いつまで続くかBLOG

私(かにたま)の適当きまぐれブログです☆
気軽にコメント!よろしくメカドック

お外でおにぎり

2022年04月30日 | ぼちぼち

ご近所の方から戴いたたけのこで炊き込みごはんを作り…色々考えた結果、おにぎりにして外で食べることにした♪
ダンナ母の誕生日で実家に行く+富山のご用ということで~ちょっと足をのばして桜ヶ池でぱくん(^.^)
…さっぶ!日差しはあるけれど、風はちべたいぞぃ。でもおにぎり美味しい。

食後、思い立って桜ヶ池の周りを歩いてみることにした。ほぼほぼぐるりと池の周りを歩けるのね~
写真ちょっと外国っぽくない?水の中をいく木道から、沈んだ木を撮ったもの。

小さい頃からよく見てた看板、これ富山にしかないって聞いた。
ほんとは用水周りに注意を喚起する看板のはずが~水辺だから危ないってメッセージになってたな。記憶の中じゃ「用水だ、あぶない」って書いてあったような⁈

想像よりも広い。そして池の縁というか、水の流れがあるってことをしった。

桜ヶ池って、城端ダム(こんなダムがあったのか)から水をひいてきて、また別のところに分水してるんだねぇ~自然のものとは違うなぁとは思ってたけれど、水不足に備えたため池だったとは( ..)φ知らないことばかりだわ。

少し高いところにあるので、砺波平野になるのかなぁ~遠くに水田の景色が見える。

さすがにこれだけ歩いたら、寒かったのがポカポカしてきた。
来た時は気づかなかった歩行者用の木道を通りながら、池と山をパチリ☆

どうやら一周3㎞だったらしい。
ぽてぽて歩くにはちょうどの距離だった(^.^)40分か45分ぐらいかな?いい感じ。
職場の「北陸三県から出てはいけません」の呪いが5/8までから6/5までに延びたんだが~まだまだ近場でうろうろするか( ̄▽ ̄;)お天気いいと、お外ごはんもいいよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニキのトマたま

2022年04月29日 | そとごはん
松岡のアニキがCMしてる、うどん部部室丸亀製麺さんの「トマたまカレーうどん」復活のニュースを受け…早速というかやっと食べに行ってきた☆

ふふふ、久しぶり(*^^)/
トマたまカレーうどん(並690円)に鶏もも天(120円)追加。

とぷん♪とカレー汁。
ぱくんと一口食べてみると、まったり甘め…そして謎の麻婆豆腐風味(どうやらごま油が入ってるらしい)
「あれ?こんなに食べやすいっちゅーか甘かったっけ?」とずるずる食べ続け、2/3ぐらいのところで、急にスローダウンしちゃった…か、辛いぃ(°◇°)~意外と蓄積系の辛さだった。
奥さん前も同じこと言ってたよ」と隣でダンナ氏。
ちなみにダンナ氏は新商品の「チーズトマたま(790円)」にさらに「追いチー(+150円)」してたので、めっちゃチーズの糸引きおうどんだった(^_^;)チーズでまろやかになってる分、汁を少しトレードしてもらってマイルド化させる作戦(笑)

そして今回も「ひとくちごはん」つき。
イートインだけにつくんだよね~そしてこれ、ほんと商品化してほしい…何度もアンケートに書いてるんだが(^_^;)

エプロン…(笑)
食べこぼしさんたちにはとってもありがたかった♪

トマたまカレーうどんは6/14までの50日期間限定の復活らしいが、小さな文字で「無くなり次第、早期に終了する場合があります」とあった…ぬぅ、せめて5月中にはおかわり行かなきゃな( ̄▽ ̄;)そして今度こそ、玉子天を一緒に食べるんだ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の奥獅子吼山3

2022年04月28日 | 山歩き

頂上に着いたので、山のごちそうカップ麺を戴く…これ美味しい!(*´∀`)

先週のお山の上は10℃を切ってたのに、今日は20℃近く。そりゃ暑いわけだわ。
これまでも小さい温度計持ってたけれど、精度や見やすさを思えば~無印良品さんのタグツール・温湿度計買ってよかった!

…ぬかるみ多いって聞いてたからさ、珍しくゲイター(足の泥除け)つけてたんだが、ちょっと短いのじゃだめだったくさい(;^ω^)ズボンまでしっかり泥んこ(笑)

そして曇天の景色を見ながら食後の珈琲。水月珈琲焙煎所さんのを豆からゴリゴリ挽いて、淹れてもらった~おやつも食べてほっこり♪
もうね、景色は端から期待してなかったからさ、うすぼんやり白山見られただけでも儲けもんレベル。

いつもより若干短めの休憩の後、下山。
上りはぬかるみであまり写真撮るヨユーなかったけれど、意外と下りはどろんこをあえて通ったからか~思ってたよりも大丈夫だった。
写真は夏道どこやねん?という残雪ロード。

もうしばらくしたら、ここもカタクリロードになりそう♪

うっすら手取川の景色(^_^;)もやってるなぁ

この色合い、絶対気づきそうなのに~上りでは全然気が付かなかったきのこ(ちょっとなめこっぽい)この短時間で大きくなったのかな⁈

以前は端を通れた沼。青空反射するとキレイなんだが、曇天だとこんな感じ(^^;
沼の中央に10㎝ぐらいのソフトボールみたいのがいっぱい沈んでた…なんの卵だったんだろうかと。

この鉄塔まで来ると、中腹はもうすぐ。
あぁ普段なら、ここまで来たら「あとすぐで車だな」って思うのに…今日は下まで頑張って下りなくては(°◇°)~ガーン

てなわけで、中腹の登山口↑1時間弱で着いた。

今日イチのカタクリロード。
行きは林道通ったけれど、帰りは別のルート…ご褒美的に取っておいたんだが、ここは帰り通ると上り返しが多いぃ~次回来るときは行きが山側の道だわ。

ヤブデマリか…な…アジサイっぽいよね。

青いのもいたけど、白のもかわいいキクザキイチゲ。

すずなりに咲いてたツバキ。
沢山ツバキの花があった…ツバキロードも出来そう(*^^*)

で、中腹から30分ほどで月惜峠。ここで、プロっぽい山歩きの方々に出会い、面白い情報を伺った。ほんとの水場の話と、珍しいお花のお話…お山の出会いって楽しいな。

チゴユリ♪かわいくて好き(*^_^*)
月惜峠から下は杉ばかり見える九折の道…たまにあるお花に癒される。

イカリソウ~ちっと見づらいかな。

倒木~ダンナ氏が上りで普通に通るのに苦労したらしく…帰りは倒木見やすくて、迂回ルートが出来てたらしい。迂回ルートはジグザクしてる九折の道を直線にショートカットしてるから、めっちゃ勾配きつい(笑)

謎のコボリ石碑。コボリなんたらかなぁ~と思って覗き込んでも「コボリ」としか書いてないようだった(O.O;)なぞ!

なんやかんやとひたすら下り、休憩含み中腹から1時間20分弱でふもと着。
前はもっと足ガクガクしてたんだが~やっぱりちょっとずつ体力ついてるんか、前よりずいぶんマシだった(*´▽`*)←伸びる子

シャガの花もう咲いてた~きれいやった♪

ふもとから、奥獅子吼のゴンドラ駅を経由して駐車場へ~ここまで来たらおトイレもあるし、自販機もあるしバッチリやなとホッとする。ダンナ氏と赤コーラキメておつかれさんだったのでした(^.^)
こ、今度は中腹から行けますように☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の奥獅子吼山2

2022年04月27日 | 山歩き

林道を挟んでから上、カタクリはまだ時期尚早な感じ…ショウジョウバカマと一緒に。

そしてこれもまた先輩方の記録で覚悟はしていたが~残雪が現れた!
残雪と雪解け水のぬかるみというハイブリッド地帯( ̄▽ ̄;)んが、残雪の上の方が全然滑らないし、バランスもまだ取りやすくて歩きやすかった…ぬかるみ、とにかくぬかるみがヤバイ!

私はあんまり見つけられなかったコバイモ~

七尾城山の時に見られなかったオウレン…まさかここでこんなに見られるとは(*´▽`*)線香花火みたい♪

ショウジョウバカマ三兄弟…そういや昔、だんご三兄弟って流行ったよね(^_^;)って、ちょっと調べたら1999年ですってよ!!!昔のレベル(笑)

奥獅子吼の中腹から上ってマイルドな山歩きのイメージだったんだけどね…体幹弱い子ちゃんとしては、ぬかるみにやられまくって意外とダメージ(°◇°)~
でも、この看板のところまで来たら~頂上まではあと20分もあれば着くんだよね♪(初回騙されたけど)

ヤマザクラ

かわいい青系のキクザキイチゲが沢山咲いてる(*^_^*)

ほらかわいい(*´∀`)

前回のオンソリ山よりも少々標高が高いので、イワウチワもまだつぼみのがある。

頂上まであと40分、1.7㎞の看板から20分弱で頂上♪
久々にゴンドラ降り場からだったし、ちっと疲れたわ~(ダンナ氏はふもとからゴンドラ降り場経由で相当疲れてた)

頂上看板と~

三角点タッチ♪

見えるかなぁ~白山。
全然景色を期待してなかったんだけど、うっすら白山の姿を拝むことが出来た。そういや私、奥獅子吼来ると天気悪いこと多いなぁ(^▽^;)気のせい?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の奥獅子吼山1

2022年04月26日 | 山歩き
先日、あんなに斜面にびっしり咲いてたカタクリを見にいったばかりなのに…今度はカタクリロード(登山道の両サイドにカタクリが群生してる道)を通りたくって奥獅子吼山に行くことにした。
奥獅子吼といえば~体力差がある我が家にぴったりのお山。というのも、しっかり歩きたいダンナ氏はふもとから、へなちょこハイカーの私は山の中腹にある駐車場からとレベルに応じたスタートが出来るのだ♪なんてステキ(*´∀`)
てなわけで、ふもとの登山者専用的なP3駐車場でダンナ氏と別行動し、私はズルイスタートな中腹を目指すのでありました。

一旦白山側に向かいつつ~途中手取川の浄水場の辺りから林道へ。
さすがにまだ通ってる車の台数が少ないのだろう、道に小枝や杉の葉が沢山落ちてて車一台分の道幅な感覚だった。それでも数日前にUPされてた先輩の活動記録を見ると道に雪がなかったので、行けるはず~♪と車を上らせていった…ら…対向車現る!
道幅が狭いのでほぼ止まりながらすれ違おうとすると、対向車の車の窓が開き、運転席のおじいちゃんが「雪で行けんぞ。引き返してきた」とおっしゃった。
えええええ~(°◇°)~
と思ったのもつかの間、この時は「おじいちゃんレベルの行けないかもしれない」と大変失礼なことを思い「程々でUターンしまーす」とか言いつつ車を先に走らせたバカちんな私

はい!おじいちゃんのいう事に間違いナシでした!
途中、愛車フィットで行く?ぐらいの路肩を攻めるところもあり…落石も結構で、無謀も無謀だなぁと思ってたのですが、さすがにジムニー系の車が路駐して停まってるのを見ると「これ以上は無理」と素直に判断出来たのでありましたわ(;´д`)トホホ

さて…どうしよう。
地図を見ると、中腹の駐車場までは1㎞ちょいで20分ほど歩けば着けそう。ダンナ氏とはカタクリが咲いてるであろう月惜峠というところで待ち合わせしてるので、そこからさらに30分ほど下っていけばOK。
だが、路駐されてる車を見ると、路肩に寄せて落石をタイヤ止めに使って停めてるような状態(O.O;)かわいい愛車を置き去りにするにはちょっと…と判断し、同タイミングで上ってきたお兄さんに自分が停めようとしてた場所を譲って下山。結果的に1時間近くロスるけど、安全が一番だよなぁと。

ダンナ氏も少々Uターンの予感があったようで…LINEで連絡とりあって、結果として私がゴンドラに乗って標高を稼ぐことに。
ふもとの駐車場に着いた時点でダンナ氏が待ち合わせ場所に着いちゃったみたいで「体力余ってるならゴンドラのところで待ち合わせにしよう」って言ったらノってくれたし…
それにしても、あまり天候がよいとも限らん曇の日に結構ここまで来てる人いらっしゃるのね~ゴンドラ頂上駅からパラグライダー広場の方面をパチリ

これまでこの手の地図看板で「テキスト入ってます」ってのが機能してるのを見たことがなかったんだが…ちゃんとテキスト入ってた( ゚Д゚)すごい!
…えと、ダンナ氏との意思疎通がうまくいっておらず、ロスタイムしまくりで~合流してから軽く意見討論会(笑)

ゴンドラ駅から結構な傾斜(元スキー場)を下って、奥獅子吼山の登山道をめざすよ~(*^^)/
何の写真?って話だけど↑この中心ぐらいの場所に小さな道へつながる入口があるのだ。

登山道入口横にはおトイレ。
機能していないのかと思いきや、ダンナ氏が行き際見てみたら、水は出たらしい。

かわいい小路。あまり量はないけれど、カタクリと椿が咲いてる。

ゴンドラ駅から30分ほどで、当初の待ち合わせ場所だった月惜峠に到着~当初の予定より1時間まではいかないにしろロスってる(^_^;)えへへ

「そんなに無理せんでもいいよ~」とは言ってくれるものの、何となくロスってる分気が急いてるのが分かり…気持ち焦りながら歩く。そしてお花も撮る(笑)
ウマノアシガタかなぁ~と思ってたんだけど、ハナノナアプリでキジムジロと出た…確かにそっちが近い。

桜っぽいな~と思ったの、ミヤマザクラってのに似てるような~違うような~

そうこうしてると、目的のカタクリロードが出てきた♪
写真ではあんまり写ってないけれど、道の両サイドにカタクリのお花。

しばらく行くと、数が相当少ない白花のカタクリさん。

割合的に相当少ないはずなのに、結構近くで3株発見できた(*^_^*)わーい

噂には聞いてたんだけど、水場…お水全然出てない( ゚Д゚)
なーんて思ってたら、後からプロっぽい山先輩にその近くにほんとのがあると伺った。結構美味しいんだとか。

エンゴサク?

場所によってはまだつぼみのカタクリやつぼみすらない葉っぱだけのものも…そりゃ昨年はもうちょっと後に行ってるからなぁ。

エンレイソウ

そしてまたまたカタクリロード♪
ほんと若い時にはこんなこと思わなかったんだけど、最近お花って好きだなぁって思うようになったσ(^◇^;)中年まっさかり⁈

途中分岐があるので、林道の様子を見に…えと、さすがにバイクもUターンしてた(笑)徒歩なら行ける
そりゃー車でここまでは無理だなぁと納得(ーー;)

そしてようやく中腹の駐車場に到着した~ほんとはここからスタートするつもりだったのにね。
普段ならぎゅうぎゅうと車が停まってるんだけど、来れないからスッカスカだわ。  で、続く。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいとこ鳥 寺井店

2022年04月25日 | そとごはん
…また行ってしまった。何故に寺井( ̄▽ ̄;)
お山の後、いつもの通り温泉♪なんだが、予想以上に歩いてしまったため、筋肉痛防止のために足を冷やさねばー!とばかり水風呂のあるところで選んだら、随分と加賀側まで行ってしまったので、帰りがてら~寺井のいいとこ鳥さんへ

多分ダンナ氏、ハンドクリーム塗る直前だったんか?謎の指先クリーム

かんぱーい(*^^)/
寸前までコカコーラにしようか悩んでたんだが、このお店「カルピス牛乳(200円)」なんてのがあるんだもの!ふいっと心変わりして、牛乳がっちりの(笑)ダンナ氏は生大(750円)
きゅーーーっ( *´艸`)しみるぅーーーっ

お通しの枝豆(200円/人)とダンナ氏のトマトスライス(300円)、なぜかガリ(50円)。意外とガリがさっぱりしてて…至ってふつーのガリなんだけど美味しい(^_^;)

前に食べてすっかりお気に入りになったタルタルポテト(380円)
周りの何にもついてないところもカリカリでいいし、タルタル~♪時折しゃりっと玉ねぎがイイのだ(*´∀`)

せせり(120円)と長芋(130円)ちゅるんとさっくりと…いいねぇ串もの

はずせないつくね卵(2本セット300円)
余った玉子は何かを使おうと取っておく貧乏性(ーー;)

いいとこ鳥さんに来たらマストで頼むのが「ささみおろしポン酢(140円)」以前はカジキマグロで、実はそっちの方がタイプなんだが~ささみでもOK(何目線?(ーー;))

枝豆食べすぎて…そろそろお腹満たされてきたところに「山芋のふわとろ焼き(明太マヨ580円)」
予想以上にふわふわ、そしてアチアチ。思ってたよりもお腹にたまるタイプじゃなくて助かった!

お酒が入ると食欲増進するダンナ氏「俺、まだいける」というので、もも1枚炙り焼き(480円)を追加。味付けは柚子胡椒とマヨ…なかなかの食感と辛さで、意外と私も食べちゃった(;'∀')←腹いっぱいとか言うてたのに

締め…ほぼダンナ氏が食べるという事で、選んだのが「からあげ丼(辛みそ420円)」
ちょっとだけ味見させてもらったが、かなりジャンキーな味わい…ダンナ氏好きそうだわ(笑)
残しておいた玉子(まだ居たんか)も入れて、玉子マシマシで食べてた~(^_^;)すごいな!

前回来た時はお腹いっぱいになり過ぎて、帰りの運転も辛かった(シートに座るとお腹が圧迫されて…)ので、今回はほどよくお腹が満たされた状態でごちそうさますることが出来たよ(;´д`)危なかったぁ!
ちょっと遠いところにあるのに、お気に入りになっちゃった寺井店さん…また行きます☆なのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またも山歩き

2022年04月24日 | 山歩き

この前、七尾城山で見れたら~って思ってたオウレン↑見ることが出来た♪

しかし…山歩き連投…連投はおかしいな、けど4月だけで4回と毎週、え!毎週!!(°◇°)~←今気づいた
てなわけで、おつかれです。へにょへにょーん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華麗に一撃

2022年04月23日 | たべもの♪
ダンナ氏、どこからか情報を仕入れたのか?カレーパンを買ってきてくれた。津幡町にある「おい!なんだこれは!」という高級食パン屋さんの中に「華麗に一撃」というダジャレじみた店名のお店が出来たんだそうな。
ハッ!またこっそりジェラートのスタンプ貯めに行ったんか?(^▽^;)

玄関にお供えしてあった(笑)
袋の上部が開いたままになってたので、多分ほかほかのを買ってきてたんだろう…私だったら、絶対1つ余分に買ってすぐさま食べるのに、ダンナ氏はこういうところがえらいと思う(--)(__)

袋の中にさらに袋IN。
かーなり細かく、極限まで細かくしたというパン粉をまとったカレーパン…見るからにサクサク!

30秒ほどレンチンしてからトースターで温め直してみた。なかなかの重量感(@_@;)
ガリガリとナイフではんぶんこ~してみると、中からとろりとカレーフィリングがあふれそうに。
「チーズ華麗パン(300円)」
チーズとカレーが別々にとけてるのかと思いきや、中でがっつり混ざりこんでた。
食べてみると、めっちゃ濃厚!周りのパン生地は高級食パンと同じ生地なんだそうで、やわらかくて密な感じのパンだったが、個人的にはパンに対して中身が溢れすぎてて、中の具をすくうようのパンが欲しかったほど(笑)もうちょっと厚みのあるパン生地でもよかったな(*´∀`)
全体的に濃厚なので、炭酸系のお酒と合いそうな感じだったよ~

えと、店内がどうなってんのかナゾなんだけど、フルーツサンドの「ミスターシェフ」さんも、もちろん営業されてたようで…誘惑に負けたのか、フルーツサンドも買ってきておりましたとさ( *´艸`)あまおうとデコポン、贅沢味やった♪ごちそうさまでしたっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おぼれクリーム

2022年04月22日 | たべもの♪
ここんとこ、これまで「?」って思ってたアクセス数が以前のレベルまでに落ち着いてきた( ̄▽ ̄;)山記事ってあんまり需要ないというか、途端に落ちるなぁと思いつつも~日記代わりなので、これはこれでヨシ⁈

てなわけで、久々のおやつ。
ダンナ氏が買ってきてくれたローソンさんの~は、クリームまつりだった(^_^;)

まずは「おぼれクリームのシフォンケーキ(税込246円 4/19発売)」

中のシフォンの端がギザギザしてたので、容器からパカッと出てくるのかなぁ~と思って断面を見ると、クリームの上にもふっとシフォンが載り、その上からさらにクリームがぐるぐるしてるという構造だった(@_@;)おぼれクリーム…確かにおぼれそう(笑)
食べてみると、少々粉感もありながらもきめ細かいシフォンがクリームととけあって食感がよかった~そしてクリームは久々にいい感じながら軽い!糖質25%オフなんだそう…若干物足りないけど、糖質少ないのはいいんだ…よ…ね( ̄▽ ̄;)←葛藤

続けて「おぼれクリームのシュー(ホイップ&カスタード)(税込225円 4/19発売)」
こちらはしまい方が悪かったのか、おぼれクリームならぬつぶれクリームぢゃ(;^ω^)

クリームをつぶしてたフィルムを外すとこんな感じ↑
ほんとシュークリームの上から、ぽてんとクリーム置いた感じ。

断面はこんな感じ↑
えと~まみれクリーム(°◇°)~カスタードの存在感もシューの皮も全てクリームにまみれておぼれてる!商品名に偽りなしやー!
そして、先ほどの商品とクリームは同様の様子…もうちょっと甘くてもええんやで(ぉぃ

つるっと食べちゃった(O.O;)食べ終われば、まぁあのクリームが風味よく軽かったのは正解だったのかなぁと思いつつも、目の前の紅茶が一向に減ってないことに、やや物足りなさを感じたのでありました。糖分は魔物ぢゃなぁ(--)(__)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たなぼた

2022年04月21日 | うちごはん
お魚が美味しいというスーパーをうろついてたら~

切れ端だからこの価格なんだろうけれど…「いいんですかっ!」的なのがバックヤードから補充されるところだった(@_@;)
ひとまずすぐさま1パックを手にし、もう1パック買おうか否か迷いつつかごの中に入れたら~棚からあっという間に消えた。同じようにキラーンってなった方々で瞬殺だった。私も選びきれずに2パックお買い上げ♪

ひとまず1パック解体してみた。
思ってたよりも入ってた( ̄▽ ̄;)食べきれるかなぁ~

同じのかぶってたのは一緒にして、丸く盛ってみた。
わー(*´▽`*)どれから食べようかなぁ~色んなのが入ってて美味しい。まぁちょっと歯ごたえあるやつあったけれど、むしろ好みだし。

そして案の定食べきれず、久々に昆布締めを作った。
色んなの食べながら、昆布締めに合いそうなのを残して作ったよ( ̄▽ ̄)うまーぃ!

またある日、上司の上司(滅多にお話することがニャイ)とたまたま帰りが一緒になって、駐車場までの道をおしゃべりしながら歩いた。すると「そうだそうだ」ってカバンの中から山菜(爆)どうやら、外回りの途中で産直のいいところに寄られたらしい。
「二人暮らしには多いからさ」ってお裾分けして下さった♪

タラの芽は安定の天ぷらに

えと、コシアブラさん相当入ってたんだが…申し訳ない(O.O;)

てなわけで、こちらも年に一度は食べたいコシアブラごはんに…結構あったけれど、よそったところも大概モリモリだな(笑)

えと~運が良かったなという食卓なのでした(^^)v美味しかった!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする