーソンやないけれど)はツラミ(660円)だった…牛肉バージョン…食感も独特でとろみがあって美味しい。
あと写真に撮ったはずが保存されてなかった豚バラ(572円)も美味しかった~

なんか順番おかしいけど、じゃがいもパリパリサラダ(ハーフ528円)
結構最初に来てたんだが、カウンターがいっぱいになっちゃって、退避させてたの(;^ω^)焼肉皿がはけてきたので出番がきた…というか、腹減りすぎて頼み過ぎた感(°◇°)~お腹ぱんぱんになってきた。ごはん頼んでなくてよかったー!
この上のパリパリじゃがいもだけ別皿でほしい…キャベツ盛の上にかけたい(笑)

それでも誰かさんは締めを食べたいらしい。辛うじて冷麺、ハーフ(572円)があってよかった~もっちり麵がいいねσ(^◇^;)←食べてるじゃん自分も

ハレルヤさんは、先日書いた大徳・大野プレミアムデジタル商品券が使えるお店…ちょっといつもよりもいいお値段になっちまったけれど、5000円で6000円分使えるから20%お得と思うと少しホッとする( ̄▽ ̄;)次回は落ち着いてオーダーしよう(え?いやいつも以上に食べちゃったからさ)

□いつもは月曜お休みっぽい□
お店のサイト見たら、7/26もお休みになってたわ~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お米なばな奈さん

2023年07月23日 | たべもの♪

出張先のダンナ氏から「これって食べたことあったっけ?」と連絡が入った…どうやら新幹線に乗る前に「東京ばな奈」のラインナップを見てたらしい。一つは食べたことあったけれど、もう一つのこちら↑はまだだったので「まぁだだよ」とお返事したら~買ってきてくれた。
いや、買ってきた相手は一緒に山登りするYちゃん( ̄▽ ̄)お父さんかっ!

米粉だよ!東京ばな奈もちふわ バナナカスタード味
もちふわうさぎのイラストがついた、米粉で作られた生地のものみたい。中身はスタンダードなバナナカスタード味♪

お山で食べた。ちょ、お米もってるし(笑)
通常のはしっとりしてる感じなんだが、こっちはふわっとしてて軽やかで食べやすい(*^_^*)かわいいし、いいねぇ~

それにしても東京ばな奈シリーズ…意外と食べてるなぁ(^▽^;)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の奥獅子吼 2

2023年07月22日 | 山歩き

昨日の投稿、ラストの分岐(1.7㎞40分)のところから20分かけて、ようやく頂上に到着(^▽^;)いや~暑くて何度休憩したことかっ!下からは1時間17分かかってた…って、コースタイムをアプリで見たら78分だったので、ちょうどだったのか⁈

はぁ~よいしょっと♪と三角点タッチ

山頂は928m…で、30℃近くとか(°◇°)~ガーン そりゃ暑いわ!(何度書くのだ?)
Tシャツは乾く間もなくしっとりっち(笑)

あんまり食欲無いけれど、お昼食べとく。
今回はパン屋さん開いてなくて、久々にコンビニサンドだよ。水分ないと口の奥に入っていかぬ(O.O;)

食後はダンナ氏が前日から仕込んでくれたアイスコーヒー…めっっちゃ美味い!!!最高!
近くにいらした方、写真撮るお手伝いをしたらおやつを分けて下さったので、もぐもぐ(n*´ω`*n)嬉しい

奥獅子吼山のてっぺんは、日を遮るものが何にもニャイ…めちゃ青空。
そして写真じゃ見づらいかもだけど~黒いつぶつぶはみんなトンボ、無数に飛んでるよ。
日差しが強くて暑いんだけど、周りに何もない分風が通るので、想像してたよりは辛くない。風が気持ちいいのだ♪

お、そうそう、今日の白山…方面…多分…(笑)見えず!
でも記録を見てると晴れてたは晴れてたらしい。

この時期に山頂来たことないからなぁ~意外とここはお花咲いてる。

がっつり日なたなのに、ギボウシまつり

40分ほど休憩したら下山するよ~これは多分、先日の高山植物園でも見たオカトラノオ

近くにヤマアジサイ

シモツケソウがここに咲いてたって知らなかった。高山植物園での学習?が活きてる(*^^*ゞ

ふふふ、多分ギボウシの頭の部分、アップにするとよりかわいいな(*^_^*)
帰り道、例の分岐(1.7㎞40分)までは11分だった…看板は実は04分と書き換えられてたんだけど、下りダッシュなら行けるのかな(笑)

行きとは違う方向で撮った展望地…パラグライダーの飛ぶところも写ってるね。

沼まで来た。ここまで来たらあと少し♪
さすがに下山側にはロープが張ってあるだけでインフォメーションは無し…こっち側から先に来る人いない山だしね(多分…藪こいできたら話は別か?)

暑くてヨユーなかった行きは撮らなかった鉄塔ちゃん。青空だなぁ。

てなわけで、鉄塔ちゃんを過ぎたら、あっという間に中腹駐車場…下山は約50分。もうね、車着いたら中の熱い空気抜いてエアコンつけたよー!(;´∀`)すずしぃ
そしてダンナ氏は出来た人なので(半分イヤミ)そのまま麓まで下山していったよ…あとで駐車場にてピックアップ。何とか二人とも熱中症にもならずに下りてきたのでありましたとさ。いや~真夏の低山、なめちゃだめ!ですね( ̄▽ ̄;)汗疹になっちゃった(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする