いつまで続くかBLOG

私(かにたま)の適当きまぐれブログです☆
気軽にコメント!よろしくメカドック

上高地2019秋 2

2019年10月31日 | 山歩き
さて、これまで上高地といえば~明神館さんの前で梓川を右岸側に渡り、明神池を拝んで河童橋に戻るというのが私の定番だったんだけど…今回は、一つ先のポイントである「徳沢」という場所まで足を延ばしてみることにした。

ほんの少し山側に進んだだけなのに、見たことない山の雰囲気。
(そりゃ初めて行く場所だからアタリマエ(笑)

同じ山を見てきたはずなのに、角度が違うだけで不思議よねぇ…(だからアタリマ…(^^;)

写真にはやっぱり写らなかったのだけど、透明感のある池。
思い出補正がかかってるのかもなんだが、最初に来た頃の上高地と比べると、あちこちに手が入って「人の山」になってきた感。最初は終末感というか、人が入っちゃダメな雰囲気に思えてたんだけどなぁ~

ちょっと山歩きっぽい小さな流れを渡るところがあったよ。
ダンナ氏は上高地をちょいと舐めてたので足元がふつーのズック(ズックって(^-^;)
小ばかにしてるとぬかるみや水たまりで靴に浸水してくるぞ~と、ダンナ氏をニヤニヤ眺める私だが、それ以上にどんくさいので川に落ちないようにしなくては(笑)

まだ早いのか?それともやっぱり紅葉のハズレ年なのか?色づきがもう一息の雰囲気。
こんな感じでも写真に撮っちゃう(/ω\)

一般的に紅葉というと赤がイメージながら~この辺りは黄色く色づくのが多い。青空バックにすると映えるね!

てなわけで、明神までのルートを思うと少々アップダウンが増えるルートながら、徳沢間まで3.7㎞を57分で到着。ルートタイムが60分なのでほぼ平均値だったよう…頑張って歩いてみたんだけど、これが普通なのか(°◇°)~ガーン

徳沢というところ、きれいな原っぱがあって、こちらでテントを張ることができるみたいね~
ここぐらいまでの距離ながらば、もう少し荷物が増えても歩けないことはないし、近くのロッジでお風呂に入れたり、おトイレや炊事場があったりするので「がっつり山泊」って感じじゃないだろうから初心者にも優しそう♪
それにしてもきれいな景色(^-^)

小さな川も流れてて雰囲気が良いよ~朝とか気持ちよさそう(妄想中(笑)

ちょいとお昼を回ってしまってたけれど、こちらでお昼ごはん☆
ご飯をタッパーに入れてきてて、家ではなかなか消費しがたいレトルトカレーとコンビニで調達してきた肉団子を温めて、持ってきたごはんにかける作戦!…ふふふ、山メシとしては上々で美味しい(^^)v
もはや定番となりつつある「袋サラダ」に、何かでもらって余ってた袋ドレッシングをかけてもしゃもしゃと食べるよ。
そして若干気になるよな~複雑な、レトルトを温めたお湯をそのまま使っての汁もの&コーヒーの作成(;^_^A 寒いっていうこともないんだけど、温かいものがホッとしみるのでありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地2019秋 1

2019年10月30日 | 山歩き
何だか立派な中年感ありありなんだが~最近ダンナ氏と「山を歩く」ことが増えた。
私としてはガッツリ山に登りたい!って気持ちではなく、歳を重ねた時に足腰丈夫でいたいなってのがメインなのだ。なので、今回ダンナ氏が「また上高地行きたいな」って言ったのには、うほほーい♪とノッておいた(ぉぃ

さて、我が家を8時に出発…高速を使っても然程費用対効果がよくないので一般道でGO!国道359号線から八尾を抜けて~41号線を南下…今回は工事箇所が多くて片側交互通行の場所が多く、なんといつもよりも30分ぐらい多く時間がかかってしまった(-"-;)
11時を回り11:20発のあかんだな駐車場発のバスにて上高地へ…いつもならバス停前を写真に撮るのに、その余裕もないぜ。ちなみに消費税増税のためか2050円だったバス代が2090円になっておりましたとさ。

ほいっと到着!終点の上高地バスターミナル☆
いつもなら手前でバスを降りて歩くんだけど~今回はちっと考えがあったので、終点まで来てみたのだ。うむ、初めてここまで乗るから新鮮だったな♪(珍しく行きのバスの中で寝てた!安房トンネル途中から記憶がニャイ)
丁度お昼12時だったのか、どこからともなく時報が聞こえてきた。キリがよかったのでウォーキングアプリを立ち上げる。

バスターミナルから10分もしないうちに上高地での賑わい最高潮な河童橋に到着。
お天気がいいから気持ちがいい(^O^)/それにしてもかなりの人出にびっくり。すでにお昼を回ってるのでお腹が鳴りつつあったんだけど、もうちょっとのんびりしたところで食べたくてガマンして先に進むよ。

河童橋からビジターセンターに向かう途中にある橋。着いたばかりの時間帯は天気がよければ川の中の水草がきれいなので、いつも写真に撮ってしまう。私のiPhoneさんの待ち受けはここの写真と不要な情報を追加しとく(笑)

上高地は梓川の左岸側だとさほどアップダウンがないからか、結構軽装だったり、お年を召されてたりする方々も多くて、人生の先輩方がハツラツと歩いてらっしゃると「ははーっ」と頭を下げたくなる気持ちになっちゃうσ(^◇^;)健康大事。
で…そんなにお年を召した方々ではなかったのだけど~丸太に仲良く並んで腰かけてのランチタイムにほっこりしたのでパチリ☆

晴れててきれいなのだが…気のせいか今年の紅葉にはキレがない。
白山の上もそうだったけれど、色づく前に茶色くなっちゃった的な枯れ色系…とはいえ、やっぱりきれいっちゃきれいなんだけどね。

そういや今回初めて見たカウンター装置。道中何か所かに置いてあって、通った人数をカウントしてたっぽい。
「一列になって通ってね」っていろんな言葉で書いてあったけれど、アジア圏の若者グループには面倒な話だろうなと思い込んでたら~ちゃんと一列に並んで通過されてたのを見て「おおぅ♪」と思っちゃった(^-^)私も一列に協力しまっせ!

てなわけで、明神館さんの前に到着!河童橋からここまで3㎞で写真の記録を見ると所要40分だったヾ(@⌒▽⌒@)ノコースタイムが60分なので上々♪
ってさ…この前の白山が辛かっただけに、上高地のこの平坦さが楽しくて楽しくて楽しくて。ふふふ、地味に鍛えられてる気がしてきたぞよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お裾分けの魚

2019年10月29日 | うちごはん
さて、昨日のたまごおにぎりの続き…あのおにぎりはあくまでもオマケであって、ダンナ実家に寄った本当のご用は「魚をもらいに行く」だったのだ。

フクラギさんが一匹…ちなみに我が家で一番切れるだろう包丁はコレ。お魚さばくようなのはニャイ(^^;

いつか書いたような気がするんだけど~Myおとんは板前というか料理人で、小さなころから魚をさばいてる様子はアホほど見てたんだけどね…結婚するにあたり「魚のさばき方教えてケロ」ってお願いしたらさ「見て覚えれ」って言って、そのままだったんだよね。
で、これまでのお魚たちについては切り身を買ってくるか、実家に持ってくかしてたんだわ。(2010年・あとコストコの荒巻鮭もさばいてもらった)

が…つい、まるっと一匹できた( ̄□ ̄;)!!いや~新鮮なお魚さんだなぁ(棒

記憶の中のおとんの様子を思い浮かべながら、ひとまず3枚に下ろしてみた。
遠くから見れば「それっぽい」が、近くで見るとヘゴヘゴヘゴ~って波打つ断面(笑)

で、使いやすく分けてみた。
あとでアラ煮にしようと頭を分けたのが一番苦労した。初心者なのでエラが怖い!!なんじゃありゃ!(@_@;)
お刺身食べたくて皮をひいた後に「あれ?こんなところに小骨が」とびっくりした。当たり前についてる骨なのだけど、普段お刺身用に売ってるのはもう骨抜いてあったのね~と妙なところに感心しちゃった(/ω\)

それっぽくしてみた。
大きさがフクラギレベルだったからか、まだ寒くなりきってないからか、あっさり目の味わいだったけれど~美味しかった(^-^)自分でここまでやったと思うと気持ちも入るよね。

というワケで、ヘゴヘゴ断面ながら大人の階段をまた一つ上がったのであります(^^)vやったね!


□ダンナ兄に報告□
LINEで「お魚なんとかなったよ」って連絡したら「じゃあ今度イカもらう話になったから、また声かけるわ」だって。
…イカも未経験なんだよな(°◇°)~あははは
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色くて丸いの

2019年10月28日 | たべもの♪
マラソン大会のエントリーの帰り、ダンナ兄から連絡が入り「お魚沢山もらったから、お裾分けするよ」って話でダンナ実家に寄った。すると、夕飯の並び始めたテーブルの上に黄色くて丸いのがゴロゴロと(@_@;)こ、これはもしや!

たまごおにぎりじゃないか!(°◇°)

先日ケンミンSHOWをチラ見してた時に不思議だけど美味しそうだなぁって思って見てたの。鹿児島の玉子料理らしいのだけど~ダンナ父も見てて、作りたくなったんだって。

この日、ちょっと帰りが遅くなってて、ダンナ氏がお腹空かせて待ってるかもーって焦ってたんだけど、ダンナ父が「食べてけ」って言うもんだからさ~食べるよねぇ(*´∀`)何故だかダンナ父のおにぎりは無性に誘うのよ。

…美味しい(#^_^#)

めっちゃ顔に出てたみたいで、ダンナ父嬉しそうだった(笑)でもって聞いてみたら、味付けはお塩だけなんだって…えええ~って思うくらいバランスがいい味だった♪

ダンナ氏用にと一つ余分に持たされたんだが…ちょっとダンナ氏食べられなくって、私の腹の中に収まった(ぉぃ
イケナイ断面でお目汚し失礼っ!

おにぎりの中はシンプルな塩むすび。塩で味付けた薄焼きたまごで包んで、ラップしてなじませるのが作り方みたい。一般的にごはんと玉子オンリーなのが、おにぎりの中に豚味噌などの具が入ることもあるそうな。
ダンナ父は「もうちょっと玉子を薄く焼いて、全体的に包みたかった」って言ってたけれど~なんだかこの素朴な感じも含めて美味しかったから「お父さんそのままでいて~」と思ったのでありました(^^;

今回食べられなかったダンナ氏もきっと好きだろうから、今度作ってみようかなぁ~でもダンナ父の謎のテクニックには敵わんだろうなぁ(;^ω^)

□それだけじゃない□
ダンナ父…どうやら同じ番組で見てた、煮卵を茶飯で包むおにぎりも仕込み途中だったらしい。
さすがB型、仕事が早いわっ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山マラソン2019

2019年10月27日 | 日記
性懲りもなく…富山マラソン2019にY's部長と参加してまいりました(*^^*ゞ
大会名はマラソンだけど、もちろんジョギングの部でございまする~

昨日富山駅近くの体育館でエントリーを済ませ(今年はかなり簡易的な用紙になってた…このためだけに行く意味(-"-;))今日は部長をピックアップしてからの会場入り。昨年の反省を活かして高岡経由ではなく小杉インターから新港へ向かう道を使って向かったはいいけれど…ちょっと駐車場への誘導が曖昧だったのでウロウロしまくっての駐車に…まぁ今日だけの係員の方々でボランティアでなさってるのだろうから、その点では感謝しかニャイのだけど、誘導のジェスチャーについてやシミュレーションはもうちょい詰めていただきたかったなと。

8時を回る頃、スタート地点での整列開始。
天気予報は二転三転していたけれど、このころはやや明るめの曇り…合羽どうしよーと思いつつも、晴れ女の部長のパワーに任せるということで。ちなみに昨晩夜中にはお昼まで雨の予報だったのが、辛うじて曇りになった♪

いつも胸が熱くて、かわいくて仕方ないチアリーディングの子供たちの演舞からスタート。
全然知らないちびっこ達なのに、一生懸命な姿を見てると嬉しくなっちゃう(/ω\)←もうおばちゃん目線
ありがとーー!

そして地元の市長さん始め、色んな役の方々のご挨拶のあと、カウントダウン…スタート時にはキラキラのテープが舞ったよ☆
お名前は忘れちゃったけれど、一言「頑張ってください」だけの挨拶をされた方、最高!!

海王丸がしずか~にたたずんでるのが見える。カーブを描きながら新湊大橋をのぼっていくよ。
練習というか、ここんとこのウォーキングで最初の2㎞はジョギングしてたんだけどね…本番1㎞保ったかどうか??この辺から歩いてる(O.O;)部長は結構頑張ってらしたようで、折り返し地点を過ぎてもなおジョギングモードだったそう。

ジョギング参加3回目にしてやっと「祝 富山マラソン」の表示板をちゃんと撮ることができた☆(^-^)
やはり皆さんもツボってらっしゃるようで、この表示を撮ってる方多かったな~

わーーーい!橋の上だぁーーぃ!!
ほんと、これで立山見えたら最高なんだけど(-。-) と思わなくもないけれど、それでもこの大きな橋脚を見てるだけでも嬉しい♪

ジョギングの部は4㎞。新湊のきっときと市場前から橋の中間辺りまでで折り返しになるのだ。
折り返し地点には大きな安全コーンが立ってて、記念撮影する方が多いよ。ちょっとトライしてみたけれど、あまりの混雑っぷりに…(;^ω^)逃げといた。

てなわけで折り返して橋と海王丸さんをパチリ☆
歩いたり走ったりしてると、道沿いでボランティアの方々が応援して下さってるんだけどね、声援に対して私が「へへっ」と愛想笑いっぽくなっちゃったら、そこにいらしたおじさんも「大変だよなぁ」と気持ちを汲んでくださって、何だかほんわかしたわ。
ノリのいい方同士になるとハイタッチしてたな('◇')

てなわけでゴール。無事完歩(え?
部長はかなり走ったままだったようで、私よりも6分も早くゴールしたんだって(@_@;)

ジョギングの部、皆さんゴールした辺りでプレゼント抽選会。さすがに3年連続当たることはなくて残念っ!でも妙に盛り上がってて面白かった~来年もし気が向いて出るならば米かカニが欲しいぞ(笑)

そして抽選会が終わる頃~昨年と同じぐらいのタイミングで「マラソン部門」の方々が新湊大橋を渡るのにジョギングの部会場横を通過されるのだ。

タイムを表示する車に~(よく見るとフィットか?)

報道用のカメラ車両。

続いて普段はあんまりお会いしたくない白バイさんたちが先導して

先頭集団の方々が…毎度思うけれど、脚すごい!走ってるのが軽やかでストライドが大きいのよね~

と、しばらくマラソンの速い方々を見てから会場を後にしたよ。
ほんとはもうちょっと走れたら…とは思っていたんだけど、まぁ足吊らなかっただけヨシとしとくかね(;^_^A 昨年よりも少しだけ早くゴールできたし。

それにしても~富山の大会と石川の大会ってなんで同じ日なんだろう?
こっちに戻ってきても道路が混んでてえらいこっちゃなのよぅ(°◇°)~ガーン
と…何となくボヤッキー多めの日記になっちゃいましたとさ。ごめんちゃいっ!ナリ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左衛門

2019年10月26日 | そとごはん
示野のぽんぽこさんが閉店されてからというもの「高い回転すしでもなく~100円系のところでもなく~」という我が家には丁度いい回転すし屋さんが悩ましい状況に陥っていた。(いや100円行っとけか⁈σ(^◇^;))
そこで、前々から気になってた泉が丘の左衛門さんに行ってみることにした。泉が丘~最近自分の中で波が来てるなぁ。

すいっと中へ。天気が悪かったからか、想像よりも混んでなくって一安心…そして安心もつかの間「メニューどうしよう!」で悩むも、諸先輩方を見回すと皆さまランチの様相だったので、後に続くことにした。

ランチのど定番だろう「おまかせランチ(税込913円)」
うーむ…キラキラしておる(*´∀`)美味しそう~というか、美味しかった♪
色んなのが組み合わさってて、普段あまり自分から取らないお皿のものを食べられる新鮮さ…おまかせっていいな!

美味しかったのと、思ってたよりもセットがお手頃だったので嬉しくなってしまい~普段なら絶対手を出さないであろうキラキラ皿のものを頼んでしまった(°◇°)~ガーン
「まぐろ3点セット(時価!この日はなんと700円だった…清水っ)」
何だか中トロが一番タイプだったという複雑な心境(ぉぃ)

ダンナ氏はリッチに「さえもん盛り合わせ(税込1518円)」いってたな~
さすがお店の名前がつくだけあって、同じ甘えびでも大きさが違う!ずるい!!…ハッ、落ち着け私σ(^◇^;)大好きな梅貝があったので、おねだりしてトレードしてもらった♪うはは

見えづらいけれど、ランチメニュー。茶わん蒸しつきのなないろランチも気になるなぁ(^-^)

美味しかったので、またいつか回転すしウエーブが来たら行きたいぞ☆
って、実は今「秋のまぐろ祭り」というお知らせが。10/24(木)~11/10(日)みたい…マグロってこっちだとそんなに獲れるってわけじゃないから色めき立つわぁ(#^_^#)
行けるかなぁ~行けないかなぁ~と揺れる週末(とはいえ、明日はマラソン大会)なのでございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり

2019年10月25日 | てきとう
先日普段持ちのカバンを替えたよ~って話を書いてたんだけど、前のカバンの中で使ってたポーチがどうもサイズ的に合わないなと…ガマンできなくもなかったけれど、出し入れ時の小さな「気になる」を放置しておくのと、サイズをぴったりにした時の「気持ちいい」を天秤にかけたら、ぴったりに寄せたくなったので新しくした。

…って、カバンの中のものなので100円ショップなのですが(^_^;)

青いのが買ってきたポーチ。
本来はカメラを入れるものらしい。
以前はこの倍の大きさのを使ってて、コード類以外にも交通系のカードをまとめて入れてたんだけど~サイズを小さくすることによって取り出しにくくなるので、カードサイズのクリアケースに移して使ってみることにした。クリアケースは以前の勤務先で駐車許可証を入れるのに戴いたものを流用(笑)

小さく見えてたけれど長い辺は11㎝ほど。
これを書きながら、普段このコードを持ち歩く意味があるのか?こんなことブログに書いて面白いか?と思わなくもなかったけれど~ま、いいか('◇')

ちなみに先日マグネットホックをつけた例のポケットにはiPhoneさんを入れてるんだけど、そのケースも替えた。さすがにかなりくたびれちゃってたのと、衝撃吸収素材がもっさりしててボタンがやっぱり留まりにくかったから。

ストレス解消に使ったお金220円(PayPay支払いにしたから3円戻ってくる予定)
何だかもうすでに気持ちがスッキリした感☆いぇい(^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋 渉

2019年10月24日 | そとごはん
久々のラーメン会…のどぐろのラーメンを出されてた大河さん系のお店から、同系列で大河さんがお休みの日に間借り的に営業されてた「麺屋 渉」さんになって初の訪問。10/11にオープンされたという新店だ(@_@;)

お店に入って左手にハイテクっぽい券売機があり(タッチパネルの大型ディスプレイ)どきどきしながら、一番ノーマルそうな「鶏味噌ラーメン(800円)」を押して着席した。お水はセルフで。

ほどなくして登場☆

前のお店の時に行かれた卯月さんの記事を見ると、ビジュアル的には前と同じなんじゃないかな?私は結局間借り時代には行けてないのでお初なのだけど(*^^*ゞ

で、食べてみる。

正直あんまり味噌!って感じはニャイ。そして鶏白湯系なんだけど、鶏のくさみがなくって美味しい(^-^)
ラーメンって人によって好みが全然違うけれど、少なくとも前のこのお店(のどぐろそばの方ね)で食べたものよりは断然タイプだった♪
チャーシューも肉団子も鶏さん、それぞれよかったんだけど~それ以上にスープがツボる。

麺はこんな感じ↑ダンナ氏から煮卵分けてもらったので写りこんでるが、気にしないように(^^;
替え玉ってメニューになかったけれど、もうちょい麺足して食べたかったかも~麺が少ないってわけではなかったけれど、残ったスープをもうちょい楽しみたかったので。(←どんだけ)

お店が本町にあり、駐車場がなくって車だと近くに停めてから来なきゃいけないのが少々面倒だな~と思いつつも、行った時はオープン間もなかったから無かったのであろう「つけ麺」を食べてみたいので、いつか再訪したいなぁ。ちょこっとだけ味見させてもらった旨辛味噌の方もキレのある味わいで、寒くなってきたらもっと美味しく思えるだろうなと思うメニューだったのでありました。


□お店は□
麺屋 渉 (鶏味噌らーめん専門店)
石川県金沢市本町2-9-1
TEL076-224-1273
昼の部11:30〜15:00
夜の部17:30〜23:00
日曜日定休日
(以上お店のインスタから転載いたしました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

umineco coffee

2019年10月23日 | そとごはん
先日のクルバドゥさんの後、K先輩ご一同様の後をつんだってって(富山弁:ついていって)氷見まで行ってしまった(^_^;)
何でも前に行ってよかったというカフェがあるらしい…

海沿いをしゃーっと走ってしばらく、氷見らしい家々が続く中に突然ハイカラな建てものが現れた!

すっきりとしたいでたちのおうち☆
丁度先客の方々が帰られるところで、その後にすっぽりと収まったかたち。

沢山メニューがあって悩んだのだけど(特にコーヒーの種類が多い)期間限定の穏やかな味わいのをお願いした。
かわいいカップに入って登場…味も上々(^.^)
飲み進めると、カップの向こう側にお店の名前の通りのウミネコさん(いや、カモメか?)が「あーよく居るわ」ってスタイルで現れるよ(笑)

お腹いっぱいだったはずが、甘いものは別腹♪
マフィンが3種類ぐらいあって500円とあって「都会かっ!」って思ってたら、こんなかわいいプレートでやってきた。ちょ、旗にもウミネコちゃんいるし(爆)
フルーツとヨーグルトがセットになってて見た目も麗しいぞ。
マフィンはアップル&シナモン(*´∀`)シナモン好きやわ~

ハッと目を引く青がかっちょいい店内。近所にあったらなぁ~
自分たちは小上がりみたいな席にいたんだけどね、そこからそっけないながらも氷見の海が見えてて、青空だったらもっと長居しちゃったかも(^^;

って、こちらのお店…多分難易度高め。
閉店時間は15:30で、お店の開店情報が探しても見つからニャイ(°◇°)~ガーン どうやら土日祝日はお休みっぽい…あとは不定休。連絡先も見つからず…力不足で申し訳ない。
でも、場所は氷見駅から海へまっすぐ向かったあたりのハイカラな建物(ぉぃ
ぱーっとドライブしてて、ふらりっと寄るのが正解なのかも⁈

コーヒーが穏やかで香り良くて美味しかった。もちろんマフィンも。
いい感じのカフェに行くと「こんな感じのお部屋が欲しい」と妄想列車が発車するのでありましたとさ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぜごはん

2019年10月22日 | うちごはん
ダンナ氏はなぜか「炊き込みごはん」のことを「まぜごはん」という。
どうも小さいころからそうだったみたいで、今更矯正のしようがないと思いつつも、色んな炊き込みごはんを作るたびに「わぁ♪まぜごはんだぁ」と喜ばれ…「いんや、今日のは炊き込みごはんだ!」と言い直してきた。面倒だなぁと思いながらも、何だか腑に落ちないのだ。

ある日、某所で美味しそうなごはんメニューを見かけた。
以前レンチン本を買ったよ!って書いてた山本ゆりさんという方の情報なのだが、大分の鶏めし風っての。
ざーっと作り方を書くと鶏の脂でにんにく、鶏肉、ささがきごぼうを炒めて調味し、それを炊いたごはんに混ぜるというものだ。

わぁ~♪(*´∀`)

例によってレシピをちまっと変えちゃうおばちゃま主婦仕様ながら、元のレシピがよかったので美味しかった♪

「わぁ♪まぜごはんだぁ」
ダンナ氏の歓喜の声にも心の中で(そうそう、今日のはまぜごはんで正解よ)を温かい気持ちでいられたのでありました(え?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする